タグ

2011年12月8日のブックマーク (23件)

  • pysetup3のご紹介 - そこはかとなく書くよ。

    python2ではsetuptoolsやdistutilsがありますが、python3では "packaging"という新しいパッケージ用ライブラリが搭載されます。 pysetup3はこのpackagingを使うためのコマンドです。これは、setuptoolsやdistutilsを使うためのコマンドがpipやeasy_installである、という関係と同じです。 まとめるとこういう関係になります。(正確にはちょっとずれていますがまあこんなものかと) ライブラリ ツール python3.2まで distutils/setuptools/distribute easy_install/pip/buildout python3.3〜 packaging pysetup3 なお、packagingはpython2.4〜3.2ではdistutils2という名前でバックポートされ、サードパーティパッケ

    pysetup3のご紹介 - そこはかとなく書くよ。
  • Python2 と Python3 の数値、文字列データの取り扱い: ある nakagami の日記

    たかのりさんから回ってきました Python3 アドベントカレンダーの6日目です Python3 では、Python2 の経験をふまえつつ、過去との互換性にとらわれず 1. 言語としての機能の整理と強化 2. ライブラリの整理 がおこなわれました。 1. については 2.6 と 2.7 で多くの機能がバックポートされました 2. については、無意味に互換性のなくなるような変更がされてるわけではないので 既存のものは動かなくなっちゃいますが、新規に書く場合はそれほど困らない程度です ということは、(サードパーティのライブラリの有無はさておき)すんなりと Python2 から Python3 に移行できそうなものですが、実のところ数値と文字列データの取り扱いにちょっとした変化があったおかげで、人間の脳みそ的には「ほぼ同じ=すんなり移行」とはいかないように思います。 以下に、僕が、Python2

    Python2 と Python3 の数値、文字列データの取り扱い: ある nakagami の日記
  • Python3 Advent Calender 3日目 - New GIL を理解する - methaneのブログ

    2011 Pythonアドベントカレンダー(Python3) - connpass の3日目を担当します。 Python 3 がリリースされてから、 Python の進化は主に Python 3 で行われ、そこから Python 2 にバックポートできるものがバックポートされています(例: GCのチューニング、辞書の内包表記など)。 しかし、 Python 2 は 2.7 で新規開発を終了しており、 2.7 にバックポートされなかった機能はもう Python 3 に移行しないと利用することができません。今日は、そんな機能のひとつである New GIL を紹介します。 なお、今日紹介する内容のほとんどは UnderstaindingGIL で紹介されている内容を僕なりに要約したものです。(ただし、翻訳ではありません) 著作権の扱いがわからなかったのと、代わりに自分で図を書き起こすのが面倒だっ

    Python3 Advent Calender 3日目 - New GIL を理解する - methaneのブログ
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • クワス|ファミレス様、覚悟せよ!

    30年来ファミレス業界を見聞きし、自身も飲店を経営したことのある筆者があらゆる角度から現在のファミレス分析、愛の鞭で叱咤激励した辛口のエッセイ。おすすめのファミレスも同時進行で紹介しています。 第63回■■クワス JRがまだ国鉄だった頃、駅の売店がまだキヨスクではなくフツーの売店だった頃、山手線がまだヤマテ線と言ってた頃、神田駅改札を出たところにその売店はあった。そこには珍しい飲み物が売っていた。クワスである。甘酸っぱくしかし黒ビールに似た味は妙にオトナっぽく、高校生であった私はこの飲み物がすごく気に入ってしまった。毎日バイトの帰りにはこの売店に寄ってクワスを飲んだ。 この頃は既にコカ・コーラはあった。もちろんペプシコーラもあった。アメリカからコーラが上陸した頃は、その他にもクラウンコーラとか怪しげなコーラが結構あったがそれらは姿を消していた。コーラも一段落し、コカコーラ社から色々な

    shirebito
    shirebito 2011/12/08
    飲んでみたい。
  • 花とゆめプラチナに「紅茶王子」新作など、望月花梨も登場

    花とゆめプラチナは新作描き下ろしの読み切りのみを集めたマンガ誌。山田南平「紅茶王子」の新シリーズ「桜の花の紅茶王子」や、高尾滋「人形芝居」の新作、日高万里「世界でいちばん大嫌い」の万葉と真紀の結婚後のエピソードを描いたショートなどが掲載される。 また絵夢羅は悪魔を描くファンタジー「緋色の明日」と学園コメディ「イノセント モンスター」の新作2立てで登場。そのほか久世番子「パレス・メイヂ」、イチハ「宙のアナログ」、林えりか「お兄ちゃん1号2号」が収録される予定だ。 そして「笑えない理由」「スイッチ」などで知られる望月花梨がシチュエーション・イラストを執筆。望月が花とゆめに登場するのは、2005年9月に発行された花とゆめ増刊 花とゆめプラス10月25日号掲載の「丘をこえて」以来となる。久々の登場、ファンは楽しみにしていよう。 花とゆめプラチナ掲載作品 山田南平「桜の花の紅茶王子」 高尾滋「人形

