2006年9月24日のブックマーク (4件)

  • 「仰げば尊し」を強制される事について、どう思われますか? - ニート☆ポップ教NEO

    ■学校等において、「仰げば尊し」を強制される事について、どう思われますか? 生徒側は教育の経費を税金としてを支払っており、教師にタダでボランティアをしてもらっている訳ではありません。 教師側が給料を受け取る事は一つのビジネスとして成立している以上の理由付けは難しく思います。 「我が師の恩」と言う歌詞を歌う行為は、個人的に教師に恩を持つ人間がそれぞれの場で感謝し謳えば良い物であると考え、一斉に強制的される物ではないと考えます。 卒業式など重要に参加せざる得ない場所で、強制的に教師に向かって起立しを斉唱すべき事は「仰げば尊しに反対する者も少なからずおり、このような主義主張を持つ者の思想・良心の自由も、他者の権利を侵害するなど公共の福祉に反しない限り、憲法上保護に値する権利。 起立や斉唱の義務を課すことは思想・良心の自由を侵害する」 一方的な一定の理論や観念を生徒に教え込むことを強制することに等

    「仰げば尊し」を強制される事について、どう思われますか? - ニート☆ポップ教NEO
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/09/24
    最後の方の石破の記事はこれか。www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/archive/news/2006/09/23/20060923ddlk31040198000c.html 最近さすがに空気読んでるのか元々このへんの立ち位置なのか知らんが至極まっとうに見えるな。
  • かみのくに(天皇を中心とした)

  • 毎日社説 サハリン開発 ルール違反はロシア側だ - finalventの日記

    へぇ。意外に悪くない社説なんで逆に驚いた。それまで日の報道はサハリン2、サハリン1ついては極力触れないので取材力がないのかもと思った(ちなみにNHKには専属がいる)。 外資によるロシアでの資源開発は、90年代半ばに結ばれた生産物分与契約(PSA)によって行われている。サハリンの場合は、投資額を全額回収するまで資源の所有権は事業者に属し、ロシア側が受け取るのは利益の6%に過ぎない。メジャーなど開発者側に有利な内容だ。 不利な契約を見直したいというロシア側の気分もわからぬではない。しかし、強権を発動し一方的に圧力をかけるのは、はなはだしいルール違反だ。 落とし所はあるだろう。 サハリン2でロシア側は環境対策の不備を主張している。しかし、原子力潜水艦から出た放射性廃液を平気で海に捨てるような国が、環境対策の不備を指摘しても、説得力は乏しい。 それはちょっと言い過ぎ。裏方で苦労している日の姿も

    毎日社説 サハリン開発 ルール違反はロシア側だ - finalventの日記
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    shin-ohara
    shin-ohara 2006/09/24
    >>司法判断は思想信条の自由を原理的に捉えているのではなく、実際的局面において程度の問題として判断して〔おり〕...思想信条の自由がそのまま実際的言動として表出することを絶対的に...是としているわけではない