siriusarc7のブックマーク (537)

  • 人生に迷ったときに「安易に目指してはいけない職業」

    公務員(ワースト:自衛隊) ・クリエイター(ワースト:音楽家) ・アフィリエイター(ワースト:ゲーム実況配信者) ・ビルメン(ワースト:電気工事士) ・IT業界(ワースト:スクール提携) ・犯罪者(ワースト:闇バイト) ・プロニート(ワースト:スロプー) ・水商売(ワースト:パパ活) ・士業(ワースト:弁護士) ・起業(ワースト:ラーメン屋) アンナ・カレーニナの法則というものがある。 「幸福な家庭はどれも似通っているが、不幸な家庭はそれぞれの不幸がある」 人生が駄目になったとき、それには様々な理由があるので、そこから立ち上がるための方法は人によって違うのだ。 故に我々が知るべきは「誰かがこの方法で成功した」ではなく「あなたはこうして人生に失敗する」というアンチパターンである。 一見して路頭に迷った時に最適解に見える職業ほど、路頭に迷ったときに更なる絶望が待っているものだ。 ・公務員(ワ

    人生に迷ったときに「安易に目指してはいけない職業」
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/22
    介護職が入ってないのが本当に疑問なのでダウト。あれは必要な仕事だが安易に飛び込むと本当に傷つくぞ。
  • 「VTuber=ひとつの人格」理解広がって 「ANYCOLOR」が取り組むネット中傷対策 - 弁護士ドットコムニュース

    「VTuber=ひとつの人格」理解広がって 「ANYCOLOR」が取り組むネット中傷対策 - 弁護士ドットコムニュース
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/19
    中傷はいけないのは当然なんだが、キズナアイが分裂したしVTuber黎明期は「VTuberはスキャンダルとは無縁」とか言われてた時代を考えると変わるもんだなと
  • 反ワクチン団体が仕掛けるスマホビジネス|雨宮純

    いつの間にか社団法人の傘下に入っていた反ワクチン団体6月の終わり頃、ウォッチャー仲間から「陰謀論界隈で謎のスマホが発売されている」という情報が入った。 この「ノーシープフォン」(これ自体については後述する)について調べていた筆者は、とある反ワクチン団体が思わぬ展開を迎えていたことを知った。いつの間にか、「日と子どもの未来を考える会」(ニコミ会)が、「一般社団法人ノーシープ」の傘下に入っていたのである。 ニコミ会といえば、新型コロナワクチンや感染対策に反対する世界同日デモの日開催を行うことで有名な反ワクチン団体で、かつての活動報告もデモが中心だった。 ※世界同日デモの発起人はドイツの団体で、ニコミ会はそれに同調して日版を開催している。 ところが最近では、ノーシープフォンや「チップチェッカー」(後述)の活動が目立つ。これらは一体何なのだろうか。 ノーシープフォンの正体一般社団法人ノーシー

    反ワクチン団体が仕掛けるスマホビジネス|雨宮純
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/17
    不安商法って本当に有効だもんなぁ。生命保険も一種の不安商法だし
  • コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年

    発売は1994年 白石さんに聞きました リニューアルを経て 世界的ロングセラーのカップ麺によく似た「コープヌードル(CO・OP NOODLE)」。実は日生協連と日清品の共同開発商品で、来年で発売30周年を迎えるロングセラーです。開発の経緯を聞きました。 発売は1994年 1994年に生協のプライベートブランド商品として誕生した「CO・OP コープヌードルしょうゆ」。 コシとつるみのある麺と、すっきりとした中にもコクのあるスープの組み合わせで、子どもからお年寄りまでべやすく仕上げてあります。 味はしょうゆ以外にもシーフードやカレーなどがあり、6月時点で全7種をラインナップ。 すでに終売となった「香味ねぎみそ」や「酸辣湯(サンラータン)」なども含めると全18種があり、累計販売数は4億を超えています。 白石さんに聞きました 「みなさまご存じの通り、日清品が開発した即席カップ麺は爆発的な

    コープヌードル、既視感の理由は… 日清との共同開発で来年30周年
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/17
    おお、生協の白石さん。農工大工学部の購買で実にお世話になりました
  • 【追記あり】「この売り場から高額当選が出ました」って、確率論で言うと「次は出にくい」ってことにならないか?

