タグ

2009年3月23日のブックマーク (18件)

  • インタプリタ型言語を高速化する computed goto : DSAS開発者の部屋

    先日Python 3.1a1 がリリースされました。 Python 3.0 は Python 2.6 に比べてパフォーマンスが悪かったのですが、Python3.1はPython2.6よりも速くなるかもしれません。 Python3.1のパフォーマンス向上は、主に次の2点が影響しています。 ioモジュールがC言語で書き直された computed goto の採用 (--with-computed-gotos というconfigureオプションで有効) computed goto という名前を聞き慣れなかったのですが、調べてみると Ruby 1.9 の VM (YARV) や、 Perl6 の VM として開発されとうとうリリースされた Parrot にも採用されている手法でした。今回は簡単に computed goto の紹介をしてみます。 とりあえず label as value C言語の規

    インタプリタ型言語を高速化する computed goto : DSAS開発者の部屋
  • MacからExt2/Ext3の読み書きが可能なファイルシステムドライバ

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • 「Jabra」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

  • [移転しました]MacとJabra BT2020とSkype - プラスα空間(跡地)

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • 小説家のバイブル「小説の技巧」

    小説は自由だ。何をどう読もうと勝手だ。 けれども、小説から快楽を得ようとするなら、その技巧を知ることは有意義だ。前立腺やGスポットの場所を知らなくてもセックスは可能だが、より快楽に貪欲になるのなら、知っておいて損はないのと一緒(訳者の柴田元幸はもっと上品に、「ショートカットキー」に喩えてた)。「ヤってるうち自然と身につく」という奴には、「愚者は経験に学ぶ」という箴言を渡す。快は無限だが、生は有限。読める数は限られている。 同時に、小説書きにとってはバイブル級。読者を快楽の絶頂へ導く手引きが解説されているのだから。プロットやキャラといったハウツーを超え、マジック・リアリズムや異化、多声性、メタフィクションといった質的なレベルで語られる。しかもサリンジャーやナボコフ、ジョイスといった練達者のテクストが俎上乗っている。心してかかれ。 ただし、いそいで付け加えなければならないのは、「知る」ことと

    小説家のバイブル「小説の技巧」
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • 堀江貴文 エンジニアは誇り高くあれ|【Tech総研】

    東京大学文学部宗教学宗教史学専修課程中退。1996年に「有限会社オン・ザ・エッヂ」を設立。2002年に旧ライブドア社から営業権を取得し、2004年に社名を「株式会社ライブドア」に変更。2006年に証券取引法違反容疑で起訴されて一審、二審ともに有罪判決を受ける。現在上告中。1972年福岡県生まれ。 今、非正規雇用の増加やいわゆる「派遣切り」が社会問題になっていますけど、僕が前の会社(ライブドア)で社長をやっていたときは、技術者派遣やSI会社の常駐社員などは一切使わなかったし、逆に自社の社員を派遣することもしなかった。社内ではこうしたシステムを利用するようにかなり説得されたけど、ここだけは頑固に譲らなかった。 唯一、派遣会社を使ったのは受付の女の子たち。いろいろとあって押し切られてしまったのだけど、彼女たちが望めば正社員にしていたし、希望すれば総務や経理に異動もさせていた。ほかに社員でない人と

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • Takafumi Horie

    J@pan Inc: What is your take on the Lehman collapse and everything that followed? Do you still hold to your previous stated principles that essentially "greed is good"? Takafumi Horie: I don’t think I intentionally said “greed is good.” But I do think that endeavoring with all your might to raise profit is part of a manager’s job. Not for one’s own reward—it’s just the natural obligation of a mana

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • さくらインターネットにSubversionを入れたメモ - ただのにっき(2009-03-23)

