タグ

2008年7月11日のブックマーク (7件)

  • 英語上達完全マップ

    500を超える英作文で瞬間英作文回路を作り上げるドリルです。 1冊で、文型別トレーニング、シャッフルトレーニングができます! 音声ダウンロードサービス付きです! ベレ出版からの瞬間英作文トレーニングブックの第3弾。パターン・プラクティスの手法を採用。元の文を微妙に変化させていくトレーニングなので、日文→英文の丸ごと変換だと、日語に引っ張られたり、機械的暗記になってしまう方でも、効果を上げることができます。 文型別練習の第1ステージと、文型シャッフルの第2ステージの両方にまたがる内容ですが、丸ごと変化と比べ、負荷が軽く、スピーディーなトレーニングができます。1000文を超える瞬間英作文で、是非効果を上げて下さい!

  • MarleySoft 別館 - bug329534 - Livemark読込みの負荷分散

    日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。

    shiumachi
    shiumachi 2008/07/11
    FirefoxのLivebookmark使用時に、起動後やたら重くなるバグを解決するアドオン。
  • Firefox3を立ち上げた直後の動作が重い原因 | Web scratch

    環境にも左右されますが、Firefox3を立ち上げた直後の動作がとても重くなる。(パソコンを起動してから初回の時のみ?) 軽くフリーズするくらい負荷がかかっていて、何でそうなるのかと思い調べたところ、ライブブックマーク(Livemark)が原因みたいです。(ブックマークをRSSリーダみたいに扱う機能) ライブブックマークを大量に保持している場合に、初回のFirefox3の立ち上げ時にJSON形式から戻す作業がCPUいつぶしてるようです。 対策方法 ライブブックマークを使わない。(sageとか使ってる人は無理っぽいですね。) 綾川さんのLivemark読込みの負荷分散のパッチ(アドオン形式で提供)を導入する。 これが一番簡単な解決方法だと思います。 いっぺんに戻してるのが負荷の原因みたいなので、少しづつ戻すようにするみたいですね。 綾川版Firefoxを導入する。 2であげた綾川

    shiumachi
    shiumachi 2008/07/11
    なるほど、これが原因か。
  • Dynamic Relay Authorization Control - 動的なメール中継認証機能

    DRAC とは sendmail がメール中継を動的に許可するためのデーモンです。スパム(迷惑)メールの送信のために不正な中継をされるのを阻止し、正しいメールサーバの利用者が送信できる許可を与える働きがあります。利用者が POP もしくは IMAP サーバよりメールを取得する度に利用者の IP アドレスを調べて許可リストに追加します。初期設定ではメール受信後から 30 分間の送信許可が与えられます。その間にもメールの受信動作があれば、都度期限は更新されます。メールソフト側で定期的にメールを受信するような設定にしてれば問題は無いでしょう。なお、POP サーバと SMTP サーバが別のホストにある場合でも利用できます。 DRAC について、詳細な情報は以下のトピックをご覧下さい。 迷惑メールを助長する SMTP (SMTP Encourages Spam) メール利用環境は固定されていないとい

    shiumachi
    shiumachi 2008/07/11
    POP before SMTPを実現する。
  • How to use drac with Courier-IMAP

    Postfix + Courier-IMAP で POP before SMTP と IMAP before SMTP Postfix のインストール DRAC のインストールと設定 Courier-IMAP のインストール Postfix と Courier-IMAP の設定 トラブルシュート この文書では Postfix + Courier-IMAP で POP before SMTP と IMAP before SMTP をする方法について扱います。sendmail を使った方法についてはいろいろ解説があったり、Postfix や Courier-IMAP の古いバージョンについて書いてあったり(しかし日語のものでも英語サイトの全訳しただけってのもありましたが)したので、新しいものがあればなにかと有用だろうという意味もあります。現在下記のものを使い、POP と IMAP-SSL で

    shiumachi
    shiumachi 2008/07/11
    drac による POP before SMTP
  • Pop-before-smtp Home

    The pop-before-smtp project is a simple daemon written in Perl, to allow email relay control based on successful POP or IMAP logins. For information about the latest release, see below. Other Resources Visit the project page. Download the current release. Access the quick-start guide. Refer to the man page. Get help with debugging your setup. Subscribe to the mailing list. View the mailing-list ar

  • Linuxの次世代ファイルシステムは「バターFS」!? − @IT

    「ext3は……古くて遅い。次バージョンのext4も基的にext3と同じ問題を抱え込んでいる。ext4で解決されるext3の欠点は一部に過ぎない」。7月9日にLinux Foundation Japanの主催で行われたシンポジウムで講演した米グーグルのアンドリュー・モートン氏は、こう話し、現在Linuxはファイルシステムに課題を抱えていると指摘する。 Linuxで使われているファイルシステムにはいろいろあるが、現在最も広く使われているのはext2の後継として開発されたext3と呼ばれるファイルシステムだ。耐障害性のあるジャーナリング・ファイルシステムとして、ext3以外にもJFS、ReiserFS、XFSなどがLinuxでサポートされているが、これらはデ・ファクト・スタンダードとして利用されているext3に比べるとマイナーな存在だ。「XFSはパフォーマンスは良いが、サポートが十分ではなく

    shiumachi
    shiumachi 2008/07/11
    第8回The Linux Foundation Japan Symposium のレポート。Andrew Morton の話。Btrfs の発音、LWN.netによるとバターでいいらしい。