タグ

2017年9月13日のブックマーク (35件)

  • ビットコインは「詐欺」、JPモルガンCEO発言で価格急落

    [ニューヨーク 12日 ロイター] - 米大手銀JPモルガン・チェースJPM.Nのジェイミー・ダイモン最高経営責任者(CEO)は12日、仮想通貨ビットコインは「詐欺であり、崩壊する」と語った。同氏の発言を受け、ビットコインBTC=BTSPは一時4%急落した。 ダイモン氏は当地で開かれた投資家会議の席で「ビットコインは続いていかない。どこからともなく通貨を生み出せたり、それを購入する人が当に賢いと思われているようなところでビジネスなど出来ない」と語った。 さらにJPモルガンのトレーダーが暗号通貨を取引しているとしたら「即刻解雇する。その理由は二つで、第一に就業規則違反、第二に間抜けで、いずれも危険だからだ」とした。 ビットコインは昨年12月以降、4倍強値上がりし、足元4100ドル台で推移している。 一方、米シカゴ・オプション取引所(CBOE)を傘下に持つCBOEホールディングスCBOE.O

    ビットコインは「詐欺」、JPモルガンCEO発言で価格急落
    slkby
    slkby 2017/09/13
    などと世界的詐欺の胴元は述べており
  • 独房に監禁、医療受けさせず死亡、腐った給食―難民虐待の東京入国管理局(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース

    戦争や人権侵害から必死の思いで逃れ、日にたどり着いた難民達。彼らを受け入れる難民条約を批准しているにもかかわらず、日は先進国中、最悪の「難民鎖国」だ。トランプ政権ですら今年度5万人の難民を受け入れ予定であるのに対し、ここ数年、日が受け入れる難民は、年間で十数人程度にとどまり、過去最多1万人以上の申請があった昨年もたったの28人のみ。そして、難民不認定の烙印を押された人々は、日から出て行くように言い渡され、入国管理局の収容施設に拘束されたり、時には迫害が待つ母国に強制送還される場合もある。 今月4日、在日の難民やその支援者らが法務省・東京入国管理局(港区)の前でデモを行い、入管に収容されている難民の仮放免を訴えた。独房に数か月にわたって閉じ込めたり、命にもかかわる持病を持つ者を十分なケアもなく拘束しているのだという。 〇難民の家族を引き裂く東京入管「パパを返してー」東京入管前の路上で

    独房に監禁、医療受けさせず死亡、腐った給食―難民虐待の東京入国管理局(志葉玲) - 個人 - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    腐った食事の下りは個人の感想なのか事実なのか。事実なら普通に刑事事件だと思うが。
  • PC/PS4/Xbox One版『大神 絶景版』が海外で正式発表。4Kに対応し、ロード画面中のミニゲームも復活 - AUTOMATON

    【UPDATE 2017/9/13 10:50】 カプコンは9月13日、『大神 絶景版』を国内でも正式発表した。発売日はPCSteam)版が12月13日、PS4/Xbox One版が12月21日となる。価格はPS4/PC版が2769円で、Xbox One版が2780円(ダウンロード版、いずれも税抜)。 PS4向けにはパッケージ版の発売も予定されている。通常版は2990円で、オリジナルデザインの風呂敷と特製ポスター2枚を同梱する『大神 絶景版 幸つつみ』が4990円で販売される。そのほかイーカプコンでは、特製座布団や花札を同梱する『大神 絶景版 花あそび』(8324円)や、『花あそび』と『幸つつみ』のセット(10324円)も発売される。詳しくは公式サイトを確認頂きたい。 【原文 2017/9/13 07:28】 カプコンは9月12日、『Okami HD(大神 絶景版)』を海外向けに正式発表

    PC/PS4/Xbox One版『大神 絶景版』が海外で正式発表。4Kに対応し、ロード画面中のミニゲームも復活 - AUTOMATON
    slkby
    slkby 2017/09/13
    大神再び絶景版
  • 来期のアニメをチェックするのが面倒でアニメ卒業しそうなんだが

    最近のアニメって一目でどういう作品なのか分かりにくい。 昔のアニメはもっとこう『ロボが戦う熱血物』とか『パンチラと声優に一点特価のオナネタアニメ』とかわかり易かった。 最近のは分かりにくいよ。 どういう層にどう楽しんでもらいたいのかがキービジュやPVだけじゃ分からん。 スタッフも作品によって作風をコロコロ変えるから、「AさんとBさんとCさんがいるからこのアニメはこういうタイプ」って予測が立たなくなってきた。 これって全部1話を見ろってことか? 無理だよ。 プロの花田先生ですら血反吐を吐きながら何とか見終えたこれは苦行だアニヲタ怖いと言ってたんだぜ。 それなのにトーシロが新しく始まったアニメを全部チェックとか無理だよ。 気になったアニメだけ見ろと言うなら二期以外は全部気になるよ。 どんなアニメなのか分からないんだもん。 ほとんど真っ黒なカプセルに入ったガチャガチャみたいなもんさ。 開けてみな

