タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/hanzo22 (5)

  • 海外旅行のための安全対策マニュアル - 鍵大工学部

    アフリカワールドカップ開催が近づき、現地の治安情勢が話題になっている。ヨハネスブルグで韓国人の記者が襲われたというニュースを先日見かけたし、同様の事件は今後も起きるだろうと予想される。マスコミ関係者は諸々の理由によりどうしても標的になりやすいのだが、一般の旅行者はいくつかのポイントを押さえることで犯罪に遭う確率を大きく下げることが可能だ。今までの経験や見聞きした情報を元に、旅先で気を付けている事を簡単にまとめてみようと思う。※今回、南アフリカや中南米など比較的危険な地域を想定して書いているので、それほど治安の悪くない地域であればここまで神経質になることもないと思う。スリ・引ったくりの類はどこでも注意が必要だが。基:目立たない、油断しない、行動を予知されない外務省の海外安全情報などに良く書かれているこの3か条。まず、「目立たない」。これはとても重要。日人は基的に目立つ(東洋人の少な

    shigeo2
    shigeo2 2010/06/09
    海外旅行経験が少ないので、とても参考になりました。
  • iPhone/iPod touchでLonely Planetを読む - 鍵大工学部

    あまり知られていないことだけど、Lonely Planetは書籍だけでなく、PDF形式でのダウンロード販売も行っている。しかも、Chapter単位でのバラ売り。今回の旅行では荷物を軽くしたいという目的から、分厚いLonely Planetは買わなかった。どの国に行くか決めていなかったからというのもあるし、後でPDFを購入できるからという理由も大きかった。で今回、中米から南米コロンビアに入ったこともあって、PDF版を購入してiPod touchで見れるようにしてみた。PDFデータは下記のページから購入できる。Lonely Planet Guidebooks今回買ったのは、南アメリカを広く浅く網羅している"South America on a Shoestring Travel Guide"の中のColombia編だけ。全90ページで価格は4.2ドル。「細長い(Shoestring)」とは言う

  • 長期旅行の持ち物リスト(β版) - 鍵大工学部

    あと9日で出発ということで、準備をすすめている持ち物をリスト化してみた。まだ完全版ではなく、現時点での案として。ほとんどのはてなーには興味のない情報だろうけど、こういうのを書いておくと意外と検索で見に来る人が多いので記録しておく。 凡例所持 ○:持ってる×:まだ持ってない重要度 ◎:必須○:持っていくけど最悪無くても△:リストラ対象各種書類/お金名前所持重要度パスポート○◎パスポートのコピー×○日円(50,000円?)×○USドル(1,000ドル?)×○T/C(500ドル?)×△国際キャッシュカード○◎クレジットカード○◎航空券(Eチケット)○◎保険契約書○◎黄熱病イエローカード×◎予防接種記録のコピー○△証明写真×○T/Cは今のところリストラ対象。最近は強盗などの輩も知恵を付けているので安全とは言い難いというのもあるし、その割に使い辛いというのもある。途上国だとなかなか換金できない上に

  • 長期の海外旅行保険 - 鍵大工学部

    今回の旅は長期になる可能性が高いので、ちゃんと保険に入っておくことにした。3ヶ月以内で危険地域に行くのでなければカード付帯の保険で十分なことも多いが、中南米あたりは病気や怪我のリスクも高い。A型肝炎・破傷風・黄熱病は予防接種をしたけれど(黄熱病は明日の予定)、その他にも狂犬病・ポリオなどなど感染症も多く、いざ入院となったら2〜300万円の保証では間に合わないこともある。極端な例として、ヘリをチャーターしてICUにぶち込まれて1ヶ月入院、てなことになったら軽く1千万は超える。で、長期の保険を求めて探しても、なかなか良いのが見つからない。大抵は6ヶ月以内で、バラ掛けをしてもかなり高い。日興亜損保は1年間の保険があったけど、取り寄せたパンフにバラ掛けのプランは掲載されておらず、めちゃくちゃ高い(安めのプランでも20万円くらいした)。これではバラ掛けできたとしても大した値下げは期待できない。引き

    shigeo2
    shigeo2 2010/01/23
    『掛け金は1ヶ月単位であれば返金可能。早めに旅を切り上げたら一度返金してもらい、その後再出発時に改めて保険に入ればいい。なので期間の決まっていない旅であれば、とりあえず最長で契約しておくのが吉。』
  • 自分を評価できるのは、自分だけ - 鍵大工学部

    会社を辞めた。正式な退職日はもう少し先で、現在有給消化中。来年は海外を見て回ろうと思っている。まずは空路でロスへ飛び、その後中南米を目指す。細かいルートは決めてない(決めても無駄なので)。中米諸国、ペルー、ボリビアを経由してアルゼンチンかブラジルあたりでヨーロッパに飛び、中東、中央アジアを回れればいいなという程度。うまくいけば最後まで行けるかもしれないし、途中で金がなくなるかもしれない(今の貯金の半分を予算に当てるので、それがなくなった時点で終了)。それどころか、1週間もしないうちにメキシコで身ぐるみ剥がされて帰ってくる可能性もある。どうなるかは全く分からない。とりあえず行ってみようと思う。その後は、正直どうなるか分からないけど、ワーホリとか使って英語を学ぼうと思う。今27だから、カナダとかオーストラリアあたりなら間に合う。もう30近いのにワーホリとかwwwプリントアウトwwwという気後れ

  • 1