タグ

2017年2月20日のブックマーク (11件)

  • 0724 夜 | 松岡正剛の千夜千冊

    こういう人が隠れていることは、『遊』をつくっているころに各地で遊撃展や遊会を開いているころから、察しておりました。世の動静を見極め、自身の内なる目をもって納得のいくことだけを考えたり、行為に及ぼしたり、書いたりしている人たちだ。 こういう人を「スジガネの人」という。 スジガネの人は、職業や経歴からは何も割り出せない。だいたい職業なんぞで人を見るのはほとんど何の役にも立たない推測というもので、スジガネの人は一杯呑み屋をやっていたり、ガス会社に勤めていたり、スイカや白菜を栽培していたり、自動車修理をやっていらっしゃる。 スジガネの人には、左翼も右翼もニュートラルも環境派もいる。甘党も辛党もいる。主題はいろいろ、発言内容も多種多彩。 ところがこういう人は何かが根底で似ているもので、どんな政治的で思想的なラベルを貼っても説明にならないスジガネをもっている。のっけから余談だが、ときにこういう人と出会

    0724 夜 | 松岡正剛の千夜千冊
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    すごい腑に落ちる。腑に落ちた先が「じゃあ、一体なんなん?」になるのも面白い。 "いったい右翼とか右翼思想とか、右翼的な行動とか右翼っぽいとは何なのだろう。"
  • マイクロソフトが自閉症の人を雇用する理由 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    映画レインマンの頃に比べて、自閉症の人の活躍の場が広がっています。 自閉症についての認識が、デメリットよりも知性においてメリットがあると変わってきています。 就業の機会でもそれが広まってくれば、自閉症であることが得になるかもしれません。 脳の処理において幾つかの点で、自閉症であるほうが優れていることがわかってきています。 「もしも、ふつうの人たちであったら、成功することができなかったベンチャー企業を二つ知っています。」 カナダのトロントで募金ができるサービス、キャロット・リワーズの創設者である53歳のアンドレス・スバリオティスがそう言います。 スバリオティスは、自身のいくつかの変わっている点が、10年前にキャロット・リワーズを立ち上げるのに役立ったと言います。 自閉症の診断が簡単にできるようになる以前、スバリオティスは、自閉症とは数学に優れている人。 そして同時に、とても奇妙な人という認識

    マイクロソフトが自閉症の人を雇用する理由 - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    “自閉症の多くの人は考え方が違います。 (中略)毎日、たくさんの問題に直面し、対応しようとするのです。それは、マイクロソフトのような企業にとっては、素晴らしいスキルなのです”
  • コラム - クラウド時代のオープンソース実践活用 | 第88回 Jupyter&Ansibleで「手順書 as a Code」を実現?!|CTC教育サービス 研修/トレーニング

    [IT研修]注目キーワード Python UiPath(RPA) 最新技術動向 Microsoft Azure Docker Kubernetes 第88回 Jupyter&Ansibleで「手順書 as a Code」を実現?! (中井悦司) 2016年4月 はじめに 前回に続いて、Jupyterを活用したシステム運用・管理のアイデアを紹介します。Ansibleなどの自動化ツールが登場する中で、プログラムコードから環境を操作する「Programmable Infrastructure」、あるいは、「Infrastructure as a Code」という考え方が広く知られるようになりました。 しかしながら、その一方で、従来の手順書に基づいた運用とのギャップが大きく、どのように導入を進めてよいかわからないという声を聞くこともあります。あるいは逆に、Ansibleの活用を大規模に進める中で、

    コラム - クラウド時代のオープンソース実践活用 | 第88回 Jupyter&Ansibleで「手順書 as a Code」を実現?!|CTC教育サービス 研修/トレーニング
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    Jupyter NotebookにAnsibleのサーバ構築コードを埋め込むという、実務的ながらすごい発想。「手順書 as a Code」がパワーワード感ある。
  • 年収1000万の発達障害者が「ADHDのタスク管理術」について語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ

    今日はタスクの進め方について書いてみたいと思う。 言うまでもないけど、これは俺的にうまくいったという方法を紹介するだけで、絶対的なものではない。 他にもいい方法があったら俺も参考にしたいので教えてほしい。 で、それ以前にはっきりさせておきたいことがある。 それは、 「タスクとは何か」 ということだ。 具体的にはTODOとタスクはどう違うのか?という話だ。 ADHD仕事の効率化を図ろうと考えて検索とかしてみると、まず TODOリストを作れ というアドバイスに行き当たる。 これは実際に目にしている人も多いと思う。 俺も試したことがあるが、確かに作らないよりは作った方がいい。 しかし、どうも俺はこの方法が性に合わなかった。 TODOリストを作っても、なんだか気が重くなるだけで、よしやるぞ、という気分にならない。 俺たちの得意技「先延ばし」の予感しかしない。 なんでこうなってしまうのだろう?と思

    年収1000万の発達障害者が「ADHDのタスク管理術」について語ってく : 凹凸ちゃんねる 発達障害・生きにくい人のまとめ
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    “はて。「TODO」と「タスク」。なんだそれ。この違いは仕事を進めていく上でけっこう重要だと思う。 ”
  • hatebu.me

    This domain may be for sale!

    hatebu.me
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    ブコメ100字は「記事の中で最も目と心を引きつけるフレーズ」を引用する上で、よい言葉選びのトレーニングになっている気がします。引用は長すぎても、読まれない。「続きが読みたくなる引用」を目指してます。
  • 勝俣鎮夫『一揆』 - ミズラモグラの巣で

