タグ

2016年10月6日のブックマーク (13件)

  • 誰の為の宿題?親の関わり方に悩みます。 - ままらいふ

    こんにちは。RUUママです。 共働きの多いこの時代。親が子供の宿題にどこまで関わるべきなのか悩んでいます。勉強する習慣は絶対身につけさせたいので、宿題をやる事までは見届けています。でも、親が問題書いてあげたり(子どもは解くだけ)それに見合った絵を書いたり。。。息子のクラスの親はそうやっているみたいなんです。そして「このようなノートづくりを心がけましょう。」というクラスのお便りまで届きました(>_<) 小学生のいるママ友にも相談してみました。 家庭学習ノートについて記事にしたのですが、 www.mam-life.net 低学年のうちは親も子供の宿題に積極的に参加すべきという方もいれば、宿題は自分でやり遂げるべきという方もいるのです。学校によってもどこまで関わるべきなのかが違っているようです。いろいろな方にコメントいただいたりとっても勉強になります。宿題の家庭学習ノートについては、“子供も為の

    誰の為の宿題?親の関わり方に悩みます。 - ままらいふ
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    学校の先生がそこまで親に要求してくるのはどうかなと思います。時間にゆとりがある家庭ばかりではない。でも、私はじっくりと子どもの勉強を見てやりたいタイプです。
  • 娘から「パパ死んで」と言われた日。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    思い返せば、私は娘を甘やかして育てた。 と同時に娘にとっては小うるさいことを言う父親であったろうと思う。 だから晴天の霹靂と言うにはちょっとおこがましいとは思うが、それでも娘から「パパ死んで」と言われた私の心は、もう心と呼ぶにはその原型を留めていない。 生まれたばかりの娘をこの手に抱いたことを、つい昨日のように思い出す。 高熱を出した娘のために仕事を休み、点滴に付き添ったことも今となっては懐かしい思い出だ。 「パパ一緒に寝よ」 そう言って、もみじのような小さな手で私の腕を引っ張ったことも、いや、あれは私の自分勝手な思い込みが歪ませた都合の良い記憶なのだろうか。一緒に寝ようと言ってくれた同じ口から「死んで」なんて言葉が出るはずもない。 私の友人の子どもで、娘にとっては2つ年上のお兄ちゃんがいた。その彼に娘がほのかな恋心を抱いていたことも私は知っている。実にあのときも、私の心は猛獣にえぐられた

    娘から「パパ死んで」と言われた日。 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    ショックだけど、私だったら簡単に使ってはいけない言葉だと説教しそうです。
  • どんな子に育てたいですか - 悩める子育て

    「はじめまして、愛しています」というドラマを先月までやっていました。 特別養子縁組で家族になろうとする夫婦と子のドラマ。 色々と思うところはありましたが、一つ心に響いた言葉が、児童相談所の職員から投げかけられた 「どんな子に育てたいですか」 という問いかけでした。 出産したら、世話に追われてあっという間に子どもは育っていく。 その場その場で起こることに対処しつつ、そのとき思ったことをやってきたような気がします。 どんな子に。というか、どんな大人に育てたいか、でしょうか。 そうやって一息ついて改めて考えてみるのもいいかもしれません。 なぜなら、私もそうですが多くの親は、目の前のことについ心を動かされてしまい、表面的なことにこだわってしまいがちですから。 今も息子は学校の委員会に追われています。はっきりいって全然勉強できていません。 先日、友達と放課後図書室に行ったと話していました。 その友達

    どんな子に育てたいですか - 悩める子育て
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    どんな子に育てたいか…臨機応変に対応できる子、優しい子、心が強い子…自分たちと同じかそれ以上に幸せな人生を送る子になってほしい。
  • 我が家で「断乳」がNGワードになった経緯と、卒乳派のちょっとしたお願い - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ

    皆様、こんにちは。 子育ての方針っていうのは当に人それぞれです。他人同士なら当然ですが、それは夫婦間でも異なっていたりします。まだ息子は2歳なのですが、現時点においてこの夫婦間の子育ての考え方の違いについて我が家で1番揉めたのは「断乳」「卒乳」の問題です。 実は断乳や卒乳に対する話題はブログではあまり書いたことがありません。ただ、まだ母乳は与えていることは書いていたりするので、もしかしたら2歳なのにまだ飲んでいるのかなと気づかれた方もいるかもしれませんね。 そもそも断乳と卒乳の違い 断乳と卒乳について、子育て世代の方であればほぼ間違いなく聞いたこともあるし意味も把握されていると思いますが、そうでない方はわからないと思いますので軽く説明します。 簡単に言うと、親の都合で母乳をやめてしまうのが断乳で、子供がやめるまで母乳を与えることが卒乳です。学校でいうならば、断乳が中退で卒乳が卒業です。で

    我が家で「断乳」がNGワードになった経緯と、卒乳派のちょっとしたお願い - イケメン息子とぐうたら猫の成長見守りブログ
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    授乳はつらいししんどいけど、授乳期間がおわると寂しかったです。物理的に楽になると頭でわかっていても、気持ちがついていかない。「断乳」という言葉がNGになったのなんとなくわかります。
  • 保育園に入れたら、こうなった -その4- 保育園ショック! - ひとり育児

