タグ

2015年11月21日のブックマーク (16件)

  • 無印良品週間で何買おう?わたしが買ったものを紹介します。|家計とお買いモノと。

    無印良品週間が始まりましたね。10月に開催された無印良品週間では、店舗3回とネットストア1回と計4回足を運んだMUJIラーです。 今回は、私が買ったものをまとめて紹介します。 無印良品週間で洗えるベットパットとLEDフックライトを買ったよ! 抗菌ポリエステルわたベットパッドを購入。 このベッドパッドは大のお気に入りなのです。 毛玉ができないサラサラ素材 厚手でしっかりとした生地 洗濯してもすぐに乾く 他社製のベッドパットもすべて無印に切り替えたほど。 こちらのLEDフックライトはトイレで使用中。 娘の身長では電気スイッチに手が届かず、「電気つけてー」とよく呼び出されていました。タオル掛けにフックをひっかけたら、娘の身長でも届くトイレ灯に早変わり。 リニューアルしてLEDセンサーライトになりました。人を感知して10秒点灯するのだとか。レビューによると、クローゼットや玄関で使っている人が多いよ

    無印良品週間で何買おう?わたしが買ったものを紹介します。|家計とお買いモノと。
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    こういう、ぼーっと眺めてもいいし、読んでもためになる記事はいいね。
  • 「マクガフィン」という概念について

    「マクガフィン」という言葉があります。小説映画などの作劇上の用語です。元々は映画監督のヒッチコックが唱えた概念だそうです。 この言葉について、Wikipediaでは以下のように説明しています。 マクガフィン(MacGuffin, McGuffin)とは、何かしらの物語を構成する上で、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる、仕掛けのひとつである。登場人物たちの視点あるいは読者・観客などからは重要なものだが、作品の構造から言えば他のものに置き換えが可能な物であり、泥棒が狙う宝石や、スパイが狙う重要書類など、そのジャンルでは陳腐なものである。 この説明は正しいとは思いますが、よく分からない説明でもあります。「作品の構造から言えば他のものに置き換えが可能」とはどういうことか、具体的によく分からないからです。 今回の記事では、私なりに「マクガフィン」という概念について説明します。 「マク

    「マクガフィン」という概念について
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    ズンドコベロンチョの解説の中で「マクガフィン」という物語論上の用語を知った。作中の人物にとっては必然的だが、それを書く作家にとっては置き換え可能なもの。クリプキあたりの分析哲学と絡めたら面白そう。
  • 未完の大聖堂サグラダ・ファミリアがついに完成へ!ガウディ没後100年の2026年予定 | NEWS for Travel

    スペイン・バルセロナのシンボルで、現在も建設中の大聖堂「サグラダ・ファミリア」(聖家族教会)。1882年に着工し、かつて完成まで300年かかると言われていたが、工期が大幅に短縮し、2026年に完成する予定となった。photo by daiさん – フォートラベル スペイン・バルセロナのシンボルで、現在も建設中の大聖堂「サグラダ・ファミリア」(聖家族教会)。1882年に着工し、かつて完成まで300年かかると言われていたが、工期が大幅に短縮し、2026年に完成する予定となった。 内戦でほとんどの資料が消失、わずかな資料から設計構想を推測して建設 サグラダ・ファミリアは、年間300万人を超える観光客が訪れる、バルセロナの人気観光スポット。建築家アントニ・ガウディが生涯をかけて設計・建築に取り組んだ建築物で、着工から133年経った今も未完成のままだ。 ガウディは2代目建築家として、着工翌年の1

