ブックマーク / www.buddha01.ooo (35)

  • 2018年面白かったものベスト10! - だいたい日刊 覇権村

    今日はノートやメモ帳の整理を行った。 その中で気になるファイルを見つけた。 「2018年 面白かったもの」というファイルだ。 一体何だろう。 全く記憶にない。 しかし、昔面白かったものの思い出が蘇るなら、これほど素晴らしいことはない。 私はワクワクしながら、ファイルを開いた。 すると、その中には、 「べら」 とだけ書かれていた。 どうやら2018年はべら以外、何も楽しいことがなかったようだ。 暗黒の1年。 通りで記憶にないわけである。 私はファイルをそっと閉じ、そのままファイルを消去した。 そして私の中から2018年という年は消えていった。 Follow @buddha0123

    2018年面白かったものベスト10! - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2022/02/16
    靴べらの何が面白かったのかが気になる。靴べら選びにはまっていたのでしょうか。
  • どじょうを食べに行ってきた! - だいたい日刊 覇権村

    今日は友人のツトム氏と どじょうをべに行ってきた。 といっても、最初から 決めていたわけではない。 その場の流れで何となく どじょうをべることになった。 我々はこのようにうねうねと 流れに身を任せたどじょうの ような生を送っている。 そういう意味では、 実質共いのようなものだ。 どじょうのお店はこちら。 どぜうと書いてどじょうと読む。 店内はどじょう尽くしだ。 メニューも皿もどじょう。 しかし、店員さんはそんなに どじょうっぽくなかった。 メニューはバラエティ豊かだ。 ツトム氏は意表をついて クジラの唐揚げを頼んでいた。 私 「クジラなんてあんのか」 ツ 「そうだ。 シーシェパードの連中の顔を この料理に叩きつけたい。」 私 「ああ、君は反・反捕鯨主義者だったな・・・・」 他にも謎のメニューがあった。 私 「ほねぬきって何だろう」 ツ 「べると骨抜きになる。 永久に立ち上がれなくな

    どじょうを食べに行ってきた! - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2021/08/02
    どぜう汁も安いですね。どぜう汁を単品で頼んでも、面の皮が厚くてうらやましいですわぁとか言われそう。
  • ローソンの新パッケージはわかりやすい - だいたい日刊 覇権村

    最近、ローソンの新パッケージが、 よく話題に上っている。 こういうやつだ。 多くの人が言うには、 「わかりづらい」 「とにかく見にくい」 「他の商品と区別がつかない」 とのことである。 だが、果たして当にそうだろうか? 私は十分見やすいと思う。 今日だってジャスミン茶を買いに行ったが、 きちんと買ってくることができた。 写真を見てみればわかる通り、 新パッケージはとてもわかりやすい。 少なくとも、私はそれを 行動によって証明できた。 みんなも安心して、 直感的に買ってみてほしい。 するとこうなる。 Follow @buddha0123

    ローソンの新パッケージはわかりやすい - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2020/06/17
    ジャスミン茶を買ったと思って麦茶なのはまだ我慢ができますが、レモンケーキを買って帰ってポテチだったら甘いものを食べる口になっているのでショックがでかいですね。
  • スーツケースを買いに行く - だいたい日刊 覇権村

    少々長く外出する用事ができた。 なので、今日はスーツケースを 買いに行ってきた。 私が目星をつけていたのは、 こういうタイプのものだ。 緑色が美しい。 理想的なスーツケースだ。 そして、実際に買ってきたのは、こちらだ。 なんか途中でめんどくさくなってしまってな。 コンビニで買って、 そのまま引き返してきた。 せっかくなので、両者の比較をしてみよう。 まずは共通点だ。 1.色が似ている 以上だ。 次に相違点。 1.耐久性 前者のスーツケースは、 とても硬い素材で出来ている。 また、角が丸くなっており、 ショックも吸収できる。 倒したり落としたり程度では、 びくともしないだろう。 一方、後者はデコピン一発で崩壊する。 耐久性という点では、 前者に軍配が上がるだろう。 2.価格 前者のスーツケースは、 4980円(税込)である。 だが、後者のスーツケースは、 たった251円(税抜)である。 価格

