2022年3月11日のブックマーク (20件)

  • インド、北西部でミサイル実験か パキスタンに飛翔体落下 | 共同通信

    Published 2022/03/11 10:05 (JST) Updated 2022/03/11 10:23 (JST) 【イスラマバード共同】パキスタン軍によると9日、インド北西部からミサイルとみられる超音速の飛翔体がパキスタン領内に侵入し、同国中部パンジャブ州に落下した。飛翔体は爆発物を積んでいなかったとみられ、負傷者はいなかった。軍が10日、記者会見で明かした。ミサイル発射実験だった可能性がある。 パキスタン軍はインド側に事態の説明と再発防止を求めた上で「(インドの)技術力の低さを示している」と指摘した。 飛翔体は当初、南西に向かっていたが、途中で進路が北西に変わりパキスタン側に侵入した。最高速度はマッハ3に達した。

    インド、北西部でミサイル実験か パキスタンに飛翔体落下 | 共同通信
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    流石に空気読んで欲し過ぎて草
  • 橋下徹氏とれいわ・大石晃子氏の裁判がスタート 〝無罪請負人〟弘中弁護士も参戦 | 東スポWEB

    大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が、れいわ新選組の大石晃子衆院議員(44)に対する日刊ゲンダイのインタビュー記事で名誉を傷つけられたとして、大石氏と同紙に300万円の損害賠償を求めた訴訟の口頭弁論が11日、大阪地裁(菅野昌彦裁判長)で開かれた。 大石氏は〝無罪請負人〟としてしられる弘中惇一郎弁護士ら5人の弁護士とともに出廷。橋下氏は欠席した。傍聴人からは「橋下徹はテレビには出るけど、ギャラがないから(法廷には)来ないのか」といったヤジも聞かれた。 3年前まで大阪府の職員を務め、橋下府政時代には朝礼でかみついた過去がある大石氏は、意見陳述で「元上司が元部下を口封じのため訴えた裁判」「社会的影響力の大きいものが、小さいものに対して行うスラップ訴訟の要素が大いにある」などと主張。橋下氏の手法がメディアを委縮させ、健全な民主主義に悪影響を及ぼしているとして、「裁判を通じて、『こんなことやった

    橋下徹氏とれいわ・大石晃子氏の裁判がスタート 〝無罪請負人〟弘中弁護士も参戦 | 東スポWEB
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    “傍聴人からは「橋下徹はテレビには出るけど、ギャラがないから(法廷には)来ないのか」といったヤジも”面白傍聴人好き
  • 徳を積む

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:土曜のお便り 〜知らんがなの自販機 まず「徳」という文字を作る 「徳」と大きくプリントした紙を用意。 発泡スチロールの板に転写。紙を文字に沿って切り、文字のフチを板の上でなぞった。 そしてスチロールカッターで切っていく。 ゆっくりとだが、滑らかに切れていく。楽しい。そして発泡スチロールが溶ける匂いが臭い。換気のために窓を開けているので寒い。 楽しくて臭くて寒い。これが徳を切り出す作業である。 徳の中に矢印の形をした隙間があった。 そんな発見をしながら30分ぐらいで一つできた。 徳。 だいたい18センチ四方、厚さ5センチの徳ができた。しっかりめの、まとまった大きさの徳と捉えていいと思う。善行に例えると、道に迷

    徳を積む
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    こんな数百年前から思いつきそうなネタを3日違いで出してくるやつがあるか
  • 「公式が勝手に言ってるだけ」からはじめる文学理論半世紀

    最近、二次元に魂を奪われ二次創作に萌える二次豚とでも呼ぶべき存在どもが、「公式が勝手に言ってるだけ」「原作とアニメで言ってないだけ」という種類の鳴き声を発明した。 歴史学などの一部学問においてはこうした態度が倫理的に要請されてきた、ということはニコニコ大百科でも指摘されているが、そもそもこうした態度はここ半世紀ほど「文学」「テキスト」「作品」といった物事を専門家が語るために用いられてきたものがほぼ起源であろうと思う。「テクスト論」と呼ばれるものがそれである(構造主義の話はしません)。 すなわち「勝手に言ってるだけ」「言ってないけど言ってる」は、文学者がこの半世紀格闘し続けてきたテーマなのである。ちなみに稿は、加藤典洋『テクストから遠く離れて』をなんとなく参考にして書かれたので、興味のある方はそちらも読まれるとより楽しいかと思う。 さて、半世紀ほど前まで、たとえば夏目漱石の作品を批評する、

