タグ

2011年3月9日のブックマーク (2件)

  • 俺が書いた超上から目線で死ぬほど慇懃無礼な態度で女こき下ろしてる記事..

    俺が書いた超上から目線で死ぬほど慇懃無礼な態度で女こき下ろしてる記事を「大学生が書きました」って設定をつけて丁寧語で書いただけでありがたがって読んでるバカな大人が続出して500以上のブクマがついてて笑うわ。大学生なのは当だが、冷静に読んだらむちゃくちゃ生意気な文章だってわかるはずなのに読解力なさすぎだろこいつら。どーせ団塊世代の親父だけどって設定だったら全員マジギレすんだろうし設定に弱すぎだろ。そもそも中身だってたいしたこと書いてねーし、ただのパクリだし。書き手をしっかりしてるとか勘違いしてるのってホンマこいつら若い子を応援して優越感に浸りたくてしょうがないのな。誰でも知ってるようなことをちょっと文章うまい人の表現引用して書いたらすぐ飛びつくとか普段どんだけものしらねーんだか。就活で大人騙すとかめちゃくちゃ簡単そうだから困る。就活といえば就活王の記事があったけどあれも絶賛されてたけどあの

    俺が書いた超上から目線で死ぬほど慇懃無礼な態度で女こき下ろしてる記事..
    sichimin
    sichimin 2011/03/09
    『「大学生が書きました」って設定をつけて』なにー!?騙したのか?『大学生なのは本当だが』本当なのかよっ! / パクリつか引用記事であそこまでブクマつくかねとは思ってた。
  • 政治制度論の立場で回答してみます。

    政治制度論の立場で回答してみます。 さて、タイトルで「議院内閣制」「二院制」「二大政党」と並べられていますが、これはそれぞれ制度として次元が違う話です。また「この3つの制度を組み合わせて使った方が良い」とかいう根拠は政治学的には特段存在しません。例えば、「強い大統領制-二院制-二大政党」のアメリカ、「議院内閣制-一院制-二大政党」の現在のスウェーデン、「議院内閣制-二院制-多党連立」のイタリア、といったように各制度とも、様々に他の制度との組み合わせが存在します。もちろん英国のように「議院内閣制-二院制-二大政党制」でやっている国もありますが、これが特別にメジャーな組み合わせというわけではありません。 そしてこの3つの次元の違う制度の中でも、「二大政党」は他の2つとレイヤの隔たりが大きいです。「議院内閣制&二院制」と違って「二大政党」は時に「二大政党制」などという風に「制度」として扱われます

    政治制度論の立場で回答してみます。
    sichimin
    sichimin 2011/03/09
    あとで読みたい