タグ

2016年9月26日のブックマーク (23件)

  • 焼肉食べちゃいました - 働く女子日記

    昨日は日曜日だってのに、会社周辺の浜の清掃活動に参加してきました。 先週は、月~土まで仕事して、さらに日曜日の早朝清掃活動。 月曜日から疲労感たっぷりです。 お弁当、また作れなかったよぉ~ 昨日の晩御飯は 健康診断終わったからって・・・焼肉べちゃいました。 ハラミとてっちゃん 塩タン 上ロース、上カルビ、イカ サラダ やっきにく♪やっきにく♪ 美味しかった~ 白飯べなかったから体重は増加なしです。 先週は雨続きだったから、全然ウォーキング出来ずだったので、今週はしっかり歩きます♪ 今日の晩も飲みだけど・・・汗 明日からです はい。

    焼肉食べちゃいました - 働く女子日記
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    やっきにくやきにっくー!我慢ばっかじゃ人間生きてけないのです。自分にもご褒美必要です。肉おいしそーー!
  • 前置詞のイメージ「あいだに between」 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会

    今回は前置詞 between について勉強しよう。 そんな名前の歯ブラシがあったような。 それはたぶん歯と歯の間にフィットするってことだろうね。では、between の基イメージいってみよう。 between の基イメージ:何かの間 between の基イメージは「何かの間」。2つのものや人の間という感じだよ。 3つ以上の場合は? それは次回勉強する among を使うの。between でも3つ以上の間を表すこともあるけど、基的には2者間という関係を表すんだよ。 between のイメージ。 2つの間、2人の間 例文 [1] We can take a train between Tokyo and Osaka. 東京・大阪間は電車で行くことができる。 [2] sit between Rei and Misa レイとミサの間に座る。 これは人やものなど2つの間という意味だよ。be

    前置詞のイメージ「あいだに between」 - 猫でもわかる 秘密の英語勉強会
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    魚の分け方がフェアじゃなさすぎるw
  • 詰合せ贈り物シリーズ(3) - くらしのちえ

    ”一つのホームランよりも数のヒットを” をテーマに今日は、誕生日おめでとうのお菓子とそして風邪のお見舞いを詰合せました。 約束していた誕生日お祝い。しかし、人が風邪のため荷物を送ることにしました。風邪にきくべ物を詰合せておくります。 (上から時計回りに) ①台湾「寒天仙草」1個 約50円(仙草という植物を煮出して寒天と蒟蒻粉で固めたゼリー。仙草は解熱や喉の痛みにも効果があると言われています。) ②山梨県 梨(水分が多く、熱や喉によいので入れました) ③熊県 極早生みかん(見た目は青いですが、甘くてジューシー。風邪の時はビタミンC。) ④東京都尾山台「オーボンヴュータン デゥミセック」(12個入り 1450円 日持ち7日間)誕生日プレゼントに用意をしていたお菓子です。 ⑤愛知県 永井海苔「のり茶漬け」(風邪の時はお粥にかけても美味しいので入れてみました) ⑥埼玉県 ガトーフェスタハラ

    詰合せ贈り物シリーズ(3) - くらしのちえ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    綺麗すぎて食べるのもったいない!めっちゃ思いました。しばらく飾っておきそうw
  • 疲れ解消!通勤時間を利用して~時間を有効活用 - いろいろ情報ナビ

    今回もご覧いただきありがとうございます。 今回も、体の疲れを解消する方法をご案内します。 いつも思うことは、日々過ごす中で、無駄な時間を省き時間を有効活用するということです。 そんな時に使える良い方法があります。 サラリーマンなど電車通勤の方は、多くいらっしゃると思います。 その電車通勤の時間を何もしないで無駄に過ごすよりも、その時間を有効に使い、体の疲れをとりスッキリとする事ができれば良いとは思いませんか? 今回は大まかにご案内しますので、こんな方法もあるのかと参考にしていただければ幸いです。 日々の通勤時間を利用し、疲れを克服し抵抗力をつける デスクワークの多い方は体を動かす機会が少なくなり、背筋や腰が疲れ易くなります。 また、足腰の筋力が弱くなったり、心肺機能も低下してしまいます。 その結果スタミナ(全身持久力)が衰えて、体の抵抗力も落ちて来ます。 そこで、日々の通勤時間を利用し、疲

