タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (17)

  • 「私が撮影した写真です」って証明できる日が近づいてきた

    これからのキーワードは「真正性」。 ソニーが「C2PA規格対応を含む真正性カメラソリューションを報道機関向けに提供」したと発表しました。…と言われてもよくわかりませんよね? ざっくり言うと、誰が撮影した写真なのかをデジタル的に証明する手段を提供していきますよというもの。これからの時代、必要となっていくであろう仕組みです。 C2PAって?Microsoft(マイクロソフト)、Intel、Adobe、ARM、BBC、Truepicらが2021年に立ち上げた団体、それがC2PA(Coalition for Content Provenance and Authenticity)です。デジタルコンテンツの来歴を記録するための機能と技術仕様を策定している団体になります。 生成AIなどの発展により、その画像や写真の制作者は誰なのか、あるいは生成されたものなのかといった信頼性の証明が一層重要になっている

    「私が撮影した写真です」って証明できる日が近づいてきた
  • まってた! SwitchBotから人感センサーと開閉センサー出るよ!

    まってた! SwitchBotから人感センサーと開閉センサー出るよ!2021.10.27 12:0025,992 山口真央 おうちがさらにスマートになっちゃう。 各種スマートスピーカーやサービスと連動し、リモコンやスイッチに手を触れずとも家電製品が操作できるSwitchBotシリーズ。10月下旬、人感センサー「W1101500-GH」と開閉センサー「W1201500-GH」の発売が発表されました! それぞれ、ほかのSwitchBotシリーズと連動させることで、「センサーで感知して、家電を自動で操作する」という動きが可能になります。 たとえばこんな使い方人感センサーは、人の動きや明るさを検知してくれるセンサー。人がいる・いないを感知して、トイレや玄関、階段といった照明のオンオフを自動で行ってくれるんです。光センサーも内蔵しているので、「日没後に人が来たら照明オン。日中はスイッチオフのまま」と

    まってた! SwitchBotから人感センサーと開閉センサー出るよ!
  • iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC192019.06.04 03:57143,352 三浦一紀 iPadがさらに使いやすく。 iPad用に専用のOS「iPadOS」が登場しました。iOS13をベースに、iPadに最適化されたOSですよ。どんな機能があるのか、ざっとご紹介します。 Image: Appleまず、ホーム画面の強化。スワイプすると通知センターがぬるぬるっと出てきます。また、Slide Overの画面を下からスワイプアップすると、iOSのマルチタスクのように、アプリの切り替えができるようになりました。 Image: AppleSplit Viewも強化。同一アプリを並べて使用できるようになりました。メモアプリを2画面表示にしたり、PagesやWordだって2画面表示可能。また、エクスポーズのようにすべての起動中アプリを一覧表示することもできます。 メー

    iPad使いよ、涙せよ。専用OS「iPadOS」爆誕 #WWDC19
  • Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io182018.05.09 09:30170,890 編集部 西谷茂リチャード あれにもAI、これにもAI、すべてにAIマジックを。 Googleが毎年開いている開発者向けの発表会、Google I/O。2017年に初めて「AIファースト」の方針を打ち出した当時も、AIネタは結構お腹いっぱいでした。が、2018年は前年にも増してAIに続くAIの発表。しかもそのAIの進化っぷりと言ったら……もう凄すぎて……。だってキーノートの冒頭にジャブで打ってくる発表が「AIにより目の検査だけであらゆる重病を検知できるようになりました」ですよ? なので御察しの通り、やはり今回の1番の目玉はGoogle アシスタントです。新機能がいくつか追加されていて、なかでもGoogle アシスタント自身が電話をかけちゃう機能は別次元。あと

    Google I/O 2018で発表された10個のコト:AIがもう、凄すぎる #io18
  • MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17

    MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC172017.06.06 04:3314,888 福田ミホ おまけに去年より安い。 開催中の「WWDC 17」は開発者向け会議なので、通常ハードウェアの発表はメインではありません。しかし、CEOのティム・クック氏は今回のキーノートのはじめに「これは史上最大のWWDCです」と宣言し、たしかに最大らしく、コンピュータのラインナップのほぼすべての製品に関してのアップグレードを発表しました。去年11月に新しいMacBook Proを買った人々は完全に叩きのめされる結果に……。 キーノートは順調にスタートし、iMacのアップデートを発表、4K iMacのすべてにAMDのグラフィックスカードがCPUと別立てで搭載され、HTC Viveと一緒に使えるほどパワフルとのことでした。Thunderbol

