タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

社会保障とリサーチに関するsizukanayoruのブックマーク (2)

  • 小さく見えて大きな政府 : 池田信夫 blog

    2017年10月15日07:30 カテゴリ経済 小さく見えて大きな政府 世界的には保守とリベラルの争点は「大きな政府か小さな政府」かという対立軸だが、この基準でみると日に保守政党はない。安倍政権は世界的にみるとアメリカ民主党よりリベラルで、野党は極左である。 この図は内閣府の調査した国民負担率の国際比較(クリックで拡大)だが、日は極端に大きいわけではない。その特徴は租税負担率の低さである。日よりはるかに国民負担率の低いアメリカでも24.2%なのに、日の租税負担率はそれとほとんど変わらない。この最大の原因は財政赤字が大きいことだが、もう一つは社会保険料が高いことだ。 日の社会保険料は、大きな政府の代表だと思われているスウェーデンの3倍だ。選挙のたびに消費税が争点になって先送りされ、社会保険料が引き上げられてきたため「痛税感」は小さいが、負担の実態はヨーロッパ並みに大きい。 つまり「

    小さく見えて大きな政府 : 池田信夫 blog
  • 生活保護190万人超す、1950年代並み水準 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の生活保護受給者が今年6月時点で190万7176人(速報値)となり、前年同期比で20万8307人増加したことが22日、厚生労働省のまとめでわかった。 190万人を超えたのは、受給者が多かった1950年代並みの水準となる。長引く景気低迷の影響などで、生活保護を受ける人が増えているとみられる。 同省によると、生活保護受給者は2008年12月で160万人を超えた。それ以降、毎月1万〜2万人程度のペースで増え続けており、今年6月は、前月比で1万8822人の増加だった。 受給世帯数も増加傾向が止まらない。今年6月時点では137万7930世帯で前月比1万3711世帯の増、前年同期比でみると、14万7923世帯の増加だった。受給世帯数は26か月連続で過去最多を更新し続けている。

  • 1