タグ

ブックマーク / kanose.hateblo.jp (8)

  • ロードバイクにスタンドをつけない理由 - ARTIFACT@はてブロ

    街中ロードバイクのバイクラックだらけになればいいのに - 関内関外日記 まさか、goldheadさんの書いたバイクラックの記事が、ここまで盛り上がるとは思わなかった。なんでロードバイクにスタンドつけないの?というブクマコメントが多かったので、その理由を書いておく。 ロードバイクはスタンドをつける設計になっていない。余計な負荷がかかるので、スタンドをつけることは推奨されていない。泥よけや荷台用をつけるネジ穴がないのと同じ。ロードバイクのフレームはカーボンや軽量アルミといった素材で軽量化のために堅牢性を犠牲にしているところがある。 スポーツバイクは軽いので風で簡単に倒れる。スタンドを使ったら、よく倒れるのは確実。倒れると、スタンドの付け根のフレームにメーカーが想定していない負荷がかかるため、フレームが壊れることもあるだろう。 ロードバイクにつけるスタンドはあるにはあるが、先に書いたように規格外

    ロードバイクにスタンドをつけない理由 - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2016/07/21
    ホリゾンタルに乗っていますが泥縄式にダブルレッグのセンタースタンドをAmazonで眺めておりまする
  • 最近気になる人「与沢翼」 - ARTIFACT@はてブロ

    与沢翼(YOZAWA TSUBASA)公式ブログ この人を最初に認識したのは、今年7月『有吉ジャポン』に、ネオヒルズ族という大金持ちとして出演していたのを見た時だった。IT業界の人らしいのに、まったく認識してなかったので、調べてみると、どうも情報商材で大儲けしたらしい。すごいな、情報商材! 昔はファッション関係のEコマースをやっていたらしいのだが、今はそうではなく、情報商材一のようだ。その後もテレビで大金持ちとして出演しているのを見かける。 あと、この人の名前が入ったspamメールがよくくるらしいのだが、自分は未体験。 今後何か大きな話題を振りまくんじゃないかと思って、たまにチェックしている。 【年収12億円】ヤバすぎるネオヒルズ族『与沢翼』とは何者なのか - NAVER まとめ 経歴やテレビでの活躍などはこちらでまとまっている。 アメブロにも公式ブログがあるのだが、少なくとも二回は削除

    最近気になる人「与沢翼」 - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2012/11/10
    うちには2011年6月24日にメールが届いた。@niftyのアドレスはspamを送り易かったんでしょう。spamを通報した時の文面が残ってたです
  • はてなブックマーカーのフェードアウトの仕方 - ARTIFACT@はてブロ

    唐突に止めるパターンよりも、ブクマが1週間に1回、一ヶ月に一回、半年に一回、みたいに段々期間が空いていって、気付くと全然ブクマしてないというのが多い印象がある。 ブックマークする習慣がなくなっていくんだろうけど、一ヶ月に一回とか半年に一回ぐらいの時はどういう理由でブクマするのかが不思議で気になっている。 このパターン、はてなブックマークに限らず、ソーシャルメディアなど更新が比較的活発に行われるサービスだとよく見かける。最初は習慣的にかなり高い頻度でアクセスするため、落差が激しいのだろう。mixiなんかもこんなパターンが多かった気がする。Twitterでも見かけるが、別のアカウントに移ったなんてことも。

    はてなブックマーカーのフェードアウトの仕方 - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2012/11/02
    はてブを見るのと、ブクマするのと、ブクマしてコメント入れるのとでは、やる気がだいぶ違います。忙しいときは見てるだけ。時間ができたら復活します
  • はてなブックマークを新ページから元に戻す方法 - ARTIFACT@はてブロ

    自分もこれはまったんだよなー。 「設定」から「閲覧」を選んで「新ユーザーページ」の「新ユーザーページを使う」のチェックボックスをOFFにすれば、元に戻る。 新ページはβテストが始まった時に招待してもらって使ってみたんだけど、どうも情報が減った感があるので、現在は使ってない。