    MacBook Proが全面刷新、ついにKaby Lake搭載。去年買っちゃった人はどうすれば… #WWDC17
    shirokurostone
    shirokurostone 2017/06/06
    (´;ω;`)ブワッ
  • 無料でプレゼン作成できる新アプリ「Sway」、マイクロソフトが正式リリース

    無料でプレゼン作成できる新アプリ「Sway」、マイクロソフトが正式リリース2015.08.06 16:457,376 湯木進悟 もう「PowerPoint」がいらなくなる? 別にマイクロソフトのWindowsは使わなくてもいいんだけど、Officeソフトの「Word」や「Excel」がある以上は、やっぱりマイクロソフトとは手を切れない……。ビジネスユーザーであれば、なおのことOffice製品に頼りっきりの状態のはずです。でも、Officeは買うと高いんですよね。 ちなみに基となるWordやExcelに加えて、プレゼンテーションソフトのPowerPointまで手に入れようと思うと、さらに敷居が高くなってしまいます。ところが、このほどマイクロソフトは新たなプレゼン作成ツール「Sway」を無料で正式リリースしてきましたよ! Sway.comより、Windows 10ならびにiOSアプリとして公

    無料でプレゼン作成できる新アプリ「Sway」、マイクロソフトが正式リリース
  • 新しいMacBookは9,500円のアダプターがないと始まらない、買うしかない

    新しいMacBookは9,500円のアダプターがないと始まらない、買うしかない2015.03.10 08:00 mayumine 今回も同じような事態になりました。でももっとひどいかも。 覚えてる? iPhone 5が登場したとき。Lightningケーブルになって、30ピン対応の古いアクセサリーを使うには3,500円のLightning30ピンアダプターを買わなきゃいけなかったことを…。 先ほど発表されたアップルの新しいMacBookの「USB-C Digital AV Multiportアダプター」があれば、同時に3種類のインターフェースに接続できます。なんて素敵なの! でも新MacBookのポートは1つだけ。…あれ? きっとこのアイデアは、デバイスのワイヤレス化の未来を先取りしているのでしょう。ワイヤレスのマウス、ワイヤレスのディスプレイ、ワイヤレスのインターネット。ポートだってもち

    新しいMacBookは9,500円のアダプターがないと始まらない、買うしかない
  • 初回にして伝説となった「CODE FESTIVAL」が新しいプログラミングの歴史をつくる

    初回にして伝説となった「CODE FESTIVAL」が新しいプログラミングの歴史をつくる2014.11.17 22:00Sponsored 三浦一紀 予想以上におもしろかった! 11月8(土)〜9日(日)、リクルート主催の(おそらく)世界初のフェス型プログラミングコンテスト「CODE FESTIVAL 2014」が、東京の3331 Arts Chiyodaで開催されました。 フェス型プログラミングコンテスト(以下プロコン)をなぜ開催したのか。その経緯については、主催者側へのインタビューという形で、こちらの記事でご紹介しております。スタッフのプロコンにかける熱い想いや、フェス型プロコンに至るまでの経緯、そして今後の展望などをご理解いただけると思います。 ギズモード編集部では、そのCODE FESTIVAL 2014を見届けるべく、2日間にわたって取材を敢行。これまでにない大きな規模なプロコン

    初回にして伝説となった「CODE FESTIVAL」が新しいプログラミングの歴史をつくる
  • この夏はこの子と旅に出ようか。イエデンワ2予約開始、7月31日発売

