タグ

2019年1月30日のブックマーク (11件)

  • なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満

    サイト訪問者のPCを使ってWebブラウザ上で仮想通貨をマイニング(採掘)させる「Coinhive(コインハイブ)」を設置したことを巡り、複数の検挙者が出ている問題(通称:Coinhive事件)について、検挙当時未成年だった少年がねとらぼ編集部の取材に応じ、当時の状況や「Coinhive事件」の問題点について語りました。 コインハイブ事件の年表(coinhiveuser.github.ioより引用) 「Coinhive」とは Coinhiveとは、Web運営者がCoinhiveのコードをサイトに埋め込むことにより、アクセスした閲覧者に「Monero」という仮想通貨をマイニング(採掘)させて、報酬を受け取るサービス。運営者は採掘で得た利益の7割を受け取ることができるとあり、2017年10月ごろから日でも話題を呼びました。 Coinhive側は、これまで多くのサイトが広告収入に頼ってサイト運営

    なぜコインハイブ「だけ」が標的に 警察の強引な捜査、受験前に検挙された少年が語る法の未整備への不満
    sho
    sho 2019/01/30
    “少年事件ではそれが罪であるかどうか分からないうちから反省が求められる” うへぇ
  • クオカード、スマホを使ったギフトカード「QUOカードPay」を開発 3月14日発売

    クオカード、スマホを使ったギフトカード「QUOカードPay」を開発 3月14日発売:ローソンから対応開始 磁気カードのギフトカードとして長年親しまれてきた「QUOカード(クオ・カード)」にスマホ版が登場。送りたい相手にコード(URL)を送付する形式で、受け手、送り手共に特別なアプリのインストールは不要だ。 クオカードは3月14日、スマートフォンで使うデジタルギフトカード「クオ・カード ペイ(QUOカードPay)」を発売する。購入金額は50円から10万円まで1円単位で設定可能で、贈る側(購入者)、使う側ともに特別なアプリを必要としないことが特徴。利用できる加盟店は順次拡大予定で、第1弾として3月26日(予定)から全国のローソン、ナチュラルローソンローソンストア100店頭で利用できるようにする。

    クオカード、スマホを使ったギフトカード「QUOカードPay」を開発 3月14日発売
    sho
    sho 2019/01/30
    銀行振込……? CSVファイル……???
  • ユーザーは音声だけでWebサイトをどう使うのか? 弁護士ドットコム、アクセシビリティユーザー調査の結果を公開 | 弁護士ドットコムがアクセシビリティに本気で取り組む狙い

    いよいよユーザーテストに入ります。テストの結果どうなり、何がわかったのでしょうか。今回は、ユーザーテスト番の様子をお伝えします。 中根さん登場!前回の記事でもご紹介した中根さんに、実際に当社までお越しいただきました。中根さんは、アクセシビリティの専門家です。かつてはW3CのWAI (Web Accessibility Initiative) でアクセシビリティガイドラインの策定にも関わっており、現在ではアクセシビリティの情報サイト「AccSell」を主催して、Webに限らず、アクセシビリティ全般の情報を積極的に発信されています。 弁護士ドットコムの社内からは、20名ほどの参加者が集まりました。テストに先立ち、まずは視覚障害者の一般的な環境や、中根さんの普段の利用方法をご紹介いただきました。この内容は第1回、第2回の記事で触れた内容と重複しますので、そちらをご覧いただければと思います。 い

    ユーザーは音声だけでWebサイトをどう使うのか? 弁護士ドットコム、アクセシビリティユーザー調査の結果を公開 | 弁護士ドットコムがアクセシビリティに本気で取り組む狙い
    sho
    sho 2019/01/30
    太田さんが入ってかなり改善されてるんだろうなー
  • Patreon

    Patreon is empowering a new generation of creators. Support and engage with artists and creators as they live out their passions!

    Patreon
    sho
    sho 2019/01/30
    これはグレートな記事なのでは?
  • RubyとRailsの学習ガイド2019年版

    この記事は RubyそしてRailsをこれから勉強したい方に、どんな技術を勉強すればいいかと、それらの技術全体のガイドマップを図示します。そしてそれを学ぶための資料(書籍、Web記事ほか)を紹介していきます。この記事は、頭の中に技術全体の地図を描き、イメージしてもらうのが狙いです。 Railsアプリを作るときに必要になたくさんの技術について説明していきますが、当にたくさんの技術が出てきます。まだ学んでいない、分からない言葉が出てくると思いますが、全体を把握するために、ひとまずは「そういう技術があるのだな」くらいで捉えてもらえればと思います。将来、その言葉が出てきたときに「どこかで聞いたような?」と思えたら儲けものです。 勉強方法のお勧めは、1つの知識を徹底的にやるよりも、まずは全体を通して勉強し、そのあとで勉強したいところに戻って積み重ねて学んでいく方が、挫折しづらいのでお勧めです。 追