    はてなブックマークを新ページから元に戻す方法 - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2012/02/26
    これがホテントリに入るとはねえ。新しいページは、お気に入りにした人の表示順が登録順で固定であって、お気に入りの人がブックマークの活動をした順に表示されないのがちと不満
  • はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ

    はてなブックマーク論争」が終わらない理由 - 琥珀色の戯言 ブックマークのコメントで傷つく人を助けたいと思うのなら、そういったひどいと思えるようなブクマコメントがついているブクマのコメント欄で、該当のコメントを批判したりすればいいのでは。その人は「ああ、ひどいコメントがついているけど、それに反発している人もいるんだ」と思えて、救われるだろう。 ブクマのコメントなら、ブログで記事を書くより、低コストなんだから、簡単に実践できそうだし。 「はてなブックマークのコメント欄で紛争に介入するだけの簡単なお仕事です」byソレスタルビーイング 「俺がはてブだ!」「俺ははてブにはなれない…」「俺たちがはてブだ!」 僕がいわゆる「ネガティブブックマーク」に不快さを感じているのは、彼らの多くが「気で相手のためを思っているわけではなく、他者をからかったり、自分のストレスを解消するために悪口を書いているように

    はてなブックマークのコメントで傷ついた人を助けたいと思うのなら - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2008/04/10
    加野瀬氏の過去エントリー「はてブコメントの暴力性(http://d.hatena.ne.jp/kanose/20051116/hbcomment)」のように、はてブのネガコメ問題はコメント作法の話と私は思うけどなー
  • 英語のWikipediaは画像の権利関係チェックは甘い? - ARTIFACT@はてブロ

    Gundam - Wikipedia, the free encyclopedia 思いっきりガンダムの画像を使っていて驚いた。Wikipediaってこういった権利関係には厳しいから、画像類は著作権を主張しないものしか載せられないと思っていたんだけど、日語圏のものだっていうんで、その辺意識されてなかったのだろか。

    英語のWikipediaは画像の権利関係チェックは甘い? - ARTIFACT@はてブロ
  • 言ってないことを読み取るマン参上! - ARTIFACT@はてブロ

    My Life Between Silicon Valley and Japan - 嵐のような反応を読んで 追記。あと、なぜそう誤読するのかなと不思議に思うけど、「何でも褒めろ」なんて言ってないよ。いいなぁと思ったら(つまり心の中で褒めているときは)、以心伝心とか思って胸のうちに置いておかず、カジュアルにそれを言葉にしたらどうかと言ったのです。それだけで全体の雰囲気がずいぶん変わるでしょと。僕だって、褒めたいところがぜんぜんないのに褒める、なんてこと絶対にしないよ。 元発言を見てみる。 My Life Between Silicon Valley and Japan - 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。 昨日もLingrイベントで言ったけど、もっと褒めろよ。心の中でいいなと思ったら口に出せ。誰だって、いくつになったって、褒め

    言ってないことを読み取るマン参上! - ARTIFACT@はてブロ
    shiranui
    shiranui 2007/07/21
  • まとめサイト脳の恐怖 - ARTIFACT@はてブロ

    ex - 民主党マニフェストの「国家主権」問題 http://d.hatena.ne.jp/aniota/20050913/p1 と俺もそう解釈していたけど、ネットで吠えるプチナショナリズムに燃える人らはそう思ってないようだ。まーどう受け取ろうが個人の自由なんだけど、何というかそういう人の多くはネットのまとめサイトに洗脳されて思考停止しているように感じる。 人権擁護法案反対でもそうだったけど、まとめサイトに書かれている情報を検証なしで信じる人は多い。多くのまとめサイトがやっていることは、テレビがお得意とする「複雑な情報を単純な構図にしてわかりやすくする」と同じだ。 今まで、その手法はマスメディアが得意としていたが、その舞台がネットに移ってきた。そして、「ネットにはマスメディアにはない真実の情報がある」と思っている人たちによって、その情報は広まっていく。しかし、その情報の信頼度はどこで担保さ

    まとめサイト脳の恐怖 - ARTIFACT@はてブロ
  • 1