    このが名著であるということは学生時代から聞き知っていたはずなのになぜかこれまで読まずに来ていた。あの頃、網野は散々読んだのに何でこのは読まなかったんだろう。ともかく面白いし、いろいろと分かった(つもりになった)ことがある。 このに冒頭にはこんな話が出てくる。鎌倉幕府が執権泰時の時代に「幕府を構成する個々の構成員の私的利害から相対的に独立した公的機関を創出して、公権力の基盤をかためることを目的」として、財務および評定の最高意志決定機関として評定会議が設定され(1225年)、さらに御成敗式目が制定される(1232年)。このとき評定衆は起請文を書いて「一味同心」する。つまり、御成敗式目は一揆を介して制定されたのである。 評定衆のメンバーは、現実には将軍の家臣として、また強固な族縁的集団の一員として、その社会規範にしたがって日常生活を営む存在である。その同じ人間が、評定衆のメンバーとして、

    勝俣鎮夫『一揆』 - ミズラモグラの巣で
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    日本社会を変えるキーワードは「一揆」だと思う。 "その「縁」を越えたところにうまれる「公正さ」、「参加メンバーの集団内部における「主体性」の実現、一揆集団の上部権力からの強い「自律性」"が一揆にはあった。
  • 今こそ読もう!「中空構造日本の深層」 - アンカテ

    史上で有力者が誰も朝廷を潰そうとしなかったのって不気味じゃない?:哲学ニュースnwk これって、天皇=部長、将軍=次長と考えると、サラリーマンならピンと来る話じゃないでしょうか。 つまり、部長がおかざりで、NO2の次長とか部長代理が実権を持って仕切ってる部って、意外と仕事がしやすいということです。もちろん条件はいくつかあって、 部長は大幅に次長に権限移譲している 次長は叩きあげで、現場の細かいことまでよく知っている 部長の「出自」がいい (親会社や銀行からの出向組とか) これだと、部長と次長が仲良くなくて違うこと言ってても、下の者は迷うことが少ないんです。 部長が、朝礼で何かトンチンカンな方針を言うと、すぐに次長が「あの人は現場のことがわからないから、適当に合わせておいて、今まで通りやればいいんだよ」とかフォローしてくれる。 逆に、部下が失敗して次長から厳しく叱責された時には、部長がフ

    今こそ読もう!「中空構造日本の深層」 - アンカテ
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    “法治とかアカウンタビリティとか市場とか、そういうルールとプロセスを明確にするという近代国家のベースは、全部この「英雄神話」というOSの上にのっかっているということです。”
  • 【暗黒の金曜日】遊戯王新ルール情報でカード価格が暴落→一方デュエリスト達はもう新デッキ構築を始めている模様(2/19改定)

    なんかカードショップの買取停止ばかりにフォーカスしすぎ&遊戯王オワタ風潮が強すぎたので改定しました。この改定の意図を汲んでくれると嬉しいです。意見あったらコメントください。 ※Vジャンプフラゲ情報が元なので、正式発表後にまた追記するかもしれません

    【暗黒の金曜日】遊戯王新ルール情報でカード価格が暴落→一方デュエリスト達はもう新デッキ構築を始めている模様(2/19改定)
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    "現実のお金も、ただの紙なのに価値が付いているのは「その価格の理由と基準が信用されているから」で、ルールや利用基準が変わってしまえば紙クズになる。" このコメントは遊戯王でも紙幣でも重要。
  • 家探しのための Suumo スクレイピング用スプレッドシート - fascinated with tofu

    このところ賃貸物件を探しているんですが、家探しって情報戦です。 いろいろ情報がインターネットに落ちてはいるものの、なかなか人手で一つにまとめて比較検討するのは大変です。そんなときこそウェブスクレイピングの出番です。(いろいろ写真みて表作って、というのも充分楽しい作業ではあるんですけどね。) 物件の URL を入れると基情報+2年住んだ場合のトータルコスト概算を出してくれる Google スプレッドシートを作成しました。(サンプルあり) スクレイピングについては以前にも書いたので参考までに以下もどうぞ www.fascinatedwithtofu.com www.fascinatedwithtofu.com www.fascinatedwithtofu.com 参考 ほとんど前者を参考にさせていただきました。後者はクローラとセットで検索するところから指定されており、すごいなぁと。 blog

    家探しのための Suumo スクレイピング用スプレッドシート - fascinated with tofu
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    Suumoの物件をスプレッドシートで一括比較できるのもすごいけど、「仲介手数料」「2年間のトータルコスト」などの概算式は地味に探しにくい貴重な情報だと思う。
  • Home - Write the Docs Portland 2017

    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    ソフトウェアドキュメンテーションに関する国際会議。アメリカだしお金ないけど、このカンファレンス行きたい…… 3/14-16ってもうすぐだ……
  • Welcome to our community!

    Welcome to our community!¶ Write the Docs is a global community of people who care about documentation. We consider everyone who cares about communication, documentation, and their users to be a member of our community. This can be programmers, tech writers, developer advocates, customer support, marketers, and anyone else who wants people to have great experiences with software.

    Welcome to our community!
    sky-y
    sky-y 2017/02/20
    「ソフトウェアドキュメンテーションに関する会議とオフ会」という、まさに自分がやりたいことをやっている国際的な団体を発見した……