タグ

2016年10月31日のブックマーク (12件)

  • やっぱブコメは有料にしないとダメだな

    無料ブコメは月10くらいが適当かな あとは1ブコメ10円で書き込めるようにすればいい 基無料無制限だから無職か仕事サボってる暇人みたいな無能達のブコメで埋め尽くされてしまう 数ばかり多いが中身の無いブコメなんてまとめサイトに集う輩と同等のレベルばかりである ブコメ数を制限すれば当に伝えたいことをしっかりと推敲したうえで書き込むことだろう

    やっぱブコメは有料にしないとダメだな
    sisya
    sisya 2016/10/31
    運営の思惑としてはもう10倍程度にしたいくらい思っていると思うので、その指摘は実現しなさそう。ブックマークが有象無象で埋め尽くされやむなくお気に入り機能を使うのが当たり前になったときが場の完成だと思う
  • 【提言】Yahoo!ニュースは訂正情報をわかりやすく可視化せよ(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ここ最近、新聞メディアの誤報が相次いでいる。いずれもYahoo!ニュースにも配信され、それなりに大きな反響があった記事だ。 朝日新聞は10月22日、厚生労働省が年金試算で不適切な計算方式を使い、所得代替率が高く算出されるようになっていたと朝刊1面トップで報じた。しかし、厚労省が事実誤認があるとして厳重抗議。26日、同紙は見出しを含め、記事の骨格に誤りがあったことを認め、大幅に訂正した。 毎日新聞は10月20日、群馬県の観光牧場が、乳頭炎などストレスとみられる要因で牛2頭が相次いで死んだことを受け、乳搾り体験を終了すると報じた。しかし、牛2頭が死んだという牧場側の説明に誤りがあったことがわかり、26日付で訂正した。 訂正時は上書き処理だけ行われている朝日の記事は、Yahoo!トピックスにも当初「国 年金試算で不適切な計算式」との見出しで配信され、記事ページの見出しは「不適切な計算式を使用 塩

    【提言】Yahoo!ニュースは訂正情報をわかりやすく可視化せよ(楊井人文) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2016/10/31
    言いたいことはわかるし概ね賛成ではあるのだが、新聞テレビの訂正があんな状態なのに比べるとYahooニュースはまだがんばってる方という気持ちになってしまう。もちろんより良くなってくれればそれに越したことはない
  • 漫画でよくある「監視者の部屋」を作ってみた - ソレドコ

    はじめに 初寄稿…ども… 俺みたいな34歳で「それどこ」見てる腐れ野郎、いますかっていねーか、はは …初カキコどもコピペにて失礼いたします、株式会社バーグハンバーグバーグのまきのです。 突然ですが、貴様らには「これ、やってみたいわ〜〜〜」っていうやつ、ありますか? 皆さんの中にも1つぐらいはあるのではないかと思うのですが、わたしが最近やってみたいなと思っていることは、「監視者の部屋を作る」ということです。 あの、こういうやつです。漫画とか映画でよくある、「薄暗いモニターだらけの部屋」で「対象者」をじいっと観察するやつです。「お前は見られているぞ……?」みたいな感じでかっこ良いですよね。 というわけで、 ワードアートで表現する意味はなかったのですが、これをやります! 作るぞ モニターをむっちゃ買ってきました。 まずは部屋の片隅に黒い布を貼って、より暗さを演出します。 次にアルミラックを2つ並

    漫画でよくある「監視者の部屋」を作ってみた - ソレドコ
    sisya
    sisya 2016/10/31
    ディスプレイの間に隙間があってはいけないとおもう。綺麗に作りたいならディスプレイアーム。メタルラックを使うにしても、せめて配置を工夫して間を黒い布で覆うなど、もう少し何とかならなかったのかという気持ち
  • 「早起き=健康に良い」は間違いだった!? 朝6時前の起床は致命的? - TOCANA

    「早起きは三文の徳」――日では古くから、早起きという習慣が大切にされてきた。それは、広く「早起きは身体に良い」という見解が浸透していることからもうかがえるだろう。ところが昨今の研究で、なんと「早起きはむしろ寿命が縮まる」という驚くべき結果が得られたのだ! ■「早起き=健康に良い」は間違いだった! 英オックスフォード大学の睡眠・概日リズム神経科学研究所の名誉研究員、ポール・ケリー博士は「一般的な9時~17時という就業時間が、人間の体内時計とまったくかみ合っていません。朝6時前の起床、はさまざまな病気を誘発します」と断言する。 博士の研究によると、朝6時前に起きる人は、心筋梗塞や脳卒中など循環器疾患の発症リスクが最大で約4割、糖尿病やうつ病といったその他の病気に関しても2~3割高くなることが判明した。さらに、その多くが重篤化しやすいという結果も得られたという。 同研究所は、世界各国での睡眠