    疲れ解消!通勤時間を利用して~時間を有効活用 - いろいろ情報ナビ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    つり革wやりたいw
  • 新しい世界 - 【ココロ no 叫び】by 穂花 玲

    2016 - 09 - 26 新しい世界 歌詞向け無償作品 書籍向け無償作品 Lyrics(作詞) by 穂花 玲 新しい憧れが 今 隠した弱さを癒し始めている ビルに反射する虹 雨上がりの夜空 気づかなかった 花が咲く 古めかしい こだわりはもう 昨日の姿と夜に溶けてゆく 見上げてばかりじゃ 雨はしのげない 溜め息ばかりじゃ登れない 煮えきらぬまま 朝を迎えても 憧れを取り戻そう Naked 新しい黄昏は そう 高いビルの壁 越えてゆくべき壁 Throughしていたんじゃ 心は曇り空 気づかないふりはもう やめよう 眠れないのなら 夜を送りだし 朝焼けを迎えよう My sun 心の弱さを認めないでいた 完璧な理想 寄りかかっていた 過去 たまに休んでもいい 一途ならばいい 憧れを胸に ビルを登りきる.. その場所に花は咲く きっと咲く

    新しい世界 - 【ココロ no 叫び】by 穂花 玲
  • 【漫画】3つ目 - えむしとえむふじんがあらわれた

    2016 - 09 - 26 【漫画】3つ目 お絵描き えむ家昔話 Hatena Twitter Feedly 最新記事 人気記事 えむおの風邪が治って、ようやくいつものお風呂風景に。 捕獲→す が素早い長女えむみ。 きっと前世は肉系の動物だったよね? お風呂は毎回騒がしくて大変だけど、一緒に入れるのは二人が元気の証。 お風呂上がり 必死こいて拭いて 取れないと思ったらほくろだった。 小さい泣きぼくろ。 これでえむおのほくろは3つ目。 ーーー 子ども達三人の最初のほくろは把握済みです。 小さい頃はお風呂に入りながら、それぞれの一番ぼくろを教えてあげると喜んでたものです。(一番ぼくろっていうのは私の勝手な造語ですが。笑) お子さんがまだ小さいなら、一番ぼくろがどこに出るか見ておいてあげるの、オススメですよ〜♪ (´∀`) だいたい湯船でつかまり立ちができる頃くらいに現れます。(※我が家調

    【漫画】3つ目 - えむしとえむふじんがあらわれた
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    前世は捕食系の動物wほくろの話もほっこりするのです。癒し
  • もう1品欲しい時は「かみなりこんにゃく」がおすすめ! - うったんの、幸せタイム。

    こんにちは!うったんです。(^-^)/ 最近知った「かみなりこんにゃく」です。 あともう1品欲しいときにおすすめです! < 雷こんにゃく > ①こんにゃくは表と裏にしっかり切れ目を入れてから、スプーンでカットしました。 ②臭みを消すために茹でます。肉じゃがで使う糸こんにゃくも一緒 です。 ③フライパンにごま油を入れてこんにゃくを強火で炒めます。 この時にバチバチバチ!とごま油が弾けます。雷の発生です。(゜o゜) おー! 表面に泡がでてくるまでしっかり炒めます。 ④弱火にしてから調味料を加えます。みりん、醤油、かつお出し、七味。 エリンギが残っていたので追加しました。きのこ類がよく合います。 ⑤出来上がり!地味な写りですね。時間をおくと、よく味がしみて美味しいです!七味でかなりピリッ!とします。 ヘルシーなこんにゃくで、いろんな使い方があるんですね。こんにゃくが主役の料理は初めて作りました!