    未完の大聖堂サグラダ・ファミリアがついに完成へ!ガウディ没後100年の2026年予定 | NEWS for Travel
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    「自分が生きているうちには完成しないだろうな…」というのにロマンを感じていたので、「もう完成しちゃうよ!」と言われると「おい、ちょっと待て待て」みたいなすごい人間臭い反応してしまう。
  • うどん屋とラーメン屋ってどっちのほうが儲かっているのかしら? - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 秋といえば、読書の秋、スポーツの秋そしてなんといっても欲の秋ですね。とはいえ、連勤続きで中々楽しめていません(´Д⊂グスン せいぜい、ランチをちょっと豪華にするのが関の山ですね。事務所が都心に移ったことで、有難いことにお昼ごはんをべる場所は選び放題なので、色んなお店をぐるぐる回っています。 お腹がすいた時はがっつりラーメンとかうどんとかの麺類がべたくなりますが、でも最近、『都心のラーメンって高くね!?』ってすごーく良く思う。700円台ならまだ安い方で、800円から900円、『全部盛り』みたいなのになると1,000円を超えることもある。一方、うどん屋については、素うどんであれば300円、大盛りやら何やらしてもワンコインに収められる気がします。 そこでふと、『うどん屋とラーメン屋ってどっちのほうが儲かっているのかしら?』と思い、色々と調べてみましたヽ(=

    うどん屋とラーメン屋ってどっちのほうが儲かっているのかしら? - ゆとりずむ
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    なんか納得。(主観的に見て)うどん屋さんの方が客単価が安いので、たまに「儲かってるの?」と気になることもあるけど、とりあえずラーメン屋に引き離されるほどではなかったのね。
  • 0の0乗の正解がネット検索しても見つからないので作成した。 - 子育ての達人

    0の0乗の正解がネット検索しても見つからないので作成した。 更新:2019/11/29|公開:2015/11/21 教育・学習 0の0乗はいくらですか? 正しい解答を答えられますか? 事の発端は、昨年2月の読売新聞に「0に0をかけると0だが、0を0乗すると1になる」と書き始め、学力低下について批評した記事が出回ったところから始まります。これについて、「バカなことを言うな」「間違っていますよ」「最近はそう教えているの?」・・・などとネット上で論争が爆発しました。 この0の0乗事件から、もうすぐ2年になろうとしているので、さすがに誰かが正してくれていると思いネット検索してみたのですが、いろんな言い分は多々見受けられましたが、正しい解答に言及しているサイト(ページ)は見つからなかったので、僭越ながらここで正しい解答を記述しておきたいと思います。この機会に「0の0乗」について正しく理解いただければ

    0の0乗の正解がネット検索しても見つからないので作成した。 - 子育ての達人
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    「0の0乗」の、高校数学の範囲でおそらく最もマトモな回答。ただ、リアルの高校生(文系含む)に教える場合は、もう一段階噛み砕く必要はありそう。そして、噛み砕く過程で必要な情報も落とさないようにする必要も。
  • 「猫だまし」が何故いけないのか - 安威川敏樹のネターランド王国

    今年(2015年)の大相撲九州場所の10日目に、前代未聞のことが起こった。 36度目の優勝を狙う横綱の白鵬が、関脇の栃煌山に対し「だまし」を行ったのだ。 「だまし」とは、相手力士の顔の前で両手をパチンと叩いて、相手が驚いているうちに勝ってしまうという、いわば奇襲戦法である。 横綱とは思えぬこの技に、世間の意見は、 「横綱たるもの、奇襲戦法で勝とうとするとは何事か!」 「ルール違反をしたわけではないし、横綱が勝とうとした意識の表れ。何がいけないのかわからない」 と真っ二つ。 賛成派は若い人に多く、反対派は古くからの大相撲ファンがほとんどのようだ。 ある調査では、賛成派が4割、反対派が6割といったところ。 当の人、即ち白鵬は、 「一度はやってみたかった。楽しんだよ。横綱の品格?また変な質問をするね」 と涼しげな顔。 なぜそんな質問をするの?というより、どうせこんな質問をするんだろうな、と

    「猫だまし」が何故いけないのか - 安威川敏樹のネターランド王国
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    とりあえず「相撲の文化」として「横綱の猫だましがなぜ許されないか」は分かった。でも、筆者の「スポーツ」の定義は、西洋近代スポーツの定義と異なるのでは?筆者のそれは「文化的行事」との違いが分からない。
  • 【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな

    こんにちは、カツセマサヒコです。 以前、こんな記事がバズっていました。 bylines.news.yahoo.co.jp おもしろい記事が、あったとするじゃないですか。 それをね、たぶんですけど、僕と同世代(86世代)かちょい下ぐらいまでは、きちんとURLをコピーして、拡散する人が大半だったと思うんですよね。 それが、最近の子たちはリンクに飛ぶのが面倒くさいから、面白いところだけキャプチャ撮って、URLナシで拡散しちゃうらしいんですよね。 でも、そんなやつ当にいるんかい? って感じで、実際に見たことなかったから信じられなかったんですよ。さっきのさっきまで。 そしたら、今日見つけちゃったんですね、その現場を。 omocoro.jp これが元記事ですね。 もう、最高。超面白い。ホント誰かに教えたくなる記事です。 腹筋崩壊するので、電車の中で見ることはおすすめしません。 アルファさんは、やっぱ

    【ホントにいた】記事のURL貼らないで、キャプチャで拡散する人たち - 人の職業を笑うな
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    本当に悪しき風習なんだけど、その裏に「RT数・いいね数」に基づく(広い意味での)経済学的合理性から、「リンクを貼るよりもキャプチャ画像を貼る方が良い」という判断が得られる気がして頭が痛い。
  • 幸福の神経基盤を解明

    佐藤弥 医学研究科特定准教授らの研究グループは、主観的幸福の神経基盤について、脳の構造を計測する磁気共鳴画像(MRI)と幸福度などを調べる質問紙で調べました。その結果、右半球の楔前部(頭頂葉の内側面にある領域)の灰白質体積と主観的幸福の間に、正の関係があることが示されました。つまり、より強く幸福を感じる人は、この領域が大きいことを意味します。また、同じ右楔前部の領域が、快感情強度・不快感情強度・人生の目的の統合指標と関係することが示されました。つまり、ポジティブな感情を強く感じ、ネガティブな感情を弱く感じ、人生の意味を見出しやすい人は、この領域が大きいことを意味します。こうした結果をまとめると、幸福は、楔前部で感情的・認知的な情報が統合され生み出される主観的経験であることが示唆されます。主観的幸福の構造的神経基盤を、世界で初めて明らかにする知見です。 研究成果は、2015年11月20日に

    幸福の神経基盤を解明
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    良きこと。しかし、このように正当な科学的手続きに基づいた、幸福情動の科学的分析を「幸福の科学」と素直に呼べないのが残念。
  • 皆様にお願いしたいこと | 見本市中止問題の解決にご協力ください

    オリンピックの成功と同時に、 全見市が例年通り同じ規模で開催できるよう、一緒に声をあげてください 東京オリンピックの際、東京ビッグサイトが20ヵ月間、放送施設になるため、232相当の見市が中止になり、中小企業をはじめ7万8千社の出展社が2兆円の売上を失います。 私達は五輪の成功を願うと同時に、全見市が例年と同規模で開催できるよう、東京都、オリンピック委員会、日政府および全ての関係者に強く要望いたします。 問題解決のためには、皆様のご理解、ご賛同が必要です。皆さんの声によって現在の計画が変わる可能性があります。公式声明文 最新第5号 (改訂版)をご参照の上、ぜひご協力ください。また、すでに賛同団体への申込、個人のご署名をくださった方は、お知り合いの方にもぜひ、協力を呼び掛けていただきたいと存じます。 皆様の引き続きのご理解とご協力をお願い申し上げます。 2017年9月14日 一般社

    皆様にお願いしたいこと | 見本市中止問題の解決にご協力ください
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    こちらが「展示会場を防災公園に作る」署名サイト。声明文を一読の上、ぜひご署名を。
  • 東京五輪の東京ビッグサイト利用について、日本展示会協会が代替案とともに署名求める特設サイト開設 経済損失が大きすぎて「国立競技場の問題よりはるかに深刻」

