ついにやった!ループが自己複製をしている。 ラングトンの日記(1979/10/26) ラングトンの自己複製オートマトンは、ラングトン・ループ(Langton's Loops)と呼ばれます。ライフゲームと同じ二次元のセル・オートマトン空間上でループが増殖していきます。下が増殖の様子を撮影した動画です。もっとよくみたいときは後で掲載するPythonスクリプトを実行してみてください。 この自己複製するループは、クリストファー・ラングトン(Christopher Langton)という人が提案しました。ラングトンは、人工生命(Artificial Life)という研究分野の創始者です。 こういう複製はトップダウンでルールを与えれば簡単にできます。たとえば、腕を10ピクセル伸ばしたら左に90度曲げるを繰り返し、ループが完成したら切り離す。でもこれではまったく面白くない!ラングトンのループのすごいとこ
![ラングトンの自己複製オートマトン - 人工知能に関する断創録](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6f57078660211cd983dc05f61d948bfb772f0073/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc872608cea2395b24804e73f2c08a14a32a986b3%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttp%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fa%252Faidiary%252F20120121%252F20120121181827.png)