sizyuukara-1979のブックマーク (27,243)

  • XO醬って - mariaodai’s blog

    おはようございます。 こ訪問頂きありがとうございます。 最近、ハマってる調味料があります。 これ、 XO醬 私、料理好きなんですが、前々から気にはなっていましたが、使う機会もなく流してました。 そしたら、いつも使ってる「アサヒビールのズバうま おつまみ」ってレシピに登場しました。 www.asahibeer.co.jp 早速、椎茸、舞茸等買ってきて作りました。 まじ美味かった。 美味しすぎて、速攻完してしまいました。 この調味料。ネット検索すると割と最近出来たものみたいです。1980年代後半に出来たらしいです。 名称は高級ブランデーから来てるようです。 魚介系の味噌みたいなもので、そのままでも十分つまみになります。 で、調子こいて、再度作って見ました。 豚バラ肉とチンゲン菜のXO醬炒め❗️ (チンゲン菜売ってなかったので小松菜版) うまし、 そして、角ハイボールで流し込む 寒いとバイクに

    XO醬って - mariaodai’s blog
  • なんもしたくねえ。これ、単純に飽きてるだけ?小難しく考えすぎでは? - 美味しく飲んで♪楽しく執筆♪

    二日酔いしつつもメンタルはまあまあマシ。 気持ちの落ち込みから起き上がれないんじゃなくて、シンプルに内臓酷使で動けない感じ。 けど、気力はあんまりないし、全然なんもやりたくねえw メンタル不調から来てるわけでもなさそう。 小説書くペースをなんとなく定めてみたり、新しいことやり始めてみたり。 大体1~2カ月くらい経つか?始めてから。 開始から劇的に手順やら方法やらを変えたわけじゃない。 毎日まったく同じことやってるわけじゃないけど、「小説書く」とかっていうざっくりした行動は一緒。 嫌になったわけではない。はず。 わくわくはあんまりないにしろ、書こうかなー行動しようかなーって自然に思うことはある。 でもいまいち気乗りしない。 なんで?原因わからん。 体調不良ですと言われればそれまでだがw それも理由のひとつではあると思うけど。 (^ω^)もしかして、単純に飽きただけでは?w 今ここに辿り着いた

    なんもしたくねえ。これ、単純に飽きてるだけ?小難しく考えすぎでは? - 美味しく飲んで♪楽しく執筆♪
  • 冬眠中 - 日々イガ(伊賀)リッシュガーデンのブログ

    薪棚の整理と移動してたら、ルリタテハが薪の隙間から出てきた ハネをひろげたところは撮れなかったけどパチリしましたわぁ〜

    冬眠中 - 日々イガ(伊賀)リッシュガーデンのブログ
  • 漫画界巨匠の青春時代の足跡を訪ねて⑤「タイムトリップ豊島区の90年 at 昭和レトロ館」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    漫画界巨匠の青春時代の足跡を訪ねて⑤ 「タイムトリップ豊島区の90年 at 昭和レトロ館」 マンガピットは、“学び”につながるマンガを集めた読書空間です。名作から近年のおすすめのマンガを約7000冊そろえました。かつてトキワ荘のあったエリアで、ゆっくりとマンガを楽しんでみませんか? マンガピットより 1階 Eギャラリー 2階 展示室 特別企画展「タイムトリップ 豊島区の90年」 ジオラマ作家、山高樹氏の見事な作品「人生横丁ジオラマ」 親近感の湧く人物の表情と、情感たっぷりで精密な建物背景の造形が素晴らしいです。細かい部分にそれぞれのドラマがあり、見るアングルによってストーリーを想像して楽しむことができます。 同じく山高樹氏の素晴らしい作品「神田川周辺ジオラマ」 フォークソングのメロディが聴こえてきそうです。 photoⒸarashi arashi-golf.hatenablog.jp

    漫画界巨匠の青春時代の足跡を訪ねて⑤「タイムトリップ豊島区の90年 at 昭和レトロ館」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
  • お出かけ用ベビー服のECサイト「べびちゅ」を運営する「ままちゅ」が会社清算。 - 不景気 Japan

