タグ

2012年7月18日のブックマーク (5件)

  • WordPressでブログじゃないWebサイトを作るときのいろいろ(サンプル付き)

    とても長い記事になってしまいましたが、WordPress を使って、コーポレートサイトのサンプルを作ってみました。WordPress はブログだけじゃなくて、色んな Webサイトが作れますよね!今回は、私が WordPress でサイトを作る時にやっていることをまとめてみました。 今までこのブログの中で、いろいろな WordPress の Tips を書いてきました。でも WordPress を使った Webサイトの作り方そのものは、今まで書いた事がありませんでした。そこで今回は、 WordPress を使ってブログじゃない Webサイトをまるごとひとつ作って、私なりの作り方をまとめてみました。 今回のサンプルサイトでは、WordPress の固定ページ機能はもちろん、カスタム投稿タイプやカスタムタクソノミー(カスタム分類)を使って作っています。 ページを表示する為に使っているテンプレート

    sihou1
    sihou1 2012/07/18
    誰かさんのサイトと違って、ここは断然分かりやすい。海外に住んでるいる人はやっぱだめだな...。
  • ワードプレステーマTCD

    すべてがパーフェクトな WordPressテーマTCD デザイン、機能性、つくりやすさ。そのすべてに徹底してこだわっています。 かっこいい、美しいWebサイトを低コストでつくりたいなら、ぜひWordPressテーマTCDをご活用ください。

    ワードプレステーマTCD
  • CMSを利用して、小規模のポータルサイトを作りたいのですが、 お薦めのCMSを教えてください。…

    CMSを利用して、小規模のポータルサイトを作りたいのですが、 お薦めのCMSを教えてください。 現状HTMLCSSは理解しています。 以前、Joomlaをカスタマイズに挑戦して挫折したことがあります。 □CMSを選別する初期段階で、間違った選択は避けたい。 (自分のスキルに合ってない、もしくは自分には難しすぎる) □最低限必要な知識とスキルは勉強するつもりです。 □カスタマイズ難易度の低いCMSを希望します。 勉強はするつもりですが、 選択のイメージとして 私の知識を、高度なCMSに無理やり合わせるのではなく、 機能的に制限があったとしても 私のレベルに合った、難易度の低いCMSを選択したいです。 関連書籍が多く、ネット上にもある程度情報が出ている、wordpressが良いのでしょうか? ご意見いただけると助かります。

  • 東池袋カレーマップ | WordPressとプラグインを使ってお店紹介サイトを作る方法

    WordPressと便利なプラグイン&APIを使いお店紹介サイト(東池袋「カレーマップ」のようなサイト)を構築する方法全部教えます!! 東池袋カレーマップ WordPressとプラグインを使ってお店紹介サイトを作る方法(以下当サイト)を作る元となっているサイトがキャプションにも書いてある「東池袋カレーマップ」というサイトになります。 「東池袋カレーマップ」は管理人(yuji)が運営している「池袋東口限定、カレー専門店から牛丼店、洋屋などカレーニューのあるショップの情報サイト」で、地域を超限定した中で制作しているのが特徴になります。 なぜ「東池袋限定」かというと、単純に管理人であるyujiの勤め先が池袋の東口にあったたからです(笑) 同じ情報収集するのであれば遠くよりも「近場」のほうが何かと便利ですからね(写真の撮り忘れや、再調査もやりやすいです)。 もちろん近いだけではなく、私自身がカレ

  • wordpressを利用して商店街のポータルサイトを作りたいと思ってい - ブログ - 教えて!goo

    質問 Check Tweet wordpressを利用して商店街のポータルサイトを作りたいと思ってい役に立った:37件 質問者:pecoco4463 投稿日時:2010/07/03 17:08 困り度: wordpressを利用して商店街のポータルサイトを作りたいと思っています。 そこでご質問なのですがお店一軒一軒に対してIDとパスワード作って個別に更新をしていただくようなシステムを作りたいと思っております。 その場合wordpressのみで出来るのでしょうか? xoops cubuを併用していくのでしょうか? もしよろしければご教授いただければ幸いです。 もしくは詳しいサイトをお教え下さい。 私はDreamweaverでサイトを作り、サーバにアップする程度のスキルしかありません。 wordpressもxoops cubeもネットで名前を知った程度です。 宜しくお願いします