2014年7月8日のブックマーク (12件)

  • 女子小学生向けの「写真の撮られ方」をやってみた

    「写真撮られるの苦手です」そういう人多いだろう。ぼくもそういうタイプだ。 ところが世の中スマートフォン全盛でみんながいつでもどこでも人の写真撮るようになってきた。 撮られるの苦手な人の悩みは深刻である。屋に行ったら「女子小学生向けに写真の撮られ方を解説してある」なんてものまであった。

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    参考になる
  • RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳

    アニメーターが「原作者は石ころ」と発言したことで少し騒ぎになった夏の新番RAIL WARS! このアニメーターは当然各所から叩かれまくったわけですが、 彼がTwitterで思わず呟いてしまうほど、原作者である豊田巧は何をアニメスタッフに要求してきたのか? 事件はPVの試写で起こります。 豊田巧は、大の鉄道オタク。 当然そういう人が作ったからこそRAIL WARS!というラノベが生まれるわけですが、 番宣用のPV1弾目が出来た時、上がってきた映像はガンアクションのシーンで鉄道の描写もあまりなかった。更に数少ない鉄道のカットは豊田巧の納得いく表現でもない。 これに豊田巧がブチ切れる。 唾を飛ばしながら怒鳴り散らし、 豊田「てめぇら!なんだこれは!ふざけるな!こんなもん『RAILWARS!』じゃねえ!監督を降ろせ!」 P「あと三ヶ月でOAなので流石にそれは……」 豊田「うる

    RAIL WARS!の原作者がアニメスタッフに要求したこと : アニメ制作進行による味噌帳
    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    どっちもどっち案件だ
  • 証人尋問で明かされた幸福の科学学園の実態

    『週刊新潮』の記事によって名誉を傷つけられたとして学校法人幸福の科学学園が発行元の新潮社と関係者、記事を執筆したフリーライターを訴えた裁判で7月4日、被告のフリーライター・藤倉善郎氏と原告である学園の小泉真琴教頭への証人尋問が行われました。フリーライターへの尋問では、学園側が期日の直前になって証拠提出したフリーライターの恥ずかしい写真が示され、それが自身の写真であることをフリーライターが認めました。一方、教頭への尋問では、幸福の科学学園の授業で霊言について教えていたり、政治教育を行ったりしている実態が明らかになるとともに、学園那須校の開校3年目受験者数が1年目と比べて4分の1近くまで落ち込んでいたことなどが判明しました。 ■藤倉氏の恥ずかしい写真が法廷で暴露 この裁判は『週刊新潮』が2012年11月22日号に掲載した〈特別読物 文科省も県もお手上げ! 子供に嘘を刷り込むデタラメ授業! 「坂

    証人尋問で明かされた幸福の科学学園の実態
    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    渋い
  • 本物の“あめ”を使ったかわいいアクセサリーで、浴衣コーデを華やかに 読者プレゼントも - はてなニュース

    夏の浴衣コーディネートに華やかさをプラスする、とっておきのアクセサリーを紹介します。ピックアップするのは、物の「あめ」を使った個性的なアイテムで人気を集める、京都のアクセサリーブランド「nanaco plus+(ナナコプラス)」。夏にぴったりの涼しげなアクセサリーを、浴衣に合わせて楽しんでみました。記事の最後には、紹介したアイテムのプレゼントもあります! ■ 伝統的な日のあめを、アクセサリーに 「nanaco plus+」は、2004年にデザイナーの景山由香子さんと、社長の三谷由紀さんが立ち上げたアクセサリーブランドです。着物作家だった父親の影響で、幼いころから日文化や季節に触れてきた景山さん。アパレル業界の経験はありませんでしたが、たまたま知り合った三谷さんとともに、大好きな和菓子をモチーフにしたアクセサリーブランド「nanaco plus+」を立ち上げました。 最初は干菓子をモ

    本物の“あめ”を使ったかわいいアクセサリーで、浴衣コーデを華やかに 読者プレゼントも - はてなニュース
    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    kawaii
  • ssig33.com - NHK の依頼でやじを分析した日本音響研究所について

    東京都議会で女性議員が質問を行った際、自民党の会派に所属していた鈴木章浩議員が「早く結婚したほうがいいんじゃないか」とやじを飛ばした問題で、NHKが警察への捜査協力の実績がある民間の音声鑑定の研究所にやじの音声の分析を依頼した結果、鈴木議員がやじを飛ばした直後に、男性の声で「とりあえず結婚」という別のやじが確認され、音の周波数の違いなどから、鈴木議員とは別の男性の可能性が高いことが分かりました。 この問題で、NHKは警察への捜査協力の実績がある民間の音声鑑定の研究所「日音響研究所」に、やじが飛んだ場面の音声の分析を依頼しました。 やじの音声分析 直後に別の男性の声も NHKニュース 先代所長について 現アダム・スミス大学の「教授」。専門は音声科学。 鈴木松美 - Wikipedia アダム・スミス大学は著名なディプロマミル。 現所属者について 代表取締役 鈴木創|日音響研究所 吉田靖|