    展示会協会は11月20日、東京オリンピックに伴い展示場が不足する問題について声明文を掲出。解決策とともに署名を求める特設サイトを開設しました。 特設サイトで代替案への賛同を求める署名を開始 先月22日、東京都は現時点の計画案として「ビッグサイトは2019年4月から2020年11月までの20カ月間、オリンピックのメディア施設として全面的に使用される」と発表。当初は競技会場のほか国際放送センター、メインプレスセンターなどですべての既存施設と拡張棟を使用する計画(関連記事)でしたが、競技は幕張メッセ(千葉県)に移すことで拡張棟を使用せず、国際放送センターとプレスセンターでビッグサイトを利用すると発表していました(関連記事)。 幕張メッセも約半年間競技会場として使用されるため、展示会が開催できなくなり、ビッグサイトと合わせて「ほぼすべての展示会が中止に追い込まれることに」なると危惧。「日の展

    東京五輪の東京ビッグサイト利用について、日本展示会協会が代替案とともに署名求める特設サイト開設 経済損失が大きすぎて「国立競技場の問題よりはるかに深刻」
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    すごい、2020年ビッグサイト問題に「防災公園を活用する」という処方箋が出ている。署名しておきたい。
  • FacebookのザッカーバーグCEO、2カ月の父親産休取得を宣言

    米Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOは11月20日(現地時間)、生まれてくる娘のために2カ月の父親産休(paternity leave)を取る計画を、自身のFacebookアカウントで発表した。 「調査によると、働く両親が新生児と一緒にいる時間を持つことは、家族全体にとって良い結果をもたらすことが分かっている。Facebookは米国の従業員に対し、最長4カ月の女性のための産前産後休暇あるいは男性のための育児休暇(有給)を提供している」とザッカーバーグ氏。 同氏は投稿に、準備しているベビーカーやベビーシートに囲まれた愛犬Beastの写真を添付した。 この投稿には同社のシェリル・サンドバーグCOO(最高執行責任者)が「マーク、プリシラ(ザッカーバーグ氏のの名前)、あなた達の決定にとても興奮しています。お嬢さんとの貴重な最初の数カ月を楽しんでください。会うのが待ちきれない」とコメン

    FacebookのザッカーバーグCEO、2カ月の父親産休取得を宣言
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    こういうビジネス的に影響力のある人が、父親育休のような社会を生きやすくする行動に大きく出るのは本当に良いこと。
  • 我々は根っからの人種差別主義者なのか?差別と偏見、ステレオタイプに関する科学的な回答 : カラパイア

    米カリフォルニア大学バークレー校の心理学者ロドルフォ・メンドーサ=デントン博士は、偏見やステレオタイプな見方について画期的な研究を行った人物だ。心理学の他にも、社会学や神経科学にも精通している。デントン博士に世界中で一向に収まる気配の見えない人種差別問題について質問したところ、こんな答えが帰ってきた。

    我々は根っからの人種差別主義者なのか?差別と偏見、ステレオタイプに関する科学的な回答 : カラパイア
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    差別を脳科学から論じた良記事。「人類には”我々”と”よそ者”を区別する生まれ持った傾向」があるが、その区別は後からでも変えられる。偏見をなくすには「偏見を持つ相手に積極的に近づき親しんでいくことだ」。
  • Webフロントエンドの人達(?)が次々と微妙なツールを導入して「流れが早過ぎる」とつぶやいているのを横目で見て感じている事 - latest log

    自分の会社に「新ツール導入の際はCTOの許可が必要」というルールを生やして居心地を悪化させたり、後輩のやる気を削りたくなかったら、ツールの将来性を考えて行動したほうが… SI等のアレな現場にその手のルールが存在するのは何故なのか?という事と、自分達もその歴史の一節にならないように— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) November 20, 2015 必要な物は生まれる(創れば良い)ので、どんな問題がありどのような解決方法があり、状況の変化にどう対応するかなど、大人はツール導入前に織り込んでおくし、”勉強会の人が流行ってるって言ってたし”ですぐ廃れるツールを導入するなんて事を繰り返してると、あっという間にデストピアな職場に。な— コラーゲンたっぷりさん (@uupaa) November 20, 2015 “ツール導入で劇的に効率や抱えている問題が改善される”なら導入すればいいし、

