タグ

2021年1月24日のブックマーク (3件)

  • サンプリング定理の誤解 : No Link No Life

    サンプリング定理とは 原信号に含まれる最大周波数成分を$f$とすると、その2倍の周波数$2f$でサンプリングしたデータは原信号を完全に復元できる といった内容がよく書かれている。 ただ、サンプリング定理を検索してみると、「誤解」とか「間違った理解」といった、上記の内容を表面的に理解しただけではだめだと、という趣旨の内容が見つかる。 例えば、こちらには「上記がいっていることは、あくまでも周波数成分情報の復元についてであり、波形の復元を保証するものではない」といっている。 その他にもサンプリング定理の理解について解説されているサイトがいくつかある。(※1)(※2) これらのサイトをよんで自分の理解したところは、 「理論上」は元波形を再現できる。 再現には、理想的なLPF(矩形)が必要であるが、現実的には作成は困難。 仮に、理想的なLPFができたとしも、ある1点のデータを再現するのにその前後の無

    サンプリング定理の誤解 : No Link No Life
    skypenguins
    skypenguins 2021/01/24
    標本化定理の応用と実装について/参考文献には”無限に続く正弦波“なら44.1kHzで完全に復元可能だが、実応用上は4倍の周波数が必要という話がある
  • 宮田裕章せんせ監修の「Googleのコロナ感染予測」が予測のテイを成していない件について|山本一郎(やまもといちろう)

    先般、NHKで「コロナ報道に信頼を」と言っていた俺たちの宮田裕章せんせが監修しているとされる、Googleのコロナ感染拡大予測が桁外れにハズレまくっていて、話題になっております。予測モデルである以上多少のハズレは仕方がないと言いつつもあまりにも論外な外れ方を現段階ではしているので気になりますよね。 なにぶん、どんなデータを使い、いかなるモデルで感染予測と銘打ち公開しているのか分からないので、見ている側からすれば占いか何かと思いながら眺めるしかないのでしょうか。どっかに生データや式が出ていたりするの? もちろん、この感染予測の通りに我が国も感染拡大してしまう危険性は否定できないので事後検証はきちんとなされるべきかと思いますが、昨年末からのこの「COVID-19 感染予測」は日々の予測の振れ幅も大きく、少なくとも現段階では価値のないものになっています。

    宮田裕章せんせ監修の「Googleのコロナ感染予測」が予測のテイを成していない件について|山本一郎(やまもといちろう)
    skypenguins
    skypenguins 2021/01/24
    誰もトップページからアクセスできるユーザーガイド(数理モデルも特徴量も生データも書いてある)を読んでいないのである!
  • コスプレ著作権ルール化に政府が動き出して界隈激震…山田太郎議員の「本件私自身動いてます」発言や「コスプレAVはどうなる」の声も

    ライブドアニュース @livedoornews 国内・海外のニュースや芸能情報、ネットで話題の小ネタまで、幅広いジャンルのニュースをいち早くお伝えします。 ■公式アプリonl.la/JHuxZ3v news.livedoor.com ライブドアニュース @livedoornews 【どうなる】コスプレ著作権ルール化へ 政府、海外展開を後押し news.livedoor.com/article/detail… 政府は、海外にも人気が広がるコスプレが著作権トラブルになる事態を防ぐため、ルール整備に乗りだした。利益が出た場合、著作権法との関係が曖昧なためだという。 pic.twitter.com/sqtaD1Zy8G 2021-01-23 19:09:00

    コスプレ著作権ルール化に政府が動き出して界隈激震…山田太郎議員の「本件私自身動いてます」発言や「コスプレAVはどうなる」の声も
    skypenguins
    skypenguins 2021/01/24
    パンドラの箱を開けちまったな…