shoninjaのブックマーク (526)

  • ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。 - Everything you've ever Dreamed

    4月末、とある飲店が廃業した。個人経営の小さな店だ。特定されないよう、店名と売り物は伏せておく。ウチの会社は材と消耗品を納品していた。オーナーシェフは二代目で、先代から五十年以上も続いている老舗。今の店舗に移ってきたのは三年前で、移転の際に厨房機器を一部刷新したので機器や設備の老朽化が廃業の原因ではない。跡継ぎはなく、オーナー夫婦は六十代前半だが、僕よりも元気なくらいだ。売上や集客も好調だった。だから、廃業の理由をオーナーは明かさなかったけれども、お米や材の価格高騰しか考えられなかった。 営業最終日、店に足を運んだ。なんとなく気まずい。訪問するたびに入口ドアに「価格改訂のお知らせ」が貼られていて、文面がお詫び調なのを見てなんとも言えない気分になっていた。最後の価格改訂は3月末。お詫びするのも疲れたのだろう、お知らせの文面はなく、ただ黒マジックの斜線で従来の価格を消し、新価格を赤マジッ

    ある個人飲食店の廃業理由がクソすぎる。 - Everything you've ever Dreamed
    shoninja
    shoninja 2025/05/01
    拙者は…風魔に縁のある忍者なのだけど、小田原は箱根の玄関口として駅前に築地ライクなインバウン丼とかあるでござる。デカデカリュックの外国人めっちゃおるし、やっぱそっち向けが儲かるのでござろうか。悲しい
  • 生成AI時代と個人の技能の底上げ - 私が歌川です

    「筆者よりも真に賢いキャラクターを描写できない」みたいなことが昨今のAI技術活用にも適用されると信じていて、自分の底力を上げるのはいずれにせよまだ怠れないだろうと思っている。いつまでこの考え方で通用するかは不明— うたがわきき (@utgwkk) 2025年4月29日 筆者自身は生成AIの利用を否定するつもりはないです。必要な制約を満たした上で活用したらいいと思う。実際、生成AIによって生産性が上がっている様子を各所で観測している*1。信条として使わないというのもまた自由なので、否定できるものではないだろう。 その上で、生成AIが出した結果だから……と無条件に受け入れるのではなく、まず自分の頭で考えたり検証したりする、というのを自分は求めたい。結果の妥当性を評価するためには、その前提となる知識が欠かせないだろう。たぶん検索エンジンが台頭してきた頃*2にも同じことを言われていたんじゃないか。

    生成AI時代と個人の技能の底上げ - 私が歌川です
    shoninja
    shoninja 2025/04/30
    拙者は…これこそが「責任を取ることが人の仕事になる」という話だと思ってるタイプの忍者。「だってAIがそう言ったんだもん」と言えない以上、品質管理は人の責任で、その評価は人の能力までしかてきないでござろ
  • 大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    人工島・夢洲(大阪市此花区)で開催されている大阪・関西万博の来場者を年代別にみると、7割強が50歳以上と推計されることが、スマートフォンの位置情報を分析する会社「クロスロケーションズ」(東京)の調査でわかった。来場者を増やすには、子育て世代の呼び込みがカギを握りそうだ。 【動画】「空飛ぶクルマ」デモ飛行中に機体の一部が破損して落下した瞬間 開幕の13日から24日までで、会場内に滞在した人(スタッフを含む)のデータから性別・年代別の割合を推計した。70代以上は35%、60代は22%、50代は19%と高い割合を占める一方、20代は5%、30代は6%にとどまった。男女別では男性が45%、女性が55%だった。

