2016年8月26日のブックマーク (11件)

  • 多くの人が月に1万円稼げるブログアフィリエイトの具体的な手法 - 俺、まちがってねぇよな?

    2016 - 08 - 26 多くの人が月に1万円稼げるブログアフィリエイトの具体的な手法 ブログのこと ブログのこと-ブログで稼ぐ おすすめ記事セレクション ミュージシャンやバンドマンなら知っておくべきウェブサービス47選 ツイッターであなたの音楽を20万人に宣伝する方法  音楽業界の仕事とは?全20職種の解説と進路をまとめてみた スポンサーリンク list Tweet Share on Tumblr どうも、星川(@Soh_RundabanSP)です。 今日はぼくが実際にやっているアフィリエイトのやり方を一部を公開します! 2016年6月はこの手法で作った記事たちが 合計1万円稼いでくれました。 7月も同程度ですかね。 正直、この方法は誰でも再現できると思うんですよねぇ。 すっごく簡単 です。 ネタ的にも誰でも書けそうな一般的な話題をブログネタにします。 しかも、 資産になって収益を底

    多くの人が月に1万円稼げるブログアフィリエイトの具体的な手法 - 俺、まちがってねぇよな?
  • ブログ半年で通算100万PV達成!その先にあるものは… - Shine Blog

    こんにちは!桐生です。 今月に入り今までになく記事の更新頻度が低くなっているなか、3月から運営している「メルカリはじめました。」が通算100万PVを突破しました! 今月はすでに37万PVを超えて順調な推移を保っている状態です。数値はアナリティクスを参照したもので、はてなカウンター上だともうちょい少ないのですが、今月中にはそっちでも100万は超えると思います。 世界一やさしいブログの教科書 話は変わりますが、昨日、染谷昌利さんの「世界一やさしいブログの教科書」を読みました。先月ブログ飯も読んだのですが、ナナメ読みしたので感想は書きませんでした。失礼ながら今回も飛ばし気味に読んだのですが、17人の人気ブロガーのインタビューレポートが面白かったです。 そしてこのを読み終えて、私は今モヤッとしています。というのもこのに書かれているブロガーさんには、ブログの成功を基盤にして、そこから派生したビジ

    ブログ半年で通算100万PV達成!その先にあるものは… - Shine Blog
  • 僕がマクドナルドで担当している3つの仕事と、疑問に思うこと - 要件を言おうか

    2016 - 08 - 26 僕がマクドナルドで担当している3つの仕事と、疑問に思うこと マック スポンサーリンク youkenwoiouka 2016-08-26 19:00 僕がマクドナルドで担当している3つの仕事と、疑問に思うこと シェアする Twitter Google+ Pocket コメントを書く 虫歯を放置したら蓄膿症を発症したんだけ… »

    僕がマクドナルドで担当している3つの仕事と、疑問に思うこと - 要件を言おうか
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
  • IT芸人が訊く、おっさんエンジニアが“老害”にならないために(後編) | HRナビ by リクルート

    増井さんが「今、気になる人」に直撃する新連載。「スタートアップにベテランエンジニアが加入した影響」をテーマに、Incrementsの海野弘成社長と語った前編の続きです。後編はIncrementsに2016年5月に入社したベテランエンジニア、田中洋一郎さんも交えて、「ベテランと若い会社の上手な付き合い方」について語りました。 IT芸人が訊く、なぜ優秀なおっさんエンジニアを次々と採用できるんですか?(前編) おっさんが“老害”にならないために (前編からの続き。増井さん、田中さんを連れて会議室に戻ってくる) 増井:洋一郎さん、お仕事中に突然声かけちゃってすみません(笑) 田中:大丈夫だけど、僕なんで呼ばれたの?(笑) 増井:今、海野さんに「若い会社におっさんが入ったことによって、どんな変化が起こったか」という話を伺っていたんですよ。それで、せっかくだから“入社したおっさん側”の話も聞きたいな、

    IT芸人が訊く、おっさんエンジニアが“老害”にならないために(後編) | HRナビ by リクルート
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
  • Slackで新しいPublicチャンネルができたら通知してくれるBotを作った - 面白コンテンツ探求日記

    社内のプロジェクトや関わる人数が増えてくると、知らない内に色んなSlackチャンネルが立ち上がっていることがある。新しくチャンネルができたら通知を受け取って、参加したほうが良さそうなやつにすぐ気付けるようにしたい。 horimislime/slack-new-channel-notifier というのを思って新しくチャンネルができたら教えてくれるBotを作った。新しくpublicなチャンネルが作成されるとbotが教えてくれる。 Slack appにしてあるので、READMEにあるボタンをクリックしてOAuth認証すればbotがチームに参加してくれる。Herokuのfree dynoで動かしてて早朝や深夜は寝てると思う。 作るとしたらnode-cronとかで定期的にチャンネルリストAPI叩いて差分見るとかで面倒くさそうだなーと思ってたら、Realtime messaging API(webs

