タグ

2009年8月25日のブックマーク (13件)

  • App StoreのGoogle Voice登録、Apple「拒否でなく調査中」と見解 

  • Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehacker読者のBernard Sandbergさんによると、YouTubeなどの動画サイトで10秒ごとに動画がフリーズするのは、Firefox2.0以降に搭載されているセッション復元機能が原因だとか。Firefoxのデフォルト値では開いているタブを10秒ごとに保存する設定になっているそうで、多くのタブを一度に開いているとより動画が固まりやすいそうです。 では、これを解消するためにはどうすればよいのでしょう? 答えはシンプル。セッション復元のための保存のインターバルを長くすること。具体的な方法としては、アドレスバーで「about:config」と入力しEnterキーを押すと、フィルターボックスが表示されますので、さらにフィルターボックスに「browser.sessionstore.interval」と入力しましょう。すると「10000("10秒に保存する"の意)」が表示されるは

    Firefoxでの動画サイトのイライラを解消する方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • asahi.com(朝日新聞社):新型インフル拡大 14都道府県38校が休校・学級閉鎖 - 社会

    新型の豚インフルエンザの感染が広がるなか、全国の小・中・高校の一部で夏休みが明けて学校が再開した。休校や学年・学級閉鎖は少なくとも14都道府県の38校にのぼっていることが24日、朝日新聞のまとめでわかった。流行は格化の兆しをみせており、専門家は警戒を強めている。  都道府県と政令指定市の教育委員会に聞いた。24日夕時点で、夏休みが明けた学校が1校でもあったと確認できたのは33都道府県。休校や学年・学級閉鎖しているのは、北海道(15)が最も多く、長野(5)、山形(3)、岩手(同)、京都(2)など。  特に、先週から多くの小中高校で学校が再開している北海道では、急速に感染が広がっている。  札幌市では、市内の小学校で22日にインフルエンザのような症状が出て、60人が欠席、臨時休校を決めた。25日からは、五つの小学校で学年、学級閉鎖に。他に道内の9校で休校などの措置がとられている。  一方、夏

  • 【レビュー・書評】日本の殺人 [著]河合幹雄 - 書評 - BOOK:asahi.com(朝日新聞社)

    の殺人 [著]河合幹雄[掲載]2009年8月23日[評者]苅部直(東京大学教授・日政治思想史)■罪を犯した者をどう扱うべきか 何とも怖い表題である。殺人犯の「心の闇」から現代の病理を探るとか、猟奇事件の実録といった内容を期待してしまう人もいるだろう。だがこのは、そういう読者の目に貼(は)りついた鱗(うろこ)を落とし、刑事司法をめぐる現実を教えてくれる。 戦後の日では、殺人事件の数は減り続けており、その傾向は今でも変わらない。ほとんどの場合、すぐに犯人が捕まっていて、過半数を占めるのは家族内での事件である。 また、法社会学の視点から、殺人犯が捕まり、刑務所に送られたあとの人生を分析するところも、興味ぶかい。彼らの更生と社会復帰を、刑務所の刑務官や、民間人が務める保護司の地道な努力が支えてきた。 しかし、保護司の後継者が育たず、地域の人間関係が稀薄(きはく)になる現状では、そうした特

  • asahi.com(朝日新聞社):広島平和記念式「被爆者ほとんどいない」田母神氏が演説 - 社会

    田母神(たもがみ)俊雄・元航空幕僚長は24日、堺市で衆院選大阪17区に立候補している改革クラブ前職の応援演説に立ち、今月6日の広島原爆の日に広島市で開かれた平和記念式について、「被爆者はほとんどいない」「並んでいるのは左翼」と述べた。被爆者団体は反発している。  田母神氏は演説で、6日に講演で広島市に行ったことに触れ、平和記念式に関し「並んでいる人は広島市民も広島県民もほとんどいない」「被爆者も、被爆者の家族もほとんどいない」と発言。「左翼の大会なんです、あれは」とし、麻生首相が式であいさつしたことを「マンガです、ほとんど」と評した。  式は広島市主催で、市によると、今年は約5万人が参加。被爆者やその遺族、家族用に設けた約2500席はいっぱいだった。一般席にも被爆者がいた。市幹部は「事実誤認も甚だしく、コメントに値しない」と言う。  広島県原爆被害者団体協議会の坪井直理事長は「虚偽の発言で

  • アリバイ作りに最適?な FriendFeed へのタイマー式投稿サービス"ffScheduler"

    先日、Facebook による買収が発表された FriendFeed。残念ながらまだ Twitter ほどの知名度はなく、派生サービスもそれほど多くないのですが、久しぶりにこんなサイトが登場しました: ■ ffScheduler 指定した時間に FriendFeed への投稿を行ってくれるというサービス(それで「ffスケジューラー」なわけですね)。使い方は簡単で、FriendFeedのアカウントを持っていれば誰でも参加することができます。 まずトップページに表示されている"Sign in with FriendFeed"というボタンを押すと、以下のような画面が表示されます: 最近悪い意味で有名になってしまった、OAuth のような仕組み(もしかしたら OAuth そのものかも)でログインを許可して良いかどうか尋ねられます。ここで"Allow access"をクリックすればサービスが利用でき