    大阪・関西万博の来場者、7割強が50歳以上…子育て世代の呼び込みカギ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    shoninja
    shoninja 2025/04/27
    拙者は…その12日間のうち土日祝は3日しかなく、現役世代はみんな働いているので…としか思わないタイプの忍者
  • 面白さをメンテナンスする - シロクマの屑籠

    p-shirokuma.hatenadiary.com 昨日の話の続きがしたくなったので、「面白さ」の周辺についてもう少し書かせてください。 ブロガーでもSNSアカウントでも動画配信でも、たくさんの人に見てもらいたければ「面白さ」が重要なのは昨日書いたとおり。でも、白状すれば、面白さの乏しい状態から抜群に面白い状態まで持っていく方法は私にはわからないし、わかったとしても再現性は乏しい予感がある。なぜなら、世の中には面白さのコアパーツがどうにも欠如しているっぽい人も存在し、そういう人は面白さに人一倍のリソースを割いてもあまり面白くならない気がするからだ。 もっと再現性がありそうで、実際、多くの人々が取り組んでいるようにみえることがある。それは「面白さのメンテナンス」だ。なんらか、不特定多数を相手取ってアウトプットし続けるようになった人々が、そのような状況・そのような面白さを維持するために、メ

    面白さをメンテナンスする - シロクマの屑籠
    shoninja
    shoninja 2025/04/26
    拙者は…「多くの人にとっての面白さ」にフォーカスしている人で本当に面白い人に会ったことがないタイプの忍者。誰しもが考えることの上っ面なぞる術は中忍以上なら誰でも使えるでござる
  • 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed

    最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く放置しておいて、定年が視野に入ってきたこの期に及んで、各政党が選挙を見据えて氷河期世代支援策を訴えている。バカにしているとしか思えない。「待ったなしの状況」とか「学び直し(リスキリング)の支援も行っていきたい」とか言っちゃっている政治家の先生こそ学びなおした方がよろしいのではないか。 何が悲しくて50をこえてから学び直さなきゃいけないのだ。それこそ「氷河期世代は何も学んでいない」「空っぽの世代」と言っているようなものだ。かつて基礎化粧品SK-IIのCMで桃井かおりさんが「30代まではいいのよー」と仰っていたのは正しい。40代後半以降になって「今か

    氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed
    shoninja
    shoninja 2025/04/25
    拙者は…氷河期世代だけど、氷遁の術が身についたので救われたタイプの忍者。言いたいことめっちゃわかる。自分を捨てた親が大人になってから戻ってきて「野菜も食べなさい」みたいな優しさを出されたタカシの気持ち
  • [第四十八話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+

    サチ録~サチの黙示録~ 茶んた <完結記念!15話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/2まで※ <毎週金曜更新!最新3話無料>悪魔と天使がある人間を審査し、その結果で人類の命運を決める「人間神判」。対象に選ばれたのは、稀代のクソガキ小学生・上野サチ(6歳)だった…!人類の未来をかけた、悪魔と天使と人間のヘンテコ共同生活が今始まる! [JC4巻発売中]

    [第四十八話]サチ録~サチの黙示録~ - 茶んた | 少年ジャンプ+
    shoninja
    shoninja 2025/04/25
    拙者は…泣くわ、こんなの。一緒に暮らせて良かったでござる。。。
  • インドで観光客狙った無差別銃撃、旅程切り上げモディ首相帰国へ

    インドで観光客狙った無差別銃撃、旅程切り上げモディ首相帰国へ Santosh Kumar、Sudhi Ranjan Sen、Advait Palepu Security personnel react after terrorists attacked a group of tourists at Pahalgam, Kashmir, on April 22. Photographer: PTI/AP Photo インド北部のジャム・カシミール州で22日、武装勢力が民間人を銃撃し、最大26人を殺害した。サウジアラビアを訪問中のモディ首相は旅程を切り上げて、帰国の途に就いた。 現地当局は少なくとも16人の死亡を確認した。非公開の情報であることを理由に匿名で話した関係者らによれば、26人程度が殺害されたほか、負傷者も複数いた。 プレス・トラスト・オブ・インディアの報道によれは、犯人らは観光地と

    インドで観光客狙った無差別銃撃、旅程切り上げモディ首相帰国へ
    shoninja
    shoninja 2025/04/23
    拙者は…「撃 旅」の中に円を見いだしたタイプの忍者。/ オーバーツーリズムが原因だとしたら波及しそうでこわいでござる。
  • 備蓄米放出も下がらないコメ価格 「責任重く感じている」農水相謝罪(朝日新聞) - Yahoo!ニュース