    「公式が勝手に言ってるだけ」からはじめる文学理論半世紀
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    好き。うちにpythonの仕事は無いです。
  • 夫が気まぐれで作る朝食が何もわかってない

    たまーに休みの時に勝手に起きて朝を作ったりするんだけど 1.朝からがっつり重めのものを勝手に作る 2.昼、夕用の材を勝手に使う 3.朝用に作り置きしておいた材を使わない 4.勝手に早起きして勝手に作ってできたからべろって起こしに来る(まだ眠い) 5.無駄に調理器具を使うので洗い物が多い上に自分では洗わない 6.無駄に品数が多いので洗い物が多い上に自分では洗わない 7.調理中に換気扇を回さないので臭い 8.調味料を元あった場所に戻さない これで「俺も家事やってんじゃん」みたいな顔するの当にやめてほしい。 お前がやってるのはお前の趣味料理であって家事の手伝いじゃないんだよ。 二度とするな。

    夫が気まぐれで作る朝食が何もわかってない
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    仕事でもこういう奴いるよね。計画外のことして仕事増やして「ほら、俺のおかげでしょ」みたいな顔するやつ。その旦那、職場ではゴミ扱いされてるよ
  • ロシアさんの負け犬っぷり一覧

    主な国家による経済制裁SWIFTからの排除(ズベルバンク、ガスプロムバンクは除く)ロシア中央銀行の外貨資産を各国で凍結 主要閣僚及びオリガルヒの資産凍結航空機の領空通過禁止石油禁輸( 拡大中半導体、炭素繊維、石油関連機器の輸出禁止 ノルドストリーム2承認停止 各種団体による制裁オリンピックへの参加禁止サッカーの国際大会(ワールドカップ、チャンピオンズリーグ、ヨーロピアンリーグ)への参加禁止民間企業による制裁200社以上の企業がロシアでの事業停止ロシアに起こった事ルーブル価値大暴落急速なインフレ(物価倍以上)企業撤退し雇用壊滅外資系報道機関撤退しプロパガンダ放送のみにMicrosoft全製品停止Google製品とサービスの購入や利用禁止(Youtubeも)Apple製品とサービスの購入や利用禁止AMD Intel NVIDIA製品買えないMasterCard、VISA、JCB他クレカが使えな

    ロシアさんの負け犬っぷり一覧
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    復興大変そうだから東側は日本が貰ってあげますよ
  • もへもへ on Twitter: "ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。"

    ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。

    もへもへ on Twitter: "ジェンダー格差が大きいのに、男女の幸福格差が先進国でもトップクラスで女性が高いっていう現実の説明をだれかしてくれ。"
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    ジェンダー指数は女性をいかに男の経済活動に巻き込めているか指数だから幸福と相関は無いっしょ
  • メーカーのコスト削減限界に 企業物価、41年ぶり伸び率 - 日本経済新聞

    企業間で取引するモノの価格が高騰している。日銀が10日発表した2月の企業物価指数は前年同月比9.3%上昇し、伸び率はオイルショックの影響があった1980年12月(10.4%)以来およそ41年ぶりの高水準になった。個人消費の低迷を受けて企業はコスト削減で吸収を進めてきたが、限界も近づいている。価格転嫁にカジを切る動きも出てきた。幅広い品目の値段が上がっている。ガソリンを含む石油・石炭製品は34.