    ソフトウェア開発を行う「WOW WORLD GROUP」は子会社の「ままちゅ」を解散することを発表しました。 同社は、2018年の設立以降、お出かけ用ベビー服のECサイト「べびちゅ」を運営していました。 しかし、コロナ禍における顧客需要の減退と、仕入先の一つである中国のロックダウンの影響などにより不振が継続し、 今後も業績回復は不確実であるという判断により、同社の解散を決定したということです。 https://www.release.tdnet.info/inbs/140120230110587238.pdf

    お出かけ用ベビー服のECサイト「べびちゅ」を運営する「ままちゅ」が会社清算。 - 不景気 Japan
  • うさぎ焼を探して - 黒うさぎのつぶやき

    一昨日のブログで、“亀焼”を紹介しましたが、その後、亀焼、たい焼き… で、うさぎ焼って、知らないけどある?んーーーあるよねぇ???と検索してみると、やっぱり出てきます出てきます。全国各地のうさぎ焼きが。。。🐇🐇🐇 Googleで検索してみると、鳥取県の白兎海岸という地名の名前が由来のその名前の通りの白いうさぎ型のたい焼き?スイーツのうさぎ焼。新潟県新発田市、月岡温泉のうさぎ焼。沖縄県“パーラーうさぎ”という店名のうさぎ焼きは、ハンバーガーっぽいけど、生地はたこ焼きみたいな美味しそうなものです。“うさぎ焼き”だから、陶器のうさぎの置物なども出てきます。かわいい(#^.^#) と、その中で、これ!これ!!とうさぎ好きにはひときわ目を引く形の焼き菓子の写真があり、クリック!クリック!ぽちぽちしてみました。 うさぎ焼き 沖縄在住の菓子職人さんがオンラインで販売されているうさぎ型のフィナンシェ

    うさぎ焼を探して - 黒うさぎのつぶやき
  • 失敗知らずの、から揚げレシピ - ベリーの暮らし

    久しぶりにから揚げ。 鶏もも肉を買って 久しぶりにから揚げを作りました。 わが家のから揚げは 昨年見つけた 土井善晴先生のレシピです。 このレシピを知ってから おかげさまで わが家のから揚げは失敗知らず。 味付けが安定して いつ作っても 美味しく揚がるようになりました。 ads by google 今日は レシピよりも 少しだけ醤油を減らして こんな感じで味付けを。 材料(2~3人分) 「鶏のから揚げレシピ」土井善晴先生より。 薄味が好きなので、もとレシピより醤油を少し減らしています。 鶏肉 700g(わが家は鶏もも3枚を使います) <下味> 酒 大さじ2 水 大さじ2 しょうゆ 大さじ1(元レシピでは大さじ1と1/2) 塩 小さじ1 にんにく(すりおろす)1かけ しょうが(すりおろす)10g 小麦粉 大さじ5 かたくり粉 大さじ4 油 作り方 土井善晴先生の「鶏のから揚げレシピ」より。

    失敗知らずの、から揚げレシピ - ベリーの暮らし
  • 922 ゴルちゃんがソ連に現れなかったら・・・。 - さるきちのしっぽ

    みなさん、こんにちは。 母親の目の手術が無事に終わり、まずは一安心といったところです。 天気も良く、気温も高くて過ごしやすかったので、それも良かったですね。 土曜日には退院する予定ですので、どれくらいよく見えるようになったのか聞いてみようと思っています。 それにしても医療の発達ってやつもすごいですよね。 白内障だけでなく、最近では緑内障も治療できるんだとか。 ホント凄い時代になったものです。 ただ、そうなってくると、より革新的な治療法というか研究開発については、何となく利権がらみの闇を感じるんですよね。 コロナでは治療薬が未だに出てこないもんだから、やっぱりワクチンワクチンって言ってますよね。 あれ、ホントに薬ができないんでしょうか? 私はワクチンで儲けられるうちは治療薬なんか作っちゃダメ!って圧力がかかってるような気がするんですよね。 極めつけは以前問題になったSTAP細胞。 もしこの発

    922 ゴルちゃんがソ連に現れなかったら・・・。 - さるきちのしっぽ
  • サビキ釣りアジ大漁、異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    サビキ釣りアジ大漁、異常発生 #サビキ釣り #アジ釣り #大漁 サビキ釣りアジ大漁、異常発生 毎年のようにアジマイワシ異常発生、天然アジイワシをタマ網ですくう人も大漁 よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 運命に立ち向かう物語とそれを彩る数々の名曲に、世代も国境も超えて、すべての人の心に響く唯一無二の感動エンターテイメント! ●監督を務めたジョン・ファヴロー氏にイン

