shopetanのブックマーク (1,590)

  • Announcing the 2024 DORA report | Google Cloud Blog

    Google Cloud Summit SeriesDiscover the latest in AI, Security, Workspace, App Dev, & more. Register The DORA research program has been investigating the capabilities, practices, and measures of high-performing technology-driven teams and organizations for more than a decade. It has published reports based on data collected from annual surveys of professionals working in technical roles, including

    Announcing the 2024 DORA report | Google Cloud Blog
    shopetan
    shopetan 2024/10/24
  • 強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ

    https://anond.hatelabo.jp/20241019210503 俺は普通に地元が荒れまくっていて、何人か友達も死んでるし、俺自身も犯罪に巻き込まれたことがある被害者だ。 こういうのを見る度に思うのだけれど、「頭が悪いから犯罪する」だとか、「能力が不足しているから犯罪をする」という思考に流されすぎ。 いいか、今話題の強盗団は「何も悪くないのに強盗になってしまう」ことが一番の問題なんだ。 倫理意識が高かろうが、頭が良かろうが強盗になる。それがこれからの世の中。 お前が言っているのは「詐欺は騙される方が悪い」とかそういうレベルの極論。何も悪くなくても詐欺の被害者にはなる。 普通の人達が社会人をやってる時間を「どうやったら犯罪で一儲けするか」に振っている人間達がいるという思考をしろ。これは単純な労働力投下量の問題であって倫理の問題ではない。 まずこの文章を読んで、お前も、俺も、い

    強盗団の件、犯罪エアプの人達は平和ボケしすぎ
    shopetan
    shopetan 2024/10/20
  • そして世界に作図ツールがまたひとつ

    要約一行 Draw.ioみたいな作図ツールがもっと欲しいから作っている。 モチベーションという名のポエム 世の中にはいい感じのカジュアルな作図ツールが少ない。ここでいうカジュアルとは、CADのような精密さは必要なく、多少座標がずれてても建物は倒壊しないし人も死なないという意味でのカジュアルである。Figmaみたいなデザインツールともまた違う。FigJamはそうかもしれない。tldrawはきっとそうだろう。言ってしまえばDraw.ioだ、そうつまりDraw.ioである。 というわけでカジュアル作図ツールの大御所と言えばやはりDraw.io(Diagram.net)だろう。何かを作図したくなってweb検索したことがある方ならきっと一度は使ったことがあるはずの、まさにカジュアル作図ツール界の金字塔。しかも無料。これでいいじゃんの代名詞。 実際にこれでいいと納得できる箇所は非常に多い。まずwebア

    そして世界に作図ツールがまたひとつ
    shopetan
    shopetan 2024/10/18
  • SMURF: Beyond the Test Pyramid

    TotT 102 GTAC 61 James Whittaker 42 Misko Hevery 32 Code Health 30 Anthony Vallone 27 Patrick Copeland 23 Jobs 18 Andrew Trenk 12 C++ 11 Patrik Höglund 8 JavaScript 7 Allen Hutchison 6 George Pirocanac 6 Zhanyong Wan 6 Harry Robinson 5 Java 5 Julian Harty 5 Adam Bender 4 Alberto Savoia 4 Ben Yu 4 Erik Kuefler 4 Philip Zembrod 4 Shyam Seshadri 4 Chrome 3 Dillon Bly 3 John Thomas 3 Lesley Katzen 3 M

    SMURF: Beyond the Test Pyramid
    shopetan
    shopetan 2024/10/16
  • 【完全版】人事評価を攻略して給料アップする実践ガイド | レバテックラボ(レバテックLAB)

    Dain 古今東西のスゴ(すごい)を探しまくり、読みまくる書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」の中の人。自分のアンテナだけを頼りにした閉鎖的な読書から、を介して人とつながるスタイルへの変化と発見を、ブログに書き続けて10年以上。書評家の傍ら、エンジニアPMとしても活動している。 わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる keyboard_arrow_down はじめに keyboard_arrow_down 汎用的な人事制度をハックする keyboard_arrow_down 「階層別に求められる行動」とは何か keyboard_arrow_down 会社に自分を評価させる keyboard_arrow_down 等級を上げることに注力する keyboard_arrow_down 人事評価とニーバーの祈り keyboard_arrow_down

    【完全版】人事評価を攻略して給料アップする実践ガイド | レバテックラボ(レバテックLAB)
    shopetan
    shopetan 2024/10/12
  • 受託開発でもアジャイル開発できました / Agile in Contract Development

    AWS Developer Live Showにて。 https://aws-dev-live-show.connpass.com/event/331735/ プロフィールやお問い合わせはこちらからどうぞ! https://agile-monster.com/profile/ https:/…