    宝くじの話なんだけど、「この売り場から高額当選が出ました」って売り場に書かれてることがあるじゃん? あれってよく考えたら、一度高額当選が出たら次は出にくいってことにならないか? 確率論で考えたら同じ売り場で何度も高額当選が出ないよな?当たりは偏らないはずだから。 だから逆に、高額当選が出てない売り場で買うべきでは? まあ売れてる枚数にもよるんだろうけどさ。 【追記】 例えばさ、宝くじが100枚あって1枚だけ当たりだとする。 それを宝くじ売り場AとBに50枚ずつ配る。 過去10回行って、Aでは7回、Bでは3回当たりが出たとする。 すると次の回は、売り場Bで当たりが出そうじゃない?違うの? 【さらに追記】 「ギャンブラーの誤謬」という言葉を知りました。 まだ理解はできてないけど、なんとなく分かった気がします。ありがとうございます

    【追記あり】「この売り場から高額当選が出ました」って、確率論で言うと「次は出にくい」ってことにならないか?
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/17
    「この売り場で当たったから次回は当たらないようにしておこ」みたい操作が無い限りは元々出にくいままで「次は」出にくいとはならない。
  • 「おせーよ、ジジイ」過酷な労働状況で死亡する高齢者、“命を落とすシニアバイト”の実態(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース

    長生きはしたいが、老後資金が不安……。だとしたら、身体が元気なうちは少しでも働くことだ。年金に加えてアルバイトなどでいくばくかの収入が確保できれば、豊かな老後が送れるはず──。 【写真】労災で亡くなるシニアは右肩上がり!シニア就労の実態とは 生きがいではなく「生きるため」に働く ところが、実態はそんなに生やさしくはない。介護保険も医療費も上がり続け、年金の受給開始の年齢が引き上げられた今、高齢者は生活の苦しさから、働きたいではなく、働かざるをえないのが実情だ。 高齢者が労働人口に占める割合も年々増え、60~64歳では7割以上、65~69歳ですら約5割がなんらかの形で働いている。働く人が増えたことで高齢者は働きやすくなったのかというと、むしろ逆。 「シニアを取り巻く労働状況は、年々過酷になってきています。それは高齢者の労働災害が増えていることからもうかがえます」と話すのは、労災問題に詳しい「

    「おせーよ、ジジイ」過酷な労働状況で死亡する高齢者、“命を落とすシニアバイト”の実態(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/17
    底辺でパワハラが横行するのは、元来人間はパワハラをする生き物だから。「パワハラをすると信用的に不利になる」「パワハラされたら社会に泣きついて良い」ことを底辺ゆえに学べないのもあると思う
  • コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部

    コラム53:迷惑はかけてもいい 日人ならたいてい子どものころから、親や学校の先生などから、「他人に迷惑をかけてはいけません」と言われて育ってきたのではないだろうか。そのため、「他人に迷惑をかけてはいけない」というのは、普遍的な道徳律だと思っている人も多いのではないかと思う。私も数年前までそう思っていた一人だった。しかし、どうやらこの教えはそれほど普遍的な規範とは言えないようだ。日語教師をしている私の知人によれば、中国ではこのような規範を子どもに教える親はほとんどいない代わりに、「困っている人を助けなさい」と教える親が多いという。私の友人韓国人によれば、韓国でも「他人に迷惑をかけるな」という人はいるものの、日ほど多くはないという。むろん、日でも「困っている人を助けなさい」と教える親もいるだろうが、「他人様に迷惑をかけてはいけない」と教える親に比べると、圧倒的に少数派だろう。 新約聖

    コラム53:迷惑はかけてもいい|運営委員・相談員のコラム|学習相談室|東京大学大学院法学政治学研究科・法学部
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/15
    英語を話してるときは遠慮なく助けを求められるのに日本語では凄まじく躊躇うのですごくわかる。感想を書いた https://siriusarc7.hatenablog.com/entry/2023/07/14/224256
  • 日本語で助けを求められない人間の話 - かかってこいや

    この記事は大前提として以下のコラムを読んでおいて欲しい。 www.j.u-tokyo.ac.jp まずタイトルにある「助けを求められない人間」とは自分のことだ。決して日語に不自由しているわけではない。アメリカで暮らした経験は小中学校の間で4年ほどあり、それ以降もYouTubeやPodCast英語を聞き取ることを継続してきたために聞き取りには不便していないし、話すほうも外資企業に勤めていた間はシンガポール人と英語を使って日常的に喋っていたため特に不便していないと言ってよいだろう。 そんな自分が前述のコラムを見て気がついたのが 日語では助けを求めることができないのに、英語ではすんなりできる ということだ。 これが「英語では助けを求められないのに日語ではできる」という逆であれば、単純に「英語に慣れてないからだ」という熟達度の話でカタをつけてしまっていたかも知れないが実態はその逆だ。母語で