    サビキ釣りアジ大漁、異常発生 - 海釣(カイチョウ)倶楽部
  • 【カレー部活動報告】キーマカレー - 呑助タイコの飯と旅

    9日もたっぷりと睡眠をとって10時起床。 最近すっかりロングスリーパーで、10時間寝ないと力が出ない。 起きて小一時間ぼんやりして、お腹が空いたとこで昼ごはんを作り始める。 この日は福島ユナイテッドカレー部末端部員として、カレー活動を行なうと決めていたので。 お昼ごはんはもちろんカレー。 この日の材料はコチラ。 ばばん。 玉ねぎ、ホールスパイス(グリーンカルダモン、ブラウンカルダモン、マスタードシード、ベイリーフ、唐辛子)、粉スパイス(ターメリック、クミン、コリアンダー)、生姜、ニンニク、赤ピーマン、豚ひき肉、トマト、カラーピーマン、前日のトマト鍋の残り汁。 意図としては、豚挽肉は切り身とかブロックに比べて臭みがでがちなのでスパイス多め配合。 まずはホールスパイスを油で炒める。 からの玉ねぎ投入。 玉ねぎがいい色になったらトマトを投入して少し潰してからの… 火を消して粉スパイス投入。 しば

    【カレー部活動報告】キーマカレー - 呑助タイコの飯と旅
  • 覚園寺の御朱印(神奈川・鎌倉市)〜「祈りを捧げる空間」は鎌倉屈指のWonderful & Paid Area. - 御朱印迷宮

    鷲峰山 覚園寺の御朱印 「かくおんじ」真言宗泉涌寺派、尊:薬師如来(神奈川県鎌倉市二階堂4211) ▼覚園寺の御朱印です。 右上の印は「北条義時公霊験 戌神伐折羅大将」。 戌神(じゅっしん)=伐折羅大将(ばさらだいしょう)=十二神将の1神、という関係で良いと思います。 十二神将は薬師如来が従える12人の守護神、武装集団です。 御朱印の像は十二神像のうち戌神。十二支と結び付けて信仰されることもありますのでここでは「戌(いぬ)」を意味します。 北条義時はこの戌神の霊験により、1218年、大倉に薬師堂を建てたことで、八幡宮での公暁の襲撃から難を逃れたと伝わります。 薬師堂はその後の1296年、9代執権 北条貞時の時代に正式な寺院となっています。 ▼覚園寺の御朱印です。「鎌倉二十四地蔵尊 第三番 黒地蔵」 覚園寺はこのほか鎌倉十三仏霊場 第11番「阿閦如来」の札所でもあります。 ▼御朱印は境内に

    覚園寺の御朱印(神奈川・鎌倉市)〜「祈りを捧げる空間」は鎌倉屈指のWonderful & Paid Area. - 御朱印迷宮
  • スイス - かなはしinドイツ日記✈︎🌍

    グッモーニン!☀️ 今日は仕事でスイスのバーゼルへ🇨🇭 綺麗な駅🚅 ちょっとだけオランダっぽい? 奇跡的にバーゼルはドイツ語圏だったので、どこでもドイツ語が使える😏 ラッキー🙌 ただ、会話をよ〜く聞いていると英語とよく分からないフランス語も混じっているみたい。 1つの国で色々な言語が混ざっている、、、🌍 不思議やな〜 むちゃリラックスできるし良い国💯 物価が高いところをのぞけば😠 少し休憩してからまた出発します🔥✊ 無事トラブルなくドイツへ帰れますように(^^) ということで! 短くなりますが今日はスイスからでした🇨🇭🙋‍♂️ 日のみなさんもステキな1日をお過ごしくださいね(^^)✨ じゃあまた明日!!ばいびーー! p.s 孤独という切符を買ってでも、自由な旅人でいたい。 - 戸川昌子 -