    国内のコメ価格の高止まりについて、江藤拓農林水産相は22日の閣議後会見で、「備蓄米を出しても店頭価格が下がらない。責任を重く感じている。申し訳ないと思っている」と謝罪した。 【動画】「米価が下がらない」怒る市場関係者 農水省の投機原因説に疑心暗鬼 農林水産省は流通の目詰まりを理由に3月から備蓄米計21万トンを放出。今月23日からの入札では追加で10万トンを放出し、今後も端境期(7月)まで継続的に放出を続ける方針だ。 しかし、流通の停滞などにより、放出したコメが行き渡らず、値上がりが続いている。農水省が21日に公表した全国のスーパー約1千店で売られたコメ5キロの平均価格(7~13日)は税込み4217円で、前週より3円上がり、15週連続の値上がりとなった。

    備蓄米放出も下がらないコメ価格 「責任重く感じている」農水相謝罪(朝日新聞) - Yahoo!ニュース
    shoninja
    shoninja 2025/04/22
    拙者は…原因も把握できてない目詰まり起こしてる流通網にさらに流す意味わからんタイプの忍者。緊急事態として利益を乗せなくても良いと言える大手小売りに直接卸す方向を示せばJAとかも慌てて流すでござろうよ
  • 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった

    京都で料理の提供を縮小する宿が静かに増えている。 素泊まりのみのプランを用意したり、朝のみを提供したり、修学旅行生にのみ事を用意したり、飲店の予約代行をしたりと方法はさまざまだが、一般的な“1泊2付き”プランからの撤退という点では共通している。 オーバーツーリズムが問題になるほどインバウンドが活況の京都でなぜ今、料理の提供を縮小するのだろうか。宿に話を聞いてみると、人手不足だけではない意外な理由が見えてきた。 「想像していた日と違う」 今回、匿名を条件に京都市内の4軒の旅館が取材に応じてくれた。 京都の老舗料理旅館Aは昨年の夏から夕の提供をやめて、事は朝のみにした。旅館Aのインバウンドの宿泊需要は高く、客の9割以上が外国人観光客。その反面、事つきプランの需要はほとんどなく、料理旅館として面目を保つべく粘ってみたものの、料理長が定年退職したのを機に料理の提供をやめることに

    京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった
    shoninja
    shoninja 2025/04/20
    拙者は…旅館に来たインバウンド客に「思っていたのと違う。ラーメンじゃない」と言わしめるジャパンの発信力と、太鼓持ち根性がキツイでござる。修行もせずに忍者のコスプレして手裏剣投げやがって。老師の背中を見
  • 首相 与野党の減税などの求めに “消費税は財源として重要” | NHK

    与野党双方から、現金給付や減税を求める声が出る中、石破総理大臣は消費税は社会保障の財源としての重要性が増しているとして、責任政党として国民に理解を求めていく考えを示しました。 石破総理大臣は18日午後、自民党部で中曽根青年局長ら、党の青年局のメンバーと面会し政策の提言を受けました。 提言では、物価高などを受けて与野党双方から現金給付や減税を求める声が出ていることを踏まえ「短期的な選挙目当ての政策は国民の信頼を損ね、政権政党としての根幹を揺るがす」などと指摘し、給付や減税への慎重な対応を求めています。 これに対し石破総理大臣は、1989年に竹下内閣のもとで消費税が導入された時の状況に触れ「竹下総理大臣は『人が分かってくれないなら、自分が辻立ちしても消費税の必要性を訴える』と言っていた。あの時の税率は3%だったが、今は10%だ」と述べました。 そのうえで「当時と今とでは、かなり状況が違う。財

    首相 与野党の減税などの求めに “消費税は財源として重要” | NHK
    shoninja
    shoninja 2025/04/19
    拙者は…経済成長からの増収を描けない、つまり未来を信じていない政治家が舵を取れば間違いなくそちらに進むやろ流の忍者。人口減を挙げるなら小さな政府になるための取り組みなんかやっとる?流の皆伝でもあるでご
  • コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で | NHK