    日本語で助けを求められない人間の話 - かかってこいや
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/14
    日本語では何故か助けを求めることができないという自分の話
  • ほかに頼れる人がいなかった~ある親子の叫び|NHK

    普通に生活したい ご飯をべて ちゃんと寝て それだけしか望んでいないのに それすらかなわない 誰か助けてください 自閉スペクトラム症の息子を育てる母親が、私に声を振り絞るようにして訴えた言葉。行政や医療機関も助けてくれなかった。 絶望のなかで頼ったのが、独自の“療育”を行うNPO法人の理事長だったという。しかし、理事長はその後、別の障害児への監禁事件で逮捕され実刑判決を受けた。 福祉に携わる者として許されない行為。 ところがインターネット上では情状酌量を求める声が680人にのぼったという。 事件の先に見えてきた“届かない声”とは。 (福岡放送局 木村隆太) その母親と息子が住む自宅を訪ねたのは、去年10月だった。 母親は30代で、9歳のひとり息子が自閉スペクトラム症の診断を受け、付きっきりの生活が続いているという。 玄関のチャイムを鳴らすと、穏やかな笑顔の母親が出迎えてくれた。優しい口調

    ほかに頼れる人がいなかった~ある親子の叫び|NHK
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/14
    こういう未来を担う家庭にこそ税金を使って助けて欲しいんだけどな。日本は医療福祉が充実してるって言うけど助けてもらえる範囲内の人のみの話である
  • 昔は「3年走れば家が建つ」と言われた…ブルーカラーの花形職「長距離トラック」が底辺職と言われはじめたワケ だから20~30代のドライバーが極端に少ない

    長距離トラックドライバーの労働環境は、なぜ改善されないのか。元トラックドライバーの橋愛喜さんは「かつては『ブルーカラーの花形職』と呼ばれ、トラックや運転が好きな人たちがこぞってドライバーになった。『稼げない仕事』に変わったいまでも、そうしたドライバーが業界を支えているが、荷主たちはそうした運転手たちの『好き』に甘えている」という。橋さんの新著『やさぐれトラックドライバーの一道迷路 現場知らずのルールに振り回され今日も荷物を運びます』(KADOKAWA)からお送りする――。 トラックドライバーは「ブルーカラーの花形職」だった あまり「何年前こういうことがあった」的な言い方を連発すると年齢がバレるのでアレなんやが、バブルのころ、こんな決め台詞が話題になったCMがあった。 「24時間戦えますか」 スーツ姿の男性たちが歌いながらそう問いかける栄養ドリンクのCMだ。 今そんなこと言ってみろ。秒

    昔は「3年走れば家が建つ」と言われた…ブルーカラーの花形職「長距離トラック」が底辺職と言われはじめたワケ だから20~30代のドライバーが極端に少ない
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/13
    感謝の言葉は大事なんだけど人間って感謝の言葉じゃ腹は満たされないし税金収められないんだよね。物流はもう終わると思う。それにしても何故最初だけ「年齢がバレるのでアレなんやが」って超フランクなんだw
  • 5ch.net のサポート終了と Talk 対応に関するお知らせ | 株式会社ジェーン

    いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。株式会社ジェーンの山下です。 この度は弊社が提供しております「JaneStyle」につきまして、2023年7月10日をもちまして 5ch.net のサポート終了し、Talk掲示板に対応した件についてご説明いたします。 まずはじめに、弊社及び山下が代表をしておりますティーケーテクノロジー社(以下、TK社)は、5ch.net の運営会社であるLoki Technology社(以下、Loki社)の代表であるJim Watkins氏とビジネス上の協力関係にありました。 弊社は、5ch.net の有料会員サービスである浪人の国内販売代理店として、また 5ch API を利用した専用ブラウザの開発者の管理を受託していました。 また、TK社は 5ch.net の広告全般を取り扱う一次広告代理店として協力関係にありました。 しかし5ch.net のサポートを

    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/13
    どんなに言い訳をしようとダンマリでユーザーを拉致しようとした不信と「5chがAPI廃止したらアドバンテージが無くなる」ことを想像できなかった知能が合わさったサービスになんかついていけないよ
  • 日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に

