WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同 Mozillaは、WebAssemblyにファイルやネットワーク、メモリなどのシステムリソースへ安全にアクセス可能にするAPIの標準仕様「WASI」(WebAssembly System Interface:動画では「ワズィ」と発音しているように聞こえます)の策定を開始したと発表しました。 WebAssemblyはもともと、Webブラウザ上でネイティブコード並の実行速度でアプリケーションを実行することを目的に策定されたバイナリフォーマットです。しかしFastlyの「Lucet」やCloudflareの「Cloudflare Workers」のように、WebAssemblyをポータブルなバイナリフォーマットとして、We
![WebAssemblyをWebブラウザ以外の実行環境へ。システムインターフェイスへのアクセスを可能にする「WASI」の策定開始。Mozillaが呼びかけNode.jsらが賛同](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d9e9ebe06d729b5816558fd95ebdf76c74d88274/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.publickey1.jp%2F2019%2Fwasi02.gif)