タグ

Facebookとmetaに関するsisicomのブックマーク (3)

  • OGPとTwitterカードのmetaタグの決定版

    今回は、ワードプレスのOGPTwitterカードをプラグインを使わないで、テーマから最適化してみたのでそのメモです。プラグインを使ってもいいのですが、クライアントごとにOGPTwitterカードを毎回設定するのも面倒ですし自作のテーマに組み込みました。 OGPとは何か? OGPがわかっている方は、読み飛ばしてください。 OGPとは「Open Graph protocol」の略称です。 FacebookやTwitterGoogle+、mixiなどのSNSでシェアされた際に、そのページのタイトル・URL・概要・アイキャッチ画像(サムネイル)を意図した通りに正しく表示させる仕組みです。 かな〜り、簡単に言うと、OGPとはサイトがシェアされた時に自動的にそのページの情報を正しく表示させるものです。FacebookやTwitterでよく出るこんなのですね。 さらに最近ではLineなどでもOGP

    OGPとTwitterカードのmetaタグの決定版
    sisicom
    sisicom 2017/02/21
    twitterのエラーが出た時に、なぜだろうと思ったら、ここに書いてあったdescription がなかった
  • フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記

    みなさん、こんにちは お元気ですか?僕は元気です。 さて 最近よく、「いいね!」ボタンや「ミクシィチェック」ボタンによって、ウェブページを紹介し合う文化が少しずつ定着してきたなーと思います。 そんな中で、今後重要になってくるんじゃないかと思われる OGP (Open Graph Protocol)と言われる仕様があります。今日はそのことについて書いてみたいと思います。 OGP? おーじーぴー??とはなんでしょうか。 OGP とは 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 まあ、普通のウェブページは人間が読めばだいたい何のことが書いてあるか分かりますよね。 ですが、プログラムは人間ほど頭が良くないので、そのウェブページ内の文章だけではそのページが何のことについて書かれているページなのか正確に識別す

    フェイスブック、ミクシィ、グリーで使われている OGP (Open Graph Protocol) とは何か - IT戦記
    sisicom
    sisicom 2012/01/31
    これは詳しくよく描いてあるわ。
  • facebookのいいね!などのリンクでウォールに表示される画像を指定する方法(OGP:Open Graph protocol) | 30代サラリーマン本気で副業

    Blog > SNS > facebook > facebookのいいね!などのリンクでウォールに表示される画像を指定する方法(OGP:Open Graph protocol) facebookのいいね!やコメントなどで、ウォールに表示された画像が、表示させたいものと違うことってよくありませんか? せっかく記事がシェアされても、なんのこっちゃわからない画像のせいで、クリックしてもらえないこともしばしば。。 これは、OGPと呼ばれる情報を追記してあげることで制御することができます。 OGP:Open Graph protocolとは? OGPとは、「Open Graph Protcol」の略。 簡単に言うと「このウェブページは何のことを書いているか」という情報を、プログラムから読める形で HTML に付加する記述方法のことです。 詳細は、「The Open Graph Protocol」の

  • 1