タグ

2015年8月7日のブックマーク (16件)

  • MIT claims to have found a “language universal” that ties all languages together

    Language takes an astonishing variety of forms across the world—to such a huge extent that a long-standing debate rages around the question of whether all languages have even a single property in common. Well, there’s a new candidate for the elusive title of “language universal” according to a paper in this week’s issue of PNAS. All languages, the authors say, self-organise in such a way that rela

    MIT claims to have found a “language universal” that ties all languages together
  • 元「徴用工」への補償は、請求権の資金を受け取った韓国政府の責任だ

    Yukio Okamoto, Outside Board Member of Mitsubishi Materials and former Special Advisor to Japan's Prime Minister, left, and Hikaru Kimura, Senior Executive Officer Mitsubishi Materials, offer an apology as they hold hands with 94-year-old U.S. prisoner of war, James Murphy, at the Simon Wiesenthal Center in Los Angeles, Sunday, July 19, 2015. Some 12,000 American prisoners were shipped to Japan an

    元「徴用工」への補償は、請求権の資金を受け取った韓国政府の責任だ
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • カシオ出身の女性起業家、激安オシャレ家電を2ヵ月で17種類作る UPQモノづくり革命 - 週刊アスキー

    「『生活にアクセントと遊び心を』をコンセプトに、スペック以外でも語れる家電ブランドを立ち上げました」 日の新しい家電ブランドUPQ(アップキュー)。代表取締役の中澤優子社長は6日、東京・秋葉原DMM.make AKIBAで、IT系の記者たちを前にブランドの第1弾製品を披露した。その数なんと17種類24製品。 50インチ4Kが7万5000円 4Kディスプレイ、Androidスマートフォン、アクションカメラ、カナル型イヤホンBluetoothスピーカー、キーボード、LEDライト、モバイルバッテリー内蔵スーツケース、さらにはLED電球、椅子といった家具までそろえた。 価格も驚きだ。メーカー希望小売り価格は、Android 5.1デュアルSIMスマートフォンは国内最安値という1万4500円、50インチの4Kディスプレイが7万5000円など、市場価格を大幅に下回る製品が目立つ。現在DMM.mak

    カシオ出身の女性起業家、激安オシャレ家電を2ヵ月で17種類作る UPQモノづくり革命 - 週刊アスキー
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 時すでに遅し? 湾岸エリアのタワマンにAirbnb侵入 - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

    ブリリアマーレ有明(33階建て、総戸数1,085戸、2009年3月竣工)の管理組合は8月2日、Airbnb等を利用した貸し出しを禁止している管理規約を公開した(日経ビジネスの取材を受けました&Airbnb等を利用した貸し出しの禁止を定めた管理規約第12条4~7項を公開します)。 ほかの大規模タワーマンションも、このブリリアマーレ有明の動きに追随していくのだろうか? でも、時すでに遅し。 いくつかのタワーマンションには、すでにAirbnbが侵入しつつあるのだ。 もくじ Airbnbが行われているマンションを特定する方法 江東区の湾岸エリアでAirbnbに登録されているマンションはこれだ! まとめ あわせて読みたい Airbnbが行われているマンションを特定する方法 ブリリアマーレ有明が建つ江東区で、Airbnbに登録されたアパート(Airbnbではマンションとは表現しない)は104件(8月4

    時すでに遅し? 湾岸エリアのタワマンにAirbnb侵入 - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 世界初の「アリ地図」公開、香港と沖縄の大学

    香港で、アリの標を手にする香港大学生物科学学院のブノワ・ゲナール氏(中央)ら(2015年8月6日撮影)。(c)AFP/Philippe Lopez 【8月7日 AFP】小さな働き者の昆虫であるアリの全地球規模の分布を表示する世界初の「アリ地図」を、香港大学(University of Hong Kong)が6日、公開した。昆虫界の解明をさらに進めることを目的としたものだという。 完成に4年を要したこの「アントマップス(antmaps.org)」は、カラフルに色分けされたインタラクティブなオンライン地図で、アリ1万5000種近くが生息する地理的位置が表示されている。地図を見ると、豪クイーンズランド(Queensland)州には世界最多の1400種以上の在来種が生息していることが分かる。 アリ地図の共同創始者の一人、同大生物科学学院のブノワ・ゲナール(Benoit Guenard)氏は「(昆

    世界初の「アリ地図」公開、香港と沖縄の大学
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 覇権求める中国は「日中共同宣言」違反、日本は是正を要求する権利がある=平和憲法維持し、中曽根・胡耀邦時代の信頼関係取り戻せ―東大名誉教授