    花とゆめプラチナに「紅茶王子」新作など、望月花梨も登場
    shirebito
    shirebito 2011/12/08
    望月花梨! 人形芝居の新作も!
  • 漢字も揃ってる、日本語のフリーフォントのまとめ -2011年版

    商用サイトでも無料で利用できる日語のフリーフォントを紹介します。 ※フォントは全て商用利用も無料ですが、利用の際には必ずライセンスをご確認ください。 最新版を公開!フォントの数が大幅に増えています。 2019年用、日語のフリーフォント 366種類のまとめ

  • 卵の黄身の味噌漬けは美味いぞ 一回試しに作ってみろ : お料理速報

    卵の黄身の味噌漬けは美味いぞ 一回試しに作ってみろ 2011年12月08日10:00 カテゴリレシピ 1 ぱくぱく名無しさん 03/04/20 19:52 十センチ四方のトレーのなかに味噌を二センチくらいしきつめます。 それで、よ~く洗ったたまごの下のほうでくぼみをつけて、そこに卵黄を入れます こんなカンジです 味噌→ ̄ ̄U ̄ ̄ ↑ くぼみ(卵黄をいれます) スポンサード リンク 15 ぱくぱく名無しさん 03/07/01 07:33 何日くらい漬けるのだ? 味噌は繰り返し使って腐らないか? 17 ぱくぱく名無しさん 03/07/02 02:14 >>15 直接味噌の上に黄身を落とすのではなく サラシかガーゼを敷くと取り出す時にも簡単。 黄身をくぼみの中に落としたら味噌を塗ったガーゼで蓋をします。 この状態で冷蔵庫に入れ、L玉だったら2日くらいでべごろ。 長く置くとしょっぱくなります。御

    卵の黄身の味噌漬けは美味いぞ 一回試しに作ってみろ : お料理速報
  • mizchi log

    小物エンジニア年収780万円以下だそうです 小物エンジニアの会 : ATND http://atnd.org/events/41091 発表資料は面倒くさかったのでGistです hanabi.md https://gist.github.com/mizchi/6081622 西新宿のありふれた公園で酒飲みながら屋外発表会、破滅的でした こじらせJavaScriptシリーズです。 mizchi/deftypes.js https://github.com/mizchi/deftypes.js 主にcoffee-script用のDSLです。以下すべてcoffee。 ブラウザ <script src="https://raw.github.com/mizchi/deftypes.js/master/deftypes.js"></script> Deftypes(); //provide DSLN

    mizchi log
  • http://atnd.org/events/22027

    http://atnd.org/events/22027
  • http://atnd.org/events/22078

    http://atnd.org/events/22078
  • partake.in

    This domain may be for sale!

  • http://atnd.org/events/21988

    http://atnd.org/events/21988
  • 2011 Pythonアドベントカレンダー(Python3) (2011/12/01 00:00〜)

    2011/12/25まで全25エントリつながりました。 参加していただいたみなさん。ありがとうございました! 今年もAdvent Calendarの季節がやってきました。 12/1から、順番に1日1エントリ書いて行ってクリスマスを迎えましょう! どんな内容を書けばいいの? Python3に関係していればなんでもオーケーです。 これまで二の足を踏んでいた方たちも、これを機会にPython3を触ってみてはどうでしょう。 ネタ例 Python3のここがすごいPython3から2にバックポートされたライブラリPython3で動かしてみたPython2からPython3へのポーティング 流れ まずは、このイベントに参加しましょう。俺はこのネタじゃないと書けない!という人はコメントで主張しておきましょう。指名された翌日にブログのエントリを書きましょう。都合が悪い場合は、代わりの人を探してください。次の

    2011 Pythonアドベントカレンダー(Python3) (2011/12/01 00:00〜)
  • http://atnd.org/events/22557

    http://atnd.org/events/22557
  • http://atnd.org/events/21982

    http://atnd.org/events/21982
  • 百合な日々 : 雨傘的年間百合アウォードin2010!

    2011年12月06日16:25 カテゴリ 雨傘的年間百合アウォードin2010! えー突然ですが去年の個人的年間百合アウォード! 年末年始に書くのが間に合わなくて、その後3月ごろまでもずるずる書いていて、そろそろ書き上がりそうだ…と思ったら例の震災が起こって、発表するタイミングを逃しちゃったんですよね。さすがに1年も遅れると盛り上がりませんが、どうしても発表だけはしておきたかったのでアップしておきます。 これはその年に自分が読んで感銘を受けた、あるいは何度も読み返さずにはいられなかった素晴らしい百合作品にリスペクトの意を込めて、特に良かった作品を挙げていく毎年恒例の企画です。 2003年分はこちら 2004分はこちら 2005分はこちら 2006分はこちら 2007分はこちら 2008分はこちら 2009分はこちら さて、栄えある雨傘的年間百合アウォードin2010の第1位は!! ダララ