    この夏はこの子と旅に出ようか。イエデンワ2予約開始、7月31日発売2013.07.21 10:00 小暮ひさのり なぜ人はイエデンワと旅をするのか。(※哲学です) 固定電話のようなPHS「イエデンワ」。どこからどう見ても固定電話ですが、乾電池で駆動できるため、外出先での通話もOK。持ち歩いて記念写真を撮る。ってのが、一部の間でトレンドとなっており、Twitterのハッシュタグ「#旅するイエデンワ」ではこれらの様子が投稿されています。 そしてこのたび、後継機である「イエデンワ2」の予約がウィルコムネットショップで開始されました。販売予定日は7月31日。お盆休み前ですよ! これで連休はイエデンワ2と一緒に出かけられますね! 今回のイエデンワ2では、モジュラー入力を備えて固定回線も利用可能になり、イエデンっぽさをUP。また手ぶらで話せるハンズフリーにも対応し、モバイル性もUP。とさらにどっちやね

    この夏はこの子と旅に出ようか。イエデンワ2予約開始、7月31日発売
  • 6月29日は「初代iPhone」の発売日。歴代iPhoneの発表を振り返ってみる

    6月29日は「初代iPhone」の発売日。歴代iPhoneの発表を振り返ってみる2013.06.29 19:009,211 僕らのiPhone、君とのLIFEを振り返ってみるよ。 6月29日は初代iPhoneの発売日。6年前の今日、世界で最初のiPhoneが発売されました。 でも、初代iPhoneは日で販売されることはありませんでした。日に住む僕らがiPhoneを手に入れたのは、2代目のiPhone 3G発売のときでしたね。 iPhoneの発売記念日ということで、今日は少しだけ、iPhone歴史を振り返ってみたいと思います。 歴代のiPhoneが発表されたときの記事を集めてみました。iPhone 4以前のことは、もうずいぶん前のことって感じます。 iPhone(2007) これです、これ。これが初代iPhone。 当時アップルのCEOだったスティーブ・ジョブズからMacworld E

    6月29日は「初代iPhone」の発売日。歴代iPhoneの発表を振り返ってみる
  • Google Glass、度を入れられます

    眼鏡on眼鏡にしなくていいわけです。 グーグル眼鏡プロジェクトGoogle Glassに対して、ずっと不思議に思ってたことがあったんですよね。すでに眼鏡かけてる人はどうすんだろう?とね。どうしてもGoogle Glassを使いたい人は、眼鏡on眼鏡になるのでしょうか、それともコンタクトにしなければいけないのでしょうか、はてさて。その答えがわかりました。Google Glass自体に度をいれることが可能だそうです。 Google で「眼鏡は組立式のデザイン。なので、自分の視力に合わせてフレームやレンズを加えることが可能です」と正式にコメントされています。フーレムがカスタマイズできるというのは嬉しいですよね。眼鏡ファッションとしても目立つアイテムですから。 ちなみに、度数あり版はExplorer Editionとしてのリリースがないため、欲しい人はしばらく待たねばなりませんが...。自分で

    Google Glass、度を入れられます
  • 着る毛布でダメ人間になってしまった人へ、リハビリ第1弾「着るイス」

    着る毛布でダメ人間になってしまった人へ、リハビリ第1弾「着るイス」2013.01.24 22:00 そうこ まずは、ごろごろしてないでイスにちゃんと座るところから。 ダメ人間製造機とまで言われた、あまりに快適でダラダラな着る毛布。なんとかもうちょっと自分を律したい、そのリハビリにはこのイスがオススメ。デザイナーのAga Brzostekさん考案、毛布一体型のイスAutumn/Winter Chair。毛布を着たままうろつくのではなく、せめてイスの上だけで毛布にくるまりダラダラする、それが着るイス。 横にマガジンポケットもついてて機能性あり! イス全体がもこもこしているので、見た目にも暖かいですね。 さて、どうなんでしょう。 [Dezeen] そうこ(Leslie Horn 米版)

    着る毛布でダメ人間になってしまった人へ、リハビリ第1弾「着るイス」
  • 視界が血走る! 自分の目ん玉の毛細血管を見る方法(動画あり)

    視界が血走る! 自分の目ん玉の毛細血管を見る方法(動画あり)2012.01.09 09:006,877 satomi 買ってしばらくはチクタク耳につく時計の音も、ずーっと聞いてると耳が慣れちゃって気にならなくりますよね? これがいわゆる「感覚適応(sensory adaptation)」で、目玉に網の目のように張り付いてる毛細血管が見えないのも、この感覚適応の作用によります。 上の動画で紹介しているのは、それを解きほぐす簡単な技。ブラウン大学で感覚適応の研究をしているYouTubeユーザーのthegnome54さんが、David Sheinberg教授に教わったトリックです! [自分の目玉の毛細血管を見る方法] 1. カードに小さな穴を開けるか、それも面倒くさければ中指とコの字に曲げた人差し指で四角い覗き穴をつくります。 2. 真っ白なブランクの画面や紙を背景に、片目を閉じて、もう片方の目