    アリバイ作りに最適?な FriendFeed へのタイマー式投稿サービス"ffScheduler"
  • Ad Innovator: Generation XはFacebook、Twitter、Generation Y、ZはMySpace、第2次大戦世代はFacebook

  • 代引きはすごい

    僕は東方で同人サークルをやっている。 関東で東方イベントがあるたびに、家の在庫ダンボールをイベント会場まで送る。ダンボール箱は大きくて目立つ。それが何度も続いたのでクロネコのドライバーから営業された。 クロネコと専属契約を結ぶ事により、送料が安くなるので、契約したらどうですか?との事。 契約内容を見ていたら、代引きについて書いてあった。個人でも契約さえすれば、代引きも取り扱い可能になるらしい。 という事で、軽い気持ちで代引きサービスを利用する事にした。 ところが。 自分のサイトで細々とやっていた通販で「代引き可になりました」と書いたとたん、注文がものすごく増えた。更に、全ての人が代引き希望だった。 --- 代引きは、手数料がかかる。 そもそもエクスパックが神対応で、全国どこへでも500円で特急扱いで、エクスパック番号でインターネット上で荷物状態が確認できる。 代引きを使うとなると当然クロネ

    代引きはすごい
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/25
    この感覚を忘れちゃならないんだな。
  • IFRSは「会計」基準ではない、では何なのか? - IFRS 国際会計基準フォーラム

    連載:日人が知らないIFRS(1) IFRSは「会計」基準ではない、では何なの? 高田橋範充 中央大学 専門職大学院国際会計研究科 教授 2009/8/24 「国際会計基準」として理解されているIFRS。しかし、フレームワークを読み込むと従来の会計イメージとは異なる姿が現れてくる。会計基準でないなら、IFRSは何を目指しているのか? (→記事要約<Page 3>へ) IFRSは現在、日では一般的に「国際会計基準」として理解されている。このように理解することは、IFRSの社会的意義を端的に捉えてはいるが、誤解を生み出す恐れもあるように思われる。 その誤解は、形式的なレベルと実質的なレベルの2つのレベルで発生する可能性がある。「国際会計基準」を英語に直訳すると、「International Accounting Standards」となるが、この一般にIASと略記されるものは、2001年4

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/25
    目指すものは否定できないのだが、実務者としてはウンゲロという。「現在価値(present value)ないしは公正価値(fair value)の浸透は現実的には困難が付きまとっている」
  • 『娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)』へのコメント
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/25
    専門家の助けを借りると、ぐちゃぐちゃがほぐれてくるかも。/根拠はないけれど、事情が許すならば、仔犬か仔猫を飼ってみたらよいかもなぁ、と思った。/追記読んだ。落ち着いたようでよかった~。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/25
    同意(これは親として。)/「子どもらの世界も、自己責任で生きろって感じが強くなっていることもあるんだろう」これも最近よく感じる。それがいいとはワシには思えないのだが。/「シジフォスの岩」でド凹み。
  • 娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)

    気持ちを整理するために書いてたんだけれども、他の視点からの感想、意見なども聞きたくなったので晒してみる。 土曜日の夕方、娘の友人とその母が来訪。 お友達の子が娘の部屋で、自分のDSソフトを見たとのこと。 そのこの話によれば娘の部屋にソフトは忘れていった。今日みつけたけれど娘は「ママに買って貰った」と言った。 言われたソフト名は買った覚えのないもの。そして確実に娘の部屋で見たらしい。 娘は否定しているけれど、とりあえず部屋にあげてどこで見たのか教えて貰う。ひとつ発見する。 ここでの疑問。当に忘れていったのか?娘がわざと隠したのではないか? 相手が好意的に忘れていったのだと思うと解釈してくれたのでは? 部屋にて一悶着。娘が意固地にも他のソフトを隠して出さない。協力しない。 泣いて暴れて邪魔して一つ年下の友人とその母親を前に醜態を晒す。 ついに相手の母親「そのDSソフトは亡くなった父親の形見。

    娘のことで起こったこと、思ったこと。(追記アリ)
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 2009/08/25
    ごめんなさい。わたし、子どもさんに近い行動をする子どもでした。子としても親としてもどうしたらいいのか今も分からない。
  • 「育休切り」の企業名公表へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は、従業員に育児休業を取らせなかったり、育休の取得を機に退職させたりする悪質な企業名を9月末から公表する方針を固めた。 更に悪質な場合は罰則も科す。これらの規定を盛り込んだ改正育児・介護休業法の一部を前倒しして施行する政令を25日に閣議決定する。 従業員の不利益となる育休切りなどを行った企業については、厚生労働相の勧告に従わなかった場合、企業名が公表される。また、国の指導に応じなかったり、虚偽の報告をしたりした際には「20万円以下の過料」となる。