    受託開発でもアジャイル開発できました / Agile in Contract Development
    shopetan
    shopetan 2024/10/10
  • 技術組織のタレントマネジメントと、タレントの定義を考える - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

    仕事のひとつとして、技術組織におけるタレントマネジメントに取り組んでおり、勉強したことを簡単にまとめておく。 タレントマネジメントと一口に言っても、その類型にはいろいろとあり、マッキンゼーの"War for Talent"が書籍も出版されていてよく知られている。これは、簡単に説明すると、社員を成果の発揮度でA, B, Cに位置づけ、組織をAの人材で充足し、Cはなるべく数を減らす、という戦略をとる。選別の要素の強いマネジメント手法であり、あまり日型の人事管理には馴染まない。そもそも、組織のすべてをA人材で満たす必要はあるのか、A人材のみで充足するためのコストに見合うのか、といった議論もある。 マッキンゼーの"War for Talent"は選別的なアプローチであり、逆に人材すべてをタレントとみなすマネジメントは、包摂アプローチと分類される。 他にもタレントマネジメントの類型はいろいろとある

    技術組織のタレントマネジメントと、タレントの定義を考える - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
    shopetan
    shopetan 2024/10/03
  • モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?

    モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPC仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは? 2人のプログラマが協力して同じコードに対してプログラミングを行う「ペアプログラミング」に対して、モブプログラミングは3人以上のチームメンバーが協力してプログラミングを行う方法です。 このモブプログラミングの生みの親であるWoody Zuill氏が、今年(2024年)1月に東京都内で行われたイベント「Regional Scrum Gathering Tokyo 2024」の招待講演「Software Teaming (Mob Programming) and the Power of Flow.」(ソフトウェアチーミングと「フロー」のチカラ)を行いました。 講演のなかでZuill氏は、なぜ一見すると手分けをして作業するよりも効率の悪そうなモブプ

    モブプログラミングは、なぜ5人が1台のPCで仕事をしているのに生産的になれるのか(前編)。モブプログラミングの生みの親が解説するその理由と効果とは?
    shopetan
    shopetan 2024/10/01
  • How Adaptive are Team Topologies?

    shopetan
    shopetan 2024/09/27
  • シリコンバレーでいま話題の「創業者モード」とは何か…”プロの詐欺師”が蔓延る「マネージャー・モード」との決定的な違い(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

    ドロップボックスやエアビーアンドビーなど数々の有力スタートアップを育成したことで知られる、米シリコンバレーの起業支援団体Yコンビネーター。その共同創業者ポール・グレアム氏が今月、自身のブログで発表した「創業者モード(Founder Mode)」という論考が今、経営者の間で話題となっている。 【画像】「ペイペイの毒」に潰されたキャッシュレス企業…その残酷すぎる末路 これは元々エアビーアンドビー創業者兼CEO、ブライアン・チェスキー氏の講演からヒントを得たという。この講演で同氏は「大企業の経営に関する、これまでの常識は間違っている」と指摘した。 これまで「創業者は自分の会社が大きくなっていく過程で組織を階層化し、管理職となる良い人材を適宜雇って、彼らに権限を委譲して仕事を任せるべき」と考えられてきた。 チェスキー氏も周囲からそうしたアドバイスをもらい、それに従って部下達への権限移譲を実行したが

    シリコンバレーでいま話題の「創業者モード」とは何か…”プロの詐欺師”が蔓延る「マネージャー・モード」との決定的な違い(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
    shopetan
    shopetan 2024/09/22
  • PyCon JPの技術に対する不正の告発、並びに技術者と大衆に対しての警鐘 - Qiita

    概要 文章は、一般社団法人PyCon JP Associationが主催したPyCon APAC 2023の開催に際し、そのプロポーザル選考過程において行われていた不正行為の告発を目的とするものです。 文章が対象とする読者は技術者、及び、公衆です。技術者は技術『愛好家』との付き合い方について一考をするべきであり、公衆は「専門家ではないにも関わらず技術の専門家のフリをする不正な愛好家」に対して無自覚であるべきではない、という警鐘を鳴らすため、並びに、一般社団法人PyCon JP Associationの公衆に対する不正を告発するため、文章を公開します。 文章は、Qiitaが目指す、学びのある情報を技術者に共有することで、よりよい技術者コミュニティの形成を目指す内容であるため、Qiitaのガイドラインに沿った形式でQiita.com上で公開します。 告発する内容 PyCon APAC