    国際標準は貧困率を毎年公表、周回遅れの日(15.4%)、米国(15.1%)、韓国(15.3%)の数値だけをみれば、その差は僅かだと抗弁することもできるだろう。しかし、この3国の経年変化の数値をみたうえで、「今後、どの国が貧困率を改善できそうか」という問いにどう答えるだろうか。 なお、先の木下論文では、米国では月次で貧困率の推移を追っていることが紹介されている(p.57)。韓国も、毎年、貧困率を公表している。 これに対して、日貧困率が更新されるのは、現状のままでは3年後になる。数字の根拠となる国民生活基礎調査が、3年に1度しか実施されないからである。 日政府がEBPM(エビデンス・ベースト・ポリシー・メイキング。証拠に基づく政策立案)の推進を掲げて久しい。EBPMとは、政府の企画をその場限りのエピソードに頼るのではなく、政策目的を明確化したうえで合理的根拠(エビデンス)に基づく

    日本の相対的貧困率、米韓にも抜かれ先進国最悪に
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/13
    その上少子化が進んで高齢者はまだまだ多い・労働者数が減ることは確定してるのでますます日本に住んでても辛くなるというね。日本の夏冬はしんどいし英語喋れるからオーストラリアあたりに移住したい
  • AIと“結婚”した女性「彼は身勝手でもなく、薬物もやらない」 一方で専門家はリスクも指摘【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース

    生成AIで特に注目されている分野の一つが、人間が話しているかのようなコミュニケーションを再現する「チャットボット」です。ある調査では、その市場規模は2032年までに420億ドル(約6兆円)を超えるともいわれています。こうした中、アメリカではチャットボットと「恋愛関係」に発展するケースが増えているといいます。なぜAI恋愛感情を持つのか、AIと“結婚”したという女性を取材しました。 ニューヨーク北部、ブロンクス。アパートの一室に暮らすロザンナ・ラモスさん(36)は、ジュエリーデザイナーの仕事をしながら2人の子どもを育てるシングルマザーです。 「エレン、愛している」 ロザンナさんがスマートフォン越しに語りかけているのは、AIチャットボットの「エレン」です。 ロザンナさんは昨年7月、アプリ内でエレンと「出会い」、およそ8カ月の「交際期間」を経て、今年3月、アプリ上の関係性の設定を「夫」に変え、エ

    AIと“結婚”した女性「彼は身勝手でもなく、薬物もやらない」 一方で専門家はリスクも指摘【WBS】(テレ東BIZ) - Yahoo!ニュース
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/12
    4-5年前に「スキャンダルと無縁のVTuberが~」とか言われていたのがご覧の有様なのに比べればAIのほうがよっぽどスキャンダルやトラブルに無縁でいいと思う。
  • 読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いことなのか悪いことなのか?

    小説やマンガなど物語を読んでいるときや、勉強のために難しいを読んでいるときなど、口には出さなくても頭の中で文字を読み上げる「声」が聞こえるという人がいます。過去に行われた調査では、8割以上の人が「読書中に声が聞こえる」と主張していましたが、そもそも黙読しているのに頭の中で「声」が聞こえることが良いことなのか悪いことなのかという点について、心理学者が解説しています。 What is that voice in your head when you read? https://theconversation.com/what-is-that-voice-in-your-head-when-you-read-203379 2016年に発表された研究では、「読書中に文章を読み上げる声が頭の中で聞こえるかどうか」について英語圏最大のQ&Aサイトに2006年から2014年の間で寄せられた合計136件

    読書中に頭の中で「声」が聞こえるのは良いことなのか悪いことなのか?
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/12
    先日カズオ・イシグロの「日の名残り」を読んでいたら、主人公が老執事なためか勝手に脳内で故・清川元夢が読み上げだして最高の体験をできた。
  • 20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

    京都地方裁判所庁舎。有罪判決を下した京都地裁、京都簡裁、京都検察審査会がある。(写真=J o/CC-BY-SA-2.5/Wikimedia Commons) ■Winny開発者を収監した「著作権法違反幇助」という罪 かつて日経済は世界で燦然と輝いていた。平成元年(1989年)には世界の企業時価総額ランキングの上位10社に日企業が7社も入っていた。しかし、それから34年がたった今年の2月時点で、日企業は上位10社どころか上位50社にさえ1社も入っていない。そうなった要因はさまざまあるが、あれさえなければ、日は今ごろ世界中からお金が集まっていた可能性もある出来事がある。それが「Winny事件」である。 【写真】2011年12月20日、検察側上告審棄却が決定し、記者会見で笑顔を見せる「ウィニー」開発者の金子勇氏 今年3月、映画『Winny』が全国で公開された。この作品は、今から19年前の