    スーツケースを買いに行く - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2020/06/07
    もうちょっと大型のスーツケースが必要な時はチョコパイを買えば良いですね。
  • レモネードを作ろう! - だいたい日刊 覇権村

    暑くなってきた。 清涼な飲み物が飲みたい季節だ。 そこで私はレモネードを作ることにした。 レモネードに必要なのは、 炭酸水や砂糖、 そして何より檸檬だ。 檸檬なくしては、レモネードなど ただのネードになり果てる。 檸檬は八百屋ですぐに見つかった。 レモンイエロウの絵の具を チューブから絞り出したような色。 丈のつまった紡錘形の恰好。 握ってみると、冷たさが掌に 伝わってくるようで快かった。 私はそのカリフォルニヤ産の檸檬を 買って帰った。 しかし、帰宅してからというもの。 私は肺尖カタルの熱で、 キッチンへ立つことすら叶わない。 気づくと私は棚の前にいた。 試しに何冊が抜き出してみたが、 私は憂になってきてしまい、 元の位置に返すことすら叶わない。 「ああ、そうだ」 私はポケットの中にあった 檸檬を思い出した。 先ほどの軽やかな昂奮が蘇る。 私はゴチャゴチャと を積み上げては崩し、

    レモネードを作ろう! - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2020/05/20
    ふらっと入った店を爆破するより、自宅を爆破する方が、文学的に正しいような気がしてきました。
  • 雪かきの思い出 - だいたい日刊 覇権村

    久々の雪である。 東京で雪は珍しい。 そういえば以前、東京で大雪が 降った時のことを思い出した。 あの時は夕方から夜にかけて、 大雪が降った。 そして、翌朝には雨になって、 ぐしゃぐしゃになる可能性があった。 雪がサラサラの内に、 雪かきをしておく必要がある。 困ったのは雪かき用具がないということだ。 雪かき用の大きなシャベルも、 スノープッシャーも無かった。 もちろん雪国仕様の火炎放射器も無い。 必要な物が無い時はどうするか? そういう時は頭を使うんだ。 人は困難に接した時、 知恵を使って乗り越えてきた。 人はそうやって進化してきたのだ。 私は頭を使った。 何か先が平らで雪かきしやすい物は 無いだろうか? まな板しかねぇ・・・ しかもダイソーで買った奴だ。 ペラペラの奴である。 仕方がない。これを使おう。 ここらへんが私の頭の限界だった。 こうして深夜の雪かきクッキングが始まった。 最初

    雪かきの思い出 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2020/03/30
    どっしりとしたまな板ではなくぺらぺらだったのは不幸中の幸いでしたね。
  • 名も無き展覧会へ - だいたい日刊 覇権村

    先日、用事の帰りに たまたま近くで美術館を見かけた。 そしてついついふらりと入ってきた。 展覧会の名前は覚えていない。 「名も無き」と書いたが、 単純に私の記憶に無いだけだ。 「お、やってるやってる」 と飲み屋に入るような感覚で入った。 そういう店の名は、 大体覚えていないものである。 展覧会は西洋の彫像や陶器が多かった。 そして嬉しいことに、 いくつかの作品は撮影可能だ。 おかげでみんなにも紹介できる。 それでは、今日のお友達を 一緒に見ていこう。 スタイリッシュに洗濯物を取り込む主婦の像 スタイリッシュに紫外線が気になる主婦の像 スタイリッシュに犬のふんを踏んでないか確かめる主婦の像 スタイリッシュに夫の浮気を問い詰める主婦の像 以上だ。 Follow @buddha0123