    PyCon JPの技術に対する不正の告発、並びに技術者と大衆に対しての警鐘 - Qiita
    shopetan
    shopetan 2024/09/22
  • 勉強から研究へ

    hep-th 系の学生さんと話をしていると、勉強の仕方はわかっているのだけれど、 そこから論文を書くことになかなか移行できないケースが散見されます。 ではどうやったらいいのか、という話を何度かすることがあり、毎度同じような助言をしているので、 この際まとめておこうかと思った次第です。 理論物理で且つ hep-th にしか適用できない話も多いかと思いますので、悪しからず。 また、最近子供と話すことが多いので、口調が幼い子供相手のものに引きずられている気がしますが、すいません。 (初稿:2024/9/20) なぜ論文を書かないといけないの? 勉強しているだけではダメなの? 他のところでも書きましたが、教科書や、著名な大論文の勉強をやっていると素晴らしいことを学んで、理解が深まって、とても楽しいです。 一方で、論文を書くためにがんばって新しいことがすこしわかったとしても、自分でなしとげた、という

    shopetan
    shopetan 2024/09/21
  • NOT A HOTELとは何なのか?入社1年3ヶ月で感じた5つの組織文化|Ryo SAIMARU

    こんにちは、NOT A HOTELの西丸です。日は有給をいただいております。 2023年5月にメルカリを退職し、その翌月からNOT A HOTELで働いています。入社エントリーを書こうと筆を取るものの、気づけば入社1年3ヶ月という月日が経っていました。相変わらず、HRとPRの間のような仕事をしています。 ご報告🌊 6月からNOT A HOTELへジョインしました。5月から業務委託で関わりはじめ、既にサービスが持つポテンシャルの高さを実感してます。何より濱渦さんはじめ、働くみなさんが超ワクワクしていて最高です。役割はPRですが、手段を問わず貢献できるよう頑張っていきます。https://t.co/NbEMzC8aN4 pic.twitter.com/8L8HIprzWv — Ryo Saimaru|NOT A HOTEL (@saimaru310) June 5, 2023 この間、組織

    NOT A HOTELとは何なのか?入社1年3ヶ月で感じた5つの組織文化|Ryo SAIMARU
    shopetan
    shopetan 2024/09/18
  • 「ラディカル・プロダクト・シンキングで成功するプロダクトを構築する方法」 | ラディカ・ダット | Glasp Talk #24 | 要約とQ&A|Kei

    「ラディカル・プロダクト・シンキングで成功するプロダクトを構築する方法」 | ラディカ・ダット | Glasp Talk #24 | 要約とQ&A * この記事は、「How to Build Successful Products with Radical Product Thinking | Radhika Dutt | Glasp Talk #24 」を翻訳し、公開するものです。 こちらは第24回目のGlasp Talkです! Glasp Talkでは、さまざまな分野の著名人との親密なインタビューを通じて、彼らの音、経験、そしてその裏にある物語に迫ります。 日のゲストは、起業家でありプロダクト戦略家、そして『Radical Product Thinking: The New Mindset for Innovating Smarter』の著者であるラディカ・ダットさんです。ラディカ

    「ラディカル・プロダクト・シンキングで成功するプロダクトを構築する方法」 | ラディカ・ダット | Glasp Talk #24 | 要約とQ&A|Kei
    shopetan
    shopetan 2024/09/17
  • 動的なチーミングと自律 MAX で組織をスケールさせるアジャイルフレームワーク FAST とは? - loglass_product_teamのブログ

    こんにちは。ログラスでエンジニアリングマネージャーをしている塩谷 @shioyang です。 ログラスのプロダクト開発組織では 2024 年の夏から新しい開発手法に挑戦しています。この挑戦の経緯については伊藤の発表資料をご覧ください。 speakerdeck.com この記事では、ログラスのプロダクト開発組織で試しているアジャイルフレームワーク FAST を紹介します。 前半では FAST を理解するために重要な要素である動的なチーミングについて、後半では動的なチーミングを支え、メンバー間の流動性を生み出している自律性について説明します。 FAST のスケーリング手法 活動アイテム中心 OST に基づく流動性 流動性を支える自律 MAX 自律性が求められる場面 自律性を活かす超軽量フレームワーク まとめ FAST のスケーリング手法 FAST は Fluid Adaptive Scalin

    動的なチーミングと自律 MAX で組織をスケールさせるアジャイルフレームワーク FAST とは? - loglass_product_teamのブログ
    shopetan
    shopetan 2024/09/17
  • 世界1位のYouTuber「MrBeast」の動画制作マニュアルが流出、多数の動画で1億再生以上を達成した制作手法が明らかに