    「早起き=健康に良い」は間違いだった!? 朝6時前の起床は致命的? - TOCANA
    sisya
    sisya 2016/10/31
    難しい話だが、個々の体が持っている睡眠サイクルがわかるようになり、サイクルに合わせた勤務ができる世の中になればいいなと思い続けている。
  • 『キングダム』作者の原泰久先生、ネームを描く時のBGMは「MOBILE SUIT」、物語はあと10年続く模様 #情熱大陸

    原泰久 @HaraYassa いよいよ今晩、情熱大陸に出ます!💦およそ5ヶ月間密着して頂きました。何だか色々恥ずかしいことをしゃべってた気がしますが、よかったら観て下さい。😅💦緊張してます。(笑) 2016-10-30 17:24:51 情熱大陸 @jounetsu 時は春秋戦国時代。大将軍を目指す貧しい少年と後の始皇帝となる秦国の若き王が“天下統一”へ向けて駆け上がっていくメガヒット作!漫画『キングダム』試しに一度読んでみたら・・・ハマりました(笑)こんや11時から。 #情熱大陸 #原泰久 #漫画家 #キングダム pic.twitter.com/v3UYOZbi86 2016-10-30 20:55:09

    『キングダム』作者の原泰久先生、ネームを描く時のBGMは「MOBILE SUIT」、物語はあと10年続く模様 #情熱大陸
    sisya
    sisya 2016/10/31
    40巻か41巻の巻末で半分終わったと言っていたので、予定としては80巻程度なのだろう。週刊連載は年間4冊程度なので残り40冊で10年は妥当なライン。
  • インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 消費より貯蓄優先 - 日本経済新聞

    1990年代後半以降のデフレ下で育ってきた若者の消費がさえない。収入があっても貯蓄にお金を回しがちで、中高年が夢中になった自動車やステレオなど見向きもしない。日銀の物価2%目標のメドがいっこうに立たないのは、そんな「ゆとり世代」の冷めた物価観や消費行動が一因かもしれない。記者は1993年生まれの23歳。バブル経済もインフレも経験したことがない。物心ついたころには街中に100円ショップが立ち並び

    インフレ知らず悲観的…物価2%、ゆとり世代が壁 消費より貯蓄優先 - 日本経済新聞
    sisya
    sisya 2016/10/31
    インフレとは消費の増加で起こるものではない。商品の価格が上がり、その流れで給与も増え、結果として消費が増えるというだけであり、商品の価格が上がり給与が増えないのならば、消費は逆に下がって当然だ。
  • 君の名はのヒットってデマなんじゃないか?

    200億超えにしてはあまりにも周りで誰も見に行ってなさ過ぎる。他の映画の時はそんな事なかった。 もしかしたら凄い大規模な詐欺で、皆盛大に騙されているのではないか?

    君の名はのヒットってデマなんじゃないか?
    sisya
    sisya 2016/10/31
    年を取ると娯楽分野からは距離が遠くなってしまい、世間の言うヒットと自分の周りの感覚にずれがでてしまうことはよくある。無理に合わせる必要はないがデマを疑う前に自分が中心からはずれてることを疑うべき
  • 氷河期世代を正社員化、採用の企業に助成へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は来年度、バブル崩壊後の就職氷河期(1990年代後半~2000年代前半)に高校・大学などを卒業し、現在は無職や非正規社員の人を正社員として採用した企業に対し、助成金を支給する制度を創設する。 少子高齢化に伴って生産年齢人口(15~64歳)が減少する中、働き盛りの世代を活用する狙いがある。 就職氷河期に就職活動した世代の大半は現在、30歳代後半~40歳代になった。親が定年退職したり、介護が必要になったりして、現役世代の働き手として家族の中心的な役割を担っていることから、正社員化で生涯賃金の引き上げを図ることにした。 政府は、沖縄県を除く46都道府県で有効求人倍率が1倍を超える(9月)など、良好な雇用環境が続くうちに、こうした世代の正社員化を促す取り組みを進めたい考えだ。