    名も無き展覧会へ - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/11/27
    普段はエレガントですが、浮気を問い詰める時は恐ろしいですね。
  • 邪悪なはんこ屋 - だいたい日刊 覇権村

    看板にある通り、邪悪なはんこ屋だった。 これほど邪悪な存在は見たことがない。 あまりに邪悪なので言葉を失った。 そして恐怖に打ち震えながら、 はんこを作ってもらうことにした。 来週にはカバンの中に邪悪なはんこが入っている予定だ。 Follow @buddha0123

    邪悪なはんこ屋 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/10/17
    邪悪なハンコ屋だから何とか恐怖に打ち勝てるけど、邪悪な古道具屋とか邪悪な歯医者とかだったら恐ろしすぎて入れなそう。
  • なぜカリコプシス・ネマトフォラは2種類の腕を持つのか? - だいたい日刊 覇権村

    人生を送る上で、誰でも1度は疑問に思うことがある。 人はなぜ生きねばならないのか? この世界からなぜ戦争がなくならないのか? なぜカリコプシス・ネマトフォラは2種類の腕を持つのか? などだ。 先の2つの問いに答えるのは難しい。 だが、3つ目の答えなら、 私でも知っている。 今日は皆さんの人生3大疑問の内の1つに答えよう。 まず、皆さんもご存知の通り、 カリコプシス・ネマトフォラとは、 キライクラゲの異名を持つ 深海クラゲのことだ。 ここで言うキライとは、 好き嫌いの嫌いではなく、 機雷のことである。 だってカリコプシス・ネマトフォラを 嫌いな人なんて、いるわけないじゃないか。 好きクラゲと名付けられるならまだしも、 嫌いクラゲなんて有り得ない。 では、なぜ機雷なのだろうか? 機雷については知らない人も たくさんいると思うので、 説明しておこう。 機雷とは、海に浮かぶ地雷のようなもので、 船

    なぜカリコプシス・ネマトフォラは2種類の腕を持つのか? - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/08/30
    カリコプシス・ネマトフォラでググったら、この記事がトップに表示されました。
  • いつもの - だいたい日刊 覇権村

    よく行く店に入った時、 こんな注文をしてみたくなる。 「いつもの!」 一度は言ってみたい台詞だ。 だが、なかなかその機会は訪れない。 今日は一体どうすれば それが許されるのかを考えたい。 まず「いつも」とは、 どれぐらいの頻度を指すのだろうか? 最初に思いつくのは、毎日である。 これは厳しい。 これを為すためには生活の全てを 捧げなければならない。 学校や会社を休んでも、 店には頑なに通い続け、 家族から 「私といつもの、どちらが大事なの?」 と聞かれても、迷わず後者と 答える勇気が求められる。 これは無理だ。 では、月に1回はどうだろうか? これは少なすぎる。 新月の夜に必ず現れるとか、 そういう演出をしなければ、 覚えてはもらえないだろう。 多分週1以上は必要だと思う。 次は何を注文するかが問題だ。 これは毎回カフェラテを注文するのが望ましい。 そうすれば、店員から 「あ、カフェラテの

    いつもの - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/07/12
    新月の夜に現れるの格好良い! 豪雨の日にいつもずぶ濡れで来店し、ホットミルクを頼むというのはどうでしょうか。
  • 日本はなぜクリスマスを祝うのか? - だいたい日刊 覇権村

    はなぜクリスマスを祝うのか? これは外国人と接する時に かなりの割合で上がる話題だ。 日人はキリスト教徒でもないのに、 クリスマスを祝う。 いや、それだけではない。 まず、初詣は除夜の鐘をついた直後に 神道流に神社へ行き、 なんとなくその足でお寺へ行ったりもする。 そうこうしている間に バレンタインが到来し、(当然祝う) その後お盆という仏教の季節がやってくる。 結婚式は仏教、神道、 キリスト教スタイルが自由に選択でき、 死んだらなし崩し的に 仏教スタイルの葬式に戻ってくる。 ここらへんまで説明すると、 西洋人は頭を抱えることだろう。 さらに最近ではイースターも祝い始めたし、 日の伝統ではクリスマスは ケンタッキーフライドチキンを べることになっている。(欧米では七面鳥をべる) などと言うと、 「理解できない・・・」 と錯乱状態に陥る。 フシギナニッポンである。 しかしながら、

