タグ

2015年8月24日のブックマーク (12件)

  • 【安保法制】朝鮮半島有事に自衛隊派兵せず 首相「憲法上できない」(1/3ページ)

    安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、朝鮮半島有事を念頭に、日北朝鮮韓国の領域内で集団的自衛権を行使して戦闘に参加することは憲法上できないとの見解を示した。「他国の領土内で行われていることへの自衛隊派遣は海外派兵に当たるからできない」と述べた。安全保障関連法案が成立しても、半島有事での自衛隊の活動は原則、公海上での後方支援や米艦防護などに限られるとの考えを重ねて示したものだ。 政府は従来から「武力行使の目的で武装した部隊を他国の領土、領海、領空に派遣する海外派兵は、一般に自衛のための必要最小限度を超えるもので、憲法上許されない」としてきた。

    【安保法制】朝鮮半島有事に自衛隊派兵せず 首相「憲法上できない」(1/3ページ)
    smicho
    smicho 2015/08/24
  • 仏「ル・モンド」紙が解説! 欧州の意外な「出産事情」

    「経済に着目するならドイツが欧州最強の国だが、人口統計に着目するならフランスが欧州最強の国となる」 このようなことが冗談めかして語られるほど、フランスの出生率は、ほかの欧州諸国に比べて高い。フランスの2014年の合計特殊出生率(女性1人当たり一生涯に産む子供の数)は2.01。親の世代と子の世代が1対1で置き換わる水準の2.1に近い数字になっている。 一方、EU加盟28ヵ国全体の出生率は1.58と低い。とりわけ出生率の低下が深刻なのがスペインやポルトガル、イタリアといった地中海諸国だ。「カトリックの国は多産」というイメージがあるかもしれないが、じつはこれらの国の出生率は1.3~1.4ときわめて低い。ドイツ語圏(ドイツ、スイス、オーストリア)や旧共産圏(ポーランド、チェコ、スロバキア、ハンガリー)も出生率の低さが目立つ。 フランスは、もともと出生率が高かった国ではない。70~80年代には、出生

    仏「ル・モンド」紙が解説! 欧州の意外な「出産事情」
    smicho
    smicho 2015/08/24
    これ実際に産んでる人の社会階層調べるとまた違った側面が見えると思うよ?
  • [FT]イスラエル、クルド産石油を大量購入 - 日本経済新聞

    イスラエルはこの数カ月、その4分の3もの石油をイラク北部のクルド人自治区から輸入した。過激派組織「イスラム国」(IS)と戦う中、財政状態の厳しい同自治区にとってこの収入は極めて重要な資金源となっている。この石油輸入は、イラクのクルド人が自己主張をますます強めていることや、クルド人自治区とイラク政府の関係の悪化を物語っている。イラク政府は長年、クルド人が最終的には同国からの完全な独立を目指してい

    [FT]イスラエル、クルド産石油を大量購入 - 日本経済新聞
    smicho
    smicho 2015/08/24
  • 尖閣の中国漁船に対応、海保が専従部隊配備へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    沖縄県・尖閣諸島周辺で領海侵入を繰り返す中国漁船に対応するため、海上保安庁は、警戒に当たる専従部隊を同県の離島に新たに配備する方針を固めた。 宮古島に近い伊良部島に拠点を置くことを検討しており、2~3年以内に部隊の発足を目指す。最終的には数百人規模の態勢になる見通し。 海保によると、同諸島周辺では常時約1000隻の中国漁船が航行し、領海侵入を繰り返して違法操業などを行っている。中国漁船による領海侵入は、2012年は39回、13年は88回だったが、14年は208回に達し、今年も繰り返されている。また、昨秋、サンゴの密漁を目的に小笠原諸島(東京都)に向かった中国漁船の多くが、沖縄島から宮古島・石垣島の間の海域を通過しており、この海域でい止める必要性も指摘されている。

    尖閣の中国漁船に対応、海保が専従部隊配備へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    smicho
    smicho 2015/08/24
    >同諸島周辺では常時約1000隻の中国漁船が航行し、領海侵入を繰り返して違法操業などを行っている。中国漁船による領海侵入は、2012年は39回、13年は88回だったが、14年は208回に達し
  • 東京新聞:東京パラ五輪 秋にずらして 体温調節機能 失った選手切実:社会(TOKYO Web)

    東京パラリンピックは五年後の八月二十五日に開幕する。厳しい残暑も予想されるが、車いすを使う選手の中には首の骨の中の神経、頸(けい)髄の損傷などで体温調節機能を失い、発汗のできない人が少なくない。選手らは「開催日程を遅らせられないか」「屋外競技は命懸けになる」と切実。同様の障害のある観客のケアも必要で、根的な暑さ対策を望む声が強い。 (杉戸祐子、北爪三記) 弓に矢をつがえて引きながら、視界が白く薄れていく感覚に襲われた。七月中旬、炎天下のさいたま市で開かれたアーチェリーの大会。上肢にも障害のある車いす選手が出場するW1クラスの日本代表、斎藤紳一さん(54)=千葉県松戸市=は、熱中症のような状態に陥って途中棄権した。

    smicho
    smicho 2015/08/24
    >車いすを使う選手の中には首の骨の中の神経、頸(けい)髄の損傷などで体温調節機能を失い、発汗のできない人が少なくない
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パリ2024 能登半島地震 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス ニュースの要点 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    smicho
    smicho 2015/08/24
  • 【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」