    来期のアニメをチェックするのが面倒でアニメ卒業しそうなんだが
    slkby
    slkby 2017/09/13
    ストライクゾーン狭くてよかった
  • 首相「社会保障、高齢者中心を是正」 本社インタビュー  :日本経済新聞

    安倍晋三首相は12日、日経済新聞のインタビューに応じ、今後の社会保障政策についてこれまでの高齢者中心から「全世代型」に見直す意向を表明した。そのための施策として幼児教育の無償化などを挙げ、財源として教育に使途を限定して国債を発行する「教育国債」も検討する考えを強調。北朝鮮情勢では核の完全な放棄が対話の条件だとの認識を示した。首相は「高齢者向け給付が中心となっている社会保障制度を、全世代型社会

    首相「社会保障、高齢者中心を是正」 本社インタビュー  :日本経済新聞
    slkby
    slkby 2017/09/13
    この半年ぐらいで初めて支持したくなるようなこと言った感。ついでに安楽死…はこのタイミングじゃ絶対無理か
  • Steamレビューが「抗議の場所」として利用される。ゲーム内容とは無関係の部分でゲームの評価が大きく揺らぐ - AUTOMATON

    ホーム 全記事 ニュース Steamレビューが「抗議の場所」として利用される。ゲーム内容とは無関係の部分でゲームの評価が大きく揺らぐ ユーザーの投稿によってゲームの評価を決めていくSteamレビューは、単なるゲームの評価を決めるだけにおさまらない役割を担っているようだ。Valveが運営するプラットフォームSteamのレビュー欄は強い影響力を持っており、「抗議の場所」として利用されるようになってきている。開発者に対する不満を示す“ストライキ”を敢行するのに最適な場所になりつつあるのだ。抗議の種類は多種多様であるが、その原動力の多くは「怒り」であることは間違いない。 たとえばもっとも最近のケースとしては、YouTuberであるPewDiePie氏を取り巻く騒動があげられる。ゲーム実況者としても有名なPewDiePie氏はブラックジョークや皮肉を好み、もともと問題行動や発言を繰り返していたことで

    Steamレビューが「抗議の場所」として利用される。ゲーム内容とは無関係の部分でゲームの評価が大きく揺らぐ - AUTOMATON
    slkby
    slkby 2017/09/13
    安心して気持ちよく遊べるゲームを知る指標としてはむしろ良いんでは
  • 体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー) : カラパイア

    アレハンドロ・ラモス・マルチネスは、ペルーのピスコ出身の漁師ダイバーである。その彼が風船男として報道され話題となっている。 彼は水深30メートルから急激に浮上したため、血中に溶けていた窒素が気泡になって筋肉に付着、そのせいで体がパンパンに膨らんで風船のように変形してしまったのだ。 これは減圧症(潜水症)と呼ばれるものだ。

    体が風船のようにパンパンに膨れてしまったダイバー。減圧症(潜水症)の恐ろしさ(ペルー) : カラパイア
    slkby
    slkby 2017/09/13
    これで生きられる人体に驚き
  • 「風ノ旅ビト」開発陣が新作『Sky』を正式発表。文明崩壊後の雲の上の世界が舞台、最大8人のプレイヤーが空を舞う - AUTOMATON

    『Journey(風ノ旅ビト)』などで知られる「thatgamecompany」は、昨日開催されたAppleの発表会にて、ソーシャルアドベンチャーゲーム『Sky』を正式発表した。対象プラットフォームはiPhone/iPadおよびApple TV。リリースは今冬を予定。アナウンスとともに公開されたティーザー映像では、広大な雲の上の世界を舞台に数人のキャラクターたちがともに空を舞う様子が映しだされている。 『Sky』は昨年11月から公式サイトやSNSアカウント上で存在が明らかにされてきたプロジェクト。広大な文明がすでに崩壊した雲の世界を舞台に、プレイヤーは他者と協力しながら“光”を集めていく。探索要素とソーシャルな体験を融合させた内容で、最大8人のプレイヤーによるマルチプレイに対応している。文明崩壊後という世界設定や、マントをなびかせながらのゆったりとした移動アクション、また球形の光のビーコン

    「風ノ旅ビト」開発陣が新作『Sky』を正式発表。文明崩壊後の雲の上の世界が舞台、最大8人のプレイヤーが空を舞う - AUTOMATON
    slkby
    slkby 2017/09/13
    "「他人に助けを求めている人から真の幸福はやってくる」" なんかちょっと泣きたくなった
  • コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース

    コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    ただでさえ重いAtomが
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    slkby
    slkby 2017/09/13
    gone
  • 2年ぶりに「飼い主の声」を聞いたネコの表情に胸が熱くなる

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    2年ぶりに「飼い主の声」を聞いたネコの表情に胸が熱くなる
    slkby
    slkby 2017/09/13
    「給紙係の声がするのに姿が見えぬ」
  • ホーキング博士「人類はあと100年で終了」驚きの未来予測 (SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    北朝鮮問題は収まる気配がない。金正恩労働党委員長が「グアムにもアメリカ土にもミサイルを撃ち込める」と豪語すれば、トランプ大統領は「いつでも攻撃できる態勢が整っている」と応答。まさに「言葉のミサイル」が飛び交う異常事態だ。 そんな折、車椅子の物理学者として著名なホーキング博士が気になる未来予測を発表した。これまで、同博士は「人類の未来はあと1000年で終焉を迎える」との見通しを語っていた。 ところが、この予測を全面的に見直した結果、「人類に残された時間は、せいぜい100年しかない」と軌道修正。なんと、900年も人類の未来を大幅にカットしてしまったのだ。 ホーキング博士曰く「人類は急いで別の惑星に移住することを考え、実行しなければならない。地球は生物が生存するにはあまりにも危険が大きくなり過ぎた」。 2度の世界大戦は言うまでもなく、個人レベルでも地域間でも、些細ないざこざから流血騒動、そして

    ホーキング博士「人類はあと100年で終了」驚きの未来予測 (SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    やったぜ。滅びの瞬間を見るために長生きしたくなってきた (無理)
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    slkby
    slkby 2017/09/13
    BLOGOS, 個人の感想を書いただけのブログ並みの内容ばっかり最近見る。いや元々ブログではあるんだけど…
  • 仮想通貨の監視、金融庁が10月から 専門チーム - 日本経済新聞

    金融庁は10月から、仮想通貨取引所の監視に乗り出す。司令塔となる「仮想通貨モニタリング長」ポストを設け30人規模の専門チームを設置し、現在、登録業者の審査を進めている。仮想通貨の会計ルールをめぐる議論も並行して進む。仮想通貨の仕組みを使って資金調達するICO(イニシャル・コイン・オファリング)への対応なども含め、急速に広がる仮想通貨市場の監視と育成の両立をめざす。今年4月に仮想通貨を、円やドル

    仮想通貨の監視、金融庁が10月から 専門チーム - 日本経済新聞
    slkby
    slkby 2017/09/13
    国内の取引所経由しない場合も監視できるのかな
  • 安倍首相、サンキュー金正恩 (ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース

    「北風」で支持率が不支持を上回る 支持率5%p上昇し44% 北朝鮮問題対応「評価する」69% 日テレビの調査でも4カ月ぶりの逆転 安倍晋三首相の支持率が3カ月ぶりに「不支持」を超えた。北朝鮮の6回目の核実験とミサイル発射にともなう「北風効果」が大きく作用したと見られる。 NHK放送は今月8日から3日間、2273人(回答者1285人)を対象に実施した電話世論調査で、安倍内閣の支持率が44%と出たと11日報道した。「支持しない」という応答は36%であった。この調査で支持率が不支持より高く出てきたのは3カ月ぶりだ。支持率は先月より5%p上昇し、不支持は7%下落した。 この調査で、安倍首相が北朝鮮問題と関連して「今は対話をする時期ではなく圧力を強化する必要がある」という基調で対応してきたことに対して「強く評価する」という応答が21%、「ある程度評価する」という応答が48%だった。肯定的に評価する

    安倍首相、サンキュー金正恩 (ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    国外記事なのにまるで日本の大手新聞社の記事みたいな内容だ。
  • てっけん / Hayato Ikeyaさんのツイート: "netgeekが煽りやデマをやめないのは単純で、あそこFBのシェア数で原稿料が決まるんですよね。記事公開2日後のシェア数が500未満だと0円、1万以上は3000

    netgeekが煽りやデマをやめないのは単純で、あそこFBのシェア数で原稿料が決まるんですよね。記事公開2日後のシェア数が500未満だと0円、1万以上は3000円。ライターは常にシェア数という焼きごてを突きつけられてる状態。

    てっけん / Hayato Ikeyaさんのツイート: "netgeekが煽りやデマをやめないのは単純で、あそこFBのシェア数で原稿料が決まるんですよね。記事公開2日後のシェア数が500未満だと0円、1万以上は3000
    slkby
    slkby 2017/09/13
    採用情報ページ曰く、在宅ライターは階級給+シャア数に応じた内部規定に基づく額らしい。こういう"内部規定に応じた"みたいなブラックボックス募集違法にすればいいのに。規定次第で何でも有りじゃん。
  • 日本、2年ぶり最下位=教育への公的支出-OECD:時事ドットコム

