タグ

2009年10月31日のブックマーク (2件)

  • 「私は誰かとつながりたい」というだけのことなのか - 横浜逍遙亭

    私は子供の頃から、そのとき読み進めているお話の影響を受けやすいやつだった。影響というのは、筋書きや登場人物像に対してではなく、文体のほうの話。「かっこいい」とか思うと、すぐそれを真似して文章を書きたくなる。文章の楽しみというのは、最終的にはそこにある。広い意味でのレトリックにあるという世界観は、そのようにしていつの間にか身につくことになる。 そういう人間がtwitterを読んでいると、ブログの文体がtwitter風になるというのは自然と起こってしまうことのようだ。オチのない走り書きがふえるというのが、twitter風の意味するところで、そもそもブログの文章には「いま考えていることを、ともかくアップしてみる!」といったところがあるから、明らかにその延長線上、その蒸留水のような話ではある。だから、まるで不思議でもなんでもない。でも、これ自体が典型的にそうなのだけれど、こうした構成(観、あるいは

    「私は誰かとつながりたい」というだけのことなのか - 横浜逍遙亭
  • 書くこと、ブログ、TwitterなどICTの可能性 – 石倉洋子の公式ウェブサイト

    ここ数週間はなぜか!日語と英語のブログを両方とも毎日書くという習慣になってしまいました。今年の1月のNew Year Resolutionで、日英それぞれ週3回ずつ書こう(昨年くらいまでは日語が週3回英語が週2回というペースだったと思います)と決めました。それには何しろConsistentにすることがコツだ(1週間に1度、1日おき、2週間に1度など)と聞いたことと、英語は母国語ではないので、自由に好き勝手にやっているとどうしても英語の方がおっくうになり、回数が減って問題だと思ったからです。 そうしているうちに、「戦略シフト」が出ることになり、週3回の日語のパターンの合間に「戦略シフト」のことを書こうと決めました。そうしていたら、週6日というパターンになってしまい、週末はいろいろ思い返したり、レビューすることがあって、日曜日も書くことになってしまったのです。 英語の方は、私がよく読んで