タグ

2010年8月2日のブックマーク (8件)

  • EclipseでWebアプリを作っていて別プロジェクトを参照している場合の注意点 - wyukawa's diary

    長いタイトルの割には伝わりづらいw ええと、Webアプリsample-webを作っているんだけど、ユーティリティ関連は別プロジェクトとしてsample-commonに切り出している。 で、sample-webはsample-commonを参照しているという状況です。かなりありがちだと思います。DBアクセスも外だししてバッチとWebで共有したりするでしょう。 sample-common側のソースは下記で package common; public class Greet { public static String greet() { return "hello"; } } sample-web側はこんな感じ。 package hello; import java.io.IOException; import java.io.PrintWriter; import javax.servle

    EclipseでWebアプリを作っていて別プロジェクトを参照している場合の注意点 - wyukawa's diary
  • JMeterで役立つTips

    一定時間リクエストを送り続ける設定の仕方 負荷テストではよく「5分間リクエスト送り続けてのレスポンス状態をみる」といったような一定時間リクエストを送り続けるようなテストが行われます。 JMeterでそのようなシナリオを作成するには、スレッドグループのスケジューラを利用します。 設定方法 1. ループ回数を無限に設定する 2. 「スケジューラ」のチェックボックスをチェックする 3. スケジューラ設定の「持続時間 (秒)」にリクエストを送り続けたい秒数を入力する。 備考 ・スケジューラ設定の開始時刻、終了時刻は入力必須になっていますが、過去の日付にしておけば無視されるので特段の理由がなければ、初期値のままでかまいません。 サンプラーのホスト名をいちいち書き換えるのが面倒くさい時 負荷テストでははじめにステージング環境で試してみて、その後番環境で行ったりすることがあったりします。 こういう場合

  • Webサイト制作でよく出てくるコンテンツとそれによく使うディレクトリ・ファイル名の一覧 - btmup Blog

    Web 制作のことを中心に、ちょっとした Tips などを掲載しています。「自分用メモ」が基スタンス。 btmup Blog ディレクトリ名とかファイル名って、ちゃんとしようとすると意外に時間がかかるもの。 ページタイトルを直訳すれば良いってもんでもなく、いくつかある候補から内容に一番合った単語を見付けてこないといけない。 いちいち英語を調べるのもメンドいし、かといって「gaiyo」とかじゃ気持ち悪いし、どうしたもんかねー、とずっと思っていました。 で、今回、勢いでざっくりとまとめてみたのでついでに公開します。 当にざっくりなので抜けもあるだろうし「それくらい書かんでも分かるわボケ」なものもあるでしょうけど、まぁそれは追々。 ディレクトリ名やファイル名として使用することを前提としているので、文法とかは全く考慮してませんので悪しからず。 最近、医療・病院関係のサイトに仕事で関わることが多

    Webサイト制作でよく出てくるコンテンツとそれによく使うディレクトリ・ファイル名の一覧 - btmup Blog
  • ファイル同期サービスをどれにするか迷ったら見る表【随時更新】 - tasigi.com

    オンラインファイル同期サービスの「Dropbox」「SugarSync」「ZumoDrive」「Windows Live Sync」を一目で比較できる表です。 自分に合ったサービスが見つかるはず! Dropbox、SugarSync、ZumoDrive の3つで合計 6GB 超の無料容量が貰えるので、音楽・画像を ZumoDrive に入れて iPhone・iPod で聞いたり、仕事のファイルや大事なファイルの共有・バックアップに Dropbox & SugarSync、などと分けて使ってもいいと思います。 オンラインファイル同期サービス徹底比較表【随時更新】 サービス名

  • 目立たないけど全力でお勧めしたいオンラインストレージ”ZumoDrive”の使い方 - tasigi.com

    ZumoDrive はドライブを増設した感覚で扱えるオンラインストレージです。 ファイルをローカルに自動同期しないのでデバイスの容量を減らさずにファイルを扱えるのが特徴で iPhoneiPad などの容量が少ないデバイスにも最適。 iTunes のプレイリストや Picasa のファイルをデフォルトで取り込んで自動で更新してくれるのも特徴です。 Dropbox や Sugersync にも勝ってるかもしれない便利さを是非味わってください! ZumoDrive の特徴 2GBまで無料。※最大5GBまで増やせる ファイルにアクセスした時点でストリーミングでダウンロードされるのでローカルの容量はわない。 逆に常にローカルに同期させることも可能。 ファイルの種類ごとの詳細な同期設定。 転送速度の詳細な指定ができる。 同期状態の閲覧、同期の一時停止ができる。 上記のような小難しい事を考

  • http://unitedgraphic.jp/2010/02/03000434.php

    sinsengumi-2
    sinsengumi-2 2010/08/02
    「ZumoDrive」でiTunesをクラウド化してみた。
  • “すべてクラウド”も間近!? 「ZumoDrive」を使ってみた - @IT

    2009/01/23 オンラインストレージサービスは古くからあるが、汎用クラウドサービスの登場で、その使い勝手が急速に進化している。2009年1月に入ってプライベートベータテストを始めた「ZumoDrive」は、エンドユーザー向けのサービスとしては、現時点で最も先進的な利便性とリーズナブルな価格を実現したサービスの1つだ。ZumoDriveはAmazon S3をバックエンドに使い、ローカルPCのOSに透過的にマウントできる仮想ドライブを提供する。ファイルはクリックして初めてストリーム配信されるため、ローカルストレージは、もはや主従関係でいえば従の“キャッシュ”として機能する。 ZumoDriveを使ってみたい読者は、同サービスのWebサイトで招待コード“itmedia”を入力してみてほしい。現在ZumoDriveはプライベートベータテスト中だが、@IT読者に対して先着で500アカウントまで

  • SugarSync の便利さがたまらない!

    少し前にSugarSyncというサービスを知って、よくあるオンラインストレージの一種だろうという軽い気持ちで登録だけして、使わないまま放ってあったのですが、「整理HACKS!」というを読んで、改めてその便利さに気付かされました。 "整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣" (小山 龍介) 気で活用しようという場合は大容量の有料サービスを利用することになるのでしょうが、無料で2GB(2010/11/13追記:5GBに拡張されました)まで利用することができます。さらに下に張ってあるリンクから登録すれば、さらに+500MBが利用可能です。 私はMacがメインですが、当然Windowsでも利用できます。 それぞれ必要なソフトウェア(SugarSync Manager)をダウンロードしてきて、アカウントを設定(メールアドレス)すればOK。 Mac上でSugarSync Manage

    SugarSync の便利さがたまらない!