    ■ git学習フラグが立ってしまった。またはCorkscrewでgitのproxy越え 昨日はGitHubのアカウントを取るなどしたものの、基的にgitを真面目に使う気はなかった。職場のネットワークはHTTPしか通さないproxyが壁になって、「git:~」とか「svn+ssh:~」なんてリポジトリは使えないのだ。 などとつぶやいたら、「Corkscrew」というキーワードが降ってきた。トンネル掘削用のツールらしい。知らんかった。gitコマンドが持つproxy越え機能と連携できるようだ。壁の向こう側に特別な仕掛けがいらないということはたぶん、以前使ったconnect.cと似たようなものかな。ウチのproxyはポート制限は特に行っていないので、これでいけそうだ。参考サイトはgitをHTTP Proxy経由で利用したい場合の対処法。 まずはgitコマンドとcorkscrewコマンドのインスト

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • 11.6-inch Acer Aspire One inches closer to our hearts, reality

    11.6-inch Acer Aspire One inches closer to our hearts, reality It's very possible that we're just reading too far between the lines here, but a recent post over at macles* lines up awesomely with specifications gleaned from a recent Acer FCC filing. Basically, what we're probably looking at is a forthcoming Aspire One with an 11.6-inch panel (as opposed to the 10-inch versions available now), a 1,

    11.6-inch Acer Aspire One inches closer to our hearts, reality
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー : 404 Blog Not Found

    2009年02月12日14:30 カテゴリ書評/画評/品評iTech tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー asrがあまり知られていないようなので、紹介。 [を] MacBook の HDD を交換した話 いよいよ体の HDD の中身を全て外の HDD にコピーします。 コピーソフトは、最近の rsync でも大丈夫だそうですが、 ここでは「SuperDuper!」というフリーソフトを使いました。 ボリュームの全コピーは、asrを使うと以下の一行コマンドで済む。 Mac OS X Manual Page For asr(8) # Volume cloning: sudo asr restore --source /Volumes/Classic --target /Volumes/install 起動ボリュームだったら、こう。 sudo asr restore

    tips - Mac OS X - asrでボリューム全コピー : 404 Blog Not Found
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • ITベンチャー勝ち組セット - komagataのブログ

    id:dandasoのオフィスにお邪魔させていただいて朝からガッチリ仕事! オフィスはまったく無駄が無いですな。 ITベンチャーの勝ち組セットを教えてもらいました。 ZOOT for Bフレッツ + 固定IP8(8,925円) IP8は全てXenに。 サーバーはNTT-X StoreでHP ML115 G5とかその辺(11,750円) DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組×2個=8GB(7,978円) ヴァリュードメインでjpドメイン取得+DNS弄り放題+DNS4台(660円940円) メールはGoogle AppsのGmail(0円) スケジュール管理はGoogle AppsのCalender(0円) タスク管理Redmine(Wikiもついてる)(0円) うほっいいセット。 ITは手段というベンチャーの場合にこのセットと管理をしてくれる外注がいてくれたら楽じゃないかな。大企業の

  • What will be the cloud equivalent of the Linux distro? 日本語訳

    クラウドでLinuxディストリビューションにあたるものは何になるだろう? 著者: Ian Murdock 日語訳: yomoyomo 以下の文章は、Ian Murdock による What will be the cloud equivalent of the Linux distro? の日語訳である。 ここしばらく、現在クラウドコンピューティングと呼ばれるものの展開を、大きな関心を持って追い続けている。何年もクラウドコンピューティングにはいろんな名前がつけられてきた:ASP、グリッドコンピューティング、ユーティリティコンピューティング、ウェブサービス、SOA、マッシュアップ、SaaS、Web 2.0。いろんな意味で、クラウドコンピューティングの出現は、こうしたトレンドやテクノロジーの大きな一体化と言える。しかし、業界がそれにどんな名前をあてはめようが、私はこの大きな一体化を、ティム

    shmz
    shmz 2009/03/23
  • VMware ESXi - ハニーポッターの部屋

    年末年始にかけて、VMware ESXiをずっと調べいたので、まとめのリンク集として公開。 いやー、久々に熱いツールですね。このためだけに、DELLかHPのサーバがほしくなりました。 メモリも激安なので、10GBオーバー8GB*1で、マシン集約が自宅でもできそうですね。 変更履歴 1/12 公開 1/13 ベンダー提供資料追加(IBM関係),仮想化関係書籍追加 1/14 ベンダー提供資料追加(Networld)追加 1/17 wikiにお勧めを追記 5/27 最新リンクを別ページで公開。 ■VMware ESXiオフィシャルサイト、wiki、まとめ VMware ESXi http://www.vmware.com/jp/products/esxi/ ドキュメント類 http://www.vmware.com/jp/support/pubs/vi_pubs_35u2.html クイックスタ