    日本はなぜクリスマスを祝うのか? - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/06/06
    カーネルサンダース人形はアメリカでは定着せず、日本で広まったとか。八百万の神と関係あるのかもしれません。
  • 電子辞書自慢 - だいたい日刊 覇権村

    必要があって、新しい電子辞書を買った。 この辞書がなかなか良い。 そういうわけで今日は、 新電子辞書の自慢をしようと思う。 さて、中に入っている辞書の1つは、 まずは広辞苑だ。 やはり広辞苑は基だろう。 これでありとあらゆる 日語が検索可能だ。 ただ、難点を言えば、紙のものより、 厚さと重みに欠けることだろうか。 紙の広辞苑は、 鈍器として護身用に使えた。 便利さを取るか、 攻撃力を取るかは人それぞれだろう。 他には英和、和英、英英辞典もある。 ただ、私は英語が苦手なので、 使いたくない。 次に行こう。 この辞書にはドイツ語辞典も入っている。 これがかなり便利だ。 例えば何かかっこいい名前をつけたい時、 適当な言葉をドイツ語で調べれば、 とたんにかっこよくなる。 シュトルムヴィントとか、 ヴォルケンクラッツァー等々。 子どもにつけたりすると 良いかもしれない。 きっとかっこいい大人に育

    電子辞書自慢 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/05/10
    電子辞書の方が軽くて固いので、機先を制して殴るのには向いているかも知れません。
  • 通勤ラッシュの解決法 - だいたい日刊 覇権村

    先日、Cities Skylinesという 町作りのゲームのことを書いた。 www.buddha01.ooo 今日はその続きだ。 前回、建設を試みた私の町、 ネオ・ニルヴァーナシティは、 脆くも崩壊した。 なので、今回はもっと真面目に取り組んだ。 その結果、なんとニューヨークのような 摩天楼の建設に成功したのであった! 人口も、税収もうなぎのぼりである。 だが、新たな問題が発生した。 それは通勤ラッシュである。 みんな摩天楼が大好きだ。 当然市民は四方八方から通ってくる。 そして電車も、バスもパンパンになるのである。 ああ、市民の幸福度が みるみる内に下がっていく・・・ 友 「どうするんだ、これ。 バスも、鉄道も、地下鉄も敷いた。 他に何か良い手はないのか」 私 「そうだ!空へ打って出よう!」 そう、空こそが、新たな通勤フロンティアだ。 私はすぐさま大量の気球乗り場を作った。 通勤気球の誕

    通勤ラッシュの解決法 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/04/24
    私はシムシティで街の中心に下水処理場を造ったら、市民に滅茶苦茶怒られました。
  • 正しい「ほう・れん・そう」のやり方 - だいたい日刊 覇権村

    よく「ほう・れん・そう」は、 仕事の基と言われている。 そして「ほう・れん・そう」は、 仕事に限らず、あらゆる場所で役に立つ。 どんどんやっていった方が良い。 だが、そうは言っても、 「ほう・れん・そう」が、 具体的に何を意味するのか、 知っている人は稀だろう。 そこで今日は「ほう・れん・そう」のやり方を 紹介していきたい。 さて、まずは「ほう」である。 これは放置の放だ。 我々は普段生きていると、 様々な組織の矛盾に 気づくと思う。 だが、間違ってもそれを 報告なんかしてはいけない。 報告したら最後、 その仕事を押しつけられて、 責任も被せられることになる。 さわらぬ神にたたりなし。 何かを発見しても、 見なかったふりをして、放置しよう。 だが、どんなに放置しても、 仕事を押しつけられてしまうことはある。 そこで重要なのが「れん」。 これは連休の連だ。 連休を取って、 ほとぼりが冷める