    メーカーのコスト削減限界に 企業物価、41年ぶり伸び率 - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    それぐらい間接費削減できるノウハウあるならそれだけでビジネスできちゃうよね。全世界にコンサル仕掛けていこう
  • プーチン氏、撤退する企業に警告 「活動拠点は希望者に譲渡」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    プーチン氏、撤退する企業に警告 「活動拠点は希望者に譲渡」:朝日新聞デジタル
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    うんこ撒いて立ち去ろうぜ! ロシアじゃ意味ないか……
  • ロシア外相、病院空爆を正当化「患者おらず」 ウクライナ侵攻 | 毎日新聞

    爆撃を受けた産婦人科・小児科病院で階段を下りる妊婦ら=ウクライナ東部マリウポリで2022年3月9日、AP ロシアウクライナ侵攻を巡り、トルコ南部アンタルヤで10日に開かれたラブロフ露外相とウクライナのクレバ外相の会談では、激戦地の東部マリウポリの人道支援も議題となった。9日に市内の産婦人科・小児科病院がロシア軍に空爆されたことについて、ラブロフ外相は会談後の記者会見で、ウクライナ軍が病院を占拠しており「患者はいなかった」と主張した。 英BBC放送などによると、空爆では子供を含む3人が死亡し、出産を控えた女性ら17人が負傷。国連のグテレス事務総長がツイッターで「この愚かな暴力は止めなければならない」と訴えるなど、国際的な批判を呼んだ。マリウポリではこれまでに民間人少なくとも1300人が死亡したという。10日の会談では、クレバ外相がマリウポリでの「人道回廊」設置を訴えたが、合意には至らなかっ

    ロシア外相、病院空爆を正当化「患者おらず」 ウクライナ侵攻 | 毎日新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    始まったばかりなのに数年戦った後の末期のようなボロボロで穴だらけの情報戦してるのやば
  • 「筋トレで税金が安くなる」生活習慣病で医者から『運動しなさい』と言われたら対象ジムの利用料で医療費控除を受けることが出来る。「マジで!?」

    ごまたん @gomachan_ks 生活習慣病で医者から『運動しなさい』って言われたら運動療法処方箋を出してもらえるか聞くといい。それでもって厚生労働省の指定を受けたスポーツジムに通えば、利用料で医療費控除を受けることができる。あまり知られていないけど。 2022-03-09 16:25:16 ごまたん @gomachan_ks 施設利用料は免除じゃなくて控除だし、医師の指導を受けるための通院費もかかる。だから『全然お得じゃないじゃん』と思う人もいるだろうけど、生活習慣病を早めに改善できれば健康寿命が延ばせて将来的にかかる医療費も抑えられる。そのための運動療法で控除を受けられるのは、私は結構お得だと思う。 2022-03-10 14:29:06

    「筋トレで税金が安くなる」生活習慣病で医者から『運動しなさい』と言われたら対象ジムの利用料で医療費控除を受けることが出来る。「マジで!?」
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    うるせえ。毎日2時間歩け。
  • 自民 議員連盟 原発の再稼働求める決議 原油高騰の長期化懸念 | NHK

    電力の安定供給の在り方を検討している自民党の議員連盟は、ウクライナ情勢に伴って、原油価格高騰の長期化が懸念されるとして、停止中の原発の速やかな再稼働などを求める決議をまとめました。 国会内で開かれた議員連盟の会合には、20人余りの議員が出席しました。 会長を務める細田衆議院議長は、「日が、エネルギー問題にどれほどぜい弱であるかは言うまでもない。原発の再稼働に向けて真摯(しんし)に努力していきたい」と述べました。 そして会合では、ウクライナ情勢に伴って、世界的な天然ガスの供給不安や原油価格の高騰などの長期化が懸念されるとして、政府に対し、停止中の原発の速やかな再稼働に向けて必要な措置を講じることや、原子力規制委員会に対し、効率的な審査に努めることなどを求める緊急決議をまとめました。 議員連盟は近く、決議を政府に申し入れることにしています。

