タグ

福祉とリサーチに関するsizukanayoruのブックマーク (2)

  • クルマか生活保護か

    生活保護費の大幅削減がなされるそうです。大方,保護を受けていない低所得世帯よりも,生活保護世帯のほうが多く貰っているなどというデータに飛びついてのことでしょうが,だとしたら浅はかです。 下を向いてばかりいると,全ての人の生活水準が競い合うようにして奈落の底に落ちていく。こうした「負のスパイラル」に,われわれは気づかないといけません。 保護を受けられるのはまだいい方で,それに至るハードルが高い問題もあります。生活困窮(要保護)と認められても,「生活保護世帯は**の所有は認められない,処分しなさい」と,行政指導が入ることです。 中3の公民の授業で,「生活保護世帯は,クーラーを持っていいか」という議題で議論した覚えがあります。今から四半世紀以上前の話ですが,現在では,クーラーは必需品です。真夏の熱中症事故が問題化していますし。 しかし,今になってもビミョーなのが自動車です。交通の便が著しく悪い地

    クルマか生活保護か
  • 障害年金の支給格差、都道府県で最大6倍:朝日新聞デジタル

    障害年金が支給されやすい地域とそうでない地域があり、都道府県の格差は最大6倍に広がっている。厚生労働省は医師の判断が難しい精神・知的障害を対象に細かく基準を定めたガイドラインをつくり、今月から運用を開始。格差の是正をめざす。 うつ病女性、「理不尽判断」で不支給 うつ病と広汎(こうはん)性発達障害を抱える50代女性は2014年10月、愛知県で国民年金の障害基礎年金を申請した。翌年2月、日年金機構の愛知事務センターから届いた決定は「不支給」。「著しい発達障害は認められず、意欲低下などの持続は睡眠障害の影響が大きい。正しく薬を処方されれば改善する」という理由だった。 女性は今年3月まで週に4日間、事務仕事をしていた。職場で疲れ切り、帰宅すると玄関でへたり込んでしまう。事を自分で作ることができず、コンビニに頼る。一人暮らしの部屋は家事が滞り、近所に住む母親(79)に手伝ってもらっていた。 障害

    障害年金の支給格差、都道府県で最大6倍:朝日新聞デジタル
  • 1