タグ

性別に関するshino-katsuragiのブックマーク (8)

  • やっぱりまだ男女差別はあると思う

    私は子供のころからいい子で、家にいたころはよく母の家事を手伝っていた。 お陰で大学に入って一人暮らしをするようになっても困らないですんだ。 そのせいかお正月に帰省した時に、私が提出間近なレポートを仕上げているというのに、母は家事を手伝えとうるさくてしかたがなかった。 勉強してるからと断っても、そんなに勉強が大事かと、不満気だった。 暗に私にとって勉強よりも家事の方が大切だと言っているようだった。 確かに母の中の価値観では、その通りなのだろう。 私の中にも、そうやって根付かされた価値観が存在している。 よって、男友達で集まって鍋をする時なども大抵調理は私の担当になる。 特に取り決めもないはずなのだが、そういう空気が流れて、それに逆らえずに私が下ごしらえを全部することになる。 その間に彼らはウイイレとかで遊んで盛り上がっている。 まあ、まともに料理ができるのは私だけだし、サッカーゲームは得意で

    やっぱりまだ男女差別はあると思う
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2014/01/17
    一種のフレームワークで、枠組にはめるといろいろと便利ってだけなんだと思うのだが。外れているとどう扱っていいか分からないから圧力になるってだけ。
  • CNN.co.jp:性別を自分で決められる法案、アルゼンチン議会を通過

    (CNN) 個人が公文書に記載する性別を自分で選ぶことを認めた性別アイデンティティー法案が、アルゼンチン議会で可決された。 同法案は、国民が自分の認識する性別に従って処遇される権利を保証する内容。政府に対しても、その性別を認定するよう義務付けている。上院で9日に最終承認された。 法案の文言では、「性別は個人が自分の経験で自ら識別する内面的、個人的なものであり、出生時に割り当てられた性と一致することもあれば、一致しないこともある」と規定。18歳以上の国民が性別の変更を望む場合、役所で変更を届け出ることができるとした。 対象には、性転換のための手術やホルモン療法を受けている人だけでなく、身体的な性別とは反対の性別の服装や動作をしている人も含まれる。 こうした法律の制定は故キルチネル前大統領が推進し、のフェルナンデス大統領が引き継いでいた。ボウドウ副大統領は「きょうをもって、何千何万人というア

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2012/05/12
    「きょうをもって、何千何万人というアルゼンチン国民が新たな権利を獲得した。ほかの人の権利が一切失われることはない」
  • 男でも女でもない「中性」容認の波紋

    同性愛者の結婚や性同一性障害者の性別変更などさまざまな権利を勝ち取ってきた性的マイノリティーの戦いに、また新たな一ページが記された。3月中旬、シドニー在住の48歳の人物が、男性でも女性でもない「中性」であると公式に認められたのだ。 イギリス生まれのノリー・メイ=ウィルビーは男の子として育ったが、28歳で性転換手術を受けて女性に。それでも、「女として扱われるほうがましだけど、女性という分類もしっくりこない」と感じたメイ=ウィルビーは、胸を大きくするホルモン剤の投与を中止し、「中性」として生きることを選択。イギリス当局に出生証明書の性別表記の変更を求めてていた。 身体的特徴を精査しても「男女のどちらにも分類できない」という医師の判断が1月に出たことが後押しとなって、当局は出生証明書の変更を容認。これを受けて、メイ=ウェルビーが住むオーストラリア・ニューサウスウェールズ州当局は、メイ=ウェルビー

  • 東京新聞:生殖細胞の性 決める遺伝子 定説を覆す発見:社会(TOKYO Web)

    自然科学研究機構基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)のグループが、生物の生殖細胞の性別を決める遺伝子を世界で初めて発見し、八日付の米国科学誌「サイエンス」電子版で発表した。 基生研の小林悟教授(発生学)、橋山一哉研究員(同)らのグループは、ショウジョウバエの細胞の核にある約一万六千個の遺伝子を解析。その中のSxl(エスエックスエル)と呼ばれる遺伝子が雌の生殖細胞では活性化してタンパク質を作り出しているものの、雄の細胞では働いていないことを突き止めた。 雄の細胞のSxlを人為的に活性化すると、来精子になるはずの細胞が卵子に変化する「雌化」が起き、性を決定する遺伝子の働きが裏付けられた。これまで、同細胞の雌雄を決める遺伝子は見つかっていなかった。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/07/08
    「雄の細胞のSxlを人為的に活性化すると、本来精子になるはずの細胞が卵子に変化する「雌化」が起き、性を決定する遺伝子の働きが裏付けられた。」/雄同士の子どももアリなのか?
  • 医学都市伝説 | And I Love Him

    いわゆる「洋楽」というものを日常的に聞く年頃になったとき、私はある一つの疑問にとらわれた。 それはある曲を別の歌手、それも性が違う歌手がカバーするとき、歌詞の中の代名詞が変わることである。 ここではジュリー・アンドリュースがビートルズの”And I love her”をカバーしている例を示したが、歌い手の性別に合わせて、題名が”And I love Him”になっている。 もちろん、”The kiss my lover brings, She brings to me. And I love her”という歌詞も”He brings to me. And I love him”に変わるのである。 はて、代名詞とは言え勝手に歌詞をかえていいのだろうか。著作権ではどう取り扱われるのか。ビートルズが川内康範なら、ジュリー・アンドリュースは出入り禁止になるのではないか、などと意味不明な心配までした

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2011/01/22
    ヤマトタケルなんか、元祖、男の娘、なのかしらねぇ。
  • "男性でも女性でもない性別"認定 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "男性でも女性でもない性別"認定 - ライブドアニュース
  • 「女性の居場所は家庭」との考え、日本人は48%=調査 - Ameba News [アメーバニュース]

    「女性の居場所は家庭」との考え、日人は48%=調査 3月09日 23時04分 コメント コメントする [ニューヨーク 7日 ロイター] 「国際女性の日」を前にロイターと調査会社イプソスが共同で実施した世界的な調査では、女性の居場所は家庭だと考えている人が最も多いのはインドであることが分かった。 同調査は、世界23カ国の2万4000人以上を対象に実施。女性は仕事に出るべきでないとの考える人の比率が最も高かったのは、インドの54%で、次いでトルコの52%、日の48%と続いた。以下、中国ロシア、ハンガリーが34%、韓国が33%となっている。 年齢別では、中高齢者よりもむしろ、比較的若い18─34歳が、女性は家庭にいるべきと考えている人が多かったという。 ただ、同調査では、回答者全体の74%は、女性の居場所は家庭ではないと答えている。

  • 「不正確な判断」が有益な時:「浮気」と認知バイアス論 | WIRED VISION

    前の記事 iPhoneキラーの『Palm Pre』、新iPhoneと各ポイントを比較 「不正確な判断」が有益な時:「浮気」と認知バイアス論 2009年5月21日 Brandon Keim 男性は進化の過程で、パートナーの浮気を疑うようにプログラムされたようだ。 オープンアクセス方式の学術誌『Evolutionary Psychology』に5月16日(米国時間)付けで掲載された論文(PDF)によると、男性60人、女性89人を対象に調査を行なった結果、男性のほうがパートナーの不倫を疑う傾向が強いとの結果を得たという。 論文を書いたAaron Goetz氏とKayla Causey氏はこの現象について、いわゆる「認知バイアス」の、多数ある例のうちの1つと説明している。 [認知バイアスは、誤った判断をしやすいという人間の傾向。社会制度や政策は、個々人が理性的な判断をすることを前提としているが、実

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/05/22
    嫁取婚になるわけだな。
  • 1