タグ

2017年3月11日のブックマーク (8件)

  • 【lomography BLAC&WHITE】試してみました! - kame-la de-blog

    2017 - 03 - 10 【lomography BLAC&WHITE】試してみました! NIKON801s フォトアルバム 【スポンサーリンク】 こんにちは、wataruです。 先日現像に出していたモノクロフィルムを取りに行き、カラーフィルムも現像しました。 ビックカメラの現像機械も無事修理が終わって1時間で出来ると言う事なので、いろんなカメラをいじって遊んでいました! 気になるカメラは、やはり FUJIFILM-X100F と PENTAX KP ですね、どちらも無性に欲しです、残念ながらお金がないw どちらか1つに選ぶならKPかな?20-40㎜F2.8~4ED Limitedをセットで欲しい! KPのファインダーとシャッタの感触がとてもいい、K-70と同じ感じです、ミラーレスやコンデジと違いシャッターを切っている感じが手ごたえに表れます。そこが一眼レフの私にとっての良さですね。

    【lomography BLAC&WHITE】試してみました! - kame-la de-blog
  • 台湾旅行記 2017 台北(後編)台湾最終日 | 南国シンプルライフ

    朝ごはん 泊まったホテルに朝がついていなかったので、朝ごはんはホテルの部屋に用意してあったウェルカムフルーツとスーパーで買った洋ナシをべてから、また外でべようという計画でした。 最終日は旦那がまだ行ったことがない中正記念堂に行こうということになり、その近くに台湾風の朝ごはんを出す店があることを調べてあったので、そこでべることにしてホテルを出発。 またもやお目当ての店が・・・ 地下鉄で「中正紀念堂」駅まで行き、お目当ての朝ごはん屋さんを目指して歩くも、ガイドブックに出ていた住所にその店が見当たらない。 昨日の火鍋の店もなくなっていたし、また探していた店が閉店してしまっていたようです。もう少し歩いたら、あっちのほうに店があるかな?と勘を頼りに歩いてみましたが、なかなか朝を出すような店が見つからず。 もう少し歩いてもなかったらそのまま中世記念堂へ行こうか、と諦めかけていたら・・・ 「青

    台湾旅行記 2017 台北(後編)台湾最終日 | 南国シンプルライフ
  • アカモクに花粉症緩和の効果が!?邪魔モクと呼ばれる切ない海藻がとにかく凄い - ゆきのココだけの話

    港に戻って来た漁船を見ると、 船にも網にも藻が絡まっていて、 漁師さん達が嫌がるそれを取り除くのが、 子供の頃の私の楽しみの一つでした。 亡き祖父は漁師だったんです。 漁の邪魔になるからと言って、 「邪魔モク」と呼ばれていた海藻に、 アカモクという正式名称があることを、 つい最近知り驚いています。 それもスーパーフードとして、 知ることになるとは・・・ 別名が多すぎる謎の海藻アカモク アカモクはふさふさしていて、 周りに柔らかいトゲのようなものがある、 海藻なんですね。 私は子供の頃、モクモクと勝手に名付けて、 網に絡まったものが取れる度に、 「モクモク取れたー!!!!」と 喜んでいたものです。 実は、このアカモクという謎の海藻、 地域によって呼称が異なるんだとか。 Wikipediaを見てみたら・・・ 秋田県では「ギバサ」、 山形県では「銀葉藻(ギンバソウ)」、 新潟県では「長藻(ナガモ

    アカモクに花粉症緩和の効果が!?邪魔モクと呼ばれる切ない海藻がとにかく凄い - ゆきのココだけの話
  • 未来の自分はつねに有能か - くらしのちえ

    今、少し難しい仕事をやらないといけない、けれど難しい仕事なのでちょっと後回しにしたい。そんな時、「明日、やればいいや」と明日の自分に仕事を投げること、ありますよね。 でも、明日の自分に仕事を投げても結局やるのは自分なのです。 ここ数日、昔読んだを読み直しています。 いつも先送りするあなたがすぐやる人になる50の方法 作者: 佐々木正悟 出版社/メーカー: 中経出版 発売日: 2010/02/26 メディア: 単行(ソフトカバー) 購入: 10人 クリック: 69回 この商品を含むブログ (22件) を見る このは、先送りにしがちな仕事を進めるための小ネタがたくさんあります。幅広くいろいろなネタが書かれているので、ちょっとした時間に手軽に読めるタイプのです。 その中で、今回読んでピンときた「未来の自分に期待しない」という考え方をご紹介。 未来の自分は結局自分だ ちょっと難しい仕事で、

    未来の自分はつねに有能か - くらしのちえ
  • 炊飯器で失敗なし!〜自家製サラダチキンの作り方と春雨とモヤシのフォーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    自家製サラダチキンと春雨とモヤシのフォー ダイエットにも疲労回復にも効果的な鶏ムネ肉を使ったサラダチキンは、スーパーやコンビニでも手軽に買え、もうすっかり我々の生活に定着しましたね。 ホマレ姉さんも時間が無いときは市販品を買ったりもしますが、鶏ムネ肉が安いときを見計らって自分で作ってしまうことが多いです。 今まで何度もサラダチキンを作ってきて、失敗したことも数多くあります。市販品のようにしっとりとした感にならないのよねぇ…。 そこで、今日はこれまでの失敗を糧にして、皆さんが納得できる美味しい自家製サラダチキンの作り方を教えちゃいます。 しっとり美味しいサラダチキンを作る上で欠かせないのポイントは、低温(70℃弱)でじっくりと火を通すこと。 それを特別な器機を使わずに作るのに、炊飯器の保温機能を利用してしまいます。これなら温度管理もバッチリだし、普通の家庭にもあるでしょ。 時間だって、下

    炊飯器で失敗なし!〜自家製サラダチキンの作り方と春雨とモヤシのフォーのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • YOGA本 - peace of mind

  • 【読書】"睡眠満足度"があなたの年収を変える!眠りの技法 - 大人でもPFAPA・FMF非典型疑い

  • ごろっとりんごマフィン - ハナゴト

    今日のおやつは、りんごマフィン。 このりんごマフィンは中にも外にも大きめに切った林檎がゴロゴロ。 林檎が主役のおやつです。 ヨーグルトを混ぜ込んでしっとり感に。 朝ごはんにもなる、シナモン香るりんごのマフィンです。 りんごマフィンのレシピ (4個分) ・りんご       1個 ・バター(無塩)   60g ・砂糖        60g ・塩         少々 ・卵         1個 ・ヨーグルト     大さじ2 ・牛乳        大さじ2 ・薄力粉       120g ・ベーキングパウダー 小さじ1 ・シナモン      たっぷり ・グラニュー糖    適量 ①りんごは皮を剥いて半分は大き目の角切りに。残り半分は4等分にします。 ②マフィン生地を作ります。 順番に混ぜていくだけなので簡単。 ボウルにバター⇒砂糖・塩⇒卵⇒ヨーグルト⇒牛乳⇒振るった薄力粉・BP⇒たっぷりシ

    ごろっとりんごマフィン - ハナゴト