タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ChatGPTに関するshunkeenのブックマーク (8)

  • 『SpreadSheet』が使える人のための『ChatGPT』仕事術『=GPT関数』(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    KNNポール神田です! 昨年、2022年11月30日にデビューした非営利法人『OpenAI(サム・アルトマンCEO)』のAIチャットサービスの『ChatGPT』が話題になっている…とよく言われるようになった…。 出典:GoogleTrends …とはいえ、どのくらいかといえば『ガーシー議員』と比較するとまだまだ大したことはない…。現在は話題の落ち着いた『ガーシー』を抜いた程度というのが現状だ。 知っている人と知らない人の差が大きいサービスとも言える。 出典:GoogleTrend それでも、日夜、いや、毎秒ごとに、進化しつづける、ChatGPTだが、Chromeのプラグインとしての活用は検索をしながら、GPTにも確認ができるようになった。 ■『ChatGPT for Google』という機能拡張が便利! 出典:Chromeウェブストア GoogleChromeなどにこのプラグインを入れる

    『SpreadSheet』が使える人のための『ChatGPT』仕事術『=GPT関数』(神田敏晶) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/25
    GPT-3であってChatGPTそのものではないと書いてはあるけどミスリーディングを誘っているようにも見える。元ネタのリンク先の方が正確っぽい。あと無料枠は期限付きなので、API使用料がそのうち必要になるはず
  • 学生の17%が課題または試験にChatGPTを使っていると回答

    自然な会話文を作成できる対話型AIChatGPT」の能力は非常に高く、人間向けに作られた医師免許試験や、経営学修士課程の試験に合格できるレベルの実力を誇ります。人間と遜色ない自然な文章を書けてしまうがゆえに、教育現場での使用を禁止するべきという声もある一方で、禁止せずに正しく使えるよう教えるべきという声もあるなど、ChatGPTに関してはさまざまな意見があふれているのが実情です。教育の現場でChatGPTを使うことの意義を問う調査により、アメリカのスタンフォード大学の学生のうち、およそ17%が「課題または試験にChatGPTを使用している」と回答したことが分かりました。 Scores of Stanford students used ChatGPT on final exams https://stanforddaily.com/2023/01/22/scores-of-stanfor

    学生の17%が課題または試験にChatGPTを使っていると回答
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/25
    “アメリカのスタンフォード大学の学生のうち、およそ17%が「課題または試験にChatGPTを使用している」”/講師もChatGPTで問題を作成して、学生もChatGPTで回答して、人間をインターフェイスとしたChatGPTの対話をさせよう
  • ChatGPTが研究論文の著者に名を連ねていることに出版社や論文リポジトリは反対している

    OpenAIが開発したChatGPTは、人間が書いたような自然な文章を高い精度で生成する言語モデル・GPT-3の派生がベースになっており、文章を入力するとまるで人間と会話しているように感じられるほど自然に対話することが可能です。そんなChatGPTが著者として名前を連ねている論文がすでに登場していると、学術誌のNatureが報告しています。 ChatGPT listed as author on research papers: many scientists disapprove https://www.nature.com/articles/d41586-023-00107-z すでにChatGPTなどのAIが研究論文の著者にクレジットされているケースは少なくとも4件が確認されています。 例えば、医学系論文リポジトリであるmedRxivに投稿された未査読論文の著者の1人にChatGPT

    ChatGPTが研究論文の著者に名を連ねていることに出版社や論文リポジトリは反対している
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/21
    限定的ながらも著作者という人格をAIに認めるのかって話を専門家が大まじめに議論している時代。感慨深いな/"その分野の専門知識がない人でも学術論文を書こうと思えば書けてしまう"はマジで言っているのか
  • ChatGPTの使い方<26例>|入江 慎吾 🚀 生成AIでプロダクト開発

    こんにちは!いろんなプロに相談できるMENTA代表の入江です。 話題のChatGPT。いろんな質問例がTwitterに上がっていて未来を感じさせてくれます。 ※ただし、どんな質問にも答えてくれるChatGPTですが間違いもあるので注意が必要です。 1)バグを見つけてもらう

    ChatGPTの使い方<26例>|入江 慎吾 🚀 生成AIでプロダクト開発
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/20
    この手の汎用性の高い未知の道具って、使い手が有能でないとフルパワーを引き出せない問題あるよなぁ。ノウハウが溜まって能力と機能が削ぎ落とされた、シンプルな特化型サービスが出てくるまで無能な私は待ちたい
  • OpenAIの「ChatGPT」と元OpenAIエンジニアが開発した「Claude」の性能を比較した実験結果

