shiroganesilverのブックマーク (547)

  • 共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判|大学入学共通テスト 傾向と対策|朝日新聞EduA

    大学入学共通テスト 傾向と対策 共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判 今年1月に初めて実施された大学入学共通テスト。大学教授や予備校講師らでつくる「入試改革を考える会」が5月21日、文部科学省で記者会見を開き、「問題の形式が優先され、各科目が来目指す力を問えていない」と総括しました。代表の大内裕和・中京大教授(教育社会学)は「形式の枷(かせ)を外し、大学入試センター試験のように、もっとシンプルに学力を問う出題が必要だ」とし、共通テストの出題方針を見直すよう求めました。(写真は、記者会見に臨む「入試改革を考える会」のメンバーら=2021年5月21日、文科省) 「大学入試が大学教育をゆがめる」 「入試改革を考える会」は2019年10月に結成されました。共通テストで当初予定されていた英語民間試験の導入や、国語と数学での記述式導入の問題点を訴え、シンポジウムを開

    共通テスト「形式優先、各科目が目指す力を問うていない」 大学教授ら批判|大学入学共通テスト 傾向と対策|朝日新聞EduA
  • 英語民間、共通テスト活用断念へ 大学の個別入試支援―文科省会議:時事ドットコム

    英語民間、共通テスト活用断念へ 大学の個別入試支援―文科省会議 2021年05月24日19時58分 大学入学共通テスト=1月16日、東京都文京区の東京大学 文部科学省の有識者会議が24日開かれ、英語の「読む」「聞く」「話す」「書く」の4技能評価を目的とした大学入学共通テストでの民間試験活用について、正式に断念する方向でまとまった。代わりに、各大学の個別入試での利用を支援する方針が固まった。 記述式導入、正式断念へ 個別入試で出題促す―文科省会議 有識者会議は次回会合から最終的な取りまとめを行い、文部科学省は7月にも、2024年度の大学入試に関する方針を各大学に通知する。 社会 新型コロナ スリランカ女性死亡 台風・大雨情報 コメントをする

    英語民間、共通テスト活用断念へ 大学の個別入試支援―文科省会議:時事ドットコム
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/05/24
    現場の多くは、実現と効果を疑問視してたでしょ。頭でっかちの文科省が、現場の実情を無視して下に押し付けようとした結果だよね。
  • ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    5月9日午後、香川県丸亀市のため池に釣りに来ていた小学1年生の男の子と33歳の父親の2人が死亡しました。なぜ、ため池に落ちると命を落とすのでしょうか。繰り返される事故にどう対処すればよいのでしょうか。 事故の概要 9日午後3時40分頃、香川県丸亀市綾歌町のため池で、「人が落ちている」と近隣住民から110番があった。駆けつけた救急隊員が、水中に沈んでいる男性(33)と、水面に浮かんでいる小学1年の息子(6)を発見。男性は現場で、息子は搬送先の病院でいずれも死亡が確認された。 丸亀署の発表によると、ため池の水深は約6メートル。周囲に柵はなかった。父子で釣りに来ていたが、帰宅が遅いため、が現場に行き息子を見つけ、近くの住民が通報したという。同署は誤って転落した可能性があるとみて調べている。 (記事中の氏名等を筆者が改変) 最終更新:5/10(月) 9:35 読売新聞オンライン 筆者が現場を直接

    ため池に落ちると、なぜ命を落とすのか(斎藤秀俊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑 https://t.co/Q6JvZCOTUa"

    はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑 https://t.co/Q6JvZCOTUa

    高橋洋一(嘉悦大) on Twitter: "日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑 https://t.co/Q6JvZCOTUa"
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/05/09
    さざ波なら、緊急事態宣言なんか出す必要ないですよね。GW返してください。
  • 一家4人を博多港に沈める凶行 犯人の実家を中国河南省に訪ねると「こんな小さな子まで…」 | 未解決事件を追う | 文春オンライン