    もう1品欲しい時は「かみなりこんにゃく」がおすすめ! - うったんの、幸せタイム。
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    こんにゃく!おいしそうです!ダイエット中の私にいいかも!そして、部屋着のうったんさんが可愛すぎるw
  • 【もやもやは終わり】明日への指令 - 気まぐれハチログ

    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    梨!好きな食べ物って、ラッキーアイテムみたいに感じるのです。食べたらテンション上がるのです!
  • 急激なアクセスUPは泡沫の夢 - 流され者

    驚愕 実は昨日のことなのですけど、昨日は運動会のカメラマンとして大役を務めた(←大袈裟)ことを書きたかったので、そちらを優先してしまいました。 でも、もう1つビックリしたことがあったので、今回はそのことについて綴りたいと思います。 昨日、いつものように手抜きな落書きレベルのイラストをなんとか描き上げ、かき揚げがべたいな~とか思いつつ、ブログを書き上げようとしたのです。 その時ついでに、今日はどのくらいの方が見て下さったのかな~なんてウキウキとアクセス解析をチェックしたのです。 Σ( ̄口 ̄) ビックリしましたね~。いつもと一桁違うのですから!!最初見間違いかと思ったくらいです。 あ、ちなみに一桁違うというのは増えたのであって、減ったのではないです。もともと少ないアクセス数なので一桁減ったなんてことではビックリもしないですよね。むしろ、やっぱりな~とか思ってしまうところです。 それなのに増え

    急激なアクセスUPは泡沫の夢 - 流され者
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    一桁違うとめっちゃびっくりですよね!なんや!なんや!ってなりますw
  • スマートニュースに載る基準って何なんだ? - 夜と朝のあいだ

    2016 - 09 - 26 スマートニュースに載る基準って何なんだ? ブログのこと 日常 ちょっと前の話だけど。 その日、 9/21 の記事なんだけど、こんな記事を予約投稿した。 予約投稿した時間は 朝の5時半 ・・・。 akira-i.hateblo.jp いつもの日課で、新聞を読んで、 Yahoo ニュース を見て、 スマホ で スマートニュース を見たんだけど・・・。 なんか見たことあるようなタイトルが・・・。 オレの書いた記事が載ってる! なんで? これ、まだ5時半に予約投稿されたばかりだぞ!? なんで、ここに載ってるんだ!? これまで多分2回ほど、 スマートニュース に載ったと思うんだけど、今回、 スクリーンショット が撮れたので、いろいろ調べてみた・・・。 続き~ はてな って、毎日々々、膨大な数の記事がアップされてると思うけど、 スマートニュースに載る基準って何なんだ? い

    スマートニュースに載る基準って何なんだ? - 夜と朝のあいだ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    前もって載るとわかってたらもっと気合い入れて書いたのにwその気持ちめっちゃわかります!
  • リアル脱出ゲーム × アニメ逆転裁判「霊媒村殺人事件」感想(神戸公演) - 夜中に前へ

    先週に続き、リアル脱出ゲームに挑戦しました。その感想その他について記載します。ネタバレ的なのはありません。 会場入り リアル脱出ゲームと逆転裁判がコラボしたこの公演。リアル脱出ゲームと逆転裁判のどちらも大好きな私にとっては垂涎ものです。 形式はチーム戦、1チーム6人となります。今回は大学時代の研究室仲間6人で挑戦しました。 ※逆転無罪を勝ち取りに向かう者たち(結果は失敗) もし6人に満たないメンバーで行ったら、別の参加者と組むことになります。知らない人と組むのは私は怖いです(一回やったことあるけど)。 まあ大丈夫です。みんな脱出ゲーム好きで来ているので、過去の脱出ゲーム経験など話せばおのずと仲良くなれます。未経験でも大丈夫、周りが助けてくれます。(周りの人が超絶に脱出ゲームが得意な場合、置いてけぼりをらう可能性はあるみたいですが) リアル脱出ゲームと銘打ってはいますが、今回の目的は無罪を

    リアル脱出ゲーム × アニメ逆転裁判「霊媒村殺人事件」感想(神戸公演) - 夜中に前へ
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    意義ありうちわの行く末www
  • 初めてのDIY?(10月から休業予定なのでやりたいことを考えてみる) - ナンダのサラリーマンblog

    2016 - 09 - 25 初めてのDIY?(10月から休業予定なのでやりたいことを考えてみる) 今後を考える DIY シェアする Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket どうも、僕です。 今日は二日酔いなので、テンション上がりませんw 当は、こんな時こそ、 二日酔いの対策とか対処方法を記事にしよか! って、思いましたが… あまりにもしんどいので、別日にします。笑 ただ言えることは… 二日酔いになった日は、 もう絶対酒辞めるわ …って思うんやけど、 次の日には、 ビールうめ〜!!ってなるw (早速飲んでるやんけ〜ってね) はい。 ということで、日は簡単な記事です。 僕は、10月から仕事を休業する予定です。 詳細はこちら。 nantehida.hatenablog.com で、2週間程度休業予定なのですが、 その間、何しようかなと…。 (もち

