タグ

鳩山由紀夫に関するsichiminのブックマーク (12)

  • のとーりあす 自衛隊殉職者追悼式に出席しなかった鳩山「韓国兵が犠牲になったと聞き一刻も早く弔問に来たかった」

    アニメ 2ch ゲーム 動画 ネットゲーム 漫画 オンラインゲーム fps youtube

  • わろたwwww

    わろたwwww

    わろたwwww
  • 鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    昨日まで、死にそうな顔だった鳩山さんが、晴れやかな表情で辞任会見をしているのを見て複雑な心境になるのでありますが…。お疲れ様でした。 こうなってしまった以上、鳩山政権のあれこれを語るのも野暮な気もするのですが、最後の最後で鳩山さんが小沢さんに幹事長職の辞任勧告をするという選挙対策的道連れをするなど、鳩山さんらしい党人派的言動が出たなあという気もします。実質的に、小沢さんが鳩山さんの首を取った、という一連の動きの含意もあるのかなあ。この手の自爆に関する美意識は、鳩山さん独特のものだなあと強く思いました。 改めて、首相は善人では務まらない、ということを示した事例だったろうと思います。自身の高額子供手当て問題やら普天間問題やら、すべての問題において首相はその場その場は誠実に対応されようとしていました。彼の中に、打算はあまりなく、かなり気で、自身の理想を周辺からの「アドバイス」とミックスして語ら

    鳩山首相、辞任。お疲れ様でした。 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    sichimin
    sichimin 2010/06/02
    誠実な人は安易に「最低でも」とか言ったり、それを「できる限り」に誤魔化したりしないだろ。正直というより計算ができない人だと思った。
  • 【首相訪沖】首相「海兵隊が抑止力と思わなかった」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は4日、米軍普天間飛行場の移設問題に関し「昨年の衆院選当時は、海兵隊が抑止力として沖縄に存在しなければならないとは思っていなかった。学べば学ぶほど(海兵隊の各部隊が)連携し抑止力を維持していることが分かった」と記者団に述べた。また、昨年の衆院選で沖縄県外、国外移設を主張したことについて「自身の発言に重みを感じている」とも語った。

    sichimin
    sichimin 2010/05/04
    通常は知らないでやるより知っててやる方がより酷いが、政治においては、調べずにやるというのが一番の害悪じゃないだろうか。
  • 永田町舞う「謎の鳥」 ネット上で鳩山首相を揶揄 - MSN産経ニュース

    ネット上で流行している「謎の鳥」と題するたとえ話が、永田町でも話題を呼んでいる。作者は不明で、真意も分からないままだが、鳩山由紀夫首相を揶揄(やゆ)しているのは明らかだ。 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で決断できない鳩山政権に対するいらだちや、昨年の衆院選で民主党が掲げた政権公約(マニフェスト)に盛り込まれたガソリン税の暫定税率廃止を見送ったことなどを念頭に、複数の作者によって次第に“バージョンアップ”されたようだ。 自民党町村派会長の町村信孝元官房長官も知人からこのたとえ話を聞きつけ、先月末の派閥総会でこう紹介した。「おもしろいことを言う人がいるもんだ。地元での演説で活用されるかどうかは、みなさんのご判断ですが…」

    sichimin
    sichimin 2010/02/04
    「謎の鳥」面白い
  • 「労働なき富」とは実母資金のこと?共産委員長、首相演説皮肉る - MSN産経ニュース

    大資産家の鳩山由紀夫首相が29日の施政方針演説で、インド独立の父、ガンジーが「7つの社会的大罪」とした「労働なき富」を「日と世界が抱える諸問題」と訴えたことに、共産党の志位和夫委員長があきれかえる一幕があった。 志位氏は首相の演説後の記者会見で「引用は時と場合によっては非常に効果的で、その人の知性や理性の深さを示すものになるが、(首相の演説は)合わない引用をすると自らに降りかかってくるという典型だった」と皮肉った。 これは、「労働なき富」という言葉が、首相が実母から毎月1500万円もの資金提供を受け、元秘書らが起訴された事件を連想させるためだ。 志位氏は「労働なき富」が今の日の問題であることには同意した。しかし、それを首相が主張することは共産党トップとして我慢ならなかったようだ。 「労働なき富」の引用は、施政方針演説を決定する26日の閣議で一部の閣僚から「言いにくいのですが、(首相がい

  • 鳩山首相「経済対策をもっと早く打てば良かったのに。ここまで深刻になってしまったことは残念」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「経済対策をもっと早く打てば良かったのに。ここまで深刻になってしまったことは残念」 1 名前: 定規(catv?):2009/12/08(火) 20:49:51.45 ID:WhpcrRYc ?PLT 菅VS.亀井「しこり残りません」 8日の鳩山首相 【過去最大の借金】 ――今年度の税収が37兆円を下回り、国債発行額が過去最大の53兆円に達する見通し。来年度の新規国債発行額を44兆円以内に抑える考えに変わりはないか。 「これはあの、リーマンショックからきていますからね。それまで私ども野党時代を通じて、 経済対策をもっと早く打てば良かったのにな、という思いがあります。それだけに、 ここまで深刻になってしまったことは、残念なことではありますけども、しかし経済を ある意味では、しっかりと立て直していかなければならんということで補正を組んだ 前政権の考え方も分からんわけではない。 どこまで

    sichimin
    sichimin 2009/12/09
    『経済対策をもっと早く打てば良かったのに』お前は4年後にはきっと、戻ってやり直したいと思っているだろう。今やり直せよ。未来を。4年後から戻ってきたんだよ、今。
  • 鳩山首相、財務相にマニフェスト見直しを指示 - MSN産経ニュース