    入園したら、朝泣くだろうなー、熱出すだろうなー、慣れてくれるかなー、、と、園生活のことばかり心配してたら、思わぬところに落とし穴が。 家に帰ってからが大変だった。 家事を回すのが忙しいとかいう話ではなく、それよりも子どもの性格が豹変したんですよ。びっくりです。名付けて『保育園ショック』 とにかく泣く、ぐずる、暴れる その頃は、夕の準備で放っておいても機嫌良く1人で遊んでいてくれてたのが、入園後、片時でも傍を離れるとキィ〜ッッ!!と癇癪を起こすように。 考えてみたら、まあ無理はない。 入園前は、公園や児童館でママとたっぷり遊んで満足してるので、帰宅後少しぐらいママに放っておかれてもまあ平気です。 それが、生まれて初めてママと長時間離れて、慣れない場所に連れ込まれて慣れない人と過ごし、やっとママに会えたと思ったのに、家に帰ってもママが自分に全く構ってくれない寂しい寂しいあたしずっと寂しかった

    保育園に入れたら、こうなった -その4- 保育園ショック! - ひとり育児
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
  • ・37週体調記録  正期産ですが夫にイライラ爆発(一人目) - 高齢出産記録と育児雑感

    shimausj
    shimausj 2016/10/06
  • 育児本レビュー:心の強い男の子の育て方 - 目指せ!イクメン父ちゃん!!

    タイトル:10歳までに知っておきたい!心の強い男の子の育て方 著者:和田秀樹 出版社:学研パブリッシング 価格:1300円(+税) 精神科医のお医者さんが書いたです。『男の子を育てる母親に向けた』ですが、ぼくのような男親が読んでも勉強になるです。 まず、書き出しが素晴らしいと思いました。 『あの手この手でお母さんを振り回す悩ましさとはうらはらに、このうえなくかわいい存在の男の子。この手ごわい我が子を相手に、忙しくも充実した日々をお送りのことと思います』 2人の男の子を育てている嫁さんに、この冒頭を読んで聞かせました。 反応は? 「まさに、その通り!!」 だそうです。 我が家には男の子だけですが、仮に娘もいるとすると、もちろん愛おしい存在だと思います。ですが、このを読むと、母親にとっての息子は『特別な存在』なんだと感じました。 筆者が問題提起しているのは、『現在の日には競争心のない

    育児本レビュー:心の強い男の子の育て方 - 目指せ!イクメン父ちゃん!!
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    なかなかいい感じの本ですね♪
  • すあま券、発行!! - 気まぐれ子育て時々ダイエット日記

    すあま券? なにそれ?(´・ω・`)? ってカンジですよね(笑) 実は、我が家のペアレントトレーニングの成果がすあま券の発行の始まりなのです。 おねえちゃんの入院中、私はペアレントトレーニングを受けました。 子供の褒め方とか勉強したの。 例えば、学校(幼稚園とか)に出かける支度をしているとき、支度が途中までになってたりする(下片足しかはいていないとか) その情況を見て“何やってんの!早く着替えなさい!!”じゃなくて、“えらいね!下半分はけてるね”とか、言い方を変えて誉めてあげる。 良くできていたら、シールを貼ってあげる。 そんな、声のかけかたとか、いろいろ教えてもらった。なるほどー!へぇー!( ・∀・) 新しい発見だった。 で、実践。喜ぶかな(´∀`)ワクワク (長女は入院中だったので、次女でお試し) 怒りたいのを我慢して(笑)褒めてみる… 次女:???ママ、私のこと、バカにしてんの?

    すあま券、発行!! - 気まぐれ子育て時々ダイエット日記
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    次女さんとのやりとり、かわいくて笑ってしまいました。いろんな教育法がありますが、実際はこんな感じになりますよねー。すあまっていうお菓子食べてみたくなりました☆
  • うちの子、おかしい? - 気まぐれ子育て時々ダイエット日記

    最近、私のまわりに子供の発達に悩んでるお母さんがけっこういる。 いや、お母さんとは昔から子供の発達(成長)についていろいろ悩みを抱えているものなのだろう。 “あの子の行動、意味わからない” “うちの子、すわっていられない” “勉強、全然できないの…” “お友だちとうまくやれない” “担任の先生に、発達に問題があるかも…みたいなこと言われた” まあ、よく聞くフレーズみたいだけど。 でも、悩んでるお母さんには結構深刻。 でも人によっては、“子供なんてそんなもの。大きくなったら大丈夫。今だけ”なんて言ったり。 こんなこと、どこの誰に相談したらいいのか。病院に連れて行け、って言ったって、何科を受診するの?モヤモヤしたまま、子供はどんどん大きくなっていく。 私もわからなかったです。 でも、分からないなりにSOSを出しまくりました。 教育相談、スクールカウンセラー、私のカウンセラー、精神科(私の主治医

