タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

APIとAIに関するshunkeenのブックマーク (2)

  • ChatGPTプラグイン の概要|npaka

    OpenAI」の「ChatGPTプラグイン」の記事が面白かったので、かるくまとめました。 ・Chat Plugins - OpenAI API ・ウェイトリスト 1. ChatGPTプラグイン「ChatGPTプラグイン」は、「ChatGPT」をサードパーティのアプリケーションに接続するためのプラグインです。「ChatGPT」は、開発者によって定義されたAPIと対話し、機能を強化し、幅広いアクションを実行できるようになります。 次のような機能を追加できます。 ・リアルタイム情報の取得 (スポーツスコア、株価、最新ニュースなど) ・知識ベース情報の取得 (会社のドキュメント、個人的なメモなど) ・ユーザーに代わってアクションを実行 (フライトの予約、べ物の注文など) プラグイン開発者は、マニフェストファイルとAPIエンドポイントを公開します。これらはプラグインの機能を定義し、「ChatGP

    ChatGPTプラグイン の概要|npaka
    shunkeen
    shunkeen 2023/03/24
    “POST リクエストの場合、開発者はユーザー確認フローを構築する必要があります”/そりゃそうなんだけど、AIが自己判断で勝手にデータの更新しちゃうと困るから、めちゃくちゃありがたい仕様のやつ。
  • 大規模言語モデル AI が道具をつかえるようになったという衝撃

    大規模言語モデルはSFに登場するような超知能AIではない。 最近話題になっているChatGPTの登場によって、会話型AIが注目されるようになりました。 これは大規模言語モデルというAI技術的な革新によるところが大きいのですが、ChatGPT自体の会話内容に気を取られて、社会的にこの技術革新にどういう意味があるのかについて正しく議論・認識されていないように思えます。 私はこの技術革新を控えめに言えば「スマートフォンの登場」あるいは、「文字の発見」と類するような人類史レベルの出来事だと捉えています。 ところが、残念なことにある種の誇大広告のために、多くの人々が、このAIを「超知能のチャットボット」の登場だと誤った期待値で捉えてしまっているのです。SFに登場するような「何でも回答してくれる」「何でも知っていて答えを出してくれる」そういった存在が登場したのだと勘違いしてしまっています。 この勘違

    大規模言語モデル AI が道具をつかえるようになったという衝撃
    shunkeen
    shunkeen 2023/02/24
    マウスもキーボードも使わず、直接計算機と繋がり、APIを叩いてソフトウェアを操作する10歳児。想像すると確かにスゴそう。癇癪を起こしたら、クラッキングして個人情報を全部抜き出しそうなぐらいスゴそう。
  • 1