タグ

devopsとoperationに関するsimommのブックマーク (4)

  • スタートアップ企業向けインフラ運用入門(2):ログ・メトリクスの収集

    システム・サービスに関するログ・各種情報を取得する事により、トラブルシューティング、パフォーマンスチューニングのみならず、ビジネス上の成果の確認、UIの改善等にも役立ちます。ただ、闇雲に情報を取得しても、効果は上がらず労力ばかりがかかってしまいます。記事ではログ・メトリクスの収集の目的を明らかにし、その為に必要な点を実例を挙げながら説明していきます。 「ログ」取得の目的 Retty開発担当の鹿島です。Webサービスに限らず、ITのシステムを運用していれば、何らかの形で「ログ」の取得・保存をしている事かと思います。そもそも、それらは何のために保存されているのでしょうか。まずは、「ログ」を保存する目的を明らかにし、その観点から各種の「ログ」について見ていきたいと思います。 開発や運用経験のある方であれば、 「ログにxxxに関する情報が出ていれば、障害解決がスムーズなのに......」 とか、

    スタートアップ企業向けインフラ運用入門(2):ログ・メトリクスの収集
  • スタートアップ企業向けインフラ運用入門(1):監視 - O'Reilly Japan Community Blog

    スタートアップ企業等の少人数チームの場合、専任のシステム運用担当がいることは稀だと思います。記事では、そうした少人数チームの開発兼運用担当者を主な対象として、システム運用の重要な要素である「システム稼働状況の確認、障害対応」を省力化するための方法の一つとして「システムの監視」の方法について説明します。 少人数チームでのシステム運用 Retty開発担当の鹿島です。第1回で少し紹介しましたが、RettyはWebサイト、iPhoneアプリAndroidアプリの計3プラットフォームを、3人+αの開発者で開発を進めています。私は主にWebサイトの開発とインフラ全般を担当しているのですが、Webサイトの開発がメインのため、インフラ構築・運用に割ける時間はそれほど多くありません。 おそらく世間の小規模チームの大半では、我々と同様に専任の担当者がいないと思われます。今回の記事はそうしたスタートアップ企

  • NoOps - その意味と関連する議論

    原文(投稿日:2012/03/16)へのリンク 1年前に Forrester は Augment DevOps with NoOps (DevOps を補強する NoOps) というレポートを公開した。その中で同社は,近い将来に一部企業のクラウド依存がますます高まり,開発者のビルドやテスト,デプロイなどの作業がさらに自動化されることによって NoOps に到達する,と予想している。NoOps という用語からは,それらの企業が運用スタッフの雇用を止めるような印象を受ける。しかし実際のレポートは,開発者が運用を実施する上でのより優れた自動化ツールへの取り組みや,手動操作の必要性を低減するツールに関して言及したものだ。 クラウドコンピューティングの新たな発展は,オンデマンドなインフラストラクチャやリソースのセルフプロビジョニング,柔軟なアプリケーションアーキテクチャという新しい時代の到来を告げる

    NoOps - その意味と関連する議論
  • DevOpsというオシゴト | quipped

    DevOpsというオシゴトをご存知だろうか? DevOpsというのはDevelopmentとOperationsのかばん語で、この数年話題になっているフレーズである。伝統的に、ソフトウェアの世界は、大きくわけてDevelopmentとOperationsの2つに分かれていた。Developmentに属するのは、いわゆるプログラマーやソフトウェアエンジニアと呼ばれる人たちで、ガンガンコードを書いてアプリケーションを作る人たちのことだ。Operationsは、プログラマーたちが書いたソフトウェアを管理したり、開発環境を整えたり、サーバーを監視したりするのが主な役割で、インフラエンジニアやシステム管理者と呼ばれる人たちがこちらに属する。 今までDevelopmentとOperationsは、きっぱりと分離されていた。それもそのはず、必要とされるスキルも経験も大きく違う。例えばウェブの世界でいえば

    simomm
    simomm 2011/11/07
    DevOpsというのはDevelopmentとOperationsのかばん語で、この数年話題になっているフレーズである
  • 1