    父親は「おとなしい子だったので信じられない」 中国で逮捕された主犯の王亮(犯行時21、以下同)には、共犯の楊寧(23)の逮捕に至る情報提供の協力があったとして無期懲役の判決が下された。また楊には死刑判決が下され、05年7月に刑が執行されている。一方、日で逮捕された魏巍(ギギ=中国読みはウェイウェイ、23)にも死刑判決が下され、19年12月に刑が執行された。 この事件を取材していた私は、03年8月に逮捕された魏が、犯行への関与を自供した直後の9月16日、中国・河南省にある魏の実家に通訳を介して電話を入れ、息子の逮捕を知らずにいた父親に事件のことを伝えている。 「まさか……。おとなしい子だったので信じられない……。息子から最後に電話を受けたのはもう何カ月も前です。ただ、日にいる息子の友だちの母親から、うちの子が8月中旬に中国に帰ってくるかもしれないと連絡を受けていました。それなのに帰ってく

    一家4人を博多港に沈める凶行 犯人の実家を中国河南省に訪ねると「こんな小さな子まで…」 | 未解決事件を追う | 文春オンライン
  • 心のサポーター 100万人養成へ - Yahoo!ニュース

  • 音声による伝達を日常的に行うのもうやめない?

    飛沫感染のリスクというのはコロナが無くなったあとも通常の細菌感染症やインフルエンザでも起こるよね? そもそも論として音声による伝達は文字の発明によって言語の抽象化を完成させた人類にとってはレガシーツール以外の何物でもない。 文字が存在しない時代は「伝達したい事象をイメージ」→「音声言語化」→「発声」→「認識」というプロセスだったが、今は「伝達したい事象をイメージ」→「文字言語化」→「音声言語変換」→「発声」→「文字言語変換」→「認識」というプロセスを踏んでいる。 プロセスの間に変換工程が挟まることによって齟齬が生じるリスクが発生する。 いわゆる「空耳」と呼ばれる現象だ。 また外国語話者の場合は「発音」という壁が発生する。 外国語習得の際に文字だけでなく発音法についても学ぶ必要があり余計なコストがかかる上に、発音法の習得は長い時間外国で暮らしていても身につかずいつまで経っても会話成立において

    音声による伝達を日常的に行うのもうやめない?
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/05/05
    そう考えると、古代東アジアの漢文って先進的なテクノロジーだったんだなあ。読みはバラバラでも、意思疎通ができる。
  • 正しいIT用語の読み方

    最近の若者は物を知らない。 IT企業に就職したのに、IT用語の読み方を間違える恥ずかしいやつが多くて困る。 新入社員でもこれぐらいは抑えておいてほしい。 nginx: んぎぃぃっんくすhtml: はとむるAlt: あるとhidden: ひでんheight: へいとnull: ぬるUbuntu: うぶんつPHP: ぺちぷUPnP: うぴんぴPPPoE: ぽぽぽえーIEEE: いえぇぇーHDMI: はどみUSB: うさびーWi-Fi: うぃっふぃーLaTeX: らてっくすPython: ぴちぉんDjango: どじゃんごNode: のでVue: ぶえーAngular: あんぐらGitHub: ぎふはぶSourceForge: そーすふぉげQiita: ちーたーPRML: ぷれもるGAN: ぎゃんDQN: どきゅんMCMC: もこもこASUS: あざっすAirBnB: えあぶんぶApp: あぷぷ