    視界が血走る! 自分の目ん玉の毛細血管を見る方法(動画あり)
  • 水の下に埋もれる不思議な橋「モーゼの橋」

    水の中に道が! まるでエジプトから脱出するために海を割って道を標したモーゼの奇跡を彷彿とさせます。 これはオランダの要塞観光のために建築された、名前もそのまま「モーゼの橋」。 もともとは17世紀初頭、ルーバル要塞をフランスやスペインからの侵攻から守るべく、要塞の周りを浅くてぬかるんだ「堀」を建築、船も軍隊が渡れないようにしました。 そして現在では、この要塞は観光地として復元されました。 もともと橋がなかったこの要塞ですが、通常の高架の橋は要塞の美しい景観を損なう事になるため、代わりに一風変わった「埋もれた橋」がデザインされたというわけです。 耐久性の高い Accoya製の木材を使用し、腐から守るための非毒性の防水コーティングが施されています。 歴史的な背景もありつつ、デザイン的にも非常に斬新な「モーゼの橋」。 一回渡ってみたいものですね。 [Ro-Ad via Inhabitat] ma

    水の下に埋もれる不思議な橋「モーゼの橋」
  • ドロイド君、今度は2体で踊りまくる(動画あり)

    中の人なんか...いませんよ...? 前回衝撃的なダンスを披露してくれたドロイド君ですが、今回は2体で仲良く踊ってます。今回は2体でしっかりと合わせて踊ってる! と思ったら途中からドロイド君のソロが前回よりスゴイ。いやコレを待ってたんですよ。もちろんピンクのドロイドちゃんも負けじとダンス。いやいや、いつかこの目で見てみたいものです。日こないかなぁー。 [YouTube] (長谷憲)

    ドロイド君、今度は2体で踊りまくる(動画あり)
  • これがiPhone 4です。簡単まとめ

    iPhone 4とは? 【デザイン】ハードのデザイン自体はリークした試作品とあまり変わっていません。材質も同じ、黒のガラスにステンレスのフレーム。Appleらしいデザインです。 サイズは3GSよりも小さくなりました。34%薄く、でも3g重くなりました。Appleによると今までで最薄のスマートフォンになるようです。サイドのボリュームボタンが3GSとは違って1つ1つ分かれてます。 ステンレスのフレームはiPhone 4の骨組みであり、さらには3GとWi-Fiのアンテナでもあります。これによってiPhone 4はかなり電波がよくなるとのこと! 【ハード】 ・A4チップiPad同様にA4チップ搭載。A4内にさらにまたいくつかの内部チップが、主力はCortex-A8、iPhone 4の高画質グラフィックの処理はPowerVR SGX 535が行います。この2つは128MB DDR SDRAMチップ(

    これがiPhone 4です。簡単まとめ
  • 【再掲】電脳コイルか攻殻機動隊か、2022年ワールドカップ日本招致プロジェクト動画

    【再掲】電脳コイルか攻殻機動隊か、2022ワールドカップ招致プロジェクト動画2010.06.25 12:30 ※南アフリカW杯、日本代表決勝リーグ進出を記念して再掲します 先ほど紹介した、SFめいたガジェットだらけの2022年FIFAワールドカップ招致プロジェクト。 ここで提示されたデバイスの数々が実際にどう使われるかを紹介した動画がありました。 なんといいますか、「マジで!?」の連続です。電脳コイルとか攻殻機動隊とかサマーウォーズとかいう単語が頭をよぎります。 気でこれを実現する気なのか...にわかには信じがたいですが、でもまあ12年後ですからね...何が起きていても、おかしくはありません。 [DREAM2022] (いちる)

    【再掲】電脳コイルか攻殻機動隊か、2022年ワールドカップ日本招致プロジェクト動画
  • 1