    2015年7月27日、比較憲法学の第一人者、樋口陽一東京大学名誉教授は「憲法と戦後70年」と題して日記者クラブで講演した。中国の海洋進出の動きが活発化していることについて、「日中両国はともに覇権を求めず」と明記されている日中共同宣言に基づき、日中国に対し「覇権を求めるな」と要求すべきだと力説。その上で、「(1980年代に)中曽根首相と胡耀邦総書記(いずれも当時)の間でつくられた信頼関係を取り戻す必要があり、(信頼醸成に有効な)平和憲法を改正すべきでない」と強調した。発言要旨は次の通り。 【その他の写真】 安倍政権は当初(国会議員の3分の2を改憲発議の要件とした)憲法96条を変えようとした。小林節慶応大名誉教授は「裏口入学」とわかりやすく評したが、今度は裏口どころか、解釈改憲で表玄関から9条に入ってきた。集団的自衛権はほとんどの憲法学者が憲法違反と言っていることに対し「憲法神社の神主た

    覇権求める中国は「日中共同宣言」違反、日本は是正を要求する権利がある=平和憲法維持し、中曽根・胡耀邦時代の信頼関係取り戻せ―東大名誉教授
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • エラーが発生しました。

    Record China

    エラーが発生しました。
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 音波でドローンを攻撃する技術 | スラド

    韓国科学技術院(KAIST)の研究者が、来週開催されるUSENIXセキュリティシンポジウムで、音波により無人偵察機(ドローン)を攻撃する技術を発表するという(COMPUTERWORLD、KAISTによる資料PDF、Slashdot)。 ドローンは、空中でバランスをとるためにジャイロスコープを使用するが、音の共振を利用してこのジャイロスコープに影響を与え、ドローンのコントロールを狂わせるというもの。4つのドローン・ベンダーの1​​5種類のジャイロスコープを調査したところ、7種類のジャイロスコープが特定の共振周波数で共振した。その結果、飛行に影響を与える誤った出力を発生させることが可能になったとしている。

    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 超巨大台風の波、サンゴ礁急斜面で増幅 | 河北新報オンラインニュース

    smicho
    smicho 2015/08/07
  • Artificial intelligence decodes Islamic State strategy

    Artificial intelligence has been used to gain insights into the tactics of IS Researchers in the US have used artificial intelligence to better understand the military strategy of Islamic State extremists. Analysis established a causal link between air strikes and roadside bomb attacks as well as a connection with the jihadists' use of military tactics. The algorithmic system analysed 2,200 record

    Artificial intelligence decodes Islamic State strategy
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • ロシア副首相 土地無償提供は北方領土にも NHKニュース

    ロシアのプーチン大統領の側近で極東地域の開発を担当するトルトネフ副首相が、NHKのインタビューに応え、極東地域の人口増加に向けて、国民に土地を無償で提供する計画を北方領土にも適用する方針を示し、ロシアの領土の一部として開発を進める考えを強調しました。 この中で、トルトネフ副首相は、極東地域の人口増加に向けて、国民に無償で土地を提供する計画を北方領土にも適用する方針を示し、「島々を発展させるために人や投資を呼び込む必要がある。土地の提供によって、このプロセスを促進させる」と述べ、ロシアの領土の一部として開発を進める考えを強調しました。 またトルトネフ副首相は、北方領土と千島列島に経済特区を設けるため、法律の整備など準備を進めているとしたうえで、「政治が経済より先行する場合、よい結果は出ない。日ロ両国の国民にとって有益となるよう経済発展に努めるべきだ」と述べ、島々の経済開発に向けて日に協力を

    smicho
    smicho 2015/08/07
    …。
  • 【イスラム国】エジプト・カイロで外国人誘拐、殺害脅迫 初めての発生に衝撃走る 企業撤退の動き加速する恐れも(1/2ページ)

    【カイロ=大内清】エジプト東部シナイ半島を拠点とするイスラム教スンニ派過激組織「イスラム国」の傘下「シナイ州」は5日、ネット上にビデオ声明を発表し、同国の首都カイロ郊外で先月22日にクロアチア人の男性エンジニア(30)を誘拐したことを認めた。ビデオには男性自身が登場し、「48時間以内にエジプトで収監されているすべての女性イスラム教徒を釈放しなければ、私は殺害される」との声明を読み上げた。 カイロ周辺でイスラム国系武装組織による外国人誘拐が確認されたのは初めて。中東の地域大国である同国には数百人の邦人を含む多数の民間外国人が生活しているが、イスラム国系の活動が活発化していることが鮮明となったことで、企業撤退の動きなどが加速する可能性がある。 男性は仏系企業のカイロ事務所に勤務するトミスラフ・サロペク氏とされ、7月22日朝、出勤途中に武装した男らに誘拐されたと報じられていた。 公表されたのは「