    スイス - かなはしinドイツ日記✈︎🌍
  • 養兎神社( 広島県福山市神辺町湯野1848) - ほわほわ神社生活

    妹に教えてもらった神社とは別に、やっぱり自分で(楽しみとして)地図から探すこともあります。今回は備中備後をずっと調べていて変わった名前を発見。卯年だから兎の神社はいいなと思って由緒看板(写真)を見たら、そうした明るいイメージとはちょっと違っていました。 目次 【御祭神】 【養兎神社への道】 【車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 大穴牟遅神(大国主命) 【養兎神社への道】 国道486号湯野交差点から広島県道390号を北へ向かいます。600メートルほどで左に曲がる道があります。お堂があるのでわかります。そのまま道なりに100メートルほど進んで突き当りを左へ進みます。そこからは100メートルもいかないうちにT字路左にあります。 井原線湯野駅で降りて西へ500メートルの湯野交差点からは上のように行けます。 【養兎神社】日の養兎産業を支えたウサギ達に合掌

    養兎神社( 広島県福山市神辺町湯野1848) - ほわほわ神社生活
  • アユリアさんがもう一度人を信じてみようと思った話・・・ほんで、誰やねん君?【モンスターハンターストーリーズ2 8日目】 - くうはくの745

    問題が解決して雑貨屋さんも商品を仕入れる事が出来るようになりました ダウル村長に報告すると今度はロロスカの岩峡でトビカガチの素材を取って来てほしいとお願いされます って事で、ロロスカの岩峡にやってきました 「昔の私だったら、誰かに協力なんて・・・きっとしなかった」 クアン村を離れた後、アユリアさんは今後ヒョウガ意外とかかわることは無いと思っていたらしいデス アユリアさんとヒョウガは人の目を避けながら色々な場所に行きました その時出会ったある人の考え方がアユリアさんを変えてくれたみたいです ・・・その人は一生懸命で優しくて、常に前向きな人でした そのある人にアユリアさんは、私たち人間は愚かなので助け合うなんて出来るわけがないと言います すると・・・ 「俺が住んでいた町も「黒の凶気」にやられたんだ。けどさ!」 「みんなで力をあわせてもとの暮らしを取り戻そうとしてる。」 「困ったときに助け合える

    アユリアさんがもう一度人を信じてみようと思った話・・・ほんで、誰やねん君?【モンスターハンターストーリーズ2 8日目】 - くうはくの745
  • 足を上げて歩きましょう (≧∀≦) - 裏山に咲くノカンゾウ

    転んだ。(-_-) ついに転んでしまった。 滑ったわけではないの。 何もない所で つまずいてしまいました。 ついに来た! という感じです。 今まで何度かつまずいても、 おっとと と体をかわして、 難を逃れて来ました。 今回は、 前方 大の字に 吹っ飛んでいました。 でも、手をついたようで、 手首が痛い! ので、 湿布してます。 幸かな 骨折はないようでした。 この年齢、 転んで、手をついて 手首を骨折することが多い と聞いていたので、 一応 ひと安心です。 今、 遅れて出現するあちこちの痛みを 確認中。泣 大事に至らなくて良かった。 ちゃんと足を上げて 歩かなければ…。 みなさま どうぞお気をつけて下さい。 ランキングに参加しています。応援していただけるとうれしいです。

    足を上げて歩きましょう (≧∀≦) - 裏山に咲くノカンゾウ
  • 年明けの弁当とモンブラン - masakana-tank’s blog

    こんにちは。 年明けは1/4から仕事が始まりましたが週2日のテレワークは継続実施してます。 1/9は成人の日でお休みでしたが1/10はテレワークでした。 1/10は洋屋さんのテイクアウト。 コスパ、味ともに最強のお弁当です。(写真はいつもながら取り忘れです) では、1/4からのお弁当を一挙公開。 5日分です。 旨そうでしょ。美味しいですよ。 で、この前のお休みにブラブラと奥さんとお出かけしてモンブランがあったのでべてみました。(季節外れではありますが。。。) コレです、結構お高い。(2千円超え、奮発しました) では、今日の曲。 岡山SKINSバンドのCRIKEY CREWです。 Youthです。(レコードで鬼ゴリ聞いてましたよ、超カッコイイ) 重厚感があってメロディックでグルーヴ感がたまらん。 LIVEが最強です。 www.youtube.com ではでは、また。

