タグ

2014年2月1日のブックマーク (13件)

  • 内閣府職員、遺体発見 北九州沖、ウォン紙幣所持 ボートで漂流? - MSN産経ニュース

    北九州市若松区沖の響灘で1月、内閣府の男性職員(30)が遺体で発見されていたことが第7管区海上保安部(北九州)などへの取材で1日、分かった。ゴムボートで漂流していたとみられる。海保は事件性の有無や死因について「捜査中」としている。 海保によると、1月18日午前9時45分ごろ、航行中の船から「響灘の防波堤約500メートル沖で漂流しているゴムボートの中に1人倒れている」と118番があった。 海保の巡視艇もゴムボート内に人影を確認したが、荒波でボートは転覆。20日朝になり、防波堤近くの海中で男性の遺体を発見した。 職員は黒色のジャンパーのようなものを着てウォン紙幣を所持していた。ゴムボートは長さ約3メートル、モーター付きで韓国製だった。職員は韓国に入国していたとの情報もある。

    内閣府職員、遺体発見 北九州沖、ウォン紙幣所持 ボートで漂流? - MSN産経ニュース
    smicho
    smicho 2014/02/01
    >ゴムボートは長さ約3メートル、モーター付きで韓国製
  • 瀬底島の砂文字を探して

    沖縄島北部、那覇空港から約90kmほどの距離にある周囲約8キロの離島、瀬底島(せそこじま)。離島といっても部半島(もとぶはんとう)から瀬底大橋でつながっているため、車で気軽に行くことができます。 その瀬底島で、毎年元旦の朝に集落の道に「砂文字」が現れるという噂を聞きつけました。砂文字とはいったい何?しかもなぜ元旦の朝に? しかし、地元うちなーんちゅの友人に聞いてもネットで調べてみても、どこにも詳しい情報がありません。かくなるうえは実際に見に行ってみなければ。いうわけで、元旦の朝に早起きして瀬底島を訪れてみました。

    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 漢字が書けない中国の若者たち NHKニュース

    中国ではパソコンやスマートフォンの普及で正しく漢字を書けない若者が増えていることから、中国政府は若者に漢字を書くことを習慣づけてもらおうと書道教育の義務化を打ち出し、対策の強化に乗り出しています。 中国では、日常生活に必要とされる漢字の数は、5000字以上に上るといわれますが、パソコンやスマートフォンの普及で漢字を書く機会が大きく減った結果、正しく漢字を書けない若者が増えています。 中国の調査会社によりますと「頻繁に漢字を忘れる」という中国人は3割に上り、中国政府は「漢字能力の退化が、大変懸念される」として、伝統文化の衰退につながりかねないとの危機感を強めています。 中国政府は問題の解決を目指し去年、書道教育の義務化を命じる通達を出し、全国の小学校に対し、毎週1コマ、書道の授業を設け、各学校に専門の教員の配置を進めています。 書道を通じて、漢字の持つ意味を指導するとともに、若いうちから漢字

    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 人類の遺伝子は農業によって変化した | スラド サイエンス

    人類が反映できた理由の1つに、農業がある。農業を行うことによって人類はより安定してべ物を得られるようになったが、それだけでなく、農業によって人類の遺伝子も変わっていったのではないかという研究結果が明らかになった(Science、家/.)。 8500年前に農業が普及するまで、ユーラシア大陸の居住者のほとんどが狩猟採集民であった。スペインで発見された8000年前の開拓民の骨のDNAを調査したところ、この頃の人間は澱粉やミルクを消化することができなかったことが分かった。また、これらの開拓者たちは、浅黒い肌と青い目を持っていたという。さらに、後に大きな惨劇を引き起こす疾患に対する免疫力を持ってなかったともされる。 この調査結果は、彼らが狩猟採集から農業に移行したことにより、人間が遺伝および生物学的な変化を経験したことを理解するのに役立っているとしている。