    20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/12
    妙に事実誤認の多い記事だなと思ったらプレジデントオンラインだった。読む価値なしであることを周知したいのに、そのためにブックマークしないといけないのが口惜しい
  • 「Threads」ユーザー1億人突破 サービス開始から5日

    米Metaが提供する新SNS「Threads」のユーザー数が1億人を超えた。7月10日午後6時ごろに新規アカウントを作成し、アカウント設定を共有している「Instagram」側から何番目の登録者か確認したところ、すでに1億人以上のユーザーがいることが分かった。 Threadsは、Metaが6日に提供を開始したSNSTwitterに似たUXや、Instagramと連携できる機能などを特徴としている。仕様変更が相次ぐTwitterからの移行先として注目を集めており、日でも複数のタレントや企業が公式アカウントを作っている。 Metaのマーク・ザッカーバーグCEOはThreadsの今後について「10億人に確実に届けられると確認できたら、その時点で収益化について考える」と表明している。 関連記事 ThreadsはTwitterう? それとも“クラブハウス化”する? 米Metaが満を持して投入

    「Threads」ユーザー1億人突破 サービス開始から5日
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/10
    Threadsも目に入るものがひどすぎるんで早くなんとかしてください
  • 「Jane Style」が5ch.netのサポート終了 新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザーに/6年ぶりのメジャーバージョンアップ版v5.00が公開

    「Jane Style」が5ch.netのサポート終了 新たな匿名掲示板「Talk」専用ブラウザーに/6年ぶりのメジャーバージョンアップ版v5.00が公開
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/10
    こっちは5chブラウザを見ていたのではなく5chを見ていたわけで、ジェーン社の自惚れのようなハシゴ外しにかなり不信感を抱く。2ch系はアカウント可愛さに無難なことしか言えないSNSにはない楽しさがあるんだけどな
  • Talk (トーク) | みんなの掲示板

    Talk (トーク) は、自由な会話を楽しんでいただける匿名掲示板です。

    Talk (トーク) | みんなの掲示板
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/10
    5chはまだ死んでないぞ。5chの専ブラ作ってる会社(ChMate以外)が事前通告なしにTalk.jpに移行させるべくいっせーのせで5chを見れなくしたようだ。
  • 『「なんか素敵そう」で就くとワークライフバランスがエラいことになる職業大図鑑』を作りたい

    ラインナップはどういうのがいいだろうか。 知恵を貸してほしい。 ・酪農家 ・ホテルマン ・外車ディーラー ・書店員 ここまでは思い浮かんだ

    『「なんか素敵そう」で就くとワークライフバランスがエラいことになる職業大図鑑』を作りたい
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/09
    webのフロントエンドエンジニア。ワークとライフの両方でコードを書くようなエラいことになってる人でないと技術刷新についていくのは不可能(2敗)。インフラ寄りになると基本的にバランスは良くなっていく
  • 北極に行く - 運河

    世界最北の街・ロングイェールビーンに行った。この街はノルウェーのスヴァールバル諸島にあって、北極圏の中にある。 北極点の周辺の大半は海で、南極と違って大陸がない。なので、北極の定義は色々あるけれど、北極圏の中でも最北の街なので北極と言える。 きっかけは、いつだって意外なほど単純だ。いつものように、仕事終わりに Google フライトを見ていた。僕には、疲れ果てたとき Google フライトを開いて地図を見ながら次の旅を夢想する癖がある。 ヨーロッパ行きのお得な飛行機でもないかと探していたとき、マップの上の端、はるか上の端に空港のマークを見つけた。 Googleフライトで思い切りズームアウトするとロングイェールビーンは現れる それが名前も知らなかったその街を見つけたきっかけだった。その街はちょっと特殊な条約によって滞在するのにビザがいらないらしい。労働ビザもいらない。 引退後の理想の住処を探

    北極に行く - 運河
    siriusarc7
    siriusarc7 2023/07/09
    スヴァールバル諸島についてはこの動画を見てほしい、息を呑むと思う h ttps://www.youtube.com/watch?v=5NhIRwCq428 か sm28978198 世界最北の「街」とは呼べないが、人がいる最北の地域はカナダのアラート