タグ

2013年3月25日のブックマーク (8件)

  • 濃厚な“顔”がずらり 「キャラメルコーン」パッケージ、ゆでたまごさんら有名マンガ家が描き下ろし - はてなニュース

    東ハトは3月25日(月)、人気マンガ家による描き下ろしイラストをあしらったスナック菓子「キャラメルコーン」を、エリア限定で発売しました。「巨人の星」の川崎のぼるさん、「キン肉マン」のゆでたまごさん、「あしたのジョー」のちばてつやさんによる“濃厚”な絵がパッケージを彩ります。期間限定販売で、価格はオープン。販売エリアは順次拡大されます。 ▽ 株式会社 東ハト/ニュースリリース ▽ 株式会社 東ハト/商品カタログ/キャラメルコーン 従来のパッケージにデザインされている青い瞳をした真っ赤なキャラクターが、マンガ家の手によって大変身を遂げました。マンガ家とのコラボレーションは2011年から実施されており、これまでに高橋留美子さん、さいとう・たかをさん、水木しげるさんらが参加しました。 今回はスナックの大きさが通常の約3倍になった「でっかい!キャラメルコーン3倍」のパッケージに、川崎のぼるさん、ゆで

    濃厚な“顔”がずらり 「キャラメルコーン」パッケージ、ゆでたまごさんら有名マンガ家が描き下ろし - はてなニュース
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    川崎のぼるは一発で認知できないっすね。
  • 「大手狙い」の就活生は44.7%――4年ぶりに増加

    現在就職活動中の学生は、どのくらいの規模の会社で働きたいと考えているのだろうか。2014年3月卒業予定の大学3年生に聞いた。ディスコ調べ。 現在就職活動中の学生は、どのくらいの規模の会社で働きたいと考えているのだろうか。2014年3月卒業予定の大学3年生に聞いたところ「業界トップの企業」(18.2%)や「大手企業」(26.4%)といった、いわゆる“大手狙い”と答えたのは44.7%と前年(40.2%)より4.5ポイント増加していることが、ディスコの調査で分かった。 大手企業志望者はリーマンショック後、減少傾向にあったが、4年ぶりに増加。「中堅中小企業を中心に活動」(13.8%)する学生は前年と大きな変化はなかった。 大手を志向する理由としては、ビジネススケールの大きさや安定性などを挙げる学生が目立った。また就職活動期間の短縮で十分な準備期間がとれないことから、「中小まで見ている余裕がない」「

    「大手狙い」の就活生は44.7%――4年ぶりに増加
  • 広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    さとなおさんの書いておられることが気になって、言及。 シャープやパナソニックやソニーの凋落を、広告人や広告会社はもっと恥じるべきじゃないかな http://www.satonao.com/archives/2013/03/post_3511.html あらかじめ書いておくと、私は当然シャープやパナソニックやソニーの中の人でもなければ、広告業界の人間でもない。さとなおさんが書かれていることを否定するつもりも批判する意図もない、という前提で。 パナにソニー 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(前編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1756.html シャープに富士通NEC 家電業界の撤退リストから見る、各社の苦悩と戦略(後編) http://biz-journal.jp/2013/03/post_1757.html ■ それは成功したのでは

    広告考 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    パナソニックの広告はあんまり覚えていないが、今でもパナソニックの製品を選ぶことは多い。広告だけの問題じゃないんだろうな、やっぱり。
  • 大学生の就職、大手志向強まる マイナビ調査

    2014年春の新卒採用では、大手企業を志向する大学生の割合が6年ぶりに上昇して41%に達したことがわかった。就職情報会社マイナビが2013年3月19日に調査結果を発表した。 それによると、中小企業志向は前年に比べて5ポイント低くなり、54%になった。就職難で11年には中小志向が大手志向を上回るようになったが、早くも逆戻りした形だ。

    大学生の就職、大手志向強まる マイナビ調査
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    また揺り戻しですか。
  • CSS(スタイルシート)の基本、小技、テクニック総まとめ