    、2年ぶり最下位=教育への公的支出-OECD 経済協力開発機構(OECD)は12日、2014年の加盟各国の国内総生産(GDP)に占める教育機関への公的支出の割合を公表した。日は3.2%で、比較可能な34カ国中最低だった。前年は33カ国中32位で、2年ぶりに最下位に転落した。 国や自治体が負担する公的支出割合のOECD平均は4.4%。割合が最も高かったのはデンマークの6.3%で、ノルウェーの6.1%、アイスランドの5.7%と続いた。 特に、大学など高等教育に対する日の公的支出の割合は英国の28%に次いで低い34%で、OECD平均(70%)の約半分。OECDの担当者は「授業料も高額で、家計負担が極めて大きい。奨学金などの公的支援により、才能ある若者が高等教育を受けやすいようにする必要がある」と指摘した。(2017/09/12-19:24) 関連ニュース 【社会記事一覧へ】 【アクセスラ

    日本、2年ぶり最下位=教育への公的支出-OECD:時事ドットコム
    slkby
    slkby 2017/09/13
    "大学など高等教育に対する日本の公的支出の割合は...OECD平均(70%)の約半分" 国民総活躍()の国に高等育なんて必要ないんだ…
  • 韓国で書籍『学校では教えてくれない日本史』が話題に 「江戸時代は野蛮ではなかった」と驚く声が多数 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    を「近代的封建国家」から「西欧型の帝国主義国家」に変貌させた明治維新は、「世界史上の大快挙」と言われるほどに評価されている。 しかしこの大革命の背景には、「徳川時代の日は、世界的に見て貧しく、劣等な後進国であった」という批判的な定説が大前提となる。 来年「明治維新150年」を迎える日でも、近代化を歓迎するお祝いムードや式典一色なのかと思いきやそうではではない。 ここにきて、明治維新に異議を唱え、旧幕府側にこそ正義があったとする書籍が相次いで刊行されている。原田伊織著『明治維新という過ち』を皮切りに、『明治維新という幻想』、『明治維新という名の洗脳』、『もう一つの幕末史』、『明治維新の正体』などといった書籍がさまざまな著者により刊行され、ベストセラーにもなっているほど。 更におどろくべきは、隣国の韓国でもこの大前提が覆される書籍が刊行され、話題となっていること。 注目されているのは、

    韓国で書籍『学校では教えてくれない日本史』が話題に 「江戸時代は野蛮ではなかった」と驚く声が多数 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    slkby
    slkby 2017/09/13
    世界的に、自国史と同等のウェイトで隣国の歴史を学ぶようにするば紛争は減るかもしれない。それとも"正しい歴史"を決めるために新しい紛争が起きるのかな?
  • なんで誰も北朝鮮の国民を救おうとしないの?

    いつも経済や政治のニュース見てても どこも北朝鮮の飢えて誰からも味方してもらえない人たちを心配してない それよりも自国の危機がとか経済制裁がとかそっちのほうばかり気にしてる もし戦争になったら北朝鮮の飯ってない国民なんて兵士になれるわけないし 戦争終われば北朝鮮人の国民が救われるじゃない むしろ開戦しろってのが人道的じゃないの? それ以外で北朝鮮の国民が救われる√ってないでしょ 核ミサイル持ってるかどうかとか、どうでもいいよもう それより飢えてくるしんでる国民からまず救ってやれよ なんで誰もその話しないんだよ その話抜きで自国の安全の話だけしようとすんなよ 狂ってるよ政治家も国も、国民も アメリカ人は北朝鮮の国民を救う気が全くないのに その口で自由と平等を謳うんだね 俺の家に核ミサイル撃って北朝鮮の国民が救われるなら安いもんだよ でもアメリカ人にはその覚悟がないのに太平洋挟んだ向こうで拳

    なんで誰も北朝鮮の国民を救おうとしないの?
    slkby
    slkby 2017/09/13
    十字軍、流行りのテログループ流に言えばジハードかな?
  • 「9条は全面削除しても何の支障もない」

    篠田英朗(しのだ・ひであき) 東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授 専門は平和構築。早稲田大学政治学研究科政治学専攻修了、ロンドン大学(LSE)Ph.D.(国際関係学)。平和構築と法の支配、平和構築と現地社会のオーナーシップ、国際秩序、国家主権、平和構築の政策的課題の研究を中心に、国際社会の秩序や国家主権の問題を研究。大佛次郎論壇賞(2003年10月)およびサントリー学芸賞(2012年12月)を受賞。主な著書に『集団的自衛権の思想史』『国際紛争を読み解く五つの視座』『ほんとうの憲法』など。(写真:加藤康、以下同) 篠田:9条は、先の大戦で負けるまで「ならず者国家」だった日が、二度と国際法を破ることなく平和国家として歩んでいくことを宣した条項です。日は満州事変を起こし、第一次世界大戦後の国際的な法規範に挑戦しました。東アジアを中心に空前の侵略行為を繰り返した。このようなことは、もう絶

