タグ

2008年10月22日のブックマーク (13件)

  • 痴漢跳び蹴りでネット論争 相半ばする弟への同情と批判

    姉が痴漢されたと思い、弟が男を跳び蹴りして死なせたとされる事件が、ネット上で論議を呼んでいる。事件への見方で、弟への同情と批判が分かれているからだ。もし痴漢が事実だとすると、弟の行為はどこまでなら許されたのか。 「私刑は認められない」「正当防衛」ネットで反する声 「障害致死、日では私刑は認められない。結局DQNだろ同情しない」 「これっていわゆる正当防衛だろ?」 2ちゃんねるでも、ここまで意見が相半ばする事件は珍しいかもしれない。 大阪府豊中市内で2008年9月29日起きたこの事件は、「加害者」も「被害者」も刑事事件の疑いがかけられている。府警豊中署の調べによると、「加害者」の専門学校生の男(26)は同日深夜、20代で会社員の姉から電話があり、自宅前で姉の帰宅を待っていた。周辺の住宅街で最近、痴漢被害が相次いでいることもあったという。 すると、姉の悲鳴が聞こえ、その方向へ走ると、姉に追わ

    痴漢跳び蹴りでネット論争 相半ばする弟への同情と批判
  • J-CASTニュース : NHKの高視聴率に危機感 民放がドキュメンタリー重視

    若者のテレビ離れが進む中、民放各局が中高年向けにシフトし始めた。バラエティやドラマ全盛だったゴールデンタイムに、ドキュメンタリー番組をぶつけてきたのだ。視聴率アップの見通しはあるのだろうか。 NHKのゴールデンタイム番組は団塊世代に受けた 「オーソドックスな番組を続けているだけで、受けや視聴率を狙っているわけではないんですよ。結果的に選んでいただいたことはありがたいです」 夜7~10時台のゴールデンタイムで、NHKは、2008年4~9月の上半期の平均視聴率が13.6%にもなった。これは民放も含めて最も高い数字だ。その原動力になった「ニュース7」「クローズアップ現代」について、広報部では、NHKらしくこう控え目に喜びを表す。 高視聴率については、定年退職して時間ができた団塊世代がこうした番組を好んで見たため、との見方が強い。特に、男性の場合は、民放のバラエティやドラマにはあまりなじめなかった

    J-CASTニュース : NHKの高視聴率に危機感 民放がドキュメンタリー重視
  • グーグル、「Gears Geolocation API」にWi-Fi信号を使った位置情報機能を追加

    Googleは、オープンソースのプロジェクト「Gears」プロジェクトをアップデートし、ウェブサイトがGears対応ウェブブラウザ内で位置情報サービスを利用可能にした。 携帯電話のアンテナ塔から発信される信号などを利用するこの「Gears Geolocation API」は当初、携帯電話ユーザーがGPS技術がなくても自分の大まかな位置を把握できるようにするために開発された。今回のアップデートで、Wi-Fiネットワークの信号を使った位置確認に対応し、ノートPCユーザーも、多くの主要都市内で、およそ200mの範囲内で自分の位置を把握可能になった。 これにより、ユーザーの現在地を表示することにより何らかのメリットがあるウェブサイト(大半はマッピング関係のサイト)は、無線ネットワーク信号が利用可能である限り、さらなるパーソナライズが可能になる。Googleは、Gearsを使ってウェブアプリケーショ

    グーグル、「Gears Geolocation API」にWi-Fi信号を使った位置情報機能を追加
  • 立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro

    「立っているものは親でも使え」ではなく,「立っている無線LAN AP(アクセス・ポイント)は他人のものでも使え」とでも言うべきか……。ポータル・サイト「goo」を運営するNTTレゾナントが7月10日に発表した位置測定サービスの実証実験のニュースを聞いて(関連記事),筆者の頭にはこういう慣用句のもじりが浮かんだ。 「立っているものは親でも使え」という慣用句が,何かしらの教訓を含んでいるものかどうかは分からないが,少々礼儀に欠けながらも急いでいるときは「親」でも使ってしまえという,かなり合理主義的な発想を表した言葉ではないかと思う。そういう意味では,NTTレゾナントが始めた位置測定サービス実験に使っている「PlaceEngine」という技術も,無断で他人の無線LAN APでも何でも活用してしまおうという点では少々礼儀に欠けるものの,位置を把握するために非常に合理的な手法を用いていると感じさせる