    静岡県富士宮市にお店を構える「たけのこ王」こと風岡直宏さん。現在、テレビ番組「沸騰ワード10」で話題になっているが、すべてはジモコロの偶然の出会い(2015年)から始まっている。クワガタとタケノコでなぜフェラーリを2台買えたのか? その軌跡に迫ってみた。 コトの発端は静岡県富士宮市で偶然見かけた謎の看板 こんにちは、ジモコロ編集長の柿次郎です。先日公開した記事「【日帰り】超インドアが3種のアウトドアレジャーを連続で体験したら超充実した件」、この取材で静岡県を訪れていたのですが、車を運転していたらやけに気になる看板が目に飛び込んで来ました。 「クワガタ」 「固いもも」 「風岡直宏がたけのこで日一の味を目指しています」 見慣れない看板の並び。得体の知れなさ。この店は一体なんなんだろう? 好奇心が顔を覗かせたものの、取材現場に急いでいたためその場ではスルーしました。 その後、近くでアウトドアガ

    【伝説】クワガタとタケノコで大稼ぎ! 謎の農家「風岡直宏」はなぜフェラーリを買えたのか? - イーアイデム「ジモコロ」
    smicho
    smicho 2015/08/24
  • ヨウスコウワニが人間と同じ方法で発声していることを発見、ヘリウムガスで声が高くなる | スラド サイエンス

    ヨウスコウワニというワニが、声帯の上にある「声道」という部分で空気を共鳴させて発声していることが明らかになった(日経新聞)。人間も声道を使って発声しており、恐竜なども同様の方法で発声していた可能性が高いという。 これを発見した京都大学霊長類研究所では、ヨウスコウワニが入った水槽にヘリウムガスと酸素を充満させてうなり声を測定、その音声が高くなることを発見したという。これにより、人と同じ仕組みで発声していると判断したとのこと。

    smicho
    smicho 2015/08/24
  • 北方領土問題は「千島20島」の帰属問題である

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    北方領土問題は「千島20島」の帰属問題である
    smicho
    smicho 2015/08/24
    >ロシアは今でも18島の領有権は日本にある、あるいは残っているとみなしている
  • 人類の為、先陣を切って宇宙に飛び立った犬の宇宙飛行士、ベルカとストレルカ(ロシア) : カラパイア

    かつて有人宇宙飛行を実現させるために、ソ連(現ロシア)では犬による宇宙飛行実験が繰り返されていた。ウィキペディアによれば、1950〜60年代にかけて有人宇宙飛行の可否を判断するための犬を使った実験が、少なくとも57回実施されているという。 1960年8月19日、軌道飛行を達成し、地上に生還した歴史上初めての生物となったのが、雑種犬ベルカとストレルカだ。その旅路は8ヶ月後のユーリイ・ガガーリンによる人類初の有人宇宙飛行への道を切り拓くことになった。

    人類の為、先陣を切って宇宙に飛び立った犬の宇宙飛行士、ベルカとストレルカ(ロシア) : カラパイア
    smicho
    smicho 2015/08/24
    >ストレルカは6匹の子犬を出産し、そのうちの1匹は、ケネディ大統領の娘、現駐日米国大使キャロライン・ケネディに贈られている
  • 学習効果促進剤、モダフィニルに効果あり - サイエンスあれこれ

    2015年08月24日 10:46 カテゴリサイエンス最前線〜医薬 学習効果促進剤、モダフィニルに効果あり Posted by science_q No Comments No Trackbacks Tweet 【学習効果促進剤、モダフィニルは効果あり】8月20日・英オックスフォード大:1990年から2014年までに偽薬制御下で健常者総勢700名以上に対して行われた24の研究例を詳細に検討した結果、一部の認知能力向上に一定の効果が認められた。 http://t.co/bFYePre1FQ— サイエンスあれこれ (@sarekore) 2015, 8月 22 【学習効果促進剤、モダフィニルに効果あり】 8月20日・英オックスフォード大: モダフィニルはナルコレプシーなどによる過度の眠気に対して処方される覚醒促進剤だが、国によっては学生が学習効果向上を目的として使用する場合もあるという。その効

    学習効果促進剤、モダフィニルに効果あり - サイエンスあれこれ
    smicho
    smicho 2015/08/24
  • 紛争は環境に優しく、人間に優しくない(「イスラーム国」も然り) | 中東・イスラーム学の風姿花伝

    中東・イスラーム学の風姿花伝 池内恵(いけうち さとし)が、中東情勢とイスラーム教やその思想について、日々少しずつ解説します。有用な情報源や、助けになる解説を見つけたらリンクを張って案内したり、これまでに書いてきた論文や著書の「さわり」の部分なども紹介したりしていきます。予想外に評判となってしまったFC2ブログ「中東・イスラーム学の風姿花伝(http://chutoislam.blog.fc2.com/)」からすべての項目を移行しました。過去の項目もここから全て読めます。経歴・所属等はブログのプロフィール(http://ikeuchisatoshi.com/profile/)からご覧ください。 メニューとウィジェット

    紛争は環境に優しく、人間に優しくない(「イスラーム国」も然り) | 中東・イスラーム学の風姿花伝
    smicho
    smicho 2015/08/24