    年明けの弁当とモンブラン - masakana-tank’s blog
  • 明日13日の金曜日 憲法9条 - 元気が出る野菜 ベジログ

    これをパンデミックと言わないのか?どうする岸田?何もしないのか? 人口あたりの新型コロナウイルス死者数の推移【世界・国別】 (sapmed.ac.jp) 心配なので、じいじのデイサービスは全てお休みすることにしました。お風呂とリハビリがなくなると困りますが、感染してしまったら、なすすべがありません。 今年の4月には、統一地方選があります。棄権しないで!こぞって投票に行きましょう。 明日13日の金曜日は、何の日でしょうか? 岸田首相が尻尾を振って、バイデン大統領に会いに行く日ですよ。が、なんの期待も持てません。 岸田さんは、日を代表してアメリカと戦うべきです。 憲法は、アメリカGHQの草案を元に作成されています。アメリカ様のありがた~い憲法草案に感謝し、アメリカ様の兵器の押し売りをド~ンと跳ね返してください。 憲法9条の、私のスタンス 憲法9条に自衛隊明記と叫んでいた人がいたでしょう。そう

    明日13日の金曜日 憲法9条 - 元気が出る野菜 ベジログ
  • ど緊張だったお仕事と5回目コロナワクチン予約 - 子なしらいふ。*おふたりさんも悪くないです*

    こんばんは☆まやです お立ち寄りありがとうございます ど緊張の社長と同行のフォロー回り 無事に終わって帰って来ました!! 疲れた…(;´Д`) 今日のコースは遠方だったし 慣れない2人でウロウロしながらの 交換&補充だったので めっちゃ時間もかかっちゃいました(;´Д`) でもランチはご馳走になりました♪ オサレな割烹料理のお店で 仕事着で入るには場違いだったけど 最高でございました!! それから会社戻る時に コンビニで飲むヨーグルトとクレープも 買ってもらっちゃいました さすがに社長の前では 写真は撮れなかったけど みんな美味しかったです♪♪♪ 社長、ありがとう(*^^*) 社長と2人で回るのは まだまだ緊張しちゃうんだけど こういうのは良かったりしますね。笑 話は変わりまして 急に決まった事なんですが 明日の夜コロナワクチン5回目を 受ける事になりました!! どうしようか迷ってたんです

    ど緊張だったお仕事と5回目コロナワクチン予約 - 子なしらいふ。*おふたりさんも悪くないです*
  • ロミロミってホントに気持ちいいんですよ😊 - 60代 葉桜のおしゃれダイアリー

    今日は、ご無沙汰していた近くのロミロミのサロンに行ってきました。 モアナ雪かきのせいなのか腰が痛いのと、サロンからLINEをいただいたからです。 2月いっぱいで旭川のサロンを閉店し、札幌に移転します。とのこと。 移転予定は以前から聞いていましたので驚きはしませんでしたが、オーナーのHさんにすごく会いたくなってすぐに予約を入れました。 いつ行っても落ち着く店内。 知り合ってまだ4年くらい。 そんなに頻繁に訪れていたわけではありません。 でも、丁寧な施術はもちろん、Hさんのお人柄が好きですごく好きなサロンでしたので、旭川から無くなるのは当に寂しいです😔 私より20歳くらい年下のHさん。 新しいスタートですね😊 お互いに頑張りましょうね♪ 応援していますからね〜📣 日のうず。 この視線の方向は😄!ずーっとテレビを見ています😆 読んでくださってありがとうございました。 明日13日はお

    ロミロミってホントに気持ちいいんですよ😊 - 60代 葉桜のおしゃれダイアリー
  • 英日同時通訳 - 通訳者Mのブログ

    こんにちは 通訳者の毎日をシェアする通訳者Mのブログです 通訳者を目指し始めるずっと前、外国人がテレビで話すのを見て思っていたことがあります。 何て言ってるんだろうなあ テロップと話してる長さと全然合ってないよなぁ。 テロップが出てないのに早口で喋ってるとこは何言ってるんだろう。 そう思っていたのを通訳する度に一瞬思い出します。 日語として聞こえてこない部分が気持ち悪くて、何て話しているのか知りたい、そういう思いで昔からいたんだと思います。 放送通訳は別でしょうけど、会議通訳に限って話します。 通訳はスピーカーの伝えようとする内容を伝えるのであって、言葉に縛られるな、言葉の変換じゃないとよく聞きます。が、それは文脈を掴めてないで単語を行き当たりばったりに訳しているから、言葉の変換じゃなくて内容を訳せ、になるんじゃないかと思います。 最近は英語の単語一つ一つに、次の出す日語を選ぶヒントが

    英日同時通訳 - 通訳者Mのブログ