    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 内閣府職員が変死、ゴムボートで漂流 韓国で消息絶つ:朝日新聞デジタル

    北九州市若松区沖の響灘で、漂流していたゴムボートに乗っていたとみられる内閣府の男性職員(30)が遺体で見つかっていたことが31日、第7管区海上保安部(同市)への取材でわかった。内閣府などによると、男性は1月に国際会議に出席するため韓国・ソウルに向かった後、消息を絶っていた。7管は事件の可能性も視野に調べている。 7管によると、18日午前9時45分ごろ、同区響町の約500メートル沖で、「ゴムボートが漂流し、中に人が倒れているようだ」と118番通報があり、巡視艇が約30分後にボートの中で倒れている人影を確認。ボートは荒波で転覆したため捜索していたところ、20日朝に防波堤直下の海中で男性の遺体が見つかった。死因は「調査中」としている。 7管は職員を発見した当時、男性が黒色のジャンパーと黒のズボン姿だったとしていた。31日の取材では詳細を明らかにしなかった。

    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト

    【速報】甲府殺人放火 事件当時19歳被告の判決主文言い渡しを後回し 極めて厳しい刑か 「特定少年」の裁判 甲府地裁 山梨県

    地域・都道府県の一覧|日テレNEWS NNN|日本テレビ系NNN30局のニュースサイト
    smicho
    smicho 2014/02/01
    >フード付きジャンパーにズボンをはいていた
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高校生4人を逮捕、住宅を襲撃…女性の口ふさぎ「金があるのは分かっている」、包丁を見せて暴行し5千円奪う 女性の親族が通報「家の中めちゃくちゃに」 4人は地元の知人同士で16~18歳

    47NEWS(よんななニュース)
    smicho
    smicho 2014/02/01
    >ウォン紙幣を所持していた
  • 朝日新聞『しつもん!ドラえもん』で「(五輪を)日本と韓国は協力して準備することにしているよ」にネットで疑問の声も|ガジェット通信 GetNews

    朝日新聞『しつもん!ドラえもん』で「(五輪を)日韓国は協力して準備することにしているよ」にネットで疑問の声も 朝日新聞には、ドラえもんが1面で子供向けクイズを出してどこかのページでそれに回答するという連載記事『しつもん!ドラえもん』が毎日掲載されている。 そんな中、1月19日に掲載された質問の答えが現在ネット上で話題になっている。 しつもん!ドラえもん 1427 ごりん編 もうすぐ冬の五輪がロシアのソチであるね。では、2018年の冬の五輪の開催地はどこ? こたえ 韓国の平昌(ピョンチャン) 韓国の首都ソウルから車で3時間離れたところにある。2020年は東京で夏の五輪があるので、日韓国は協力して準備することにしているよ。 というもの。そしてドラえもんが日の旗を、そしてのび太が韓国の旗を持っている。 ネットでは、 「協力するって誰が言ったんだ?」 「規則で一国開催だが、具体的には何を

    朝日新聞『しつもん!ドラえもん』で「(五輪を)日本と韓国は協力して準備することにしているよ」にネットで疑問の声も|ガジェット通信 GetNews
    smicho
    smicho 2014/02/01
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
    smicho
    smicho 2014/02/01
    >「アジアへの回帰」について万人に届くように語らないことは、米国の国益に突きつけられた危機がずっと深刻化したことを如実に物語っている
  • 「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その弐(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    【その壱から続く】 「最近の若いやつらは(以下省略」ところで、私の職は経済産業省所管の独立行政法人の研究員ですが、研究者の世界の末席におります関係上、縁あれば大学で非常勤講師として教壇に立つことがあります。これまでも、いくつかの大学で、経済政策や社会保障に関する講義を担当した個人的経験があります。そこで何度か、先に説明したような貧困の概念や合意基準アプローチについて話をしたことがあるのですが、ある時、気になって、受講している学生たちに対して、阿部先生のアンケートのどの項目について当たり前の必需品であると合意できるか質問してみたことがありました。講義中の事でしたから、受講生に挙手をしてもらうことで、おおよその合意度合いを知ろうとしたのですが、そこはそれ、恥ずかしがり屋の日人学生のことですから、あまり高い比率で手が挙がるということもありません。そこで翌年、新しい受講生全員に、阿部先生のアン