    衆院前議員会で講演する鳩山由紀夫首相=2日午後1時35分、東京・永田町の衆院第一議員会館(酒巻俊介撮影) 鳩山由紀夫首相は2日、国会内で講演し、民主党の衆院選マニフェスト(政権公約)について「契約であっても国民が望まないものを強引に押しつけるのはいかがなものか。国民が柔軟であれば、私どもも柔軟であるべきだ」と述べた。首相は講演後、首相官邸に藤井裕久財務相を呼び、「関係者とよく相談し、一つの結論を出してほしい」と要請した。これは、平成22年度予算案に盛り込むマニフェスト関連政策の見直しを指示したものだ。 首相は講演で、「最近の世論調査からは『必ずしもマニフェストにこだわるな』と聞こえてくる」と述べた。ただ、マニフェストで廃止をうたった揮発油税などの暫定税率と導入を訴えた環境税について「議論を一緒にすれば国民が約束違反との思いを強くする」とも語り、公約実現へのこだわりもみせた。 にもかかわらず

    sichimin
    sichimin 2009/12/03
    『国民が望まないものを強引に押しつけるのはいかがなものか。』誰が止めてくれっつったんだよ、出来ないものは無理するなっつってんだよ。恵まれた家庭発言もそうだが、俺は悪くない発言は止めろ。
  • 鳩山母緊急入院、事情聴取見送りへ:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「【友・愛】鳩山母緊急入院、事情聴取見送りへ」 1 釣り竿(コネチカット州) :2009/12/01(火) 17:55:45.66 ID:pcA2yX9T● ?BRZ クッキングヒーター(埼玉県) :2009/12/01(火) 17:56:19.76 ID:Fr090Xcf いったい何が始まるんです? 6 テンプレート(アラバマ州) :2009/12/01(火) 17:56:21.31 ID:49ytfyDb どうしよもない 8 フラスコ(広島県) :2009/12/01(火) 17:56:24.95 ID:dIqTlecN 仮病キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! 9 釣り竿(東京都) :2009/12/01(火) 17:56:25.03 ID:5/8JvKHR これは盛られたな 10 釜(熊県) :2009/12/01(火) 1

    sichimin
    sichimin 2009/12/02
    http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120101000891.html 『持病を手術するための入院で以前から予定されており、数日中に退院』 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120101001134.html 『関係者への聴取で資金提供の実態は十分解明できたと判断』
  • 鳩山ATM内閣の外国へのバラ撒きが凄すぎる:ハムスター速報

    鳩山ATM内閣の外国へのバラ撒きが凄すぎる カテゴリ政治 1 : 昆布(福島県):2009/11/18(水) 12:30:46.07 ID:rp/F83aV ?PLT(12000) ポイント特典 鳩山首相、3年間でODA5000億円表明 日メコン首脳会議 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091106/plc0911062235018-n1.htm 政府がアフガン支援策を決定 元兵士社会復帰など50億ドル(約4500億円)規模 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/091110/plc0911101130009-n1.htm ↓ 日のアフガン支援に懸念 「世界のATM」と米識者 http://sankei.jp.msn.com/world/america/091114/amr0911

    sichimin
    sichimin 2009/11/19
    今日も株価下がったな。大丈夫か鳩山内閣。
  • 鳩山首相「日本が経済力で中国に抜かれるのは当然」 - MSN産経ニュース

    鳩山由紀夫首相は12日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が開催されるシンガポールの新聞社などのインタビューに応じ、「(日が)中国に経済力で抜かれることは人口のサイズから言っても当然だ。体のサイズに合った形の経済の展開をすればいい」と述べた。 首相は「将来を悲観するつもりはまったくない。自分は日の将来を楽観視している」と説明。その上で、環境や社会保障、教育などの分野を中心に内需を拡大し、中国の経済力を取り込むことにより、経済成長を目指す考えを示した。 日中両国の経済規模をめぐっては、今年6月の閣議で報告された通商白書が、国際通貨基金(IMF)の見通しを踏まえ「世界2位の経済大国としての地位も残りわずか」と言及。年内にも日の国内総生産(GDP)が中国に抜かれるとの観測が高まっている。

    sichimin
    sichimin 2009/11/13
    「恵まれた家庭に育ったものだから」もそうだったが、今までにない新しい発言。首相自ら頑張りません宣言ともとれる。鳩山は本当に宇宙人かもしれん。
  • 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 1 名前: ノイズx(三重県):2009/11/11(水) 20:04:58.70 ID:WrkzWKKb ?PLT 鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と報告漏れを反省 鳩山由紀夫首相は11日夜、自身の巨額の資産報告漏れ問題について「恵まれた家庭に育ったものだから、自分自身の資産管理が極めてずさんだったことを申し訳なく思う。心を入れ替えてしっかりとやりたい」と反省の弁を語った。その上で、「しっかりと国民の皆さんの目線にあった政治を行っていきたい」とも強調した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 一方、この問題について自民党の大島理森幹事長は同日の記者会見で「脱税の可能性が含まれていると言わざるを得ない。順法精神がなく、あまりにも粉飾だらけだ」と非難した。さらに「首相が知らなかったとは言い切れない。国民の前で説明されることを強く求

    鳩山首相「恵まれた家庭に育ったので…」と資産報告漏れを反省 : 痛いニュース(ノ∀`)
    sichimin
    sichimin 2009/11/11
    「恵まれた家庭に育ったものだから」とか言いながら1万円札で汗を拭いたら完璧だった。ついでに1万円札を燃やして明かり代わりにすればいい。
  • 1