タグ

2011年9月30日のブックマーク (15件)

  • Twitterで「世界全体の気分」を分析

    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • 「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言

    参考リンク:先日、twitterでこういう言葉を拾いました。「きっと何者にもなれないオタクに限って、写真…カメラ極めようとするよね。」なんとなく同意するところなんですが、ここで質問です。自分を何者だと考えますか?(ザ・インタビューズ) この参考リンクの記事を読んでから、ずっと「僕は何者なのか?」と考えていた。 いやそもそも、何者になりたかったのだろうか? 僕の父親は医者だったのだが、仕事を終えたあとは飲みに外に出ることが多かった。 それで酔っぱらって帰ってきて、酒臭い息で説教されるのも悲しかったのだが、仕事のことではなく、「飲み屋での自分の顔の広さ」を自慢するのがすごくイヤだった。 「あなたは、何者なのだ?」って。 医者というご立派な職業についたからには、もっと仕事を熱心にやって、その世界で認められようとするのがスジではないか。 にもかかわらず、夜の街でのこと、「あんな人と知り合いなんだ」

    「きっと何者にもなれない」あなたへ - 琥珀色の戯言
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
    バンドでもやれよ
  • 大学の物理学科について急に語りたくなったので語る。

    なんか、誰の役に立つのか分からんけど、私が高校生の頃にこういう説明があったら良かったなぁ……とふと思ったので書いてみた。 さて、大学の理学部物理学科に入学するとしよう。基的に物理学科は、専門が進んでいくと、 理論系と実験系物性か素粒子かこの2系統x2分野で、4カテゴリだけに全てが収められる。意外に思われるかもしれないが、私も当時(学部3年頃)びっくりした。当にこの4つしかない。 理論?実験?まず理論系と実験系だが、その名の通り。理論系に進むと実験はやらずに、ひたすら理論だけ。当に紙と鉛筆だけで物理モデルと数式を弄るだけのツワモノもまだいるけど、最近は、第一原理計算などのコンピュータシミュレーションも多い。 一方実験系に進むと、元旦に液体窒素を汲んで延々と真空ポンプのお守りをしたり、「吸い込むと死ぬ」「空気に触れると爆発する」とかナチュラルに危険すぎるガスをぶぉんぶぉん基板に吹き付けた

    大学の物理学科について急に語りたくなったので語る。
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • 日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった

    東京住まいの外国人プログラマーが日人のプログラミング世界について記事を書いて (Jawaad Mahmood 氏のブログ記事)、その記事が Hacker News で取り上げられて、話題になった。 "My hypothesis is that a lot of Japanese companies produce little new because they have people solving solved problems over and over again." 以下、拙訳。(*) がついているところは訳していて意味がくみ取れなかった部分なのでコメント頂ければ幸い。誰か Hacker News へのコメントも要約してくれると助かる。 昨日、コーヒーを飲みながらアール氏とアキバに関する話題やらボードゲームやビジネスについて話していた。まじめな話題としてはプログラミングについて、

    日本人プログラマーについての記事が Hacker News で話題になった
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • 電子書籍戦争は終結、本はアマゾンのものになった

    概要:アマゾンが発表した新しいKindleは79ドルという価格攻勢により電子書籍端末の決定版となった。アマゾンが電子書籍市場を支配することで、読者、出版社、書き手のあり方はまったく異なるものとなっていく。 79ドルのインパクト: ここ数年続いた電子書籍をめぐる狂想曲は、完全に終わった。終わりを告げたのは、始まりを告げたのと同じ、アマゾンだった。9月28日に開催されたアマゾンのKindle発表会は、そう確信するに十分な内容であった。 アマゾンが最初に電子書籍端末Kindleを発表したのは2007年11月のことだ。初代Kindleは白黒のE Inkディスプレイ、やぼったいデザイン、電子書籍に対応するだけの単機能性、399ドルといった価格で、売れるはずもないという批判も多かった。しかし実際は発売当初から売り切れの続く人気製品だった。もっとも、ハードカバーならば何十ドルもする書籍が電子書籍なら9.

    電子書籍戦争は終結、本はアマゾンのものになった
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • KID CREOLE and the COCONUTS | Pop from New York, NY

    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • Dr. Buzzard's Original Savannah Band - Wikipedia

    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • The Adventures Of Grandmaster Flash On The Wheels Of Steel (Long Version)

    1981 , Sugar Hill Records Tracklist: Chic - Good Times Blondie - Rapture Queen - Another One Bites the Dust Sugarhill Gang - 8th Wonder The Furious Five - Birthday Party Spoonie Gee - Monster Jam Incredible Bongo Band - Apache Grandmaster Flash & Furious Five - Freedom Sugarhill Gang - Rapper's Delight The Hellers - Life Story

    The Adventures Of Grandmaster Flash On The Wheels Of Steel (Long Version)
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • ゲーム研究の勉強会 - 9bit

    人文系のゲーム/ビデオゲーム研究のとか論文とかを読む勉強会を(できたら)します。とりあえず、基礎的な文献の消化と共有をすすめつつ、できれば、今後のゲーム研究で使う諸々の語彙とか概念を整理して共有したいです。 人文系ゲーム研究に興味があるとか、してみたいとか、もうしてるとかいうかたは、ぜひご参加ください。 読むものは英語の文献が中心になると思います。 場所は基的に東京23区内になると思います。 わりとゆるいかんじになると思います。 参加希望のかたは、以下のいずれかの方法で適当にご連絡ください。 E-mail: matsunagashinji(at)gmail.com Twitter: @zmzizmにリプライかDMしてください。 直接: やさしく話しかけてください。 人数集まらなさすぎ(あるいはたぶんないけど集まりすぎ)の場合は、ちょっと考えます。 追記 オンラインでのやりとり+対外的ア