    sho
    sho 2019/01/30
    「地図」だ!
  • RubyistのためのフロントエンドフレームワークOvto

    はじめに こんにちは。yharaです。みなさんはWebアプリを作るとき何を使っているでしょうか?Ruby界隈だと、Railsと答える人が多そうですね。ではフロント側は?ReactVue.js、Angularなどいろいろありますね。 そんな中で、hyperappというフレームワークを聞いたことはあるでしょうか。hyperappはわずか400行のJavaScriptで実装された「マイクロフレームワーク」ですが、そのサイズからは考えられないほど格的な機能を持っています。 hyperappを見て私は思いました。これはすごい、たったこれだけでReact+Reduxのかなりの機能が提供できているじゃないか、と。そして、400行しかないのなら、これをまるごとRubyに移植できないだろうか?と。 そうしてできたのがRubyistのためのフロントエンドフレームワーク「Ovto」です。シンプルで高機能なA

    sho
    sho 2019/01/30
    この数ヶ月ほど「Ovtoで遊んでみる」というタスクが止まったままなの、なんとかしないと……
  • 0059 号 巻頭言

    世界を飲み尽くした後のソフトウェアとその保守 あまり Ruby と関係ないことを書く。 先日、epubcheckというツールの最新版である v4.1.1 がリリースされた。 epubcheck は epub をチェックするという、その名の通りの epub validator ツールである。 Web の開発に関わっている方であれば、HTML に対する HTML Lint や Nu HTML Checker、CSS Validator 等は使ったことがある方もいるかもしれない。 それらを合わせた上、さらに EPUB 固有の validation も追加したようなツールである。validation というと比較的賢いツールを想定されるかもしれないが、Ruby で言うと rubocop というよりは ruby コマンドの -c オプションつきの実行に近い。「ダメなやつを弾く」ためのツールとして使わ

    sho
    sho 2019/01/30
    無償労働に支えられているOSSのメンテナンス問題について。
  • 日本語 | HTTP/3 explained

    このの試みは2018年3月に始まりました。HTTP/3 と、その根幹のプロトコルである QUIC を文書化することがその目的です (なぜ、どのようにして動作するのか、プロトコルの詳細、その実装など)。 このは完全に無償で提供され、援助したいと考えるすべての人を巻き込んだ共同作品です。

    日本語 | HTTP/3 explained
    sho
    sho 2019/01/30
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    sho
    sho 2019/01/30
    そもそもうちのChromebook、Xperiaとペアリングしてるのにぜんぜんログインスキップしてくれないので、この機能も期待薄だなぁ。Androidはこのあたりの機能は実装が雑という印象。
  • デレステイベント「スパイスパラダイス」(ポジティブパッション) - ただのにっき(2019-01-29)

    デレステイベント「スパイスパラダイス」(ポジティブパッション) 普段よりだいぶ低めになってしまった感。アイテム集めはほぼ営業だけ(それも10Hと6Hのみ消化)で進めると、だいたいこのあたりになる。まぁ十分な位置ではあるんだけど。 日清カレーメシとのコラボ曲を公式にイベントでやるなんて……と驚いたけど、ちゃんと(?)歌詞は一般的なものに書き換わっていた。そりゃそうか。あっちはそもそも「カレーメシVer.」ってついてたもんな。 これでTP、PCSに続いて属性代表ユニットには2曲目のユニット曲が実装されたことになってめでたしめでたし。コミュはカオスだったけど(笑)。 個人的に、ニュージェネはシンデレラガールズそのものの、TP/PCS/ポジパは各属性の「プロトタイプ」なので、他のユニットを差し置いていくらか優遇されて当然と考えている。とくに今回のポジパによる「スパイスパラダイス」、あーちゃんの

    デレステイベント「スパイスパラダイス」(ポジティブパッション) - ただのにっき(2019-01-29)
  • ミリシタイベント プラチナスターツアー「だってあなたはプリンセス」(Charotte Charotte) - ただのにっき(2019-01-28)

    ■ ミリシタイベント プラチナスターツアー「だってあなたはプリンセス」(Charotte Charotte) かわいさ全開の曲で、こういうのも良いですな。最初にMMixをやってみて「おっ、これはLv17だけどフルコンできそう」って思ったがそう簡単ではなく(実力的にフルコンできるのはLv16あたりまで)、それでも終了1日前になんとかフルコンできた。やったー! あとコミュが良かった。まつりのクリエイティビティがいかんなく発揮されてPの出る幕がなかっただけでなく、最近傷気味の「素のまつり」もない一方で、あまり描かれることのなかった年相応の知性が描かれていたのもGOOD。そうそう、まつりはお姉さんなんだもん、こういうポジション良いよ。いい方向に影響を受けるエミリーも含め、このコミュは満足度が高い。 THE IDOLM@STER MILLION THE@TER GENERATION 14 Char

    ミリシタイベント プラチナスターツアー「だってあなたはプリンセス」(Charotte Charotte) - ただのにっき(2019-01-28)