    立っている無線LAN APは他人のものでも使え!?:ITpro
  • 無線LAN・位置情報 | PlaceEngine | Koozyt

    What's New PlaceEngineクライアントソフト(Windows/Mac版)の一般公開は終了しています。現在、商業施設や文化施設、工場内など施設内における屋内測位に特化した「PlaceEngine屋内測位ソリューション」として法人向けの提供のみを行っています。(2017/03/31) PlaceEngineデータベースから無線LANアクセスポイント(AP)情報を削除する方法について、APの SSIDの末尾に「_nomap」を追加する方法にも対応しました。[FAQ] 今後も 集合知を利用した無線LAN測位サービス運用におけるAP情報のプライバシーに関して、サービス運用の技術的な側面のみならず、国内外の動向なども鑑みながら、配慮・対応させていただきます。(2012.08.13) ソニー株式会社の「x-アプリ」に搭載されているPlaceEngineに関する情報をFAQに記載しました

    shiwork
    shiwork 2008/10/22
    無線LANアクセスポイントの電波強度から絶対値計測
  • 勉強会の参加・開催に関する情報 (Kanasansoft Web Lab.)

    はなずきんさんの今年の始め頃から兆候はあったと思っているのですが、IT 勉強会カレンダーが知られるようになり更に加速しています。

  • ひにけにXNA

    メタセコイア・パイプライン Ver. 1.3 メタセコイア 4.2がリリース メタセコイア 4.2がリリースされました。4.2では作業中のサムネイル画像をMQOファイルにThumbnailチャンクとして保存できるようになりました。... Author: Yuichi Ito - MSFT Date: 07/18/2014 メタセコイア・パイプライン Ver. 1.2 メタセコイア 4.2が出力するMQOファイル読み込みに対応した「メタセコイア・パイプライン Ver. 1.3」を公開しました メタセコイア 4.0がリリース メタセコイア... Author: Yuichi Ito - MSFT Date: 10/30/2013 PowerShellと大規模ゲーム開発 今回の投稿からブログのタイトルが「ひにけにXNA」改め「ひにけにGD(Game... Author: Yuichi Ito -

    ひにけにXNA
    shiwork
    shiwork 2008/10/22
  • 「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News

    マイクロソフトは10月20日、「Office IME 2007」の修正プログラムを公開し、かな漢字変換の精度や学習機能を向上させた。IMEのページで無料でダウンロードできる。適用すると今までの学習情報は削除される。 従来のIME 2007は、文字を参照するアルゴリズムと文法辞書に不具合があり、平仮名を漢字に変換した際、変換結果が細かく区切れて誤変換を引き起こしたり、ユーザーが登録した単語を変換できない場合があった。不具合を修正して誤変換を削減。ユーザーが登録した単語も、すぐに変換できるようにした。 学習機能も強化した。かな漢字変換の際、前回選択した漢字が変換候補に表示されないなど、学習機能がすぐに効かない不具合があったが、学習アルゴリズムを見直し、すぐに学習が効くよう修正した。 IMEを使い続けると誤変換が顕著になるという不具合も改善。入力した文字を学習する際の情報に不具合があり、誤変換を

    「IME 2007」が“やればできる子”になる? 変換・学習を改善する修正プログラム公開 - ITmedia News
    shiwork
    shiwork 2008/10/22
    よりよい方法へシフトしている過程で失敗したとかそういう話もあるかもしれないけど一番使うアプリケーションでの失敗だった。このアップデートがどのような修正だったのかも詳細が気になるけど評価も楽しみだなー
  • 本田雅一の「週刊モバイル通信」新形MacBookとMacBook Proを試す

