タグ

LDAPに関するshin16884のブックマーク (6)

  • JenkinsのLDAP認証設定とジョブ毎の権限設定 - tsunokawaのはてなダイアリー

    概要 Jenkinsは認証設定を行っていないと誰でも全ての操作が出来ます。 1人で使う分には全く問題ないのですが、 会社やチームなど複数人で使う共用Jenkinsサーバーの場合、 ジョブを間違って実行してしまったり消してしまったりなど操作ミスが起きてしまう可能性が出てきます。 そこでJenkinsとLDAPサーバーを連携させて所属チーム毎&ジョブ毎に認証・権限設定を行いたいと思います。 やりたいこと Jenkinsサーバー管理者グループに所属するユーザは全権限を持つ 各チームメンバーはジョブの作成が自由に出来、作成したジョブは参照・実行・削除などなんでも出来るようにする 他チームのジョブは実行・削除どころか参照すら出来ない 今回の例では Jenkinsサーバー管理者グループ名 jenkinsadmin チーム名(グループ名) developers としています。 LDAP設定 ユーザ及びグ

    JenkinsのLDAP認証設定とジョブ毎の権限設定 - tsunokawaのはてなダイアリー
  • OpenLDAPでEC2のOSユーザ認証させてみた

    こんにちは。 インフラストラクチャー部の山下です。 最近、チームのリーダーになってからあまりターミナルを触っていなかったのですが、久々にがっつり触れたので記事にしてみました。 (この記事は mediba Advent Calendar 2016 の15日目です。) 入退社や配属の変更などがあり、EC2のユーザアカウントの管理は頭が痛い問題です。 弊社ではお手製のツールを使って管理を行っていますが、今回はEC2上にLDAPサーバを立ててLDAP認証で各EC2にログインする検証を行ったのでご紹介します。 LDAPとは?Lightweight Directory Access Protoclの略で、ディレクトリサービスにアクセスするためのプロトコルです。 LDAPサーバ内にあるデータベースでユーザなどを一元管理できます。 要件クライアントのEC2(以降クライアント)にはSSHの鍵もユーザも登録せ

    OpenLDAPでEC2のOSユーザ認証させてみた
  • OpenLDAP – Cafe Silvia

    仕事で使っているLinux(CentOS5.2)を週1回フルバックアップ時に再起動しているのだけど、昨日の再起動時にうまくOSが起動しなかったようである。 見てみると、どうやらOpenLDAPのslapdが起動しようとし […] Linuxを用いたサーバ構築で行ったことの紹介や、社内SEとしての日常、音楽や車(AE111トレノ)のことなどを書いています。一部投稿でアフィリエイトリンクを利用しています 。 管理人:U 年齢:40代前半♂ 職業:社内SE 趣味:陸上競技、Linux音楽演奏・鑑賞、車 メール:silvia@silvia-web.net

  • OpenLDAP のエラーで OS が起動しない

    先日 OpenLDAP の Slave サーバーを担当する VMware ESXi 上の仮想マシン (以下 VM) の CentOS 5.5 で再起動をかけたところ、いつまで経っても起動が完了しない。妙だなと vSphere Client でコンソールを開いてみると、以下のエラー・メッセージと共に OS の起動プロセスが止まっていた。 Checking configuration files for slapd: bdb_db_open: unclean shutdown detected; attempting recovery. bdb_db_open: Recovery skipped in read-only mode. Run manual recovery if errors are encountered. 強制シャットダウンしたわけでもないし、OpenLDAP のデータが破

  • Aitherium Diary:(openLDAP)Berkeley DBの修復 未完

    *openLDAPに異常が発生。具体例。 slapd の設定ファイルをチェック中: bdb_db_open: unclean shutdown detected; attempting recovery.〜 *この状態で固まってしまう。OS起動時にプロセスを自動起動にしてあると、これのせいでOSそのものが立ち上がらなくなるので注意。その場合はプロセスを手動で起動していく。 *bdbの破損を疑ってみる。 *データベースファイルのフォルダに移動。 # cd /var/lib/ldap (ここはslapd.confに依存) # ls DB_CONFIG __db.004 cn.bdb log.0000000001 ou.bdb __db.001 __db.005 dn2id.bdb mail.bdb sn.bdb __db.002 __db.006 gidNumber.bdb memberUid

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    shin16884
    shin16884 2014/12/24
    BerkeleyDBが壊れてただけだったようで、この手順で無事復旧できた。いやぁ、良かった。後はどうやったらこの状況を検知できるかをかんがえないと。
  • 1