  • マルチプラットフォームで動作するmonoを使ったPowerShell実装·Pash MOONGIFT

    PashはPowerShellをmonoを使ってWindowsLinuxMac OSXWindows Mobile上で動作させるソフトウェアです。 Windowsで.NETを使ったシェルと言えばPowerShellです。そんなPowerShellをLinuxMac OSXでも使えるようにするプロジェクトがPashになります。PowerShellとbashの二つを組み合わせて使うことでより協力な処理ができるようになりそうです。 起動しました。コンソール入力状態になります。 1..10で1〜16まで出力されます。通常は16進数として判断されます。 接続しているドライブの一覧を出力します。 コマンドの一覧です。 ls相当のファイル一覧です。 Pashはmonoで作られているPowerShellです。そのためWindowsLinuxMac OSXで動作します。さらにWindows Mo

  • サライネス「誰も寝てはならぬ」完結、8年の連載に幕

    「誰も寝てはならぬ」はイラストレーターのハルキちゃんとデザイン事務所社長・ゴロちゃんの大阪人ふたりを中心に、彼らの気取らない日常や恋愛模様を綴った物語。最終巻17巻の発売は2012年1月23日に予定されている。なお同作の公式Twitterアカウントは連載終了後も継続し、次作に関する情報を告知していくとのこと。 このほか今号では、桐村海丸「とんがらし」も最終回を迎えた。また12月21日に発売されるモーニング4・5合併号には、諸星大二郎「西遊妖猿伝」初の番外編が掲載される。

    サライネス「誰も寝てはならぬ」完結、8年の連載に幕
    shirebito
    shirebito 2011/12/08
    まじで?!
  • 【オススメ】 竹村いづみ/くさかんむり | マンガ一巻読破

    くさかんむり 1 (ビッグ コミックス) ■【オススメ】わかりやすい設定の異能伝奇アクション。一話完結スタイルで読みやすい。 職を転々としているヒロイン。性格良く、良く気づく。なのに何故かといえば、 それは彼女の素質ゆえ。植物を自在に操るその力は"くさかんむり"と称される家系のもの。彼女の故郷では一族の"けものへん"の子孫を残すことだけが使命とされていた。自我など持たされないその環境から、彼女は思いを持ち、抜けだした。そんな彼女を、いまだに追う者たち。彼女は一人で戦いつつ居場所を探す旅を続けている。 第一話において、ヒロインの立ち位置とその特性、能力が明らかにされる。敵である存在も明確になる。その後は、彼女が場所を移動しながら、その敵に追われるという話を一話完結スタイルで綴る。非常に読みやすいが、しかしその分、単行で読むと、少し物足りない感じもする。 その読み足りなさが、続刊で解決される

  • 読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    週刊少年ジャンプ 週刊ヤングマガジン 週刊ビッグコミックスピリッツ 隔週ビッグコミックオリジナル ジャンプ 海王類が引く事前提だったのか。それで鎖な。修理する、てのはフランキーと図面に連なりそう。仲間になれ、はならんと思うが、なったら戦闘員あつかいかしら>ONE PIECE@尾田栄一郎。 こっちもHUNTERも森の中での戦闘だな。>NARUTO-ナルト-@岸斉史。 綺麗にきっちり終わらせる事って、ジャンプでは無理なんじゃねーの・・・>バクマン。@大場つぐみ×小畑健。 卍解の形変わってるんだ。はて、斬月の人格(剣格?)はどうなったんだろう>BLEACH@久保帯人。 執事達の強さがイマイチわからんなあ。ゴトーさんなら蟲相手に戦えたのか微妙ってくらいかしら。「内通者」はミルキか母だとは思うけど・・・>HUNTER×HUNTER@冨樫義博。 ヤンマガ 隔週休み入れて5休載。 新連載に向けたプレ

    読んだ本 - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    shirebito
    shirebito 2011/12/08
    "中島徹が居ない、駄洒落麻雀のない年末号か・・・。"
  • Welcome to DotLiquid, a safe templating system for .net

    What is DotLiquid? DotLiquid is a templating system ported to the .net framework from Ruby’s Liquid Markup. It’s easy to learn, fast and safe You can have your users build their own templates without affecting your server security in any way. Requirements .NET Framework 4.5 or above. License DotLiquid is intended to be used in both open-source and commercial environments. To allow its use in as ma

  • ケーススタディで学ぶMercurialのRebase拡張(Mercurial Advent Calendar 2011 1日目) - 放牧日記

    今年から始まったMercurial Advent Calendar 2011 - [PARTAKE]の1日目です。(あんまりフライングといわれるので記事コピーしました。)最初は小ネタという事で、MercurialのRebase拡張の使い方についてケーススタディで説明したいと思います。いろいろパターンを上げていったらかなり長い記事になってしまいました。読むのに10分くらいかかります。 説明に出てくるリポジトリはhttps://bitbucket.org/troter/mercurial-advent-calendar-2011-1/に置いてあるシェルスクリプトで作成出来ます。unixやcygwinの環境が有る方は次のコマンドで作業環境が整います。(コマンドを列挙しているだけなのでwindows環境でも簡単に再現できると思います。) $ hg clone https://bitbucket.o

    ケーススタディで学ぶMercurialのRebase拡張(Mercurial Advent Calendar 2011 1日目) - 放牧日記