    Webフロントエンドの人達(?)が次々と微妙なツールを導入して「流れが早過ぎる」とつぶやいているのを横目で見て感じている事 - latest log
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    何事も目的と手段は履き違えたらいかんな。目的は「生産性を向上させる」ことだと思うけど、規制の多い会社は「作業の過度な標準化・コンプライアンス遵守」が目的に、最先端技術を追う人はそれが目的に。
  • 技術トレンドを追わないという勇気

    技術トレンドを追わないという勇気 昨日、「第19回 HTML5+JS 勉強会 【オレオレフロントエンド開発環境 ~際限なき修正を攻略せよ!~/甦れFlasher「swf2js」でswfをリアルタイムでcanvasに出力】」というイベントに参加してきました。 そこで講師の沖さん(@448jp)が、�「技術は目的を達成する手段なので、あまり新しい技術に振り回されてはいけない。」的なことをおしゃっていて、それはそうだなと思いながら私が最近感じている事をすこし書き留めておこうと思います。 技術トレンド圧力 フロントエンド界隈ではJavaScript/node.jsの盛況もあって毎日のように新しいライブラリ/フレームワークやツールがリリースされています。そして、それらの技術に対してアーリーアダプター的なフロントエンダーが試してはブログやQiitaでレビュー内容を記事にしたり、TwitterやFace

    技術トレンドを追わないという勇気
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    ほんとこれ。どうせなら、寿命が長い知識(数学・統計学とかアルゴリズムとかデザイン思想とか)にフォーカスしましょうよ。
  • ネット上で話題の「恋愛工学」がよく分からないので工学生に直接メソッドを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん

    今年に入ってから、ネット上でよく話題になっている「恋愛工学」および「恋愛工学生」。 「一体なんなんだ」と思い調べてみたところ、「恋愛工学」とは藤沢数希という方が有料メルマガで配信している、男女恋愛を研究対象とする学問であり、男が魅力的な女性にアプローチしアレに至るまでの戦略やテクノロジーを伝えるもののことらしいです。 そのノウハウを実践し、「恋愛工学のおかげでこれまでモテなかった私も魅力的な女性とアレができるようになりました!」といった感じで「恋愛工学」にハマってしまった男性を「恋愛工学生」と呼ぶとのこと。 女性とアレをすることが目的の「恋愛工学生」が飲み会の場に紛れていたら大変だ! 楽しい飲み会なのに、突然女を口説きだして場が微妙になるんじゃないのか!? ……と、強烈な不安感を覚えた筆者(私)。しかし、それをTwitterに書いたら「恋愛工学は女性と一対一の場でしか発揮されないものだか

    ネット上で話題の「恋愛工学」がよく分からないので工学生に直接メソッドを聞いてみた - ぐるなび みんなのごはん
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    言葉を失ったあと、僕は大切なことを思い出した。「人には誠実に接しよう。」
  • 算数授業で「皆殺し」 18782(嫌なやつ)+18782=37564 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース

    藤沢市立滝の沢小学校(同市遠藤)の女性教諭(40)が4年生の算数の授業で電卓の使い方を教える際、「嫌なやつ(18782)と嫌なやつ(18782)を足すと皆殺し(37564)になる」との語呂合わせを用いていたことが19日、分かった。保護者の反発が強まっており、市教育委員会は不適切な指導内容だったとして近く保護者説明会を開き、謝罪する意向を示している。 市教委などによると、女性教諭は10月30日、担任するクラスで「今から恐ろしい問題を出します」と切り出して語呂合わせを伝えた。市教委の調査に対し、「かインターネットで見て記憶に残っていた。数字に興味を持ってもらうため扱ったが、反省している」と話したという。 ある保護者は「語呂合わせを覚えてしまった子どもが面白がって『皆殺し』『皆殺し』と口にするので困惑している。きょうだいに伝えるなど悪影響も出ている」とした上で、「嫌なやつは殺してしまえとも

    算数授業で「皆殺し」 18782(嫌なやつ)+18782=37564 (カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    sky-y
    sky-y 2015/11/21
    語呂合わせ自体は別にどうでもいいけど、数学的な面白さが全くないので「数学」という教科の余談としてはダジャレ以上の知的要素はないよね…