    Slackで新しいPublicチャンネルができたら通知してくれるBotを作った - 面白コンテンツ探求日記
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
  • 苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート

    増井さんが「今、気になる人」に直撃する連載。前編では、PHPの独自フレームワークで開発したチャットワークをScalaで刷新すると宣言したChatWorkの山正喜CTOに、プロジェクトの進捗と、このプロジェクトがもたらした影響について聞きました。 後編では、チャットワークの未来像や、技術的負債を抱えないための方法論などについて、話を進めていきます。 苦労して育て上げたPHPを捨てるメリットとは? 増井:現行のシステムはまだPHPで動いてるんですよね? 山:そうです。 増井:10万4000社が使っている大規模サービスなのに、特に大きな問題はないんですか? 山:今は安定していますから問題はありません。でも3年ぐらい前までは、大きな障害を起こすことが度々あったので、正直、大丈夫とは言い切れない部分がありました。増井さんならよくご存じでしょうが、大規模なシステムでPHPを使う時には、気をつける

    苦労して育てたPHPを捨てるメリットは? チャットワークに聞く(後編) | HRナビ by リクルート
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
  • 「新たな課題に気付くには、新たな技術の体得が必要」、トレタ 増井 雄一郎氏

    「解決できる技術を持っていないと、目の前の課題に気が付かない」。2016年8月25日開催の「Enterprise Development Conference 2016」で、トレタの開発部CTO 増井 雄一郎氏が聴衆に語りかけた言葉だ。トレタは予約や顧客台帳の管理など、飲店運営者向けITサービスを提供している。増井氏はトレタ創業以来のメンバーであり、今でも個人でWebアプリやスマホアプリの開発も続けているという(写真1)。 「速い馬問題」にどう対処するか トレタでは当事者が課題に気付けない状況を「速い馬問題」と呼んでいる。「自動車の技術を知らない、速い馬のオーナーに課題を尋ねても、馬についてしか答えは返ってこない」と増井氏。より新しい技術を学び、持っている道具を増やすことが、課題発見の幅を広げるという。 とはいえ、日進月歩のWebテクノロジーをキャッチアップするのは大変だ。そこで増井氏は

    「新たな課題に気付くには、新たな技術の体得が必要」、トレタ 増井 雄一郎氏
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
    増井さん(笑)
  • CloudFront + S3 によるCDN (Cache Distribution パターン) 構築手順 | DevelopersIO

    渡辺です。 4月でも札幌は雪が降りますが、異常気象でもなんでもなく平常運転です。 今日は、いわゆるCache Distribution パターンでのCDN構築手順をまとめておきます。 CloudFrontの細かい設定は行いません。 S3を静的サイトホスティングで公開し、CloudFrontをキャッシュサーバとして設定し、独自ドメインで公開します。 構築手順 構築は以下の手順で行います。 S3バケットを作成し、静的サイトホスティングで公開する CloudFrontを作成し、オリジンにS3バケットを設定し、代替ドメインを設定する Route53に代替ドメインのCNAMEレコードを追加する S3バケットの設定 S3バケットを作成し、静的サイトホスティングで公開します。 S3バケット名は、最終的に公開するドメインとするのが無難でしょう(例: cdn.example.com)。 バケットを作成したな

    CloudFront + S3 によるCDN (Cache Distribution パターン) 構築手順 | DevelopersIO
  • 未来を表す表現 will, be going to, be -ing, will be -ing の違い

    この記事では、will と be going to と「予定を表す現在進行形」と「未来進行形」など未来を表す表現の違いをイラストを交えて解説しました。 未来を表す表現の違い 『明日、英語の勉強をする』という意味の英文を例に、「will」「be going to」「be -ing」「will be -ing」を、どのタイミングで使うのか確認します。 英会話での使用頻度が高い基編と、低い特別編に分けて見ていきましょう。 基の未来表現 例文1:I will study English tomorrow. 例文2:I‘m going to study English tomorrow. 例文3:I‘m studying English tomorrow. will を使うタイミング 例文1:I will study English tomorrow.(明日、英語の勉強をやろう) will のコ

    未来を表す表現 will, be going to, be -ing, will be -ing の違い
    shotakame
    shotakame 2016/08/26
    わかりやすい
  • Appleが初めて明かすディープラーニングによる人工知能開発秘話

    By Vincent Noel IT関連メディアのBackchannelが、Appleのインターネットソフトウェア&サービス上級副社長のエディー・キュー氏、ソフトウェアエンジニアリング上級副社長のクレイグ・フェデリギ氏、Siri担当シニアディレクターのアレックス・アチェロ氏などそうそうたるメンバーにインタビューを実施し、Siriを始めとするAppleが行ってきた人工知能開発について初めて明かされました。 An Exclusive Look at How AI and Machine Learning Work at Apple – Backchannel https://backchannel.com/an-exclusive-look-at-how-ai-and-machine-learning-work-at-apple-8dbfb131932b iPhoneに搭載されている音声認識

    Appleが初めて明かすディープラーニングによる人工知能開発秘話
    shotakame
    shotakame 2016/08/26