タグ

ブックマーク / blog.sphinn.jp (1)

  • Twitterって本当にマーケティングに使えるの?|Sphinn Japan Blog

    でも利用者の増えてきたTwitterですが、マーケティングに利用しているビジネスはまだまだ少ないようです。 Twitterがマーケティングに使えるのかどうか、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか? Twitterのマーケティングと、ブログやメールのマーケティングとで大きく違う点が一つあります。 それは、ブログやメールのマーケティングは『具体的なメッセージ』を読者に伝えるのに適しているのに対して、Twitterは『イメージ』や、『ブランド』を確立するのに適している点です。 Twitterはビルの上の広告と同じ 車で走っていると、ビルの屋上や、壁面にある広告がなんとなく目に留まります。電車に乗っていても、線路沿いの広告に目が行きます。 「なんとなく」眺めている広告でも、キャッチーなコピーは記憶に残りますし、具体的に憶えてなくても、なんとなく商品イメージが記憶に残ったりします。これら

    sihou1
    sihou1 2009/08/25
    twitterにも利点あるんですねー
  • 1