    【イスラム国】エジプト・カイロで外国人誘拐、殺害脅迫 初めての発生に衝撃走る 企業撤退の動き加速する恐れも(1/2ページ)
    smicho
    smicho 2015/08/07
    >収監されている女性受刑者には、2013年の政変で排除されたイスラム原理主義組織ムスリム同胞団のメンバーが多数含まれていることから(略)秋波を送る狙いがあるとみられる
  • 通信傍受システム「エシュロン」の存在、スノーデン文書が裏付ける | スラド セキュリティ

    米国を中心に構築された通信傍受システム「エシュロン(ECHELON)」の存在を1988年に報じたDuncan Campbell氏が、スノーデン文書で存在を裏付ける資料が発見されたとして、過去の報道の裏話や新たに発見された内容に関する記事を発表している。ECHELONは1980年代に存在が報じられたものの、これまで公式に存在が認められることはなかった(The Intercept、The Register)。 母親がアラン・チューリングのもとで働いていたというCampbell氏は、少年時代に英国政府の諜報活動について聞かされており、盗聴用の信号受信基地を偶然発見したこともあるという。Campbell氏は1976年に初めて英政府通信部(GCHQ)の盗聴活動に関する記事を書いて以来、40年近くにわたって英国政府の諜報活動について報じ続けている。ジャーナリストとして警察の捜査を3回、収監1回を経験

    smicho
    smicho 2015/08/07
  • UNHCR「経済難民は送還すべし」 : ウィーン発 『コンフィデンシャル』

    2015年08月07日06:00 カテゴリ国連記者室 UNHCR「経済難民は送還すべし」 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の欧州担当官、Vincent Cochetel 氏は4日、ドイツ通信社(DPA)とのインタビューの中で、「欧州は経済難民を即送還すべきだ。彼らの為に難民対策のシステムが妨害され、当の難民が救済できなくなっている」と発言し、注目された。同氏によれば、「経済難民の約40%しか送還されていない」という。UNHCR関係者が経済難民とはいえ、強制送還を求めることは異例だ。 ▲オーストリアとハンガリー間の“鉄のカーテン”を切断するホルン・ハンガリー外相(当時、左)とモック・オーストリア外相(当時、右)=1989年6月27日、両国国境で撮影 「難民の地位に関する条約」(難民条約)とその議定書によれば、政治的、宗教的、民族的な理由などで迫害され、母国を追われた人を難民としている

    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 苦節10年!トマトでなければやめていた:日経ビジネスオンライン

    吉田 忠則 日経済新聞社編集委員 1989年京大卒、同年日経済新聞社入社。流通、農政、行政改革、保険会社、中国経済などの取材を経て2007年より現職。2003年に「生保予定利率下げ問題」の一連の報道で新聞協会賞受賞。 この著者の記事を見る

    苦節10年!トマトでなければやめていた:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2015/08/07
  • 急成長する中国の風力発電:日経ビジネスオンライン

    中国最西部の新彊ウイグル自治区。万年雪を抱く天山山脈の山頂に向けて巨大な風車が林立し、電力を生み出している。この辺りは7月でも強い風が吹くため、高さ90メートルに及ぶ風車の傍らにまっすぐに立つこともままならないほどだ。 中国は電力需要のほとんどを石炭火力発電で賄っており、深刻な大気汚染が起きていることで知られている。だが今日、中国はどの国よりも速く、再生可能エネルギーによる発電量を引き上げている。同国の既存の風力発電施設の発電能力は年100ギガワットを超える。これは世界全体の風力発電能力の3分の1に匹敵する。 将来的に、風力発電が極めて重要な再生可能エネルギー源となることは間違いないだろう。大規模な風力発電を送電網に組み込むことができれば、中国は他の国の手となるはずだ。 様々な点から見て、中国の風力発電は成功事例と言ってよい。過去10年間に発電能力は10倍に拡大した。ウィンドファーム(大

    急成長する中国の風力発電:日経ビジネスオンライン
    smicho
    smicho 2015/08/07