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
  • ssig33.com - IT 企業のオフィスを子供っぽい雰囲気にする

    という言い方が最も適切かどうかは別として、比較的頻繁に執り行われております。内装をそんな感じにするとか、中学高校っぽい部活やるとか。 で。そういうのいいですねみたいな声が大きいので、そうなっていく IT 企業が多いのですが、 ガキっぽいエンジニアは声が大きい というだけで、 優秀なエンジニアは子供っぽい というわけでは絶対にないと思います。子供っぽいオフィスを用意しとけば優秀なエンジニアが集まるかというとそうではなくて、それで逃げていく優秀なエンジニアも確実にいます。 優秀なガキっぽいエンジニアみたいのがいないというわけではないですから、そういうタイプの人とそうじゃない人が住みわけられるようなオフィス設計というのがあってもいいのではないかと思ってます。 こちらからは以上です。 back to index of texts Site Search

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
  • ssig33.com - JavaScript でアプリ作るの辛いみたいな話

    モバイルファースト(という言葉も最近あんまり聞かなくなりましたが)だとかインタラクティブなサイトを作らないといけないだとか、そういう考えのもと JavaScript でやっていくみたいな感じのアレがあります。アレがありますね。アレです、アレ。 で、アレは辛いというような共通の認識があると思います。 そこで僕は インタラクティブなサイトを作るな 表示を速くしたいだけなら Rails で使われている Turbolinks あたりが落としどころではないのか ふつうの Web サイトで Angular.js を使うな使う方からしても迷惑だ と思っています。しかし現実にはブラウザで動く表計算みたいなアプリを作ってくれだとか、ブラウザで動くコンシュマー機並のすごいゲームを作ってくれだとか、そういう需要はあります。 ここで考えてみましょう。それらの GUI を作ることが辛くなかったことがこれまで一度でも

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    " GUI を作ることが辛くなかったことがこれまで一度でもあったでしょうか。 Web サイトという GUI が PHP や Ruby On Rails などで気軽に作れたのは、「ブラウザですることはまあこんな感じ」という共通理解があった故なのでしょ
  • ■ - hitode909の日記

    特にすることなかったけど、寿司べるためにもう一泊して、日曜まで居ることにした。一休っていうサイト、安い順で探せて便利だった。グランドパレスに9100円で泊まった。築地の公園見学した。公園、良い雰囲気で、草とか生えてて、半裸の男性がいっぱいいる。寿司屋、一時間半くらい並んだ。まさか全員時間通りに来るとは思ってなかったから、予約してなかった。先週もおまかせべたけど何度べても良い。東京駅でビール飲んで、秋葉原でヨーヨーの紐100買った。前にインターネットで買った紐はちょっと短くてやや困ってた。やまとの系列店に入ったら、ビール500円くらいして普通だった。けどトマトの切り方とかやまと感があった。新幹線の改札前でビール飲んで終電で帰った。

    ■ - hitode909の日記
    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    荒れてる
  • Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話

    Kickstarterでポテトサラダを10ドルでクラウドファンディングした者が、すでに8000ドルの出資を受けた話 Potato Salad by Zack Danger Brown — Kickstarter クラウドファンディング用のWebサービス、kickstarter.comで、10ドルの出資を受けたならばポテトサラダを作るという触れ込みで出資を募った者が、すでに8000ドル以上もの出資を受けるという大成功を収めている。 ポテトサラダ 俺はポテトサラダを作るぜ いや、俺は単にポテトサラダを作る予定だ。どういうポテトサラダを作るかはまだ決めてない。 追記:作った 目標を延長: 35ドル:俺は4倍のポテトサラダを作るぜ。40ドルとは10ドルの4倍ではないが、まあ、出資者への感謝の気持を込めて。 75ドル:ピザパーティ! 100ドル:2種類のポテトサラダのレシピを試すぜ 追記2:報道すべ

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    なんともまぁ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    ゴイスー
  • LEXUS

    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    ごいすー
  • 独学の男が「驚異のリアルさ」で映画キャラを彫刻で再現、まるで生きているかのような質感に息を呑む:DDN JAPAN

    DDN は 音楽 ・ 映像 に関する デジタル アート を中心に情報ミックスを配信中

    独学の男が「驚異のリアルさ」で映画キャラを彫刻で再現、まるで生きているかのような質感に息を呑む:DDN JAPAN
    side_tana
    side_tana 2014/07/08
    リアルすぎてビビるんだけど作者がびっくりするほどマッチョでさらにびびった