    「9条は全面削除しても何の支障もない」
    slkby
    slkby 2017/09/13
    特別消す理由が無い限り、平和的な条項を消すというのは国内外メディア格好の餌食にしかならないから悪手では
  • 「優しい系アニメ」を見よう

    優しい系アニメとは何か? ・キャラクターが優しい。キャラクターの言動が攻撃的でない ・話が説教臭くない ・時間がゆったりと流れる ・ストーリーが希薄 ・ものすごく泣けたり、ものすごく笑えたりしない などを満たす俺が提唱する日常系アニメの一ジャンルだ 該当作品としては、個人的にはあんハピ、ふらいんぐうぃっち、のんのんびよりなどがある。今期だとひなろじがそれに当たる。 基準は結構曖昧で、例えばのんのんびよりはギリセーフだけどきんモザはギリアウトだ。きんモザ好きだけど。 日常系アニメの中でも特にこれらのアニメは完全にストレスフリーで、癒やし以外ほぼ全くないから、心がすれている人はぜひ見てほしい。 以上。

    「優しい系アニメ」を見よう
    slkby
    slkby 2017/09/13
    君のアニメは好きだったがね。だが世界はアニメのように優しくはうんたらかんたら
  • ベルギー市長の喉切り殺害、18歳少年を逮捕 父親の解雇で報復か

    ベルギー西部ムスクロンの墓地で市長が遺体で見つかった事件で、遺体発見現場付近で捜査を行う警察(2017年9月11日撮影)。(c)AFP/Belga/KURT DESPLENTER 【9月12日 AFP】ベルギー西部にあるムスクロン(Mouscron)の市長が喉を切られて殺害された事件で、警察当局は12日、容疑者の少年(18)を逮捕したと発表した。同国に大きな衝撃をもたらした今回の事件の動機は、市の元職員だった父親が解雇されたことに対する報復だったとみられるという。 アルフレッド・ガダンヌ(Alfred Gadenne)市長(71)は11日、自宅近くの墓地で遺体となって発見された。ガダンヌ氏は毎日墓地の門の開施錠を行っていた。 地元メディアによると少年の父親は市の元職員で、2015年に解雇されて自殺しており、事件はそれに対する報復とみられるという。 この事件はベルギー国内で大きな波紋を呼んで

    ベルギー市長の喉切り殺害、18歳少年を逮捕 父親の解雇で報復か
    slkby
    slkby 2017/09/13
    こういう事件を聞いたとき犯人の方に同情してる自分が多くなっているのを感じる
  • 神戸射殺:怒号「撃ってみんかい」 暴力団抗争に住民緊迫 | 毎日新聞

    「撃ってみんかい」と怒号。直後に響く銃声--。神戸市長田区五番町の住宅街で12日起きた暴力団同士の殺人事件は、多くの住民の目の前で起きた。銃を持った男らはそのまま立ち去った。付近の小学校では保護者らが児童を迎えに行き、中学校も集団下校を実施。住民はお互いに「気をつけて」と声を掛け合い、緊迫した空気に包まれた。 近くの自営業男性(65)は、信号待ちの車中から一部始終を見た。男性によると、脇道に止まった車列の1台に幹線道路を走ってきた車が衝突。双方から1人ずつが降りてきて、殴り合いを始めた。もみ合い中に1人が拳銃1発を発射。弾は外れたが、狙われた男性が「撃ってみんかい」と挑発した。「パーン」。2発目は頭に当たり、男性は後ろ向きにゆっくり崩れ落ちた。「発砲した男は黒っぽい柄シャツとズボン姿で、頭は五分刈り、…

    神戸射殺:怒号「撃ってみんかい」 暴力団抗争に住民緊迫 | 毎日新聞
    slkby
    slkby 2017/09/13
    日本で頭打たれて死ぬなんて、現実でも起きることなんだ
  • 「私には敵はいない」と語った劉暁波は、「私利私欲」を捨てた人だったのか、それとも「私利私欲」を貫いた人だったのか - 梶ピエールのブログ