    MrBeast(ミスタービースト)は2024年9月17日時点で3億1500万人以上のチャンネル登録者を抱える世界トップのYouTuberです。そんなMrBeastの制作チームに新たに加入した人向けの制作マニュアルが流出し、誰でも閲覧可能な状態となっています。 How to succeed in MrBeast production (leaked PDF) https://simonwillison.net/2024/Sep/15/how-to-succeed-in-mrbeast-production/ MrBeastがどんな人物なのかについては下記の記事を読むと分かります。下記の記事が作成された2023年6月時点ではMrBeastのチャンネル登録者は1億6000万人でした。 チャンネル登録者数1億6000万人の世界最強YouTuber「MrBeast」の正体とは? - GIGAZINE

    世界1位のYouTuber「MrBeast」の動画制作マニュアルが流出、多数の動画で1億再生以上を達成した制作手法が明らかに
    shopetan
    shopetan 2024/09/17
  • 人間をリソースと呼ぶことの何が問題なのか - valid,invalid

    かねてより人間、とりわけ労働者や従業員をリソースと呼ぶことについて批判的な意見を聞くことがあった。 2018 Don't call people resources - Ben Linders 2021 社員を「リソース」と呼んではいけない――。 | d's JOURNAL(dsj)- 理想の人事へ、ショートカット 2022 人間をリソースと呼ばない方がいいと思う - ジムには乗りたい 加えて、これらの主張に対するカウンターを見たこともある。「問題の所在が不明瞭」「情緒的な意見のみで代替が示されない」「人材を人財と書くような言葉遊びでは」等々。俗っぽく言えばここにあるのは、「モノ扱いしないでほしい」vs「とは言っても経営管理上はヒト・モノ・カネ・情報はリソースでしょ」という対立である。 この件について「人間をリソースと呼ぶことの問題についてアカデミックな見解・理論はあるのか」「人間をリソー

    人間をリソースと呼ぶことの何が問題なのか - valid,invalid
    shopetan
    shopetan 2024/09/11
  • 東大、贈与の相互作用によって様々な社会構造が組織されうることを理論的に解明 - 日本経済新聞

    【プレスリリース】発表日:2024年09月05日贈り物の交換による地位の競争と社会構造の変化――文化人類学への統計物理学的アプローチ――【発表のポイント】◆文化人類学で議論されてきた贈与による覇権争いを数理モデルで表現し、贈与の規模や頻度に応じて多様な社会構造が組織されることを計算機シミュレーションで明らかにした。◆文化人類学の現象に統計物理学のアプローチを導入することで、個人レベル

    東大、贈与の相互作用によって様々な社会構造が組織されうることを理論的に解明 - 日本経済新聞
    shopetan
    shopetan 2024/09/08
  • これは水です。 | quipped

    (訳注:2008年に急逝したアメリカの作家David Foster Wallaceが2005年にKenyon大学でした卒業スピーチです。個人的には同年のStanfordでのSteve Jobsの卒業スピーチより、遥かに奥深く、かつタメになると思うのですが、あまり知られていないようですし、訳されていないので、自分でやることにしました。以下が拙訳です。) もし発汗1したい人がいるなら、どうぞお好きなようにしてくださいな。多分ぼくもします。てかする...こんにちはーおめでとーKenyon大学2005年度の卒業生のみなさん。2匹の若いサカナが泳いでおり、逆方向に泳ぐ年上のサカナに会いました。すれ違い様、年上のサカナはこう言いました。「おはよう少年たち。今日の水はどうかね。」2匹のサカナは特に気にもとめず、しばらく泳いでから、顔を見合わせて言いました。「てか水って何?」 今の話は、米国の卒業スピーチ

    これは水です。 | quipped
    shopetan
    shopetan 2024/09/07
  • スクラムガイド(LeSS版)

    スクラムガイドの目的 スクラムは複雑なプロダクトを開発、提供、保守する為のフレームワークである。このガイドではスクラムを定義している。定義には役割、イベント、作成物とそれらをまとめるルールが含まれている。フレームワークの各要素は特定の目的を有し、スクラムによって実現される価値と成果にとって不可欠な要素となる。スクラムの考え方や構造を変えたり、要素を省いたり、ルールを無視する事は問題を隠し、スクラムから得られる価値を限定したり、無意味な物にしてしまうのである。 Ken Schwaber と Jeff Sutherlandはスクラムのフレームワークを作る事に重要な役割を担った。 LeSS(大規模スクラム)は複数のチームでプロダクト開発をする際にスクラムを適応し、組織のシステムが変化した結果として形作られ、LeSSはLeSSルールにて定義をされている。LeSSルールは、各チームのレベルではスクラ

    スクラムガイド(LeSS版)
    shopetan
    shopetan 2024/09/04