    正しいIT用語の読み方
  • 西浦博 教授が緊急報告、「第4波」が“これまでと違う”と言わざるを得ない「4つ」の理由(西浦 博) @gendai_biz

    英国株への置き換わりが進む日 2021年5月1日現在、流行が上昇傾向にあるほとんどの地で、感染性や重症化率が高いと言われるイギリス由来の「英国株」が「従来株」を置き換えて拡大しつつあります。 大阪・兵庫では、酸素投与をしたい患者さんがいるのに家で待機を余儀なくされていることも多く、相当に良くない状況です。大阪を支援している行政の友人は「これまでの流行が、まるで単なる練習試合だったのか」と話していました。誤解を恐れず言うと、それほどまでに思わせてしまう状況なのです。 そして、大阪と兵庫で連日亡くなる方が出ているのは、対策が遅れたことだけでなく、対応する現行の医療システムにも原因の一端があるかと思います。いまこそ、従来株によるこれまでの流行と、英国株に置き換わりつつあるこの「第4波」とでは何が変わったのかを科学的に整理して理解することが必要です。

    西浦博 教授が緊急報告、「第4波」が“これまでと違う”と言わざるを得ない「4つ」の理由(西浦 博) @gendai_biz
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/05/04
    Twitterではこの方を嘘つき呼ばわりしてるコメントがあるけど、最悪のことを想定して外れたからって、どうして責められなきゃならないんだろう。「外れてよかったね」ってのが、正当な評価と思うがなあ。
  • 「結果が出ない焦り」と向き合う方法|柴田史郎

    柴田(@4bata)です。連休なので、適用範囲は広いけどすぐに役立たないことを調べつつ、自分なりに言語化します。 やりたいこと「一定の経験や学習量を超えるまでは全く答えが見えず、ある日突然答えが見える経験」の言語化2019年の10月に、今働いている会社で管理部門全般の責任者になることが事実上決まった。2021年の5月現在、「やっと、担当範囲の全体像がつかめてきたぞ、あと少しで、施策の優先順位等をつけられるな」という手応えを感じている。ここまで1.5年。この前にやっていた人事職でも、2年ぐらい同じように試行錯誤をしていた期間があったので、個人的には焦りはなかった。ただ周囲を見渡してみると、「2年ぐらいは結果でないけどやってみるかー」というスタンスで仕事に取り組める人ばかりではない。なので、言語化してみたい。 よくある「努力と結果は比例しない」の説明。これも現実とは違う。よくある説明図。頑張っ

    「結果が出ない焦り」と向き合う方法|柴田史郎
  • 実験!「カップ麺の汁」流しに捨てた驚きの結果

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    実験!「カップ麺の汁」流しに捨てた驚きの結果
  • 大阪府 職員と教職員745人が飲食 府の要請に反する形で | NHKニュース

    大阪府が、新型コロナウイルスの感染防止のため府民に協力を求める中、府の職員と教職員、合わせて745人が、府の要請に反する形で飲を行っていたことがわかりました。 吉村知事は府民に謝罪したうえで、厳正に対処する考えを示しました。 大阪府は、2回目の緊急事態宣言が解除された先月1日以降、4人以下でのマスクの実施や飲店への時短要請を行ってきましたが、そのさなかに、府の職員が多人数で会を開き、参加者が新型コロナに感染したことが確認されたため、府は、すべての職員を対象に調査を実施しました。 その結果、先月1日から今月6日までの期間に管理職28人を含む、合わせて332人の職員が、5人以上での会を行ったり、時短要請の上限時間を超えて飲をしたりしていたことがわかりました。 部局別では、都市整備部が102人で、財務部が76人、環境農林部が46人などとなっています。 また、府の教育庁も、府立学校の

    大阪府 職員と教職員745人が飲食 府の要請に反する形で | NHKニュース
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/04/27
    どういう会食だったかにもよるよね。 職場での飲み会ならともかく、公務員だって私人の側面もあるのでプライベートだったら厳しすぎる。そもそも命令ならともかく「要請」に対して処分というのも筋違いでは?
  • 子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー

    「つい冗談で」、子どもをからかっていませんか? アメリカ、カナダ、スウェーデンの共同研究では、親の嘲笑・敵対・拒絶的な教育によって子どもの感情コントロールが機能不全に陥り、いじめの加害者になるリスクが急増することが判明しています。 しかも、そうした子どもたちは、加害者だけでなく被害者になるリスクも同様に高まるとのこと。 研究は、2019年5月24日付けで『Journal of Youth and Adolescence』に掲載されたものです。