    「貧困」を見つめるまなざし ~我々は何を貧しいとみなしているか:その弐(中田大悟) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 海面上昇で最大9割の砂浜消失か NHKニュース

    温室効果ガスの排出が今のペースで続いた場合、地球温暖化が進んで海面の水位が上昇して、国内の砂浜は今世紀末までに最大でおよそ90%が失われるおそれがあることが最新の研究結果で分かりました。 世界各国の科学者で作る国連のIPCC=気候変動に関する政府間パネルは去年9月に公表した報告書で、温室効果ガスの排出が今のペースで続いた場合、今世紀末までに現在と比べて世界の平均気温が最大4.8度、海面の水位が平均で最大82センチ、それぞれ上昇すると予測しています。 東北大学の有働恵子准教授の研究グループは、この予測を基に、海面の水位の上昇で国内の砂浜がどれだけ影響を受けるかシミュレーションを行いました。 その結果、海面の水位が平均で82センチ上昇した場合、国内の砂浜はおよそ250平方キロメートル、全体の91%が失われるおそれがあることが分かったということです。 一方、IPCCの報告書では、温暖化対策を最大

    海面上昇で最大9割の砂浜消失か NHKニュース
    smicho
    smicho 2014/02/01
  • トチノキ巨木林、集落が守った 滋賀のダム予定地周辺:朝日新聞デジタル

    滋賀県長浜市で国が計画した丹生(にう)ダム建設予定地の周辺で、西日最大級のトチノキの巨木林がみつかった。治水などを目的にしたダムは今月、中止の方向が打ち出されたが、広葉樹のトチノキは周辺のブナ林とともに山の保水力を高めると考えられている。滋賀県は移転住民と協力しながら、「自然のダム」の保全に乗り出す。■幹回り3メートル以上 巨木林が見つかったのは福井と滋賀の県境に近い標高約400~800メートルの山林。約1千ヘクタール以内の範囲に幹回りが3メートルを超えるトチノキが200以上群生している。推定樹齢500年以上の巨木もあった。県の担当者は「調査が進めば、さらに多くの巨木が見つかる可能性がある。西日最大級の規模」と言い切る。 山は周辺の6集落が共同で所有し、手入れをしてきた。しかし、45年前の1968年に旧建設省が丹生ダムの予備調査に着手し、水没予定地とされた40世帯が96年までに移転し

    トチノキ巨木林、集落が守った 滋賀のダム予定地周辺:朝日新聞デジタル
    smicho
    smicho 2014/02/01
  • 英国の「福祉依存」、リアリティー番組きっかけに論争激化

    チャンネル4(Channel 4)のロゴ。英ロンドン(London)で(2007年1月17日撮影、資料写真)。(c)AFP/CARL DE SOUZA 【1月31日 AFP】戦後の英国にとって社会福祉制度は誇りだった──しかし同制度に迫ったリアリティー番組への反響の大きさをみると、その考え方に大きな変化が訪れていることが分かる。 英国の社会福祉制度をテーマにしたリアリティー番組『Benefits Street』の舞台となったのは英国第2の都市、バーミンガム(Birmingham)。ここでの失業率は16.5%と英国の全国平均の2倍に上っている。 同番組を放送している「チャンネル4(Channel 4)」は、これまでにも論議を呼ぶ番組を多数送り出してきたテレビ局だ。英国では、社会福祉制度などの国からの援助に頼る人々の生活をめぐって意見が二分しているが、この番組をきっかけにその議論は一段と激しさ

    英国の「福祉依存」、リアリティー番組きっかけに論争激化
    smicho
    smicho 2014/02/01