    ゲーム研究の勉強会 - 9bit
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
    勉強会のお知らせ
  • 2011年イグノーベル賞の関連論文など - 蝉コロン

    科学参照:THE IGNOBEL PRIZE WINNERS ARE HERE! | The Scicurious Brain, Scientific American Blog Network 生理学賞:リンカーン大学のAnna Wilkinsonさんと仲間たち。Current Zoologyに載った論文。"No Evidence of Contagious Yawning in the Red-Footed Tortoise" アカアシガメではあくびは伝染らない。謎の多い「あくびが伝染るメカニズム」の研究において、伝染らない動物の存在は極めて有用!こちら、no title、Current Zoology (2011)化学賞:滋賀大学の研究チーム。火事などの緊急事態においてわさびを噴霧することで寝ている人に知らせる研究とわさびアラームの開発。現在特許出願中(US patent appli

    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • ポール・ブルーム:喜びの根源

    Go deeper into fascinating topics with original video series from TED

    ポール・ブルーム:喜びの根源
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • (2011-08-28)鈴木生郎「哲学者、エスノメソドロジーに遭う」配布資料 - 日曜社会学/エスノメソドロジー番外地

    1 自己紹介 分析哲学、特に分析形而上学という分野を専門にするポスドク(学位なし) 分析形而上学は、ごく大ざっぱに言えば、「世界に何が存在するか」、「私たちとは何ものか」、「私たちは当に自由なのか」といった古典的な形而上学的問題を、分析哲学で蓄積されてきた論理的道具立てなどを駆使しながらできるかぎり明晰に考えようというもの。 今日は分析形而上学の話題に限定してお話するのではなく、より広く(分析)哲学研究者としてお話する予定。ただし、当然哲学を代表できる知識があるわけはないので、適宜出席している他の哲学者の方々に助けを求めたい。 2 EMとの遭遇 「ゆるふわ形而上学」という会合を通して酒井さんに出会う。 私が信じる基的な法則「面白い人が興味を持っていることは面白い」。 この法則を酒井さんについて適用した結果、今回の課題図書(『エスノメソドロジー』 と 『概念分析の社会学』)に出会う。 実

    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • 激動のゲーム市場をめぐる3つの誤解 - 日本経済新聞

    ゲームの秋。国内最大のビデオゲーム展示会「東京ゲームショウ(TGS)2011」が終わり、大型イベントラッシュが一巡した。市場縮小を続ける家庭用ゲーム機。一方、市場拡大が続く「スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)」と「ソーシャルゲーム」。そんな対立構図があふれるが、事はそんなに単純ではない。さまざまな変化が一気に訪れているだけに、誤解や混同も生まれている。「主役はスマホ」「ソーシャルゲーム

    激動のゲーム市場をめぐる3つの誤解 - 日本経済新聞
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • Catch Notes|最強のEvernoteに匹敵するクラウドノート!Chromeエクステンション・Firefoxアドオンを活用してサクッと保管☆もう手放せません! (2011年4月8日) - エキサイトニュース

    便利すぎる無料のオンラインノート【Catch Notes】 画像もPDFも音声データも保存でき、共有もできちゃう!さらに瞬間同期でサクサク使える! オンラインで保存できるノートサービスと言えば、やはり「Evernote」が筆頭ですが、ゾウさんに預けるまでもなく手軽にサクッとオンラインに保存したい時に重宝するのがこのCatch Notes! 以下の方には特に効果抜群の軽快クラウドノートです。 ・Evernoteに送るまでもないが、またあとで使いたいテキストや画像をさっと保管したい。かと言ってEvernote保存したくなったらすぐしたい。 ・余計な機能は必要ない。シンプルイズベスト。 ・パッとひらめいたメモをとりあえずオンラインに置いておきたい。 ・画像付きメモをオンラインでサクッと作りたい。 ・パソコンでもiPhoneでも使いたい。 ・作ったメモをTwitterやFacebook、メールで誰

    Catch Notes|最強のEvernoteに匹敵するクラウドノート!Chromeエクステンション・Firefoxアドオンを活用してサクッと保管☆もう手放せません! (2011年4月8日) - エキサイトニュース
    shinimai
    shinimai 2011/09/30
  • ミャンマー人は何故農業をしたくないのか - 水色あひるblog

    「農業やりたくない」 就職拒否のミャンマー難民夫婦が会見 アジア初の第三国定住制度で来日し、千葉県の農場で職業訓練を受けていたミャンマー難民の夫婦が28日、東京都内で記者会見し、「(農作業は)大変だった。農業はやりたくない」と話した。雇用を前提とした訓練だったが、夫婦ら2家族は就職を拒否した。 http://sankei.jp.msn.com/world/news/110929/asi11092900180000-n1.htm 産経新聞の見出しに悪意が感じられます。難民でいるよりはマシなんだから、どんな仕事でも我慢すべきだと、彼らが我儘であるかのように批判するのは酷い話だと思います。気仙沼市で津波に襲われ家も仕事も失った人に向かって「ホームレスになるよりはマシなんだからオマエは農業をやれ。シンドイなどと贅沢言うな。イヤなら壊れた家にでも帰れ。」とは言わないでしょう。難民の皆さんは、ミャンマ

    ミャンマー人は何故農業をしたくないのか - 水色あひるblog
    shinimai
    shinimai 2011/09/30