    子どもを「いじめっ子」にしてしまう親の教育が明らかに - ナゾロジー
  • 文科省の「探究学習」は必ず失敗する フレッシュマンよ「知の越境」を目指せ! | JBpress (ジェイビープレス)

    ここ数年、大学入試の「現国」問題文に私の文章が出題されることから、東進ハイスクールなど予備校模試からも著作権許諾の封書をもらい、この連載を見ている中学高校生もいることを認識しています。 そこで今回は「高等学校の新科目」に焦点を当てて、実のあるアドバイスを記そうと思います。 来年の話をすると鬼が笑うといいますが、2022年度から使われる高等学校の教科書が「探究学習」を重視する内容になるというのです。 結論として、この変更は、ごく一部の例外的成功と、全般的には形式に流れて内実の希薄な失敗に終わる可能性が、現状のままでは極めて高いという観測を、ここではあえて申しましょう。 東京大学の一教官として、率直に表明するとともに、児童生徒諸君にはそうした隘路、迷路に踏み込まず、意義ある高校生活を送ってもらいたいと心から思います。 「失敗」を運命づけられた「探究学習」 なぜ「探究学習」が失敗する公算が高いか

    文科省の「探究学習」は必ず失敗する フレッシュマンよ「知の越境」を目指せ! | JBpress (ジェイビープレス)
  • 恨みの手放し方を必要としている人は多い

    めんたね @mentane これはまさにその通り。一週間以上継続的に続く怒りを「恨み」とすると定義しているを見かけたことがあるのだけど、アンガーマネジメントは恨みには対応できていないと思う。恨みの手放し方を必要としている人は多い。 twitter.com/0m1k0/status/1… 2021-03-26 12:47:13 事案の金澤おみこは入籍しました @0m1k0 アンガーマネジメント、何回か講習受けてるけど、あれ「瞬間的に爆発しそうな怒りに対して」な気がしてしゃあない。少なくとも私にとっては「叫び散らす程ではないがしばらく心のなかに残り続ける怒り」は6秒以上我慢しても消えてくれないʕ´• ᴥ•̥`ʔ 2021-03-26 12:16:26

    恨みの手放し方を必要としている人は多い
  • 【詳しく】新必修科目「情報1」「公共」 その内容とは? | NHKニュース

    新たな必修科目の「情報1」や「公共」。 プログラミングや主権者教育などが特徴だということですが、教科書はどんな内容なのか詳しく見てみます。 新必修科目「情報1」 現在の「情報」は ▽情報モラルなど知識が中心の「社会と情報」と ▽プログラミングも手厚く扱う「情報の科学」の どちらかを選択することになっていて、プログラミングを学ぶ生徒はおよそ2割となっています。 新たな学習指導要領では「情報1」と「情報2」に再編され、このうち「情報1」は新たに必修化されプログラミングやデータ活用を文系理系を問わずすべての生徒が格的に学ぶようになります。

    【詳しく】新必修科目「情報1」「公共」 その内容とは? | NHKニュース
    shiroganesilver
    shiroganesilver 2021/03/30
    新科目を設置するのはいいが、いつも思うのは、大人の知識のアップデートをどうするのかってこと。若い世代が新たなことを学んでも、硬直した縦社会では老害に潰されて終わるだろうが。
  • 被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい

    皆さんは、自分の見ている前でいじめが起きているときに加害者と被害者のどちらに寄り添いたいと思いますか? 「当然、被害者だ」と答えたあなたは・・・たぶん、心の強い人です。世の中には、「加害者」と「被害者」が存在しているときに「加害者」のほうに加担することを選ぶ人が実は少なくありません。なぜそういうことになるのでしょうか? これには次のような理由があります。 △加害者と被害者、どっちに味方する? さて、世の中誰が当の「加害者」で「被害者」なのかを見定めることは簡単ではありませんが・・・ここでは、単純に「いじめ」の加害者と被害者がいたとしましょう。 このとき、それを目撃したわたしたちは単純に図のAとBのように、「加害者側」に立ってそれを笑い飛ばすか、それとも「被害者側」に立って寄り添うかという選択を迫られます。 このとき、「加害者側」に立とうとするひとたちの動機はシンプルです。それは・・・ 被