    初めてのDIY?(10月から休業予定なのでやりたいことを考えてみる) - ナンダのサラリーマンblog
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    芝生のある庭憧れるです!
  • スナックロールを作ってみた - 今日も気ままにひとりごと

    皆さん、こんばんは。キルフェボンのケーキがべたい管理人です。 先日、中京テレビで放送されているグルメバラエティ番組「P.S.愛してる」で紹介されていた「スナックロール」なるものを作ってみました。 皆さん、「スナックロール」て知ってます? 私、愛知の出身なんですが、知らなかったんだよね、スナックロール。「たません」なら知ってるんだけどね。 で、そのスナックロールがどんなものかと言うと、うまい棒を卵焼きで巻いただけのべ物です。 なんか、調理スキルを持っていない私でも簡単にできそうじゃないですか。 出来そうだったら、試してみたくなりません? そんなわけで、作ってみましたよ、スナックロール。 用意したうまい棒は、コンポタ、たこ焼き、チーズ、めんたいの4種類。 卵を薄く焼いているときにうまい棒を載せ巻いていく・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 完成? ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~ 難しい~!! 料理スキ

    スナックロールを作ってみた - 今日も気ままにひとりごと
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    スナックロール、初めて聞きまた。うーん。。。
  • 最強の動物は何だ!強さランキングベスト20!|いわこわらいと

    どうもiwakoです。 弱肉強のこの世界・・・最強の動物は何かと気になりませんか?気になりますよね。 銃を持った人間が最強とかそういうのはなしで。 動物同士が戦ったらどうなるのか!ランキング形式で作ってみました。

    最強の動物は何だ!強さランキングベスト20!|いわこわらいと
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    どうやって戦うのか興味津々なのです!続き期待してます!
  • 『お祭りの金魚と一緒〜水作のリトルアクアリウム金魚飼育基本6点セットを買いました - みんなたのしくすごせたら』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『お祭りの金魚と一緒〜水作のリトルアクアリウム金魚飼育基本6点セットを買いました - みんなたのしくすごせたら』へのコメント
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    百均万能w金魚グッズも揃うんですねー!
  • CoCo壱の神対応 - らいふだいありー

    えーっと確か。 甘辛野菜温泉たまごカレー(辛さ普通)。 ↑そんな感じのやつ頼んだ。 わたくしこの間、ついに! 初CoCo壱デビュー!ヾ(@゜▽゜@)ノヒュー! てゅーか、 お店でカレーべるの初めてかも…(笑) そして辛いのが苦手… でも、おうちのカレーは中辛(笑) (今思うとウチのカレー、カボチャ入れてて辛さ和らいでた…(笑)) だから、中辛とか行けると思ってた! たまごもぁるし。 美味しいと思ってた! なのに… …からっ!! ………からいっ!! 福神漬けと温泉卵でごまかす。 なんか、甘くなるはちみつのシロップもある。 …かけてみる。 甘すぎて気持ち悪くなる。 辛さ、変わらない……(´・ω・`) 絶望的。 半分べた。 たまご、なくなった。 残したくない、でもべれない… トッピングを見てみる。 お腹一杯でこれ以上増やしたくはない。 追加するなら温泉卵かトマトじゃない?? ピンポーン

    CoCo壱の神対応 - らいふだいありー
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    これはココイチ好きになってしまう!まさしく神対応ですね!!
  • アキバを拠点にしているオタクが池袋に乗り込んだ話