    ChatGPTやWALL-E 2を開発したOpenAIの元社員によって設立されたAIスタートアップ・Anthropicは、ChatGPTと同じような対話型AI「Claude」を開発しました。AIデータプラットフォーム・Scale AIエンジニアであるスペンサー・パペイ氏とリリー・グッドサイド氏が、ChatGPTとClaudeの性能を比較した結果を公開しています。 Meet Claude: Anthropic’s Rival to ChatGPT | Blog | Scale AI https://scale.com/blog/chatgpt-vs-claude ChatGPTもClaudeも、「文章を入力すると、その内容に対して文章を生成して回答する対話型AI」です。ChatGPTは自然言語処理モデルであるGPT-3から派生したInstructGPTをベースとしたモデルで、「より人間らし

    OpenAIの「ChatGPT」と元OpenAIエンジニアが開発した「Claude」の性能を比較した実験結果
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/20
    「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!」をAIでやったらどうなるのか気になる。デフォルトだと争う気がないから争いにならないかもだけど、争いあうロールプレイ(ディベート)とか求めたらいけるのか?
  • 続:エヴァのMAGIシステムをGPT3で作ってみた。【秘密結社会議編】|深津 貴之 (fladdict)|note

    複数のAIエージェントをバトラせて、叡智を目指そうというチャレンジ第2部。… というわけで、前回いきおいで作ったGPTによるMAGIシステムを、さらに改良していくメモ。 今回の新しいバージョンは、 最大7人までの同時会議(コストは8倍) キャラの性格を極端な方向で多様化 会議の結論は必ずしも全員の意見を盛り込まない というバージョンアップが行われました。色々とポイントがわかってきたので、より極端なキャラづけが可能に。 7体の性格の違うGPTキャラを平行運用して8個目で合体させる こんなふうに、ふつうのGPTに比べてAPIを8回叩くという無謀な設計によるトライ。夢は8倍、コストも8倍。正直ヤバい。 今回のMAGI会議に参加するみなさま悪の賢人会議を開く、GPT3秘密結社のAIメンバーです。性格・ポリシーともに多様性のあるAIメンバーで、いろんな議論をお送りします。 情熱的なダリのコスプレ男悲

    続:エヴァのMAGIシステムをGPT3で作ってみた。【秘密結社会議編】|深津 貴之 (fladdict)|note
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/20
    こんなん笑うwww。ただ、悲観的なことしか言わないキャラが不要という結論は尚早よな。本当の会議なら、それぞれの発言を受けて、別の発言が引き出されることもあるわけで、誰が言ったかより、誰と一緒なら話せるか
  • グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    ■質問すれば何でも答えてくれる「対話型AI」が登場 インターネット検索の常識が、近い将来、塗り替えられることになるかもしれない。昨年11月に公開された「ChatGPT」と呼ばれるサービスが、検索エンジンの常識を変えようとしている。 【画像】ChatGPTのウェブページ。下の検索窓に質問を入力すると、自動で答えてくれる。 ChatGPTは、チャット画面に質問文を打ち込むとAIが回答してくれるサービスだ。その最大の特徴は、人間の質問文の意図をくみ取り、端的な回答を返す点にある。また、その回答文は、まるで人間とやりとりしているかのように自然な表現だ。 AIとは思えないほどの高い回答能力が話題を呼び、公開からわずか6日後にはユーザー数が100万人を超えた。 現状、ネットで調べ物をしたいときは、Googleなど検索サイトを利用することが多いだろう。その場合、検索結果にリストアップされる無数のサイトは

    グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/20
    AIの学習元となるWebクローラーは抑えてるし、検索文言に対してどのサイトに長く滞在したかの教師データも押さえてる。AI研究も最先端。やろうと思えば最強のAIを作れるけど、今のビジネスモデルと食い合っちゃう悲しさ
  • グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性 宿題、贈り物、未来予測…すべてAIが答えてくれる

    現状、ネットで調べ物をしたいときは、Googleなど検索サイトを利用することが多いだろう。その場合、検索結果にリストアップされる無数のサイトは、質の高い有用なサイトばかりとは限らない。 広告だらけで内容が薄いページや、反対に難解なページばかりを引き当て、目的の情報にスムーズにたどり着けなかったという経験は誰しもあるだろう。 一方、ChatGPTは、質問文を投げかけるだけで、必要な情報を教えてくれる。情報を求めて、複数のサイトをさまよう必要はない。 Google幹部は非常事態を宣言した ユーザーにとって非常に便利なツールだが、Google社には脅威になっている。 ニューヨーク・タイムズ紙は昨年12月、検索の未来を書き換える可能性があるとしてGoogle幹部が危機感を抱き、社内に「Code red(非常事態)」を宣言したと報じている。ChatGPTに太刀打ちすべく、社内の開発体制を根底から変更

    グーグル幹部は非常事態を宣言した…ネット検索を根本から変える「ChatGPT」の恐るべき可能性 宿題、贈り物、未来予測…すべてAIが答えてくれる
    shunkeen
    shunkeen 2023/01/19
    いいとこ取りして「①ChatGPTに人間が質問;②ChatGPTが裏側でGoogle検索;③検索結果の信頼性をChatGPTが判定;④信頼性の高い情報をChatGPTが要約して人間に返答」するという流れになったら勝てなくない?
  • 1