タグ

2017年5月22日のブックマーク (6件)

  • 技術を知っていれば自分でビジネスを作り出せる

    ITに全く関係ない分野からITに飛び込んで活躍しているエンジニア」や「ITIT以外の分野の境界を行き来しながら成果を上げているエンジニア」などを「越境エンジニア」と名付け、1カ月に一人ずつインタビューを掲載する。今月紹介するのは鹿野桂一郎氏。オーム社で数々の技術書の編集に携わった後、独立してラムダノートという技術書の出版社を立ち上げた。同氏は、書籍の制作に使っている自動組版ツールを自ら開発するというエンジニアの顔も持つ。今回は、ラムダノート設立の経緯と同社の取り組みを聞いた。 (前回から続く) 私がオーム社でやっていたの作り方は、会社から見れば特殊な作り方です。私しか作れないが増えてきてしまった。会社からは「ほかの社員もできるようにしてほしい」と言われて広めようとしたのですが、うまくいきませんでした。私たちと一緒に仕事するときはバージョン管理などの仕組みを使ってくれるのですが、そう

    技術を知っていれば自分でビジネスを作り出せる
    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    “実際にやってみてわかったのは、自分で本を作るのに必要な技術を持っていれば、出版社を作れるということです。” 格好いい… 文書変換にPandocをヘビーに活用されてます(こっちが個人的に嬉しい)
  • 何か間違ってると思うし気にいらない - しっきーのブログ

    一つ一つ詳細を書くのは差し支えがあるのだけど、社会人になってから、「それって役に立つの?」という種類の問い方をする人が世の中にたくさんいることがわかった。目的が曖昧なままでも手段が問われるのだ。 役に立つかどうかで言えば、「大量虐殺に役立ちます!」みたいなこともあるわけだし、目的や価値をすっとばして手段として優れていることが求められる状況は、貧しいし危険だ。 人類には、目的さえ明確なら、なんとなくなんとかしてしまう力がわりとあると思う。一方、目的が狂っているとき、積みあがるはずだったプラスのぶんがマイナスになってしまうこともあり得る。 個人レベルでも、手段でなく目的をもう少し意識してみていいのかもしれない。 何の利害も理念も共有していない人間に従事することは自分の目的ではないな、というくらいの最低限の常識的な感覚を手放さないために。 しかし、「目的は何か?」「何が価値なのか?」といった類の

    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    「あなたが信じているその目的は、本当に正しいのか?」という類の問いは、「それって役に立つの?」という思考からは出てこないだろう。
  • 東京ドーム◯個分って表現が分かりにく過ぎて辛い - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 ぼけーっと晩飯べながらテレビを見ていたらですね ☓☓の面積はなんと東京ドーム100個分!! みたいなことをお姉さんが言いやがるわけですよ。いつも疑問に思うんですけど、皆さんこれ、イメージつきます? ぜんぜん分からん( ゚Д゚)凸 いや、そもそも東京ドームとかいったこと無いし・・・。みんな普通にあんの?だいたい東京ドームって、円形(?)なんじゃないの?それに建物の敷地全部なのか、それともドームの中の空間全部なのか、はたまた芝生(?)の部分なのか。行ったことある人でもイメージつくんでしょうか? というわけで似たようなサイズの何かが無いか考えてみました。 東京ドームのサイズってどれくらい? で、そもそも東京ドームってどれくらいの面積なのかな?と。Wikipedia先生に聞いてみたところ、東京ドーム◯個分みたいな言い方をするときは、建物全体の面積のことを指すらしい

    東京ドーム◯個分って表現が分かりにく過ぎて辛い - ゆとりずむ
    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    “東京ドーム1個分=ビッグサイト東館1個分”
  • NHKスペシャル「発達障害」から考える「ボクたちが普通を乗り越えるため」に必要なことってお話

    こんばんわ。くらげです。 NHKスペシャルは見ましたか 昨日の「NHKスペシャル発達障害」はご覧になりましたでしょうか。ボクは「ある・・・ある・・・」とお腹と頭を痛めながら見ておりました。

    NHKスペシャル「発達障害」から考える「ボクたちが普通を乗り越えるため」に必要なことってお話
    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    “「普通」を求める世間と戦うとき、それは実は自分の心と戦っている。外ではなく、内なる差別と戦うことが最も大事なんです。”
  • 20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed

    場違いすぎて自分がエイリアンに思えてくるような若い女性と子供のペアばかりの平日昼間のスーパーマーケットで懐かしい顔を見かけた。20年間実家に引きこもり続けているF。Fは僕と同じ歳なので現在43~4才。僕とFは小中高と同じ学校に通っていたけれど、同じ部活に所属したことはなく、数回にわたるロシアンルーレットじみたクラス替えを経ても《奇跡的に》一度も同じクラスになったことがない。誰にでもあると思うけれども、親友とは少し違う、一定の距離を置いて付き合っているような、ある種の緊張感漂う友人関係だった。唯一の共通項は子供の頃からピアノを弾いていたこと。一度だけ、どういう経緯でそんなことになったのか覚えていないのだが、高三の秋の放課後に音楽室に置いてあった埃の被ったピアノで、たまたま楽譜のあった「くるみ割り人形」を連弾したのは覚えていて、それはメタリカやガンズ&ローゼスで灰色に彩られた僕の高校生活のなか

    20年間引きこもりしている友人に会って思わず絶句した。 - Everything you've ever Dreamed
    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    “20年前の世界にしがみつくように、正確に記憶し続けることは、Fにとっての戦いなのだ。僕にはFの姿が南方で終戦後何十年も戦い続けた兵隊の姿がダブって見えた。”
  • 新しいラジオ体操が大流行中!レゲエ版ラジオ体操第一が楽しすぎ

    楽しくみんなでできる新しいラジオ体操 InstagramやTwitter上で、レゲエ版ラジオ体操がバズっており、流行する予感!!見てて楽しい、やってさらに楽しいラジオ体操!とにかくごらんあれ。 この動画自体は1年前にアップされたものなのですが、なぜバズっているかというと、「#あたまからっぽプロジェクト」で有名な人気インスタグラマーである@chiyo_yuumiさんが、このラジオ体操を踊ったことによりネット上で火がついたようです。

    新しいラジオ体操が大流行中!レゲエ版ラジオ体操第一が楽しすぎ
    sky-y
    sky-y 2017/05/22
    僕の知らない領域だしバズってるのも観測できないけど、自分はこういうのも教養として知っておきたい。心の壁を超えるために。