    その備蓄米、農林水産省が公表した先月30日までの流通状況によりますと 先月10日から12日までの1回目の入札で落札された14万トンあまりのうち ▽JAグループなどの集荷業者が倉庫から引き取った量は4071トン ▽そのうち卸売業者まで引き渡されたのは2761トンでした。 ▽さらに卸売業者から小売業者に渡ったのは426トン。 ▽外業者などに渡ったのは35トンにとどまりました。 こうした中、民間のシンクタンク「三菱総合研究所」は、総務省が発表したことし2月の東京23区の小売物価統計調査を元に茶わん1杯、重さにして150グラムのごはんとパン1枚あたりの価格を試算しました。 それによりますとコシヒカリの茶わん1杯あたりの価格はおよそ57円だったのに対し、4枚切りのパン1枚はおよそ48円で、ごはんのほうが9円ほど高くなっています。 また、6枚切りのパン1枚はおよそ32円で、ごはんのほうが25円

    コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に 民間試算で | NHK
    shoninja
    shoninja 2025/04/18
    拙者は…不作でもないのに安定供給できないなら関税で保護したり買取で調整する意味ってどこまであるんかね流の忍者。みうら食品の山芋蕎麦を港屋風に仕上げるタイプの忍者でもある。なんなら蕎麦を保護して欲しい。
  • 2歳児とのお出かけ前にうんこが漏れた話

    うんこが漏れた話がホッテントリしてたから、おれが経験したウンコ漏れに関する話をひとつ。 日曜の昼くらいに子供に「外に行きたい!公園に行きたい!」とせがまれた。 これはいつもの週末のルーチンであり、固定化されたお出かけセットと砂場遊び道具をもって、子供と家をでた。 マンションのエレベーターをおりて、集合玄関についた当たりで、コトはおきた。 なんか臭いのだ。確認するとやはりウンコが漏れちゃってた。 エレベーターで、オナラをしていたので、その時漏れてしまったのだろう。 さすがにこのまま公園にいって遊ぶわけにもいかないので、子供に「ウンチが出ちゃったから取り替えないとだからお家にいっかい帰ろう?」って聞いてみるも、子供は公園に行けると思って、はしゃいでいるから、当然首を縦には振らない。 (余談だが、これから向かう公園は小さい公園なので、公園のトイレにはおむつを変えるスペースはない) 子供に聞いては

    2歳児とのお出かけ前にうんこが漏れた話
    shoninja
    shoninja 2025/04/18
    拙者レベルの忍度になると、もうタイトルを読んだだけで「あぁ親がうんこ漏らしたんだな」と判るでござる。でも、読み進めているうちにアレ?もしかしてやっぱり子供が?ってなって、最後に「やっぱりかい!」ってな
  • 【速報】万博「空飛ぶクルマ」デモフライト悪天候で中止「残念です」「寒い」待っていた人から落胆の声(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

    13日に開幕した大阪・関西万博の会場で、次世代の乗り物「空飛ぶクルマ」のデモフライトが予定されていましたが、悪天候のため中止となりました。 ▼【ライブカメラ】大阪・関西万博開幕 現在の人出は? 東ゲート付近の様子 「空飛ぶクルマ」は当初、一般客を乗せる「商用運航」を目指して開発が進められてきましたが、安全性に関する認証の取得に時間がかかったことなどから、万博では客を乗せずに飛ぶ「デモフライト」が行われることになりました。 13日午前に開かれた披露目イベントでは、関係者や報道陣を前に機体がお披露目されました。そして午後3時からはテストフライトが予定されていましたが、悪天候で「中止」が決定されました。 雨の中フライトを待っていた来場者は、午後6時前に中止を聞かされると残念そうな表情に。4歳の男の子は「(待っていたので)寒い」と一言、父親は40分ほど待ったということで「残念です。夏休みにもう1回

    【速報】万博「空飛ぶクルマ」デモフライト悪天候で中止「残念です」「寒い」待っていた人から落胆の声(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    shoninja
    shoninja 2025/04/14
    拙者は…これ4歳の男の子は「(待っていたので)寒い」ではなく、「(いやマジこの展開は)寒い」って言ってるかもしれないと考えるタイプの忍者
  • ChatGPTより格段にすごい……Googleの最新AI「Gemini 2.5 Pro」を使ってないのは時代遅れ。|イケハヤ