    やあキュウだよ!ぼくはオジサンだけどずいぶん前からPROUDMENのスーツリフレッシャーを愛用しているよ! おっと僕はもうイケてるいい大人なのでシトラスよりはウッドのかおりを愛用中だぜ これは香水じゃないけどほのかにかほる良い匂いのする衣類用消臭剤だ! だけどコレを使ってもモテる訳じゃないけどもしかしたらモテるかも知れないよ! ちなみに僕の彼女にはこの香り好評だよ♡ 詳しくは最近ぼくがお気に入りの下記ブログでチェックだ! 4men.jp さていつも通りに戻しまして昨日の24日なんですが東京は池袋に行ってまいりました!やはり秋葉原とは人種がまったく違くて僕はタジタジでしたねw P`PARCOとPARCOは違うよ おじさん実は十数年ぶりの池袋でした。乗り換えとかではちょくちょくと利用するんですが、街なかを歩くのは久しぶり。あまりの人の多さにびっくりしましたよ。 実は池袋のP`PARCOの中にエ

    アキバを拠点にしているオタクが池袋に乗り込んだ話
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    ホーム、アウェイがあるのですねwww
  • hanabiagaru.net - hanabiagaru リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hanabiagaru.net - hanabiagaru リソースおよび情報
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    いちじく!あの食感?つぶつぶした感じが好きです。いろんな食べ方があるんですね。そういえばドライいちじくよく見るけど食べたことないので、今度チャレンジしてみます
  • 『新発売「醤油みたらし団子」 ファミリーマート 和スイーツ レビュー - そこにいるだけでいい』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『新発売「醤油みたらし団子」 ファミリーマート 和スイーツ レビュー - そこにいるだけでいい』へのコメント
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    思い出すと食べたくなるみたらし団子。今猛烈に食べたいのです
  • 『kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報』へのコメント

    アニメとゲーム kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報

    『kappatosamurai.com - このウェブサイトは販売用です! - 漫画 もっと ホッコリ カッパ 暇潰し イラスト 制作 幸い リソースおよび情報』へのコメント
  • konayuki358.com

    The domain has expired and may be available at auction. If this is your domain, you can still renew it. Register or transfer domains to Dynadot.com to save more and build your website for free! konayuki358.com 2022 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    konayuki358.com
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    将来→ふぃちゃぁに笑ってしまったのですwwきらきらネームw
  • 左右がわからない…。そんな私の克服法 - 空想考察

    左右がわからない…。そんな私の克服法 こんにちは。空想考察です。 ついでに中の人akiwoです。 今日は中の人が悩んでいたことについて少し書きたいと思います。 タイトル通り、『左右がわからなかった』のです。 もういい大人なのに、左右がさっぱり清々しいほどにわからなかったのです。 そう。今私は過去形でそのことを書くことができるようになったので、晴れてこの記事を書くことにしました。 子供の頃から、左右は何度教えられてもあやふやでした。 そんな私が大人になって医療機関に勤めたことにより、いよいよ左右は反対に認識してしまうようになりました。 スポンサーリンク だって、医療の場面では対面した患者さんの右左を左右反転して考えないといけないからです。 ドクターから右上と言われれば、それは正面向かって左上なのです。 ここで、私は左右はしっかりと反対に覚えてしまいました。 なにが困ったかって、車の運転やら道

    左右がわからない…。そんな私の克服法 - 空想考察
    shimashimanegigi
    shimashimanegigi 2016/09/26
    私も左右わからないのです。トイレにはればいいんだ!
  • 漫画の実写化作品(映画)が失敗作だったときの罪を考える漫画 - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。

    「あの漫画の実写化が決定したって!」 「マジ?」 ◆マーガくんの反応2パターン ブームともいえる、漫画の実写化。 企画自体には、基的にわくわくするほう。 見終えた後も、その感覚でいられれば幸せなのだが。 漫画の実写化作品が失敗作だったときの罪 損をするのは読者だけ? なにをもって失敗とするかは、諸意見あるだろうが、低評価が大多数で、興行的にも予想をはるかに下回れば、それは失敗だろう。 製作会社は、興行的に失敗しても赤字になりにくい仕組みになっている、と聞くが当だろうか。 だとするなら、損をするのは、 原作を読んでいても、読んでいなくても、受け手側。 原作者である漫画家も、腹立たしかったりするだろうが、映像化した結果、原作がどかんと売れる、なんていうのは、よほどのクオリティでないかぎり、むずかしい時代だと聞く。 それでも、映像化が決まった時点で増刷するのだし、刷った時点で印税が発生するの

    漫画の実写化作品(映画)が失敗作だったときの罪を考える漫画 - 石岡ショウエイ漫画Blog:猫まみれ涙娘。