タグ

2017年8月8日のブックマーク (3件)

  • safariのcookieポリシー変更により、Criteoの株価が約300億円吹き飛ぶ - adworld’s diary

    safari のdesktop browserの規約変更をappleがアナウンスしたことでCriteo(Nasdaq)は300億円ほど、株価が下がった。 これは直近55USDから45USDと約10%株価を落としたことにより、6/13時点で約30億ドルとすると3億USD = 約327億円失ったことになる。 adexchanger.com この理由として、考えれているのが、WWDC 2017で発表されたIntelligent Tracking Prevention(ITP)という機能。 www.gizmodo.jp 要するに 3rd party cookie は1日以内しか保持されない。 1st party Cookie自体は30日以内しか保持されない。また会わせて自動再生動画広告もブロックすることになる。 appleの記事より索引 これにより、 計測および、リターゲティング用cookieが保

    safariのcookieポリシー変更により、Criteoの株価が約300億円吹き飛ぶ - adworld’s diary
  • 米国の利上げに対する影響を語っておくぞ(後編)

    利上げの影響 単純に流れで考えると、「景気が良すぎ→利上げして落ち着かせとく→企業がお金を借りて投資しなくなる→景気が落ち着く→株価が落ちる」になります。債券は株と逆の動きをしますね。 まあ実際そう簡単に行かないのですが、まずは一般論から入って理解しましょう。 利上げ→(やがて)株価下落 前編で見た通り、経済循環のはじまりは企業がお金を借りて投資をして成長することです。金融機関による信用創造が資主義のエンジンです。 ここが狭まって来ると、借り手がいなくなり、(支払利息も増えるから)業績が落ち込みはじめます。連動して株価も下がる、ここまではOKですね。 一方で……利上げ=今は好景気というアナウンスメント ということは、逆説的言うと利上げするなら今好景気だと中央機関が宣言しているようなものです。 利上げは慎重に段階的に進めていくものですので、1,2回目の利上げ程度ではまだ中央機関の目標金利(

    米国の利上げに対する影響を語っておくぞ(後編)
  • 衰退国家の日本で最後に生き残るのは「一握りの投資家」だけと知れ=鈴木傾城 | マネーボイス

    は手遅れだ。もう、どんな名政治家が出てきても、どんな提言が為されても、どんな少子化対策が実行されても「遅すぎる」ということに気付かなければならない。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』鈴木傾城) ※記事は有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』2017年8月6日号の抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」を運営している。 悲惨極まりない日の未来を覚悟して、「現実主義」で生き残れ すべては手遅れ 河合雅司氏の『未来の年表~人口減少日でこれから起きること』は、今、日投資しているすべての日人が読まなければならない最重要

    衰退国家の日本で最後に生き残るのは「一握りの投資家」だけと知れ=鈴木傾城 | マネーボイス