    CSSの基や使える小技テクニックなどを幅広くまとめました。以前書いて今もそこそこアクセスがある「CSSの知識をもっと深める30+2の小技テクニック集|Webpark」という記事があるのですが、2年近く前の記事ですしパワーアップさせて作り直しました。 恐らく過去最長の記事ですので目次を作りました。クリックするとするりと移動します。基的な内容が多いですが、お役に立つ項目があればうれしいです。 ということで順番に説明していきます。 1. 全般的なこと 1-1. CSSリセット ブラウザごとでデフォルトのスタイルは異なっています。その違いをそのままにしておくと、後でブラウザ間の表示の違いに悩むことになり、どこが原因か分からないとイライラしてしまいます。 そんなことのないように、いったんデフォルトのスタイルをリセットしてしまおうというのがリセットCSSです。 方法は色々ありますが、個人的には一番

    CSS(スタイルシート)の基本、小技、テクニック総まとめ
  • 日本の「就活」を見事に描いたアニメーションが話題に! ネットの声「息苦しいほどに絶望的」「いかにも日本らしい…」

    » 日の「就活」を見事に描いたアニメーションが話題に! ネットの声「息苦しいほどに絶望的」「いかにも日らしい…」 特集 多くの学生を苦しませる「就職活動」、いわゆる「就活」。あるシーズンになると学生たちが一斉にスーツに身を通し、企業説明会へと足を運ぶこの就活は、日独自の一種の文化であり、世界的に見ても他ではなかなか見られないスタイルである。 その日らしさがいっぱい詰まった就活を見事に描き切った映像作品が、現在ネット上で注目を集めている。「就活狂想曲」というタイトルのその映像作品は、吉田まほさんという方を中心に制作されたものであり、全編アニメーションとなっている。 作品の主人公は、これまで普通に大学生活を送ってきた一人の女子学生。彼女は周りの友人たちが就職活動を始めていくのに影響され、自分も就活という名の荒波に飲み込まれていく。そしてその荒波のなかで、彼女はある変化を遂げるのだが、そ

    日本の「就活」を見事に描いたアニメーションが話題に! ネットの声「息苦しいほどに絶望的」「いかにも日本らしい…」
    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    なかなか興味深い。その筋の人は見ておくといいと思います。
  • 東京新聞:<はたらく>非正規職員の相談員ら ハローワークで大量雇い止め:暮らし(TOKYO Web)

    雇用の安定を目指すはずのハローワーク(公共職業安定所)で、相談員などとして全国で働く非正規職員のうち、約一割に当たる二千二百人が、この三月末で職を失う。突然「雇い止め」を告げられた職員たちは、業務で失業者の相談に乗りつつ、自らも勤務時間外や休暇に職を探す事態となっている。四月以降、窓口が混乱しないか懸念する声も上がる。 (稲田雅文) 「窓口を訪れた人の中には、雇用保険や職業紹介以外の福祉サービスが必要な場合も。制度の知識と経験が求められる職場なんです」。東海地方のハローワークで、受け付け業務を担う非正規職員の五十代女性は訴える。二月下旬に突然、上司から「任期の更新はしない」と言われた。 職に就いて三年半。雇用保険の給付や職業紹介、訓練など、多種多様な制度への理解をようやく深めたところだった。案内をした人が帰り際に会釈をしてくれると「人の役に立てた」と感じる。退職金や賞与、夏季休暇もなくても

    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    この人たちが仕事探し始めたら、求職者に案件が残らないんじゃ…
  • 介護業界が人手不足である本当の理由

    介護業界は離職率が高く慢性的な人手不足であると言われています。その原因はどこにあるかご存知でしょうか。給料が安いことや、きつくて汚い激務であることはよく知られているし、教室などでも教わるので覚悟ができている人は多いです。施設によっては、時間配分や仕事の振り分けがうまく機能していて、それほどきつくないところもあります。給料に関してはたしかに安いですが、夜勤をやれば他の底辺職とあまり変わりません。なので、高望みしなければその辺は耐えらるのです。離職の一番の原因はオバヘルがうざいからです。オバヘルとはおばさんヘルパーのことです。気になった人はオバヘルで検索してみてください。介護業界の男女比はだいたい男2:女8ぐらい。女性のほとんどは35歳以上のオバヘルです。50代も珍しくありません。オバヘルは仕事の精度が低いです。体力と注意力がなく、ありえないぐらい頭が悪い(ローマ字が読めないやつがいる)ので、

    shinji_HK
    shinji_HK 2013/03/25
    なかなか難しい問題ですな