    正しい「ほう・れん・そう」のやり方 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/04/12
    「報告、連絡、相談」より「放置、連休、総辞職」の方が語呂が良いですね。
  • 正しい目的の定め方 - だいたい日刊 覇権村

    何かをする時、目的を定めるというのは、 とても大事なことだ。 目的を見失うと、ついつい自分が 何をやっているのかわからなくなる。 幸い今日は目的の大切さを 考える機会があった。 友人のN氏との会話で気づいたことを 書いていこうと思う。 N 「俺は英語をマスターすることにしたぞ!」 私 「素晴らしい! ところで、よく目的を定めると 物事うまくいくと聞く。 目的を考えてみよう。 英語を学ぶ目的は何だろうか?」 N 「そりゃあもうバリバリ グローバルに活躍するってことよ」 私 「グローバルに活躍する目的は何だろう?」 N 「世界中で外国人と取引することだろうな」 私 「外国人と取引する目的は?」 N 「その方が儲かるからだ。 国内だけで取引するより、 パイは大きくなる。 取り分も増えるということだ」 私 「儲ける目的は何だろう?」 N 「良い生活をするためだな。 お金があれば様々な物が買える」

    正しい目的の定め方 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/04/05
    Nさんは良く頑張った。私だったら「英語を学ぶ目的は何だろうか?」の時点で答えに窮するだろう。
  • 公園の理想とは - だいたい日刊 覇権村

    今日は知人との話の中で、 公園についての話題が上がった。 「昔はこんな公園で遊んだ」 「今はこういう公園があるよね」 などなど。 とりわけ重要だったのは、 「じゃあ公園の理想形とは何だろうか?」 ということであった。 ところで、公園の核心といえば、 やはりブランコだと思う。 私はブランコについては 一家言もっている。 何せ私の専門の1つはブランコ経済学だ。 そこで今日はブランコ的観点から、 公園の理想について、 有識者としての意見を述べたい。 ・色 やはりまずは何といっても色が大事。 カラフルなブランコに乗りたい。 色鉛筆であれ、プリンターであれ、 色というものは 多ければ多いほど良いものだ。 ブランコだって同じである。 ・ブランコチェーン あの手に持つところのこと。 これはいくつか種類がある。 紐タイプ、鎖タイプ、鉄棒タイプだ。 紐タイプは避けたい。 汚れているし、自殺者も多い。 鎖タイ

    公園の理想とは - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/02/21
    ブランコ経済学でググったら、ブランコ・ミラノヴィッチという経済学者がヒットしました。所得格差について研究しているとのこと。
  • 新訳 かぐや姫 - だいたい日刊 覇権村

    最近、所用で英語を使う機会が少しある。 そのため、外国人と英語で 交流しなければならないこともたびたびだ。 さて、外国人との話の中で、 よく聞かれることがある。 それは何だと思うだろうか? 答えは簡単。 日文化歴史についてだ。 連中は実に色んなことを突っ込んでくる。 もちろん私は流暢な英語で それに答えるのだった。 ・・・だったらよかったなぁ。 現実はそうはうまく行かないものだ。 実際の私の英語力は、 ローマ帝国に破壊し尽くされた カルタゴのような有様だ。 滅亡は免れない。 だが、捨てる神あれば拾う神あり。 我々には力強い仲間がついている。 そう、Google先生である。 言葉の壁もGoogle翻訳なら一発だ。 私は早速他人任せにすることにした。 さて、皆さんが外人に 紹介したい日文化とは何だろう? 私はやはりなんといっても かぐや姫を推したい。 日最古のSF、かぐや姫。 技術