    15インチMacBook Pro(左)とMacBook。底面積のサイズはともに従来機種から変更されていない フルモデルチェンジとなったMacBookMacBook Pro。高剛性で質感の高いアルミ削りだしのボディと液晶面のガラスカバーを用いた新製品の試用機が手元に届いた。短期間の試用ではあるが、そのインプレッションと性能について取り上げることにしたい。 試用したのは2.40GHzのCore 2 Duoを搭載するMacBookの上位機種、および2.53GHzのCore 2 Duoを搭載するMacBook Proの上位機種である。それぞれの構成はメモリ容量も含め、すべて標準スペックと同じだ。 ●高い性能と品質感 まず簡単な結論を先に述べておきたい。 NVIDIAの手によるGeForce 9400Mのパフォーマンスは、内蔵グラフィックスに対する偏見を払拭するに充分なパフォーマンスを備えている。

    shiwork
    shiwork 2008/10/22
  • 西川和久の不定期コラム「新型MacBookがやって来た! その1」

    今月15日に新型のMacBookMacBook Proが発表された。価格改正のあったMacBookホワイト以外は2年ぶりのフルモデルチェンジとなる。発表資料などを見ていると妙に触りたくなったので、編集部に連絡し、久々のレビューを書くことになった。 筆者自体は、iMac(Intel初期版)、Mac mini(PowerPC版とIntel版)、G4 Cubeと4台のMacを所有しているものの、ノートに関しては過去も含め一度も持ったことがなく、どんな感じなのか!? 楽しみながらのファーストインプレッションをお届けする。 Text by Kazuhisa Nishikawa ●ご対面! 早速、届いたパッケージを開けてみる。同社の場合、梱包はいたってシンプルな構造になっていることが多く、このMacBookも例外ではない。写真は、開けて透明の保護シートやケーブルの止め具などを外した後、再度入れ直した

    shiwork
    shiwork 2008/10/22
  • 高級コンパクトの魅力(1)こだわりの画質と機能、これぞ大人のためのデジタルカメラ PC&デジタルカメラ-最新ニュース:IT-PLUS

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    高級コンパクトの魅力(1)こだわりの画質と機能、これぞ大人のためのデジタルカメラ PC&デジタルカメラ-最新ニュース:IT-PLUS
  • PlaggerでBlogとmixi日記を同期させた(完全版) - 偏読日記@はてな

    Piece of a Puzzle - Weblog - P::P::Publish::MixiDiary #2 で紹介されているPublish::MixiDiaryを利用してはてなダイアリーからmixi日記へ自動転載をここ数ヶ月行ってきて、唯一困っていたことは転載の際にタグが全て消去されたプレーンテキストになってしまうことでした。 <a>タグが消去されリンクが消えるおかげで、はてなダイアリーとmixi日記で全く文意の異なるものになって非常に困っていました。 数ヶ月間悩み続けたこの問題に、先週末を費やしてようやく一つのめどが付いたのでBlogに書いておきます。 別に大したことをしているわけではないのですけど、いくら検索しても俺と同じ事で悩んでいる人が一人も見あたらなかったのでこれは書かないといけないと思いまして。 世の中のPublish::MixiDiaryで自動転載している人は<a>タグ

    PlaggerでBlogとmixi日記を同期させた(完全版) - 偏読日記@はてな
  • オークションに高値入札してしまうのはなぜか 脳画像で研究

    オークションについ高値で入札してしまうのはなぜなのか――米ニューヨーク大学が脳画像と行動経済学を組み合わせ、その理由の解明に挑んだ。 過去の研究によれば、オークション参加者は実際の品物の価値よりも高い値で入札する傾向がある。ニューヨーク大学の神経科学者と経済学者は実験で、オークションに内在する社会的競争で敗北することに対する恐怖が値をつり上げる一因となっている可能性があることを発見した。 実験では、被験者にオークションゲームとくじ引きゲームをプレイしてもらい、その脳の活動を機能的磁気共鳴画像法(fMRI)で調べた。オークションゲームの勝敗は対戦相手に競り勝つかどうかで決まり、どちらのゲームでも被験者は負ければお金を失う。 報酬にかかわる処理を行う脳の線条体を調べたところ、オークションゲームで負けたときの反応が大きかったという。オークションゲームで負けたときの線条体の反応の大きさと、高値で入

    オークションに高値入札してしまうのはなぜか 脳画像で研究
    shiwork
    shiwork 2008/10/22
    ハードオフとかの方が安かったりするもんなー。中古商品とかさ。