    被害者はなぜ”追撃”される? 冷笑系クラスタの仕組み|小野ほりでい
  • 「縮まるのが当たり前だと思ってた」冷凍シーフードミックスを解凍する時は『塩水』を使うと縮まないしエビもプリプリになる!

    冷凍のシーフードミックスを普通に解凍すると縮んでしまって悲しい気持ちになりますが、この方法だとそうはならないらしい! おりえ 2024カレンダー発売中 @orie13a 一度縮んでから嫌になって二度と買うもんかと思ってた冷凍シーフード、当に塩水で解凍したら縮まなくてたまげた🦐🦑🐚またひとつ良いこと知った。(今日は凍ったままのシーフードミックス1パック400gを水400mlに塩12gを溶かしたものにつけて1hで解凍した🧂) pic.twitter.com/L2w4VFgC86 2021-03-23 21:22:37

    「縮まるのが当たり前だと思ってた」冷凍シーフードミックスを解凍する時は『塩水』を使うと縮まないしエビもプリプリになる!
  • 「感染爆発でケタ外れの悲劇も」と報じられたアフリカ あれから1年、景色はまったく違っていた 問題は私たちのバイアスか(GLOBE+) - Yahoo!ニュース

    アフリカ共和国の首都プレトリアにある病院では、新型コロナの患者たちが屋外に設けられた「発熱テント」に並んでいた=2021年1月11日、遠藤雄司撮影 「新型コロナの感染爆発により、経済的に貧しく、医療水準の低いアフリカでは、膨大な死者が出る恐れがある」。新型コロナウイルス感染症が世界に拡大し始めたころ、先進国を中心にそうした見方があった。それから1年。新型コロナを巡るアフリカの状況は、先進国の人々が当初考えていた状況とはかなり異なっている。だが、例えば日テレビを見ていると、米国、西欧(英仏独など)、中国韓国などの感染状況はしばしば報道されるが、その他の地域についての報道は極めて少なく、とりわけアフリカの状況が伝えられることはほとんどない。実態はどうなのだろうか。(白戸圭一) 【写真】新型コロナ禍のアフリカ 私は2016年から年に1度、国際協力機構(JICA)が企画し、公益財団法人太平

    「感染爆発でケタ外れの悲劇も」と報じられたアフリカ あれから1年、景色はまったく違っていた 問題は私たちのバイアスか(GLOBE+) - Yahoo!ニュース
  • 長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    「地元に帰って、べたくなるものってありますか?」 そんな質問を、取材で各県人に続けていました。進学や就職で地元を離れてみて、「その地域でしかべられないもの」に気づくこと、ありますよね。長野県の人に先の質問をしたら、多く返ってきた答えのひとつが「サバとタケノコの味噌汁」。 え、サバを味噌汁に!? サバはサバでも、サバの水煮缶を使うんですよ。(取材で集めた地元の方の声より。以下同) なんと! 長野県は内陸地、海に面してないのにサバを使うとは驚きましたが、缶詰だったんですね。たしかに保存がきくもんな。 海なし県だからか、魚への執着はやっぱり強いんですよ。昔からサバの水煮缶はよく料理に使ったし、うちの親は買い置きしてました。ごちそうは必ずお寿司。山の中でもね(笑)。 スーパーのサバ缶の売り場面積、東京はちょっとだけだね。うちのほうはズラッとたっぷり置いてあるよ。 味噌汁にも入れるし、カレーもサ

    長野県民の好物「サバ水煮缶の味噌汁」は全国に広めたいうまさだった【フカボリ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