    はい、イケハヤです。 今日もコツコツ未来を作ってますか? 最近、AIの進化が当にすさまじいですよね……。 ChatGPT、Claude、そしてGoogleのGemini…… 次々と新しいモデルが登場し、性能も信じられないスピードで向上しています。 ぼく自身、AIツールを格的に使い始めてから、コンテンツ制作の効率が爆発的に上がりました。 こうした記事の執筆も、AIのサポートなしでは考えられないくらいです。 そんなAI界隈に、またとんでもないニュースが飛び込んできました。 それがGoogleの最新AI、「Gemini 2.5 Pro」の登場です。 今日は、このGemini 2.5 Proがいかに「ヤバい」のか、その片鱗をお伝えしたいと思います。 日々アップデートされており、まだ全貌は見えていないレベルなのですが、確実に言えるのは、これまでの常識を覆すポテンシャルを秘めているということです。

    ChatGPTより格段にすごい……Googleの最新AI「Gemini 2.5 Pro」を使ってないのは時代遅れ。|イケハヤ
    shoninja
    shoninja 2025/04/13
    拙者は…最後まで読んだ上で、ご本人に「Gemini 2.5 Pro を使ったほうがいいですよ!」とアドバイスしたくなるタイプの忍者。
  • 円安時代の終焉に現実味 - 日本経済新聞

    自由貿易から保護貿易の時代転換は、円安から円高トレンドへの転換を誘発する。先週からニューヨーク(NY)市場の色々な人たちと話し合う機会が増え、ドル円にパラダイムシフトが起こっていることをつくづく痛感した。米国の景気後退は疑うべくもなく、関税によるインフレ再燃の可能性も高い。雇用と価格というデュアル・マンデート(2つの政策目標)を課せられた米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長の立場で見れば、

    円安時代の終焉に現実味 - 日本経済新聞
    shoninja
    shoninja 2025/04/11
    拙者は…伝説のトレーダー藤巻さんが 「1ドル500円時代に備えろ!」と言うので備えているタイプの忍者。いやいや、まだ200円にもなってないのに終焉はないでござるよ。ねぇ!藤巻先生!
  • トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム

    トランプ氏、日防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね 時事通信 外信部2025年04月11日05時31分配信 トランプ米大統領=10日、ワシントン(AFP時事) 【ワシントン時事】トランプ米大統領は10日、日米安全保障条約に言及し、「われわれは日を防衛するために多額を支払う協定を結んでいる。米国が全額を負担し、日は一切負担しない」と再び不満を表明した。「米国が攻撃されても、日は米国を守るために何もする必要がない」とも述べた。 安保「不平等」論、再燃警戒 日トランプ氏説得に注力 ホワイトハウスで閣議後、記者団に語った。トランプ氏は各国との貿易関係に不平をもらす文脈で日米安保条約に触れ、「一体誰がこんなことをしたのか。米国を憎む人々だろう」「これは防衛協定だが、貿易協定も同じだ」と主張した。 #ドナルド・トランプ氏 国際 政治 トランプ米政権 コメントをする 最終更新:20

    トランプ氏、日本防衛「米国が全額負担」 貿易関係への不満に重ね:時事ドットコム
    shoninja
    shoninja 2025/04/11
    拙者は…本邦には、うんうん。わかるわかる。と言いながら粛々と米国債を売り払っていって欲しいタイプの忍者。
  • 全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って

    『ツヨシしっかりしなさい』だよな。 80年代末から90年代にかけてテレビドラマ化・アニメ化・映画化・ゲーム化までされた漫画だ。 アニメの最高視聴率は23.7%だったという。 同時期で最高視聴率が近いアニメというとキテレツ大百科(25.7%)幽遊白書(24.7%)名探偵コナン(23.4%)あたりになる。 90年代も遠くになりにけりとはいえ、誰も覚えていないくらいの大昔というわけではないはずだ。 でもまったく話題にならない。 「若い人は知らないだろうけど懐かしの名作だよなあ」みたいな扱いですらない。 せいぜい「俺だけが観てたマイナーアニメ」くらいの温度感でほそぼそと語られている程度だ。 ググってみると2017年ごろに一瞬だけTwitterのトレンドに上がったようだが、 それも「人気あったはずなのに誰も覚えてないから集団幻覚かもしれない」という内容だった。 ドラマもアニメも、ソフト化されておらず