    自民 議員連盟 原発の再稼働求める決議 原油高騰の長期化懸念 | NHK
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    安全性を確保して再開して。
  • 「ウクライナの人の気持ち考えろ」と批判されたリュウジ氏 「ロシア料理」動画の広告収益を寄付へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    「バズレシピ」で知られる人気ユーチューバー・リュウジさんは2022年3月10日、「ロシア料理」の動画の広告収益を、ウクライナに寄付すると発表した。 【動画】話題となったロシア料理をアレンジしたレシピ動画 ■「僕は戦争は反対ですがロシア文化に対して憎悪が行くのは違うと思います」 リュウジさんは9日、「鶏肉の無水バター煮」の作り方を紹介する動画を公開した。ロシア料理「帰れ鶏肉へ!」を参考にしたという。鶏肉と新玉ねぎを水を使わず煮込む料理だ。 この動画に対して「ウクライナの人の気持ち考えろよ」と言うコメントが寄せられたと、ツイッターで明かした。しかしリュウジさんは「料理に罪はない」と断じ、次のように心境を述べた。 「僕は戦争は反対ですがロシア文化に対して憎悪が行くのは違うと思いますロシア料理店の看板が割られたりビーフストロガノフやピロシキが日から消えたりそんな世の中になってほしくないんすよ

    「ウクライナの人の気持ち考えろ」と批判されたリュウジ氏 「ロシア料理」動画の広告収益を寄付へ(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    まあ撮影は1ヶ月くらい前だから
  • パワハラ新人研修を受けた翌年、超優秀な女性社員の方がその優秀さを遺憾なく発揮して研修期間中に退職する大事件が起きた

    泥臭IT担当者F @IT_craftmanship @Tsutsui0524 富士山の麓とでラジオ体操と社訓昭和、休みに人事相手に憤ばらしのドッヂボール大会がありましたね。翌年超優秀な女性新入社員の方が研修期間中に退職するという大事件に発展して面白かったです。 2022-03-09 10:04:56 泥臭IT担当者F @IT_craftmanship @Tsutsui0524 富士山の麓とでラジオ体操と社訓昭和、休みに人事相手に憤ばらしのドッヂボール大会がありましたね。翌年超優秀な女性新入社員の方が研修期間中に退職するという大事件に発展して面白かったです。 2022-03-09 10:04:56

    パワハラ新人研修を受けた翌年、超優秀な女性社員の方がその優秀さを遺憾なく発揮して研修期間中に退職する大事件が起きた
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    新人研修はいかに何もせずお金を貰うか工夫する期間なので終わり際に退職しないと
  • 鈴木宗男氏「ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」ロ報道官の発言引用(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    維新の会の鈴木宗男参議院議員が10日、公式ブログを新規投稿。「ウクライナのことも大事だが、日の国益はどうなのかも最重要ではないか」と問いかけた。 宗男氏は、「ロシア外務省のザハロワ報道官は昨日、Sputnikというロシアのニュースサイトで『残念ながら、日はこの西側のメインストリームに最も積極的な形で加わり、すべての指示を従順に遂行している』と指摘し、『彼らは見たところ、自分たちの国益に関してどれほど破壊的な行動を取っているかを単に理解していないようだ』と述べている」と国営メディア・スプートニクでの報道を紹介した。 その上で「予算委員会での政府側答弁に対する反応、打ち返しと受け止める。ウクライナのことも大事だが、日の国益はどうなのかも最重要ではないか。国益に沿った知恵のある外交を期待してやまない」と問いかけた。 宗男氏は9日のブログでは「日ロシアの非友好国となってしまった。ロシ

    鈴木宗男氏「ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」ロ報道官の発言引用(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    もうちょっと上手くやると思ってたけどみんな耄碌したな?
  • ロシア事業停止・撤退なら外資の資産接収も プーチン氏 - 日本経済新聞

    【ロンドン=中島裕介、ニューヨーク=中山修志】ロシア政府は、ウクライナへの軍事侵攻を受けてロシア事業の停止や撤退を判断した外資系企業の資産を差し押さえる検討に入った。欧米やロシアのメディアが10日、一斉に報じた。外資の出資が一定比率を超える企業がロシアでの事業を止めた場合に、企業の設備や資産を事実上押収し、ロシア寄りの経営者に事業継続を委ねる枠組みになるとみられる。ロシアの侵攻以降、日米欧が科

    ロシア事業停止・撤退なら外資の資産接収も プーチン氏 - 日本経済新聞
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    モスクワ自治区とかシベリア自治区とかできるのかな?
  • ウクライナ、日本企業のボイコットを世界に呼びかけ…ブリヂストンや三菱グループも