    sisya
    sisya 2016/10/31
    ようやく重い腰をあげたということなのだろうが、就職氷河期から早20年。正社員化だけで解決する時期は10年以上前に過ぎていると思う。後手どころではない。
  • 米本社は「リストラ」の報道も… 日本のツイッターはなぜ「絶好調」なのか? (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    業績の伸び悩みで、約300人の人員削減案も報じられた米ツイッター。しかし国の動きはなんのその、日法人は従業員も増やし、日独自の新しいサービス「ツイッターニュース」も好調だ。「特に日は広告が好調だ」と話すツイッタージャパン(東京・中央)の笹裕代表。「日のツイッター」の収益モデルや独特な働き方などについて聞いた。 ――日でのツイッターの収益の柱は何ですか。 「ツイッターの収益の大半は広告です。日では特に広告の伸びがいい。我々にとっての第2四半期、売り上げのシェアが初めてグローバル全体で10%を上回りました。米国に次いで2番目の売り上げです。実質的な利用者数を表す『月間アクティブユーザー』は全世界で3億1300万人に上りますが、日は3500万人です。広告もほぼ比例しています」 「インターネット広告はこの20年、バナーなどの『ディスプレー広告』から、検索連動型など多様化が進ん

    米本社は「リストラ」の報道も… 日本のツイッターはなぜ「絶好調」なのか? (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    sisya
    sisya 2016/10/31
    死に体になったtwitterを日本法人が引き継ぐシナリオもありそう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は、産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    sisya
    sisya 2016/10/31
    自転車の右側に傷があって、落札したら部品がほとんど別物だったが、めげずに警察に働きかけている、というところまでどこか別のところで読んだ覚えがあるのだが、同じ人なのだろうか。
  • Amazonが嫌われる5つの理由をまとめてみた。不正レビューや模造品の流通など、一昔前よりもアンチAmazonが増えてきてる印象です。 - クレジットカードの読みもの

    インターネット上では楽天嫌いばかりが目立つ状況がありますが、ここ最近はAmazon嫌いもじわりと増加中(楽天が嫌われる理由は下記記事参照)。 楽天市場がガチで嫌いな友人に、楽天を使いたくない理由を聞いてみた。なぜ楽天市場のがお得な場合でも、頑なにAmazonを使い続けるのか? ではなぜAmazon嫌いが増えつつあるのか。今回はAmazonが嫌いな方の意見を参考に、Amazonが嫌われる5つの理由をまとめてみました。 その理由が気になる方は参考にどうぞ。 Amazonが嫌われている理由まとめ: 1.不正レビューが蔓延している: 良い口コミ投稿を付けると対価が貰える: 2.日に税金を収めていない: 3.プライム会員にさせたがる: 最近ではみんな諦めてプライム会員になった?: プライム会員を止めにくいのも不評: 4.偽物や模造品が流通しはじめている: 買う側からするとドキドキ: 5.ダンボール

    Amazonが嫌われる5つの理由をまとめてみた。不正レビューや模造品の流通など、一昔前よりもアンチAmazonが増えてきてる印象です。 - クレジットカードの読みもの
    sisya
    sisya 2016/10/31
    時としてサポートが横暴すぎるので、そこが原因で嫌いになる人が結構な割合でいると思う。あと、商品によっては配送状況がかなりいい加減になるので、その辺りで嫌っている人も少なくないと思う。
  • 変態きのこ料理 - パル

    こんにちは。茸氏からおもむろにキノコ狩りのオファーがあったので行きました。原稿料の振り込み来週だなーと思って財布をかなり寒い系にして行ったところガソリン代を払うことに失敗、人としてだめな感じになりました。マーシー、申し訳ない、、 という訳で面目がぶっ潰れるなどがありましたが狩り自体は非常にハイテンションな成果が得られました。 シモコシ アミタケ ハイイロシメジ ハタケシメジ ナラタケ ムラサキシメジ クリタケ コガネタケ で、命のあれ あれです 文脈はこことかこことかこことか、、 1個傷んでるのあって、この部分がすごく匂います。トリュフの匂い何に似てるの問題というのがあり、よくエロい匂いがすると言われるのですが、個人的にはシンナー、ガソリン、ペンキ、ニンニク、それ系のガスっぽいニュアンスを感じます。嗅ぐとラリるというか、、 既にモリモリ収穫した各位によって各種無茶苦茶なレシピが誕生して

    変態きのこ料理 - パル
    sisya
    sisya 2016/10/31
    肉料理よりもよほど脳にくる画像の連発だった。