    今年7月に劉暁波が多臓器不全で亡くなった後は、日でも数多くの追悼文や、中国共産党を非難する文章が書かれた。一方で、劉の死については、SNS上も含め、それについて積極的に語ろうとする者と決して語らない者がはっきりと別れるという意味では、中国に関心を持つものにとってもある種の「分断」をもたらすものだった。私は、劉暁波の問題について、そのような「分断」を含め、表立っては語られることがない、いわば「隠された」問題の方が実は重要である、という漠然とした思いを抱いていた。ただ、どのようにしてその問題について語ればよいのか、言葉を探しあぐねてきた。 そんな中、たまたま目にした『週刊読書人』に掲載された「劉暁波の死をきっかけに」と題された羽根次郎氏の一文は、上に述べたような「隠れた問題」を明るみに出すという点では格好のテキストだった。発表後、それほど話題になっているとは言えないテキストだが、あえてここで

    「私には敵はいない」と語った劉暁波は、「私利私欲」を捨てた人だったのか、それとも「私利私欲」を貫いた人だったのか - 梶ピエールのブログ
    slkby
    slkby 2017/09/13
  • 「アホ」「死ね」パワハラで鬱病、34歳カンボジア人を労災認定 立川労基署 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京都内の建設会社で勤務していたカンボジア国籍の技能実習生の男性(34)が、上司から「アホ」「死ね」などの暴言を含むパワーハラスメント(パワハラ)を受け病になったとして、立川労働基準監督署(東京)が労災認定していたことが12日、分かった。認定は6月7日付。 記者会見した男性は「誰と相談したらいいか悩み苦しんでいた。外国人は労災があることを知らないので、これから働く人も助けてほしい」と訴えた。 労基署の調査復命書などによると、男性は平成26年6月に来日後、建設会社で配管工として働き始めた。直後から言語などの問題で、上司から暴言を吐かれ、工具でヘルメットをたたかれるなどの暴行も受けた。 27年9月、現場で作業中に電気のこぎりに巻き込まれ、左手人さし指の先端を切断。事故後、社員から「金欲しさにわざと切ったのだろう」などと暴言が繰り返され、病院で病と診断された。 28年11月に労災申請したとこ

    「アホ」「死ね」パワハラで鬱病、34歳カンボジア人を労災認定 立川労基署 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    これがおもてなしだ
  • 北朝鮮の輸出産業、9割が制裁対象に 国連安保理決議:朝日新聞デジタル

    国連安全保障理事会が11日に採択した対北朝鮮制裁決議は、北朝鮮への石油輸出を3割減らすほか、主要な外貨収入源である同国製繊維製品の輸出禁止も盛り込んだ。これで北朝鮮の輸出産業の9割が制裁対象となった。米国は当初示した案から譲歩したものの、核実験から8日後の採択という迅速さを重視。中国北朝鮮の体制が揺らがない線を守りつつ、石油の輸出制限も受け入れた。 北朝鮮に対する安保理制裁決議は8月に続き、9回目。制裁強化に慎重だった中国ロシアも賛成し、全会一致だった。米国のヘイリー国連大使は「核を保有する北朝鮮を決して認めない。これまでよりはるかに強い決議だ」と語り、北朝鮮が核とミサイル開発に不可欠な石油と資金を遮断するとの狙いを説明した。 米国は「石油は核兵器の製造、運搬の原動力」(ヘイリー氏)として、石油禁輸を重視していた。6日に示した当初案では全面禁輸としていたが、北朝鮮の体制が揺らぐことに反

    北朝鮮の輸出産業、9割が制裁対象に 国連安保理決議:朝日新聞デジタル
    slkby
    slkby 2017/09/13
    初期案より甘いとは言え拒否権発動なしだったの意外
  • ロヒンギャ迫害で「違法な殺人」 国連の人権部門トップ:朝日新聞デジタル

    ミャンマーの少数派イスラム教徒ロヒンギャの人々に対する迫害が深刻化している問題で、AFP通信は12日、国連安全保障理事会が13日にも緊急会合を開くと伝えた。同通信によると、11日にジュネーブで始まった国連人権理事会の第36回定例会合で、ザイド人権高等弁務官が、30万人以上が難民となっている現状を「民族浄化の典型」と非難。数時間後、緊急会合の開催が発表されたという。 ザイド氏は会議の冒頭でロヒンギャの問題について報告し、「現在の残酷な軍事作戦を終えることを求める」とミャンマー政府に呼びかけた。「ロヒンギャの村々を焼き打ちにしている治安部隊と民兵について、複数の報告と衛星写真を受け取っている」とし、「避難する民間人に対する銃撃」など「違法な殺人」が行われているとの認識を示した。 その上で、「ミャンマー政府は、ロヒンギャが自らの家に放火し、自らの村々を荒廃させている、と言い張るのをやめるべきだ」