    全盛期の人気と現在の知名度の落差が史上最大の漫画って
    shoninja
    shoninja 2025/04/11
    えっ!銀河旋風ブライガーではないのでござるか?
  • NYダウ 一時1400ドル超値上がりも一転 一時800ドル超下落 | NHK | 株価・為替

    8日のニューヨーク株式市場ではダウ平均株価が7日と比べて一時、1400ドルを超える値上がりとなりましたが、トランプ政権による「相互関税」をきっかけにアメリカ中国の貿易摩擦が激しくなることへの懸念から一転して売り注文が優勢となり、終値は320ドルの下落となりました。 8日のニューヨーク株式市場ではトランプ大統領がSNSへの投稿で「相互関税」をめぐって中国とも交渉の余地があると示唆したことなどが投資家に一定の安心感を与え、一時、1400ドルを超える値上がりとなりました。 ただ、その後、ホワイトハウスの報道官が中国への関税率をあわせて104%に引き上げると明らかにしたことで、アメリカ中国の貿易摩擦が激しくなるという受け止めから一転して売り注文が優勢となり、一時、800ドルを超える値下がりとなりました。 終値は7日と比べて320ドル1セント安い、3万7645ドル59セントとなり、ダウ平均株価は

    NYダウ 一時1400ドル超値上がりも一転 一時800ドル超下落 | NHK | 株価・為替
    shoninja
    shoninja 2025/04/09
    ニュースの2時間後、中国への再報復関税でまた下がってござるな。悟空とベジータのようにビシッビシッ!と応酬をくり返しながら高みに登っていく2国。「カラダもってくれよ!3倍 関税拳だっ!」
  • ETCシステム障害、事故も相次ぐ…春休み最後の日曜に打撃「お笑いライブ間に合わない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    システム障害の影響で係員が対応に当たる中央道の八王子料金所(6日、東京都八王子市で、読売ヘリから)=野口哲司撮影 中日高速道路管内のETC(自動料金収受システム)レーンが利用できなくなった障害は、仕事や行楽に向かう人の足を直撃した。渋滞の影響で、各地の料金所周辺では事故も発生。春休み最後の日曜日のトラブルに、予定が狂った人たちは疲れた表情を見せた。(柏木万里、中部支社 小林岳人) 【地図】一目でわかる…ETCが利用できなくなった1都6県の高速道路

    ETCシステム障害、事故も相次ぐ…春休み最後の日曜に打撃「お笑いライブ間に合わない」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    shoninja
    shoninja 2025/04/07
    拙者は…色々わかるし色々わかるが、「高速道路」に乗ったのに事業者側の問題で遅れた挙げ句に "料金を払え" は素直にうん…と言えない忍者。電車と違って移動そのもののコストは自分持ち&回避できるにん…
  • Nintendo Switch 2のアメリカでの予約開始日が再調整へ。トランプ政権による関税政策の影響の検討のため | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    2025年6月5日に発売予定の任天堂の新ゲーム機、Nintendo Switch 2。世界中でその予約熱が高まるなか、トランプ政権による新たな関税政策の影響により、2025年4月9日に予定されていたアメリカでの予約開始が遅れるようだ。 これについてはIGN誌をはじめとする現地ゲームメディアが任天堂からの声明を得たと報じているほか、大手ゲーム小売店のGameStopも予約が遅れることを公表している。そちらによると、関税政策の影響や変化する市場の状況などを検討するため、予約開始が後日に延期されるとしている。ただしアメリカでの発売日については現地6月5日のままで変更なしとのこと。 トランプ政権の“相互関税政策”は、現地4月2日にNintendo Switch 2の発表配信後に発表。Nintendo Switchの製造国でもあるベトナムに対しては46%という高い関税が設定されており、価格への影響の

    Nintendo Switch 2のアメリカでの予約開始日が再調整へ。トランプ政権による関税政策の影響の検討のため | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    shoninja
    shoninja 2025/04/05
    任天堂どの…ちょっと怒ってるのでは?