    VMware ESXi - ハニーポッターの部屋
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • 低電力クアッドコアサーバのベースとしてもHP ML115 G5はとても魅力的 - Future Insight

    id:wa-renさんの以下のエントリーを読んで、そういえば僕も最近HP ML115 G5を使って、クアッドコアのサーバを組んだので、その報告を。 2万円で快適デスクトップPC生活を楽しむTips 〜トロいネットブックはサブにしろ!?〜 - キャズムを超えろ! 以下の自分のエントリーの最新情報補足エントリーでもあります。 ベンチャーの勝ち組セット補足 - FutureInsight.info サーバのベースとしのてHP ML115 G5 何がうれしいって、HP ML115 G5はBIOSの更新なしにソケットAM2+のクアッドコアを扱えるようになったのが一番うれしいです。以前、買って現在は開発サーバとして利用しているHP ML115 G1ではクアッドコアは扱えませんでした。しかしHP ML115 G5ではデフォルトサポート。面倒なBIOSの更新なしで使えるところがとても良い。そんなわけで、以

    低電力クアッドコアサーバのベースとしてもHP ML115 G5はとても魅力的 - Future Insight
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • ベンチャーの勝ち組セット補足 - FutureInsight.info

    かなり前ですがTumblr.で見かけてこれは面白いなと思ったのが以下のベンチャーの勝ち組セットです。 ITベンチャー勝ち組セット - komagataのブログ ZOOT for Bフレッツ + 固定IP8(8,925円) IP8は全てXenに。 サーバーはNTT-X StoreでHP ML115 G5とかその辺(11,750円) DDR2 PC2-6400 2GB 2枚組×2個=8GB(7,978円) ヴァリュードメインでjpドメイン取得+DNS弄り放題+DNS4台(660円940円) メールはGoogle AppsのGmail(0円) スケジュール管理はGoogle AppsのCalender(0円) タスク管理Redmine(Wikiもついてる)(0円) まぁ、勝ち組セットというよりは節約セットといったほうがよいかもしれません。初期費用、場所代などのランニングコストなどを考えるとAm

    ベンチャーの勝ち組セット補足 - FutureInsight.info
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • Android Hackathon - m92oの技術系日記

    3/20 の Android Hackathon で JNI の実験をしてきました。 無事に Android で使える事を確認(エミュレータですが...)しかし時間切れで実機での確認は出来ず。 久々の Java だったので、結構忘れてました。 その時に作成した資料を公開しておきます。 Android JNIView more presentations from m92o. ついでに昔作った JNI の資料も公開 JDK1.4 の頃に作ったものなので、最新バージョンではちょっと違ってるかも Programming JNIView more presentations from m92o.

    Android Hackathon - m92oの技術系日記
    shmz
    shmz 2009/03/23
  • VirtualBoxで仮想化を始めるための、もっともシンプルなチュートリアル - UNIX的なアレ

    仮想化、使っていますか? 少し前までは特殊な扱いをされていましたが、VMwareやXenなどの普及にともなって現在においては当たり前の技術としてつかわれるようになってきています。自分自身も、コーディングを行ったり検証をおこなうような環境としてすでに手放せないモノとなっています。しかし、そこでよく議論となるのがhypervisorは何がいいの?というお話です。 自分自身も様々なhypervisorを使っていますが、なかなか良かったとおもえるのがVirtualBoxでした。 エントリーでは、VirtualBoxの簡単な導入方法を説明したいと思います。導入までの時間はダウンロード時間含めても10分ほど!これならちょっと導入をしてみたくなりますね。 なお、VirtualBoxのインストールにはNetworkの再起動が必要です。作業中の方は注意してください。 VirtualBoxとは サンによって

    shmz
    shmz 2009/03/23