    うちの子、おかしい? - 気まぐれ子育て時々ダイエット日記
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    おじいちゃんの言葉、わたしも感動しました。そんな人が増えるといいのになぁ。子どもはみんなの宝なんだから
  • 【4コマ漫画】近所に不審者!?寿命が縮んだパニック体験!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    なにかと物騒な世の中ですもの。 当にあせったんだから!!!! 女の子の今にも泣きそうな必死な叫び声(に聞こえた)だったので、 何か事件に巻き込まれているのでは!と心臓バクバクで飛び出して行ったら、 オニに捕まって、仲間に助けを求めているだけでした。 ※氷鬼はオニにタッチされると動けなくなり、仲間にタッチされると再び動ける鬼ごっこです。 こういう時って、一瞬でいろんなことが頭をよぎるんですね。 あまりに咄嗟にたくさん考えすぎて、このあと頭がじんじんしました。 大声出したり、警察呼ばなくてよかったです。ホント。 すごい形相で出て行ったので この女の子のイメトモを見る目が、 完全に不審者を見る目でした。 【今日のオススメ絵】 急げ!村中が凍らされちゃうー! カチン コチン! posted with ヨメレバ 新井 洋行 くもん出版 2014-01-10 Amazon 楽天ブックス おばけ達が

    【4コマ漫画】近所に不審者!?寿命が縮んだパニック体験!! - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    私もそんなことあった!ややこしい!
  • 子供には学校と家庭の総出で家事を教えるべき - ちびドラマーチ

    2016 - 10 - 06 子供には学校と家庭の総出で家事を教えるべき 育児 育児-むすめ スポンサーリンク 子供には学校と家庭の総出で家事を教えるべきだと思う photo credit: ilyoungko Infant via photopin (license) 専業主婦が減って共働き世帯が増えています。これは今後も変わらないでしょう。 夫婦二馬力で稼がなければ子供を育てることも、老後の資金を貯めることもなかなか厳しい世の中です。 電化製品などの性能の発達で数十年前よりも家事の負担は少なくなっているかもしれません。しかし毎日の料理に洗濯、掃除などからは相変わらず逃げることが出来ず、それなりの生活を送ろうと思うなら働きながら家事をするしかない。 しかしよく聞くのが、家事分担での喧嘩やパートナー一人に負担が集中するなどの不満です。 帰宅時間や労働時間などでバランスをとるべきですがこれ

    子供には学校と家庭の総出で家事を教えるべき - ちびドラマーチ
    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    共働きだと家事を教える時間が…というの、わかります!家事の仕方は人によって違うけど、学校で教えるとある程度基準ができて嫁姑や夫婦で揉めることも減るかも。私も生活に必要な家庭科増やして欲しい!
  • 中3受験勉強 10月の自宅学習 科目別に取り組んだこと 後編

    前回、 中3受験生時、10月に自宅学習で科目別に取り組んだことに ついて書きましたが、 途中になってしまいました。 www.juku-nashi.com の続きです。 難関高校受験対策 科目別 10月に取り組んだこと 前回は英語について書いただけでかなり長くなってしまったので、 残りの4教科についてです。 国語 この頃、まだまだ、現国の問題との相性で、 模試の結果にばらつきが見られました。 出口の国語シリーズ をやりだしてから、 そこまでひどい点数ということはなくなったものの、 良いときは、満点が取れるのに、悪いときは 6割くらいしか得点できないということもあり、 まだまだ不安要素がありました。 論説問題はいいのですが、 点数が悪い時の問題は決まって小説。 それも主人公に全く思い入れできないようなときです。 そういう問題は後で見せてもらうと、主人公が変わりもので 「これはわかりにくいわー」

    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    焦っていろんな問題集に手を出す人も多いのに、淡々とこなせるというは、お母さんが落ち着いてドーンと構えておられるからなんだろうなと思いました。月はじめに何をするか二人で決めるのも真似したい!
  • 使える英語力を身につけてほしい - フルタイムママの子育て日記

    昨日はお姉ちゃんの英会話レッスンでした。 先週に引き続き「いやや。ママといくー!」とダダこねられ 一緒にレッスンに行きました。 レッスン中はまじめに受けてますが、私と行くとずっと膝の上。 おばちゃん先生とマンツーマンレッスンだしお友達いないから面白くないのかな。 全国1200教室の子ども英会話教室 当に使える英語力を身につけてほしい 私自身、中学、高校、大学と英語を勉強してきたのに全く英会話に自身がないです。 今まで、日英語教育は文法の読み書きを中心に教えてきてたので、文法には強くなったけど、話したり、聞き取ったりするのが苦手な子どもが増えてしまいました。 小学校の英語の教科化がすすみ、2020年「小学校3年生から必須化」になります。 これって、通知表で英語の評価科目が増えるってことですかね?? 「英語は楽しい」「英語が大好き」と思ってもらうことが子どもの今後の人生においてとても大切

    shimausj
    shimausj 2016/10/06
    英語であそぼプラネットというの初めて知りました!アルクのは胎教にとされてる方いましたけど、私は妊娠中はそこまで熱心じゃなくて…自分に合うものがいいですね