    ロヒンギャ迫害で「違法な殺人」 国連の人権部門トップ:朝日新聞デジタル
    slkby
    slkby 2017/09/13
    戦争扱いにすれば合法な殺人になるのかな?
  • 全内科常勤医退職を表明 くらて病院 「町長が逸脱した権限行使」 徳島町長は否定「無責任」 [福岡県] - 西日本新聞

    鞍手町の地方独立行政法人「くらて病院」の院長を含めた内科常勤医師6人全員が来年3月末までに退職を表明している問題が11日、町議会一般質問で取り上げられた。病院職員約270人は「町長独断の逸脱した権限行使で町への不信感が募った」と徳島真次町長への要求書、町議会議長への嘆願書を提出している。徳島町長は要求書の内容を全面的に否定した上で「6人の医師が辞めるのは無責任」と話している。 要求書などによると、徳島町長の「逸脱した権限行使」として(1)事務統括・新病院建設担当の副理事長を退職に追い込んだ(2)外部理事3人を含む役員構成を指示した-など6項目を挙げ、6人の医師の診療継続が困難と主張している。内科医の退職に伴い、産業医科大病院からの医師派遣も困難になるという。要求書などは病院職員約330人の大半の署名を添え、8月30日付で町と議会に提出された。 一般質問では、無所属の岡崎邦博議員が嘆願書の内

    全内科常勤医退職を表明 くらて病院 「町長が逸脱した権限行使」 徳島町長は否定「無責任」 [福岡県] - 西日本新聞
    slkby
    slkby 2017/09/13
    嘘つきはどっちだ
  • JITコンパイルでの冒険 パート1:インタプリタ | POSTD

    記事は、JITコンパイラに関するシリーズの第1回目です。計画としては、シンプルな入力言語を使ってそのインタプリタとJITをいくつか開発し、段々と複雑なものにしていくつもりです。このシリーズが終わるまでに、JITコンパイラの開発に何が必要か、そのためにどんな支援ツールが使えるかを、読者の皆さんによく理解していただけるようになれば幸いです。 入力言語は Brainfuck です。シリーズでは以後、BFと呼んでいきます。BFはプログラマビリティの質を突き詰めるので、今回の目的に適した言語だと思います。BFは、プログラミングは非常に冗長ですが、なじみのC構造体に直接マップするメモリポインタやループのような概念を持つ点で、プログラミング言語としてはかなりの”メインストリーム”です。 実装言語にはC++を使います。”手始め”の言語としては一般的ではないかもしれません。とはいえ、私の知っている大部

    JITコンパイルでの冒険 パート1:インタプリタ | POSTD
  • AfterEffectsをサーバーサイドで使って動的に動画を生成する - バスキュール技術ブログ

    エンジニアの丸山(@maruware)です。 7月末に開催されたWRCフィンランド戦でToyota Gazoo RacingさんとEchoCamというコンテンツをやっていました。 そのときに、AfterEffectsによる動的動画生成をしていたのですが、あんまり日語の記事がなさそうなので多少参考になるかなということで 今回はそちらを紹介したいと思います。 EchoCamとは ↑の紹介動画の通り、 ユーザー(観戦者)が撮影した写真の時刻とドライブレコーダーの時刻を同期して、動画を生成、ユーザーに届ける というものです。 図で書くとこんな感じ。 その中の動画生成にAfterEffectsを使っています。紹介動画の40秒あたりからが生成される動画です。 AfterEffectsを使った動的動画生成 ①aerenderでAfterEffects自動化 AfterEffectsにはCLIから実行で

    AfterEffectsをサーバーサイドで使って動的に動画を生成する - バスキュール技術ブログ
  • 自律分散監視システムとそれを利用したネットワークグラフ可視化への挑戦 - Hatena Developer Blog

    はじめに はてなサマーインターン2017の大規模システムコースの成果報告をします。 今年の大規模システムコースではメンターのid:masayoshiさんとid:y_uukiさんの下、自律分散監視システムとそれを利用したネットワークグラフの可視化に取り組みました。自律分散監視システムでは単純なクラスタリングによる死活状況の確認だけではなくアプリケーションレベルの疎通確認を行えるものを実現しました。またどのようにしてクラスタを形成するかという問題に取り組む内に、サービス間のネットワーク上のつながりを取得できるようになり、その情報でサーバー間の関係性の可視化を行いました。この記事では、それらの詳細を説明します。 はじめに 自律監視システムの実現 中央サーバー型の監視システム 自律分散監視システム アプリケーションレベルの相互監視 どうやってクラスタを形成するか? 実験 ネットワークグラフの可視化

    自律分散監視システムとそれを利用したネットワークグラフ可視化への挑戦 - Hatena Developer Blog
  • RedisサーバのCPU負荷対策パターン - ゆううきブログ