    新訳 かぐや姫 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/01/26
    数年前に「匂いをかがれるとすぐにプリンセス」というのがありましたが、当時よりは翻訳がましになっている感じがします。突然登場する安倍首相のように、類推を働かせすぎになっている面もありますが。
  • 猫カフェって何ですか? - だいたい日刊 覇権村

    今日は後輩からカフェに誘われた。 カフェ、噂にはよく聞く場所だ。 とうとう来るべき物が来たか。 私はスッと姿勢を正した。 私はこれまでカフェには 一度も行ったことがない。 なのでそこがどんな場所かは 想像する他ない。 想像してみよう。 まず、カフェというからには、 きっとがいるんだろう。 店内のいたるところに 可愛らしいがいるカフェだ。 そして人はウキウキしながら入店する。 多分こういう奴が騙されるんだと思う。 こういう甘い言葉で 人をおびき寄せる場所に ろくなところはない。 そしてそんな言葉で誘う連中を とするならば、 我々は哀れなネズミだろう。 多分、これが噂に聞くネズミ講なんだと思う。 だが、もし当にがいたら? それはそれで問題だ。 は明らかに人間の上位種である。 人間は馬車馬のように働いて金を稼ぎ、 なけなしの餌を買うが、 はさも当然のごとくそれを受け取る。

    猫カフェって何ですか? - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2018/01/17
    フェは生の魚介類を切り身にした韓国料理とのこと。いかにも猫が好きそうですね。
  • テラフォーミング 年末超掃除 - だいたい日刊 覇権村

    皆さんはテラフォーミングをご存知だろうか? テラフォーミングとは、 他の惑星の環境を人為的に改造し、 人間が住めるようにすることだ。 そして現在の我が家は ちょうど人が住めない 辺境惑星のようなものであった。 そこで私は自宅に大規模な テラフォーミングを行った。 今日はそのことを書こうと思う。 まず考えたのは、この汚れた大地を なんとかすることであった。 そのためには地表を根こそぎ はぎ取らなければならない。 私はじゅうたんを無慈悲に引き剥がし、 無慈悲にゴミ袋へ叩き込んだ。 これで大地は清められた。 人の住める場所となったのだ。 これでもう人間が 毒の大地に苦しむことはないだろう。 続いては大気だ。 この惑星の大気が問題だ。 ここの大気は人間が吸えるものではない。 なぜならH2Oが決定的に不足している。 つまり湿度だ。 こんな乾いた場所で人は生きられない。 こんなところにいたら 喉がいが

    テラフォーミング 年末超掃除 - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2017/12/12
    いきなりじゅうたんを捨ててしまうとはワイルドすぎる!
  • ぼくのかんがえたさいきょうの12がつ - だいたい日刊 覇権村

    気づけばもうそろそろ12月。 12月の別名は師走(しわす)と言う。 それは師が走りまわらなければ ならないほど忙しいという意味だ。 走らせるな。 休ませろ。 今の12月のあり方には 何か重大な誤りがある。 というわけで今日は 正しい12月のあり方を考えよう。 まずは1日だ。 多分急に12月に入ったから、 多くの人は急性12月症候群に 罹患するはずだ。 そして病気になったら きちんと休養を取らなければならない。 というわけで1日は休日にしよう。 2日 まだ多くの人は12月ショックから 立ち直れないのではないだろうか? 大事を取ってもう1日休日にしよう。 というわけで2日も休日だ。 3日 もう1日だけ休みにしてもいいよね? 明日!明日からがんばるから! 休日。 4日 いや、やっぱりもう1日! もう1日だけだから! 休日。 5日 少し落ち着いただろうか。 ところでこの日は記念すべき 禁酒法の廃止

    ぼくのかんがえたさいきょうの12がつ - だいたい日刊 覇権村
    shinonomen
    shinonomen 2017/11/28
    全部休みなのかと思っていたら、一日働いていて立派だ。