    ウクライナ外務省が公式Facebookアカウント上で公開した企業リスト ウクライナ外務省は10日(日時間、以下同)、公式Facebookアカウント上で、ロシアで営業を続けているグローバル企業のロゴマークリストを公開し、ボイコットを呼びかけた。日企業ではタイヤ大手ブリヂストンやヨコハマタイヤ(横浜ゴム)、三菱グループ(ダイヤマーク)などのマークが確認されており、各企業に影響が出る可能性がある。 9日にはロシア軍機によるウクライナ領内の小児科病院などの爆撃で大きな被害が出ている。同省は「ロシアの軍事攻撃により2週間で50人以上の子どもたちが死亡した」と述べ、「指定企業はロシアでの活動を完全に終了すること」や「世界の責任ある消費者、企業、政府」に対し、「ロシア内で活動するリストの企業の商品などをボイコットすること」などを求めている。その理由として「ロシア国内のグローバル企業の生産・供給活動や

    ウクライナ、日本企業のボイコットを世界に呼びかけ…ブリヂストンや三菱グループも
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    まあこれもリスクの一つ
  • ウクライナ侵攻、ロシア兵6000人死亡の可能性 米当局者

    (CNN) ウクライナ侵攻開始以降に死亡したロシア軍兵士の数は6000人に上る可能性があることが分かった。米当局者が明らかにした。ただ、戦闘がリアルタイムで進行する中で死傷者数を正確に推計するのは非常に難しいと注意を促している。 この当局者は、ロシア軍の死者数は5000~6000人か、それ以上に上る可能性があると指摘。一方で、こうした数字の信頼度は低いとも強調した。 これに先立ち米国防情報局(DIA)のスコット・ベリア局長は8日、下院情報委員会で、2000~4000人のロシア兵がウクライナで死亡したとの分析を示していた。 ベリア氏もこの分析の信頼度は低いと注意を促している。負傷者数はこの3倍に上る可能性があるという。

    ウクライナ侵攻、ロシア兵6000人死亡の可能性 米当局者
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    兵士が畑で取れる国は本当に消耗戦仕掛けてくるな……
  • 古いMacBook(スペースグレイ)を高値で売りたければステッカーを貼るな - Sweet Escape

    タイトル通りです。 事の経緯はですね、2019年の7月に購入したMacBook Proをずっと使ってたんですが、2021年にM1 MaxなMacBook Proに買い替えたんです。 僕は大体2年に1回くらいのペースでそのときの1番盛り盛りにしたスペックのMacBook Pro(MBP)を買い直すというサイクルで回してます。 当時買ったMBPは初めてのスペースグレイでした。ちなみに新しいMBPもスペースグレイです。 エンジニアと言えばラップトップに好きなステッカーを貼って飾りつけるという固定観念があるので僕もいくつかペタペタ貼ってました。 で、その古いMBPをようやく誰かに売ろうと思い表に貼ってあったステッカーを剥がしたんです。 ステッカーを剥がすにはステッカー剥がしでもいいですが中性洗剤なんかがいいです。よく紹介されてますね。 そして糊が残っても除光液なんかでさって拭いてあげれば綺麗さっぱ

    古いMacBook(スペースグレイ)を高値で売りたければステッカーを貼るな - Sweet Escape
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    高く売りたい時はステッカー貼らないし基本は二束三文でも売れれば御の字と思ってるからなぁ
  • 私のアリスソフト史15(2006-2008)

    闘神3面白かったですよ。 私はやりこみました。僥倖という言葉が出てきて調べたのを覚えてます。 付与システムでどうすれば最高のセッティングができるかいっぱい試しました。 読むゲーム?はALiveZ以外ではあしたの雪之丈以来でしたが、低価格シリーズで、欲張りサボテンとかしまいまとか、全部ちゃんと買ってやりました!! 東京開発室のことがホームページに出たとき、そんなに大企業になるなんて、ひょっとしたら他の分野に進出か!?でも、エロゲー作るって書いてあるし、、、???と気になっていたので少しスッキリした気分です。 返信削除

    私のアリスソフト史15(2006-2008)
    shikiarai
    shikiarai 2022/03/11
    ひいい