    Redisは多彩なデータ構造をもつ1インメモリDBであり、昨今のWebアプリケーションのデータストアの一つとして、広く利用されている。 しかし、一方で、性能改善のための手法を体系的にまとめた資料が見当たらないと感じていた。 実際、最初にCPU負荷が問題になったときにどうしたものかと悩み、調査と試行錯誤を繰り返した。 そこで、この記事では、自分の経験を基に、RedisサーバのCPU負荷対策を「CPU負荷削減」「スケールアップ」「スケールアウト」に分類し、パターンとしてまとめる。 背景 RedisのCPU負荷対策パターン CPU負荷削減 multiコマンド Redisパイプライニング Luaスクリプティング Redisモジュール(夢) スケールアップ スケールアウト 参照用スレーブ 垂直分割 水平分割 Redis Clusterによる水平分割 その他 スライド資料 あとがき 参考資料 背景 R

    RedisサーバのCPU負荷対策パターン - ゆううきブログ
    slkby
    slkby 2017/09/13
  • 彼女のポテト食べたら怒られた

    彼女とハンバーガーをべに行った。 マックみたいなぺちゃんこのじゃなくて、ボリューム感のあるやつでフライドポテトもついてる。 彼女は口が小さいから大きなハンバーガーをべるのに苦戦して時間がかかりそうだった。 俺は結構早いだから先にべ終わったしポテト好きだから手伝ってあげようと思って全部べてあげた。 そしたら彼女が「あれ?ポテトがない!全部べたの?」といやーな顔で見てきた。 「どうせべれないと思って」と言ったら「私がポテト好きなの知ってるでしょ?1個くらいべたかったのに。普通べていいか確認するでしょ。いつも部下が確認せずに勝手なことすると愚痴言ってるくせに自分は確認しなくていいの?」と怒られた。 いつも奢ってあげてるのに、そんな怒ることか? 俺のほうがポテト好きだし俺の金なんだからいいだろと思う。 いくらポテトがべたいからって仕事と同列に扱う彼女の意地汚さにがっかりした。

    彼女のポテト食べたら怒られた
    slkby
    slkby 2017/09/13
    親になると子供を自分の所有物のように束縛するタイプかな。✂。
  • 【コンビニ】おでんセールを一致団結して盛り上げ“優秀店舗”に!→本部から賞品が送られてきたが『時給以上は頑張らない精神』が根付いてしまった話 - Togetterまとめ

    松駒 @matsu_koma おでんセールを一致団結して盛り上げて優秀店舗になり、金一封に期待していたところ、部からピンバッチとトロフィーだけ贈られて、毎月の売上が前年比を超えているのに、従業員には一銭も還元されなかった思い出があるので、頂いている時給以上は頑張らない精神が、当店には強く根付いているのです。 2017-09-11 20:59:23 松駒 @matsu_koma @2nd_ako それは初耳の情報でした。タオルなんですね。トロフィーやピンバッチで顔は拭けないので、実用品を羨ましく思います。部が金銭の類を従業員に配ると色々と問題が生じるというのは分かるのですが、それだったら店舗で使えるポイントの付与など、モチベーション向上に繋げられるものありますよね……。 2017-09-11 21:11:36

    【コンビニ】おでんセールを一致団結して盛り上げ“優秀店舗”に!→本部から賞品が送られてきたが『時給以上は頑張らない精神』が根付いてしまった話 - Togetterまとめ
    slkby
    slkby 2017/09/13
    実際給与を上げるより適当なモノ支給のほうが全体の幸福度は上がるとかいうよく分からない調査があった気がする。経営コンサルタントが考えそうな事だが。
  • 経産省、保育園の幼児車に「車道を走れ」と判断(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース

    驚いた! 写真の乗り物は保育園などで使われている乳幼児用の大型ベビーカーである。多人数乗ると言うことで(写真は4~6人乗り)、最近モーターアシスト付きも出回り始めた。速度は保護者が歩く程度。この乗り物、道路交通法でどういった区分になるのか問い合わせは何件かあったらしい。 ・「軽車両になる」とキッパリ決めた経産省のリリース 上のリリースを紹介すると「道路運送車両法施行令第1条の人力車に属すため同法第2条第4項の軽車両に該当。したがって同法第2条第1項の道路運送車両に該当する当該電動アシスト付ベビーカーを使用する際には、道路交通法上、車道若しくは路側帯の通行が求められことが明確になった」。 出した結論が上のような「歩道から出なさい!」というもの。つまり自転車など同じく車道を走れということである。御存知の通り自転車も突如「車道を走れ!」と警察が主張。何の啓蒙活動や法的な対応策も行わず車道に追い出

    経産省、保育園の幼児車に「車道を走れ」と判断(国沢光宏) - 個人 - Yahoo!ニュース
    slkby
    slkby 2017/09/13
    最近はこんな乗り物あるんだ。